• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳴海 多恵子  NARUMI Taeko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90014836
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 東京学芸大学, 教育学部, 名誉教授
2013年度 – 2014年度: 東京学芸大学, 教育学部, 名誉教授
2005年度 – 2013年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
1997年度 – 2002年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
1996年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授 … もっと見る
1991年度: 東京学芸大学, 教育学部・生活科学学科, 助教授
1988年度 – 1989年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授
1987年度: 東京学芸大学, 教育学部, 講師
1986年度: 東京学芸大, 教育学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生活科学一般 / 家政学 / 蚕糸学 / 家政学一般(含衣・住環境) / 蚕糸・昆虫利用学
研究代表者以外
生活科学一般 / 家政・生活学一般 / 家政学一般(含衣・住環境) / 衣・住生活学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
被服製作学習 / 被服製作 / 評価 / 糸結びテスト / 手指の巧緻性 / ボイド / Actual wears / Morphological change / Physical properties / Scanning electron microscope … もっと見る / Silk fibers / Silk fabrics / Universal wear test / Abrasion resistance / 実際的損傷 / 摩耗実験方法 / 力学的特性 / 副生繊維 / 摩擦子 / ユニバーサル摩耗試験 / 損傷形態 / 耐摩耗性 / 再生繊維 / 試験値 / 摩擦抵抗力 / 引張強度 / 摩擦強度 / 絹混用織物 / 実用的摩耗 / 形態変化 / 物理的特性 / 走査型電子顕微鏡 / 絹繊維 / 絹織物 / ユニバ-サル型摩耗試験 / 摩耗強度 / mechanical properties / formability / wrinkle / stylus method / tracing contuor curve / differential feed mechanism / ease ability / 形成曲面 / 本縫い差動上下送り機構 / 縫目じわ / 座屈変形 / 客観的評価 / いせこみ量 / 立体成型技法 / 定量的評価方法 / 力学特性 / 座屈 / 縫い目じわ / 触針法 / 凹凸度曲線 / 差動上下送り機構 / いせこみ / adapted clothing / sensory evaluation / mental loads / physical loads / power spectral analysis of heart rate variability / dressing / persons with motor impairment / HF値 / LF値 / 着脱パターン / R-R解析 / 心拍変動スペクタル解析 / 衣服着脱動作 / 着衣順序効果 / 身体負荷 / 修正衣服 / 官能検査 / 心理的負担 / 身体的負担 / 心拍変動スペクトル解析 / 着衣動作 / 運動機能に障害がある人 / improvement / facilities / rental system / sewing machine / study environment / home economics / junior and senior high school / study of sewing / 家庭科教員 / 無償貸与 / 差動送り付きロックミシン / コンピュータミシン / 学校ミシン / 高校 / 中学校 / 改善 / 設備 / レンタル制 / ミシン / 学習環境 / 家庭科 / 中学・高校 / influence of learing / thread-tying test / evaluation / skillfulness / education of sewing / motor proficiency of fingers and hands / fingers and hands / 評価方法 / 糸結び / 自己評価 / 反復練習 / 作業経験 / 微細運動機能 / 巧緻性 / 学習効果 / 器用 / 手指の運動機能性 / 手指 / 保育効果 / 幼稚園 / ビーズ通し / 男女差 / 学年差 / 幼児 / 幼稚園児 / もの作り / 学習活動 / 糸通し / 刺し子 / 玉どめ / 玉結び / 手縫い / ものづくり学習 / 被服製作活動 / 熟蚕 / 形態的微細構造 / 絹糸腺 / 画像処理計測システム / 液状絹 / 液胞 / 野蚕 / 画像解析 / 繭糸 / ボイド形態 / 電子顕微鏡観察 / ヤママユガ科 / 微細構造 / 光沢 … もっと見る
研究代表者以外
布を用いた製作学習 / 家庭科 / 幼児 / 小学生 / ひも結びテスト / 生活経験 / 縫い目評価 / 学習効果 / 動画教材 / オンライン製作実習 / なみ縫い / オンライン被服製作実習 / 縫製技能 / 手指の巧緻性 / 糸結びテスト / 刺し子 / LMS動画配信 / デジタル教材 / 被服製作学習 / consciousness of value in life / ability to communicate to others / function of the family / curriculum / teaching practice / effect of home economics education / student's family life / home economics education / 生活技能 / 消費生活 / 家族の機能 / 衣食住に関する意思決定 / 衣食住の技能 / 生活の価値観 / 対人関係能力 / 家庭の機能 / カリキュラム / 授業実践 / 家庭科学習効果 / 児童・生徒の家庭生活 / 家庭科教育 / TC133 / ISO / 解析・評価 / ISOTC133 / 三次元計測 / 手計測 / 人体計測データベース / JIS衣料サイズ / データブック / 平均形状 / 精度検証 / 手計測データ / 三次元計測データ / JIS衣料サイズ / 微生物の繁殖 / 授乳 / マタニティブラジャー / 商品テスト / ミルク汚染布 / 授乳機能 / 授乳服 / 授乳ブラジャー / 耐久性 / 衣服内気候 / 微生物 / 着用評価 / 汚れの洗浄性 / 母乳パッド / 授乳用ブラジャー / ICT活用 / 情報教育 / 教員研修 / 教員養成 / 教育の情報化 / ADL / QOL / 運動機能障害 / 衣生活 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  布を用いた製作学習の学習効果を高める方策と支援

    • 研究代表者
      川端 博子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  アパレルの質と国際競争力向上の基盤となる日本人の人体計測データの構築と多角的分析

    • 研究代表者
      大塚 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衣・住生活学
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  幼児期の手指の巧緻性の実態と発達研究代表者

    • 研究代表者
      鳴海 多恵子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  衣生活の改善による授乳期の女性への支援

    • 研究代表者
      川端 博子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  教員・教員養成を指向した教育情報化能力育成カリキュラムの開発

    • 研究代表者
      新藤 茂
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  手指の巧緻性の実態と被服製作学習の課題研究代表者

    • 研究代表者
      鳴海 多恵子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  肢体不自由児の衣生活支援アクティビティとQOLの向上をめざした衣服の改善

    • 研究代表者
      雙田 珠己
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      熊本大学
  •  衣服の着脱困難の改善を目的とした着脱動作の生理的・心理的負担の解析研究代表者

    • 研究代表者
      鳴海 多恵子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  児童・生徒の家庭生活の意識・実態と家庭科カリキュラムの構築

    • 研究代表者
      牧野 カツコ
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      家政学一般(含衣・住環境)
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  学校用ミシンのレンタル制導入提案に関する基礎的調査研究代表者

    • 研究代表者
      鳴海 多恵子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政学一般(含衣・住環境)
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  手指の運動機能性と被服製作学習に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳴海 多恵子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  野蚕の絹糸腺内における液状絹の微細構造の変化研究代表者

    • 研究代表者
      鳴海 多恵子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  絹糸虫類の絹糸の微細構造と光学的特性研究代表者

    • 研究代表者
      鳴海 多恵子
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      蚕糸学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  絹織物の損傷に関する物理的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳴海 多恵子
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      蚕糸学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  布の立体成型における座屈変形の測定および評価方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳴海 多恵子
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      東京学芸大学

すべて 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 糸結びテストにみる小学生の手指の巧緻性の変化 : 2007年と2017年の比較より2019

    • 著者名/発表者名
      川端博子、萩生田伸子、鳴海多恵子
    • 雑誌名

      埼玉大学紀要. 教育学部

      巻: 68 ページ: 93-103

    • NAID

      120006585290

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00749
  • [雑誌論文] 集団保育における着脱動作に対する保育者の意識2016

    • 著者名/発表者名
      高橋美登梨,川端博子,鳴海多恵子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 67 号: 3 ページ: 151-160

    • DOI

      10.11428/jhej.67.151

    • NAID

      130005138564

    • ISSN
      0913-5227, 1882-0352
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242010
  • [雑誌論文] 授乳期における補整下着の利用実態と評価2014

    • 著者名/発表者名
      平井千尋、鳴海多恵子、川端博子
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系II

      巻: 65 ページ: 315-321

    • NAID

      110009751528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500902
  • [雑誌論文] 授乳期における補整下着の利用実態と評価2014

    • 著者名/発表者名
      鳴海多恵子・平井千尋・川端博子
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系II

      巻: 65 ページ: 315-321

    • NAID

      110009751528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500902
  • [雑誌論文] 授乳用ブラジャーの販売傾向・着用性能・耐久性に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      川端博子、山田祥子、鳴海多恵子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 64 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500902
  • [雑誌論文] 授乳ブラジャーの販売傾向・着用評価・耐久性に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      川端博子・山田祥子・鳴海多恵子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 64(5) ページ: 243-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500902
  • [雑誌論文] 授乳ブラジャーの販売傾向・着用・評価・耐久性に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      川端博子、山田祥子、鳴海多恵子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 64 ページ: 243-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500902
  • [雑誌論文] 生活の自立、学力と児童の手指の巧緻性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      川端博子、田中美幸、鳴海多恵子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 61巻

      ページ: 73-80

    • NAID

      130004774021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500645
  • [雑誌論文] ズボンの着脱動作の分析と修正方法の検討-脳性マヒの子どもと二分脊椎の子どもの事例研究-2010

    • 著者名/発表者名
      雙田珠己・富原早都実・鳴海多恵子
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要、自然科学 59巻

      ページ: 75-83

    • NAID

      110007873810

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500672
  • [雑誌論文] ズボンの着脱動作の分析と修正方法の検討-脳性マヒの子どもと二分脊椎の子どもの事例研究-2010

    • 著者名/発表者名
      隻田珠己・富原早都実・鳴海多恵子
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要,自然科学

      巻: 59 ページ: 75-83

    • NAID

      110007873810

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500672
  • [雑誌論文] 生活の自立、学力と児童の手指の巧緻性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      川端博子, 田中美幸, 鳴海多恵子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 61

      ページ: 73-80

    • NAID

      130004774021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500645
  • [雑誌論文] 小学生の手指の巧緻性に関する研究-遊びと学習面からの一考察-2009

    • 著者名/発表者名
      川端博子、鳴海多恵子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 60巻

      ページ: 123-131

    • NAID

      110007100336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500645
  • [雑誌論文] 心拍変動スペクトル解析を用いた着衣時困難性評価における着衣順序の検討2009

    • 著者名/発表者名
      雙田珠己・鳴海多恵子
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要、自然科学 58巻

      ページ: 37-41

    • NAID

      110007481481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500672
  • [雑誌論文] 心拍変動スペクトル解析を用いた着衣時困難性評価における着衣順序の検討2009

    • 著者名/発表者名
      雙田珠己・鳴海多恵子
    • 雑誌名

      熊本大学紀要, 自然科学 58号

      ページ: 37-44

    • NAID

      110007481481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500672
  • [雑誌論文] 小学生の手指の巧緻性に関する研究一遊びと学習面からの一考察2009

    • 著者名/発表者名
      川端博子, 鳴海多恵子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 60

      ページ: 123-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500645
  • [雑誌論文] Assessment of physical and mental loads using power spectral analysis of heart rate variability during dressing2007

    • 著者名/発表者名
      Tamami Soda and Taeko Narumi
    • 雑誌名

      Journal of Home Economics Vol.58

      ページ: 91-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500500
  • [雑誌論文] 運動機能に障害がある人の衣服の着脱改善をめざす支援2007

    • 著者名/発表者名
      雙田珠己・鳴海多恵子
    • 雑誌名

      青山学院大学教育学会紀要「教育研究」 第51号

      ページ: 121-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500500
  • [雑誌論文] 心拍変動スペクトル解析を用いた着衣動作における身体的・精神的負担の評価 -脳性マヒによる運動紹介がある人の事例-2007

    • 著者名/発表者名
      雙田朱己, 鳴海多恵子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 58.2

      ページ: 91-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500500
  • [雑誌論文] 運動機能に障害がある子どもの保護者を対象とした衣生活教育2007

    • 著者名/発表者名
      雙田珠己・鳴海多恵子
    • 雑誌名

      熊本大学教育学部紀要、人文科学 第56号

      ページ: 137-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500500
  • [雑誌論文] 心拍変動スペクトル解析を用いた着衣動作における身体的・精神的負担の評価-脳性マヒによる運動障害がある人の事例-2007

    • 著者名/発表者名
      雙田珠己・鳴海多恵子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 58

      ページ: 9198-9198

    • NAID

      110006224777

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500500
  • [学会発表] 幼児期における手指の巧緻性の測定方法に関する検証2020

    • 著者名/発表者名
      高橋美登梨、鳴海多恵子、道下彩子、川端博子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00749
  • [学会発表] 糸結びテストにみる児童の手指の巧緻性と生活実態の関連2018

    • 著者名/発表者名
      川端博子、長谷川美悠、萩生田伸子、鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00749
  • [学会発表] 糸結びテストにみる児童の手指の巧緻性と生活実態の関連2018

    • 著者名/発表者名
      川端博子、長谷川美悠、萩生田伸子、鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00749
  • [学会発表] 集団保育における衣生活の実態 -衣生活指導に対する保育者の意識と着脱の習得状況-2015

    • 著者名/発表者名
      高橋美登梨,川端博子,鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会2015年度年次大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センターアイーナ(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242010
  • [学会発表] 幼児の衣生活の自立を促す環境―集団保育における着替えの実態と保育者の意識―2014

    • 著者名/発表者名
      高橋美登梨,川端博子,鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本衣服学会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242010
  • [学会発表] 幼稚園児の手湯瓶巧緻性の発達2013

    • 著者名/発表者名
      山本彩子 鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      昭和女子大学 (東京都世田谷区太子堂1-7-57)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500922
  • [学会発表] 幼稚園児の手指の巧緻性の発達2013

    • 著者名/発表者名
      山本 彩子、鳴海 多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      昭和女子大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500922
  • [学会発表] 授乳ブラジャーの利用実態と着用評価に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      川端博子・山田祥子・鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会第64回大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500902
  • [学会発表] 授乳ブラジャーの利用実態と着用評価に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      川端博子、山田祥子、鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500902
  • [学会発表] 授乳ブラジャーに関する消費科学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      平井千尋・鳴海多恵子・生野晴美・川端博子
    • 学会等名
      日本家政学会第64回大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500902
  • [学会発表] 幼児の手指の巧緻性における年齢差と性差2012

    • 著者名/発表者名
      山本 彩子、赤石 元子、鳴海 多恵子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第55会大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500922
  • [学会発表] 授乳ブラジャーの洗濯に対する性能評価2011

    • 著者名/発表者名
      平井千尋・川端博子・鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会第63回大会
    • 発表場所
      和洋女子大学(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500902
  • [学会発表] 授乳期の女性の衣生活支援2011

    • 著者名/発表者名
      川端博子・鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会被服構成学部会夏期セミナー
    • 発表場所
      三重大学(三重)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500902
  • [学会発表] 授乳用補整下着の衣服内気候と着用感に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      平井千尋、川端博子、鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      市川市 和洋女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500902
  • [学会発表] 針と糸を使ったものづくり学習の意識と実態2010

    • 著者名/発表者名
      川端博子、川満真樹子、鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会第62回大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500645
  • [学会発表] 授乳ブラジャーの利用実態2010

    • 著者名/発表者名
      平井千尋・鳴海多恵子・川端博子
    • 学会等名
      日本家政学会第62回大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500902
  • [学会発表] 手縫いの基礎的・基本的な技能の学習と手指の巧緻性2010

    • 著者名/発表者名
      寳達佑美、鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会第62回大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500645
  • [学会発表] 針と糸を使ったもの作り学習の意識と実態2010

    • 著者名/発表者名
      川端博子、川満真樹子、鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会第62会大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500645
  • [学会発表] 手縫いの基礎的・基本的な技能の学習と手指の巧緻性2010

    • 著者名/発表者名
      寳達佑美、鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会第62会大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500645
  • [学会発表] 心拍変動スペクトル解析を用いた着衣困難性評価の検討-着衣順序の影響-2009

    • 著者名/発表者名
      雙田珠己・鳴海多恵子
    • 学会等名
      「生活文化・言語文化・教育・体験交流」国際交流研究集会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500672
  • [学会発表] 手指の巧緻性と生活の自立、学力の関係2009

    • 著者名/発表者名
      川端博子、田中美幸、鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      武庫川女子大学(西宮市)
    • 年月日
      2009-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500645
  • [学会発表] 児童の手指の巧緻性に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      川端博子、鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      日本女子大学(東京都)
    • 年月日
      2008-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500645
  • [学会発表] 児童の手指の巧緻性に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      川端博子, 鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      日本女子大学(東京)
    • 年月日
      2008-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500645
  • [学会発表] The physical and mental loads assessment using power spectral analysis of heart rate variability on dressing and undressing2006

    • 著者名/発表者名
      Tamami Soda and Taeko Narumi
    • 学会等名
      Conference of the 58th Japan Society of Home Economics
    • 発表場所
      Akita University
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500500
  • [学会発表] 心拍変動スペクトル解析を用いた着衣動作における身体的・精神的負担の評価-脳性マヒによる運動障害がある人を対象とした症例-2005

    • 著者名/発表者名
      雙田珠己・鳴海多恵子
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2005-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500500
  • 1.  川端 博子 (70167013)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  雙田 珠己 (00457582)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  日景 弥生 (10142829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 正彦 (60162020)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 早苗 (40349519)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  新藤 茂 (90134767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 一郎 (60134764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮寺 庸造 (10190802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  櫨山 淳雄 (70313278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 直樹 (00313297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  南葉 宗弘 (30323736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  生野 晴美 (80110732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  大塚 美智子 (30233183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高部 啓子 (00206872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河内 真紀子 (80126052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  増田 智恵 (60132437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  薩本 弥生 (10247108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  猪又 美栄子 (50184784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川上 梅 (30169677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渡部 旬子 (60339497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  倉 みゆき (50725405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  丸田 直美 (70183621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  十一 玲子 (10235806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊藤 海織 (40522032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  角田 千枝 (50712337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  森下 あおい (10230111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  上西 朋子 (10625924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  武本 歩未 (70631993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  牧野 カツコ (70008035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  吉原 崇恵 (80022218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 文子 (60215837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中間 美砂子 (60137312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  長澤 由喜子 (70164415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鶴田 敦子 (40250906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岩崎 芳枝 (40014659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  森 由紀 (70153674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  持丸 正明 (90358169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  渡邊 敬子 (80369652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小山 京子 (70351939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  石垣 理子 (70185875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中村 邦子 (40171954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  土肥 麻佐子 (60553542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  原田 妙子 (40238184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  小柴 朋子 (70310399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  滝澤 愛 (20512437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  布施谷 節子 (50316816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  萩生田 伸子 (70292638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 48.  赤石 元子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  山本 彩子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi