• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 琢磨  SASAKI Takuma

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90109976
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 愛知学院大学, 歯学部, 教授
2005年度 – 2010年度: 愛知学院大学, 薬学部, 教授
2001年度: 金沢大学, がん研究所, 教授
1987年度 – 1999年度: 金沢大学, がん研究所, 教授
1987年度: 大沢大学, がん研究所, 教授
1986年度: 国立がんセ, その他, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系
研究代表者以外
外科系歯学 / 医療系薬学
キーワード
研究代表者
CNDAC / 鶏卵法 / 抗腫瘍性 / ヒト固型腫瘍 / 多機能化ヌクレオシド / 核酸代謝拮抗剤 / DMDC / 受精鶏卵 / 合成制癌剤 / 2'-メチリデンシチジン … もっと見る / 動物腫瘍 / ヌードマウス / 分化誘導活性 / 複素環化合物 / 新規合成制癌剤 / 新規核酸関連化合物 / ミセル形成型白金錯体 / B16メラノーマ / ヒト前髓球性白血病細胞 / 分化誘導 / 受精鶏卵法 / 細胞分化誘導効果 / 3,5-ジ-t-ブチルカルコンカルボン酸 / ポルフイリンインターカレータ / 含フッ素アルキルスルホン酸 / N-アセチルノイラミン酸含有二糖変型ヌクレオシド / 2′-メチリデンシチジン類 / カラプシンB / 細胞骨格系 / マウス背部皮下法 / ルイス肺がん転移 / 管腔形成 / 血管内皮細胞 / 還状過酸化化合物 / 血管新生阻害剤 / 固形腫瘍 / RNA合成阻害 / DNA合成阻 / エチニルシチジン / エチニルウリジン / 多機能性ヌクレオシド / 代謝拮抗剤 / ヒトがん細胞 / M5076肉腫 / Pal‐CNDAC / CTP合成酵素阻害剤 / ヒト線維肉腫細胞HT-1080 / deoxycytidine kinase / がん化学療法剤 / HT-1080 / 転移阻害活性 / インテグリンβ_1サブユニット / マトリックス分解酵素 / ヒト癌転移実験系 / 細胞接着因子 / 転移細胞検出法 / 特異的DNA増幅反応法 / ヒト腫瘍転移実験 / 転移抑制物質の開発 / 形質転換細胞 / 転移腫瘍検出法 / PCR法 / 癌遺伝子 / 転移・浸潤 / ヒト腫瘍培養株 / イソキノリン誘導体 / 5ーデアザフラビン誘導体 / 2'ーシアノシチジン / 制癌剤耐性 / 休止期細胞 / 癌転移抑制 / シコニン類 / 5ーデアザフラビン類 / シクロヘキサンジアミン白金錯体 / Cーキナーゼ / Aーキナーゼ / 蛋白リン酸化酵素 / エチルイミダゾールリボシド / 5ーフルオロー2'ーメチリデンシチジン … もっと見る
研究代表者以外
受精卵卵割阻害 / 癌細胞増殖抑制 / 抗腫瘍性物質 / 海洋生物 / サンゴ礁生物 / 生物活性物質 / 癌化学療法 / 海洋天然物質 / アポトーシス / 代謝拮抗剤 / レチノイド / CNDAC / ホヤ / 海綿 / 胸腺 / 予防 / 先天異常 / 口唇裂 / ビスフェノールA / 選択毒性 / 抗マラリア剤 / ヌクレオシド / サイクリックADPリボース / ネオカルチノスタチン / 生体高分子 / グリコシル化反応 / 抗HIV活性 / 炭素環ヌクレオシド / Thymus Gland / Prevention / Congenital Abnormality / Cleft Lip / Bisphenol A / nucleoside transporter / deoxycytidine kinase / ribonucleotide reductase / gemcitabine / chemosensitivity / Antitumor nucleoside / リボヌクレオチドリダクターゼ / リボヌクレオチドリダクター / シチジンデアミナーゼ / デオキシシチジンキナーゼ / 癌 / ゲムシタビン / 核酸代謝酵素 / 感受性規定因子 / テーラーメード治療 / 核酸代謝拮抗剤 / 海藻 / 腔腸動物 / 後鰓類 / 八放サンゴ / シクロオキシゲナーゼ阻害剤 / ピラゾロピラジン化合物 / エンジイン / 血管新生 / ドラッグデザイン / RNA合成阻害剤 / p53 / カスパーゼ / 抗がん剤 / タキソ-ル / ハリコンドリンB / タキリ-ル / ハリコンンドリンB / ハービマイシンA / TPA / アンチセンスオリゴヌクレオチド / 血管新生阻害 / がん転移 / フィブロネクチン / G-蛋白質 / フローサイトメトリー / 転移反応 / 2'-リン酸化RNA / 塩基特異性 / ルイス酸 / RNAの化学合成 / 投げ縄構造 / C-myb protooncogene / β-ヌクレオシド / 核酸塩基 / アデノシンデアミナーゼ / 抗腫瘍性 / 分岐RNA / ディスタマイシン / ブレオマイシン / レトロアルド-ル反応 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  環境ホルモンが口唇口蓋裂発生に与える影響に関する研究

    • 研究代表者
      新美 照幸
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  環境ホルモンが口唇口蓋裂発生に与える影響に関する研究

    • 研究代表者
      新美 照幸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  臨床効果を的確に予測する抗腫瘍性ヌクレオシドの薬剤感受性規定因子

    • 研究代表者
      遠藤 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  多機能性血管新生阻害剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ドラッグデザインによる新しい抗がん剤の合成

    • 研究代表者
      松田 彰
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ピラゾロピラジン環を基本骨格にもつ選択的抗マラリア剤の開発

    • 研究代表者
      田中 基裕
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      金沢大学
  •  葉酸代謝を標的とした選択的抗マラリア剤の開発

    • 研究代表者
      田中 基裕
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  生体高分子機能を修飾する抗がん化合物の合成と作用解析

    • 研究代表者
      松田 彰
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新規多機能性エチニルヌクレオシド類の抗腫瘍性と作用機序研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  生体高分子機能を修飾する抗がん化合物の合成と作用解析

    • 研究代表者
      松田 彰
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多機能化ヌクレオシドの抗腫瘍活性の解析と応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  非細胞傷害性抗がん化合物の合成と作用解析

    • 研究代表者
      松田 彰
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多機能化ヌクレオシドの抗腫瘍活性の解析と応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  特異な構造をもつヌクレオシドの化学合成と反応

    • 研究代表者
      金子 主税
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  受精鶏卵を用いたヒト腫瘍転移実験モデルの確立とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  海洋生物を起源とする抗腫瘍性物質の探索と開発

    • 研究代表者
      北川 勲
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  受精鶏卵を用いたヒト腫瘍転移実験モデルの確立とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  休止期細胞の動員と転移抑制効果を有する新合成制癌剤の探索研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  海洋生物を起源とする抗腫瘍性物質の探索と開発

    • 研究代表者
      北川 勲
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  特異な構造をもつヌクレオシドの化学合成と反応

    • 研究代表者
      金子 主税
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  休止期細胞の動員と転移抑制効果を有する新合成制癌剤の探索研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  海洋生物を起源とする抗腫瘍性物質の探索と開発

    • 研究代表者
      北川 勲
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  休止期細胞の動員と転移抑制効果を有する新合成制癌剤の探索研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  海洋生物由来抗腫瘍性物質の探索と開発

    • 研究代表者
      北川 勲
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しい合成制癌剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  海洋生物由来抗腫瘍性物質の探索と開発

    • 研究代表者
      北川 勲
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  海洋生物由来抗腫瘍性物質の探索と開発

    • 研究代表者
      北川 勲
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しい合成制癌剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      国立がんセンター
  •  新しい合成制癌剤の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 琢磨
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      金沢大学
  • 1.  田中 基裕 (60197481)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松田 彰 (90157313)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  米田 文郎 (80040327)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川添 豊 (80106252)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  兼松 顕 (70023041)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  北川 勲 (20028830)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伏谷 伸宏 (70012010)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  神谷 久男 (80011964)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  古森 撤哉 (80037572)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  柿澤 寛 (50015492)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上田 亨 (00001032)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  関根 光雄 (40111679)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  綿矢 有佑 (90127598)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  影近 弘之 (20177348)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  首藤 紘一 (50012612)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  南克 浩 (70346162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  遠藤 良夫 (30211783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  新美 照幸 (60291762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  夏目 長門 (90183532)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 誠 (50191888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大場 義樹 (10012634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  前田 満和 (60157146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  金子 主税 (40013833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小林 進 (70101102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  向山 光昭 (60016003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  堀田 清 (50181540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  周東 智 (70241346)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宮本 謙一 (30100514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  比嘉 辰雄 (10101461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  池上 晋 (80011980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  西村 善文 (70107390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  柴崎 正勝 (30112767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  塩入 孝之 (20012627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  木曽 良明 (40089107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  渋谷 雅之 (40027066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  田邊 宏樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi