• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 英明  TANAKA Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90106906
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 熊本大学, その他の研究科, 教授
2011年度: 熊本大学, 生命科学研究部, 教授
2008年度 – 2011年度: 熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 教授
2007年度: 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授
2005年度 – 2006年度: 熊本大学, 大学院医学薬学研究部, 教授 … もっと見る
2003年度 – 2005年度: 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授
2002年度 – 2004年度: 熊本大学, 大学院・医学研究科, 教授
2000年度 – 2002年度: 熊本大学, 医学研究科, 教授
2001年度: 熊本大学, 医学部, 教授
1999年度: 熊本大学, 大学院・医学研究科, 教授
1998年度: 熊本大学, 医学研究科, 教授
1992年度 – 1997年度: 熊本大学, 医学部, 教授
1995年度: 熊本大学, 大学院・医学研究科, 教授
1989年度 – 1991年度: 群馬大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学 / 発生生物学 / 生物系 / 神経解剖学・神経病理学 / 分子細胞生物学
研究代表者以外
生物系 / 理工系 / 発生生物学 / 薬理学一般 / 応用薬理学・医療系薬学
キーワード
研究代表者
運動ニューロン / ガイダンス / 栄養因子 / 受容体型チロシンキナーゼ / 細胞死 / 軸索成長 / 遺伝子欠損マウス / 神経 / ephrin / Eph … もっと見る / ニワトリ胚 / チロシンキナーゼ / レセプター / 細胞接着分子 / 運動ニュ-ロン / 脳・神経 / 神経科学 / 発生・分化 / 受容体 / cDNAクローニング / Differential Display / cDNAクロ-ニング / spinal cord / Motoneuron / 神経回路網形成 / プロテオーム / シグナル伝達 / ガイダンス分子 / 神経軸索 / 脊髄 / siRNA / 電気穿孔法 / ロイシンリッチリピート / シグナルシークエンストラップ法 / 神経管 / 阻害モノクローナル抗体 / Eph受容体型チロシンキナーゼ / Sek / Ret / SC1 / モノクロ-ナル抗体 / 膜蛋白 / corpus callosum / cortex / knockout mouse / guidance / axon / 前脳 / 脳梁 / 交連神経 / electroporation / chick embryo / signal sequence trap / motoneuron / 筋細胞 / 筋支配 / 脊髄基底膜 / roof plate / floor plate / 脊髄交連線維 / ニューロン / axonal guidance / receptor tyrosine kinase / network formation / ガイダンス因子 / 回路網形成 / Neural network formation / In situ hybridization / mRNA Differential Display / Receptor type tyrosine kinase / cDNA cloning / In situ ハイブリダイゼーション / RT-PCR / nRNA / mRNA / Differentical Display / ニワトリ胚脊髄 / In situハイブリダイゼーション / Differential-Display / 行動学 / 細胞・組織 / 網膜 / Draxin / DCC / genetic interaction / 大脳皮質 / draxin / 網膜-視蓋投射 / 網膜神経節細胞 / 視蓋 / 上丘 / BMP / shh / エレクトロポレーション / カドヘリン-7 / 細胞接着活性 / IgLONサブファミリー / 細胞間相互作用 / シグナルシ-クエンストラップ / 神経回路網 / シグナルシークエンストラップ / 異所発現 / 細胞識別 / イムノパンニング法 / identity / サブタイプ / ヘッジホッグ蛋白質 / P53 / 前駆細胞 / パンニング法 / モノクローナル抗体 / 除神経 / GDNF / in situハイブリダイゼーション / ニワトリ胚骨髄 / レトロウイルス ベクター / タイロシンキナーゼ / 筋 / 脊髄神経 / イムノグロブリンス-パ-ファミリ- / 神経成長因子リセプタ- / 神経発生 / モノワロ-ナル抗体 … もっと見る
研究代表者以外
Tsukushi / 細胞・組織 / 発生・分化 / 脳 / dextromethorphan / micturition reflex / パッチクランプ法 / Fos蛋白質 / デキストロメトルファン / 排尿反射 / 網膜 / 幹細胞 / 発生医学 / 胎仔期 / カルモジュリン依存性キナーゼ / エステロジェン受容体 / 内分泌撹乱物質 / 神経回路形成 / chick embryo / BMP antagonist / Differentiation and Development / 再生医学 / Wnt signaling / 形づくり / Fos expretion / brain infarction model / patch clamp recording / micturition related neuronal activity / unit neuronal activity / glycine / クロペラスチン / 鎮咳薬 / マウス / 中大脳動脈閉塞モデル / Gタンパク質共役型内向き整流性Kイオンチャネル / 過活動膀胱 / 排尿困難 / 脳梗塞モデル / 排尿関連電位 / 単一ニューロン活動 / グリシン / Patch clamp / Barington's nucleus / Fos protein / cystometry / periaqueductal gray / glycine receptor / 膀胱収縮 / Z-グリシナミド / 排尿障害 / ラット / 多連微小ピペット / DiI / FOS蛋白質 / 中脳水道周囲灰白質 / バリントン核ニューロン / シストメトリー / 中脳水道周囲灰白質(PAG) / グリシン受容体 / Wntシグナル / 海馬の長期増強 / 受動的回避反応 / 胎仔期後期 / プロテオーム解析 / モーリス水迷路 / 子宮内体位現象 / 海馬 / Ca^<2+> / ジエチルスチルベストロール / 学習・記憶 / 作用臨界期 / in situ hybridization / 増殖 / 分化 / 位置特異性 / コンパートメント / 中枢神経系 / 遺伝子強制発現 / ノックアウト / トランスジェニック / 回路形成 / パターン形成 / 誘導 / 嗅球 / Hes / ドパミン産生細胞 / ES細胞 / Islet3 / Fgf8 / 領域 / 脳胞 / 間脳 / zli / オーガナイザー / 峡部 / 前脳 / 領域化 / 神経管 / 脊椎動物 / ティファレンシャルディスプレイ / 細胞接着因子 / 運動ニューロン / 器官形成 / 細胞分化転換 / 四肢形成 / 神経形成 / ホメオティック遺伝子 / 細胞成長因子 / 細胞認識分子 隠す
  • 研究課題

    (38件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  海馬神経細胞の生存維持と神経新生におけるドラキシンの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  軸索ガイダンス分子ドラキシンの神経回路形成機能とそのシグナル機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  軸索ガイダンス分子ドラキシンの神経回路形成機能とそのシグナル機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  マウス大脳の神経回路形成におけるDraxinの役割研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  神経ガイダンス分子Draxinの総合的解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新規神経ガイダンス分子Draxin遺伝子欠損マウスの解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新たに見出した神経ガイダンス分子Draxinの解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  BMPアンタゴニストTsukushiの網膜神経幹細胞における役割

    • 研究代表者
      太田 訓正
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  網膜神経幹細胞におけるBMPアンタゴニストTsukushiの機能解析

    • 研究代表者
      太田 訓正
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  脊髄の背腹軸に沿ったパターン形成におけるカドヘリン-7の役割研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  BMPアンタゴニストTsukushiによる形づくりの制御

    • 研究代表者
      太田 訓正
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  高齢社会に要求される排尿反射強化薬の開発を指向した排尿反射の中枢機序の解明

    • 研究代表者
      高濱 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      熊本大学
  •  内分泌撹乱物質の学習・記憶撹乱作用の作用臨界期とそのメカニズムに関する研究

    • 研究代表者
      高濱 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  運動ニューロンの回路網形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  内分泌攪乱物質の学習・記憶攪乱作用の作用臨界期とそのメカニズムに関する研究

    • 研究代表者
      高濱 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  排尿障害治療薬、特に排尿反射強化薬の開発を指向した排尿反射の中枢機序の解明

    • 研究代表者
      高濱 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  四肢の運動ニューロン特異的神経回路形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      熊本大学
  •  Eph受容体型チロシンキナーゼの神経回路形成における機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      熊本大学
  •  脳・神経系形成における誘導のメカニズムの解明

    • 研究代表者
      仲村 春和
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  運動ニューロンのidentityを反映する分子群探索研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  運動ニューロン回路形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  突然変異体マウス運動ニューロンの解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  運動ニューロン前駆細胞の株化研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  運動ニューロン回路形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  運動ニューロンに特異的に発現されるレセプター型チロシンキナーゼの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  運動ニューロン分化にともなう遺伝子発現解析

    • 研究代表者
      調 恒明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  運動ニューロンに特異的に発現されるレセプター型チロシンキナーゼの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  運動ニューロン分化にともなう遺伝子発現解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  運動ニューロンに特異的に発現されるレセプター型チロシンキナーゼのリガンド同定研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  運動ニューロン細胞死と栄養因子研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  形態形成の調節機構-器官の形成と再生を制御する分子機構

    • 研究代表者
      藤澤 肇
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  神経細胞種特異cDNAライブラリーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  運動ニューロン細胞死と栄養因子研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  運動ニューロンに特異的に発現されている細胞接着分子の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分子細胞生物学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  運動ニュ-ロン細胞死と栄養因子研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      群馬大学
  •  運動ニュ-ロン軸索成長と相関して発現される二種の膜分子の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      群馬大学
  •  体節の分化と脊髄神経の形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      群馬大学
  •  運動ニュ-ロン軸索成長と相関して発現される二種の膜分子の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英明
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2011 2010 2009 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Draxin inhibits axonal outgrowth through the netrin receptor DCC2011

    • 著者名/発表者名
      Giasuddin Ahmed
    • 雑誌名

      J.Neurosci.

      巻: 31(39) 号: 39 ページ: 14018-23

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0943-11.2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10F00115, KAKENHI-PROJECT-11F01101, KAKENHI-PROJECT-23220010, KAKENHI-PROJECT-23240052
  • [雑誌論文] PC3 is involved in the shift from proliferation to differentiation and maturation in spiral ganglion neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashida M, Minoda R, Shinmyo Y, Ohta K, Tanaka H, Yumoto E.
    • 雑誌名

      Neuroreport Vol.21 No.2

      ページ: 90-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [雑誌論文] Tsukushi is required for anterior commissure formation in mouse brain.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Shinmyo Y, Abe T, Oshima N, Tanaka H, Ohta K.
    • 雑誌名

      402

      ページ: 813-818

    • NAID

      120003020799

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [雑誌論文] Draxin, a repulsive axon guidance protein, is involved in hippocampal development2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang S, Su Y, Shinmyo Y, Islam SM, Naser IB, Ahmed G, Tamamaki N, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research. Vol.66 No.1.

      ページ: 53-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [雑誌論文] Olfactory bulb Axonal outgrowth is inhibited by draxin.2010

    • 著者名/発表者名
      Ahmed G, Shinmyo Y, Naser TB, Hossain M, Song X, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 398(4)

      ページ: 730-734

    • NAID

      120003020798

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [雑誌論文] Draxin is involved in the proper development of the dI3 interneuron in chick spinal cord.2010

    • 著者名/発表者名
      Su Y, Zhang S, Islam SM, Shinmyo Y, Naser TB, Ahmed G, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics 239(6)

      ページ: 1654-1663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [雑誌論文] an axon guidance protein, affects chick trunk neural crest migration.2009

    • 著者名/発表者名
      Su Y, Naser IB, Islam SM, Zhang S, Ahmed G, Chen S, Shinmyo Y, Kawakami M, Yamamura K, Tanaka H, Draxin
    • 雑誌名

      Development Growth and Differentiation Vol.51. No.9

      ページ: 787-796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [雑誌論文] Draxin, a Repulsive Guidance Protein for Spinal Cord and Forebrain Commissures.2009

    • 著者名/発表者名
      Islam SM, Shinmyo Y, Okafuji T, Su Y, Naser IB, Ahmed G, Zhang S, Chen S, Ohta K, Kiyonari H, Abe T, Tanaka S, Nishinakamura R, Terashima T, Kitamura T, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Science Vol.323. No.5912

      ページ: 388-393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [雑誌論文] Analysis of a repulsive axon guidance molecule, draxin, on ventrally directed axon projection in chick early embryonic midbrain.2009

    • 著者名/発表者名
      Naser IB, Su Y, Islam SM, Shinmyo Y, Zhang S, Ahmed G, Chen S, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Developmental Biology Vol.332

      ページ: 351-359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [雑誌論文] Tsukushi Modulates Xnr2,FGF and BMP Signaling:Regulation of Germ Layer Formation2007

    • 著者名/発表者名
      Morris S. A., Almeida A. D., Tanaka H., Ohta K., Ohnuma S.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 2(10)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [雑誌論文] Tsukushi controls ectodermal patterning and neural crest specification in Xenopus by direct regulation of BMP4 and X-delta-1 activity.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama S., Lupo, G., Ohta, K., Ohnuma, S., Harris, W., Tanaka, H.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 75-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18021029
  • [雑誌論文] Tsukushi cooperates with Vg1 to induce primitive streak and Hensen's node formation in the chick embryo2006

    • 著者名/発表者名
      *Ohta, K., Kuriyama, S., Okafuji, T., Gejima, R., Ohmuma, S., Tanaka,H.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 3777-3786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [雑誌論文] Tsukushi cooperates with VG1 to induce primitive streak and Hensen's node formation in the chick embryo.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta, K., Kuriyama, S., Okafuji, T., Gejima, R., Ohnuma, S., Tanaka, H.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 3777-3786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650104
  • [雑誌論文] Tsukushi cooperates with VGI to induce primitive streak and Hensen's node formation in the chick embryo2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta K., Kuriyama S., Okafuji T., Gejima R., Ohnuma S., Tanaka H.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 3777-3786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [雑誌論文] Tsukushi controls ectodermal patterning and neural crest specification in Xenopus by direct regulation of BMP4 and X-delta-1 activity2006

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama, S., Lupo, G., *Ohta, K., Ohnuma, S., Harris, W.A., Tanaka, H.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 75-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17045028
  • [雑誌論文] The LRR and Ig domain-containing membrane protein SST273 is expressed on motoneurons2006

    • 著者名/発表者名
      Gejima, R., Okafuji, T., Tanaka, H.
    • 雑誌名

      Gene Expression Patterns 6(3)

      ページ: 235-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650104
  • [雑誌論文] Tsukushi cooperates with Vg1 to induce primitive streak and Hensen's node formation in the chick embryo2006

    • 著者名/発表者名
      *Ohta, K., Kuriyama, S., Okafuji, T., Gejima, R., Ohnuma, S., Tanaka, H.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 3777-3786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17045028
  • [雑誌論文] The LRR and Ig domain-containing membrane protein SST273is expressed on motoneurons2006

    • 著者名/発表者名
      Gejima, R., Okafuji, T., Tanaka, H.
    • 雑誌名

      Gene Expression Patterns 6(3)

      ページ: 235-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300126
  • [雑誌論文] The LRR and Ig domain-containing membrane protein SST273 is expressed on motoneurons2006

    • 著者名/発表者名
      Gejima, R., Okafuji, T., Tanaka, H.
    • 雑誌名

      Gene Expression Patterns 6(3)

      ページ: 235-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18021029
  • [雑誌論文] Tsukushi controls ectodermal patterning and neural crest specification in Xenopus by direct regulation of BMP4 and X-delta-1 activity.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama S., Lupo, G., Ohta, K., Ohnuma, S., Harris, W., Tanaka, H.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 75-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650104
  • [雑誌論文] Tsukushi controls ectodermal patterning and neural crest specification in Xenopus by direct regulation of BMP4 and X-delta-1 activity2006

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama, S., Lupo, G., *Ohta, K., Ohmura, S., Harris, W.A., Tanaka,H.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 75-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [雑誌論文] Tsukushi controls ectodermal patterning and neural crest specification in Xenopus by direct regulation of BMP4 and X-delta-1 activity.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama, S., Lupo G., Ohta, K., Ohnuma, S., Harris, W., Tanaka,H.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 75-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300126
  • [雑誌論文] Tsukushi cooperates with VG1 to induce primitive streak and Hensen's node formation in the chick embryo.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta, K, Kuriyama, S., Okafuji T., Gejima, R., Ohmuma, S., Tanaka,H.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 3777-3786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300126
  • [雑誌論文] Tsukushi cooperates with VG1 to induce primitive streak and Hensen's node formation in the chick embryo.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta, K, Kuriyama, S., Okafuji, T., Gejima, R., Ohnuma, S., Tanaka, H.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 3777-3786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18021029
  • [雑誌論文] Tsukushi controls ectodermal patterning and neural crest specification in Xenopus by direct regulation of BMP4 and X-delta-1 activity2006

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama S., Lupo G., Ohta K., Ohnuma S., Harris W. A., Tanaka H.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 75-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [雑誌論文] Novel soluble molecule Akhirin,is expressed in the embryonic chick eyes and exhibits heterophilic cell-adhesion activity2005

    • 著者名/発表者名
      Ahsan M., Ohta K., Kuriyama S., Tanaka H.
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics 233

      ページ: 95-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [学会発表] 反発性軸索ガイダンス分子Draxinの遺伝学的と細胞学的相互作用の解析2011

    • 著者名/発表者名
      田中 英明
    • 学会等名
      第54回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      石川県加賀市 瑠璃光
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23220010
  • [学会発表] Correct Wiring of the Neruous System during Development.2010

    • 著者名/発表者名
      田中英明
    • 学会等名
      BSBMB International
    • 発表場所
      バングラディッシュ.ダッカ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [学会発表] A Novel repulsive Axon Guidance Protein, Draxin.2010

    • 著者名/発表者名
      田中英明
    • 学会等名
      8^<th> TLL Life Science Symposium
    • 発表場所
      シンガポール.テマセック生命科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [学会発表] A Novel repulsive Axon Guidance Protein, Draxin2010

    • 著者名/発表者名
      田中英明
    • 学会等名
      8^<th> TLL Life Science Symposium
    • 発表場所
      シンガポール・テマセック生命科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021024
  • [学会発表] Correct Wiring of the Neruous System during Develop ment2010

    • 著者名/発表者名
      田中英明
    • 学会等名
      BSBMB International
    • 発表場所
      バングラディッシュ・ダッカ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021024
  • [学会発表] A Novel repulsive Axon Guidance Protein, Draxin2010

    • 著者名/発表者名
      田中英明
    • 学会等名
      8^<th> TLL Life Science Symposium
    • 発表場所
      シンガポール・テマセック生命科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [学会発表] Correct Wiring of the Neruous System during Development2010

    • 著者名/発表者名
      田中英明
    • 学会等名
      BSBMB International
    • 発表場所
      バングラディッシュ・ダッカ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021024
  • [学会発表] Correct Wiring of the Neruous System during Development2010

    • 著者名/発表者名
      田中英明
    • 学会等名
      BSBMB International
    • 発表場所
      バングラディッシュ・ダッカ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [学会発表] A Novel repulsive Axon Guidance Protein, Draxin2009

    • 著者名/発表者名
      田中英明
    • 学会等名
      第52回日本神経化学大会
    • 発表場所
      群馬・ホテル天坊
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [学会発表] A Novel repulsive Axon Guidance Protein, Draxin.2009

    • 著者名/発表者名
      田中英明
    • 学会等名
      第52回日本神経化学大会
    • 発表場所
      群馬.ホテル天坊
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300130
  • [学会発表] A Novel repulsive Axon Guidance Protein, Draxin2009

    • 著者名/発表者名
      田中英明
    • 学会等名
      第52回日本神経化学大会
    • 発表場所
      群馬・ホテル天坊
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021024
  • [学会発表] マウス発生過程におけるTsukushiの発現パターン2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 綾子、新明 洋平、中山 りか、大島 なお子、田中 英明、太田 訓正
    • 学会等名
      日本神経科学大会第30回大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [学会発表] TsukushiはWntシグナルを抑制し、網膜幹細胞の増殖を調節する2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 綾子、栗山 正、大沼 信一、小阪 美津子、中川 真一、田中 英明、太田 訓正
    • 学会等名
      日本発生生物学会第40回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [学会発表] Tsukushi inhibits the proliferation of retinal stem/progenitor cells2007

    • 著者名/発表者名
      太田 訓正、伊藤 綾子、栗山 正、大沼 信一、小阪 美津子、中川 真一、田中 英明
    • 学会等名
      First Pan American Congress in developmental Biology
    • 発表場所
      カンクン・メキシコ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [学会発表] Tsukushi controls proliferation of retinal progenitor cells by Wnt signalling inhibition2007

    • 著者名/発表者名
      太田 訓正、伊藤 綾子、栗山 正、大沼 信一、小阪 美津子、中川 真一、田中 英明
    • 学会等名
      WNT Conference
    • 発表場所
      San Diego U.S.A
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [学会発表] Tsukushi controls proliferation of retinal stem/progenitor cells as a Wnt signaling inhibitor2007

    • 著者名/発表者名
      太田 訓正、伊藤 綾子、栗山 正、大沼 信一、小阪 美津子、中川 真一、田中 英明
    • 学会等名
      日本分子生物学会第30回大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [学会発表] The functional analysis of a BMP antagonist Tsukushi during chick gastrulation2006

    • 著者名/発表者名
      太田 訓正、栗山 正、源島 龍、岡藤 辰也、田中 英明
    • 学会等名
      日本発生生物学会第39回大会
    • 発表場所
      広島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [学会発表] Tsukushi regulates differentiation of retinal progenitor cells interacting with Wnt2b2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 綾子、源島 龍、小阪 美津子、中川 真一、田中 英明、太田 訓正
    • 学会等名
      日本発生生物学会第38回大会
    • 発表場所
      広島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [学会発表] The molecular function of Tsukushi in retinal progenitor cells2006

    • 著者名/発表者名
      太田 訓正、伊藤 綾子、源島 龍、栗山 正、小阪 美津子、中川 真一、田中 英明
    • 学会等名
      日本神経科学大会第29回大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [学会発表] TsukushiとChordinもよるオーガナイザー形成の制御2005

    • 著者名/発表者名
      太田 訓正、Giusepper Lipo、大沼 信一、栗山 正、田中 英明
    • 学会等名
      日本発生生物学会第37回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [学会発表] Involvement of Tsukushi organizer formation by inhibition of BMP activity in cooperation with chordin2005

    • 著者名/発表者名
      太田 訓正、Giusepper Lipo、大沼 信一、栗山 正、田中 英明
    • 学会等名
      日本分子生物学会第27回大会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [学会発表] 角膜とレンズに発現する新規細胞接着分子clonelの解析2005

    • 著者名/発表者名
      Ahsan M、太田 訓正、栗山 正、田中 英明
    • 学会等名
      国際会謀議会、日本解剖学学会第109回大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • [学会発表] 角膜とレンズに発現する新規細胞接着分子clonelの解析2005

    • 著者名/発表者名
      Ahsan M、太田 訓正、栗山 正、田中 英明
    • 学会等名
      北アメリカ神経科学学会第34回大会
    • 発表場所
      San Digo U.S.A.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370082
  • 1.  新明 洋平 (00418831)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  太田 訓正 (90244128)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  高濱 和夫 (80150548)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  白崎 哲哉 (30264047)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  調 恒明 (50179058)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  栗山 正 (30398226)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 7.  副田 二三男 (10336216)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡藤 辰也 (70315307)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  郷 正博 (00304999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤澤 肇 (60079689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  仲村 春和 (90079690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福永 浩司 (90136721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  猪山 賢一 (10040536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  外岡 資朗 (10284754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木村 芳滋 (90274703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中村 敏一 (00049397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  黒岩 厚 (20134611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井出 宏之 (70022704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  江口 吾朗 (80022581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村松 喬 (00030891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岡本 仁 (40183769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  笹井 芳樹 (20283616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  武田 洋幸 (80179647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  野田 昌晴 (60172798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  村上 富士夫 (20089882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi