• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柴 芳樹  SHIBA Yoshiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90110452
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
2006年度: 広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
1999年度 – 2001年度: 広島大学, 歯学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 広島大学, 歯学部, 教授
1987年度 – 1992年度: 広島大学, 歯学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
機能系基礎歯科学 / 機能系基礎歯科学 / 生理学一般
研究代表者以外
生理学一般 / 機能系基礎歯科学 / 機能系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
salivary secretion / 唾液分泌 / CFTR / 唾液腺分泌 / ion channel / salivary gland / イオンチャネル / cyclic AMP / 唾液腺 / 細胞間連絡 … もっと見る / hormone / gene expression / secreted protein / oral science / 遺伝子発現 / ホルモン / 遺会子発現 / 分泌蛋白質 / 歯学 / duct / acinus / amylase secretion / cell communication / gap junction / ギヤップ結合 / 導管 / 腺房 / アミラーゼ分泌 / ギャップ結合 / bicarbonate secretion / bicarbonate / Salivary secretion / Duct secretion / 重炭酸分泌 / 重炭酸イオン / 導管水分泌 / fluorescent dye / calcium ions / fluid secretion / イオンチャンネル / 蛍光色素 / カルシウムイオン / 水分泌 / Fibronectin / Adipocytes / Cell differentiation / Cell proliferation / Cell communication / 脂肪細胞 / フィブロネクチン / 情報交換 / 細胞分化 / 細胞増殖 … もっと見る
研究代表者以外
細胞間連絡 / 唾液腺 / 培養細胞 / ギャップ結合 / 唾液腺細胞 / Gap junctions / Monoclonal antibody / Salivary gland / モノクロ-ナル抗体 / Secretion / Cell proliferation / Cultured cells / Rat salivary gland / Rat liver / Intercellular communication / 細胞間チャネル / 細胞間結合 / ラット唾液腺細胞 / ラット肝細胞 / ギャップ結合蛋白質 / 細胞分化 / Cキナーゼ / モノクローナル抗体 / 発癌 / 認識部位 / 分泌 / 細胞増殖 / ラット唾液腺 / ラット肝臓 / electrolyte transport / Cl^- channel / immunocytochemistry / patch clamp / transfection / cell culture / salivary glands / Na^+-K^+-2Cl^- cotransporter / グラミシジン / 耳下腺細胞 / Calu-3細胞 / forskolin / 電解質分泌 / Clチャネル / 蛍光抗体法 / パッチクランプ / 遺伝子導入 / Na^+-K^+-2Cl^-共輸送体 / Autonomic nerve / Salivary secretion / Cell communication / 自律神経 / 唾液分泌 / Immunohistochemistry / Intercellular commumication / Gap junction / 肝細胞 / コネクシン / イムノプロット / イムノブロット / 嚥下 / 摂食 / リハビリテーション / 歯科医療 / 高齢社会 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  分泌シグナルと神経支配依存性の唾液腺分泌関連蛋白質発現の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      柴 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  変異体の機能解析による唾液腺Na^+-K^+-2C1^-共輸送体活性制御機構の解明

    • 研究代表者
      廣野 力
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ギャップ・ジャンクション細胞間連絡による唾液分泌制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      柴 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  唾液腺導管の水駆動力としての重炭酸イオン分泌制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      柴 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  高齢社会における食べる機能の維持・回復に求められる基礎研究の動向調査

    • 研究代表者
      山田 好秋
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  唾液腺水分泌のカルシウムイオンとcyclic AMPによる細胞内分子的制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      柴 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  唾液腺細胞の分泌機能に対する細胞間連絡の意義と細胞内分子的制御機構

    • 研究代表者
      菅野 義信
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  細胞増殖と脂肪細胞分化時の細胞間連絡を介する情報交換の役割研究代表者

    • 研究代表者
      柴 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  ギャップ結合蛋白質アミノ酸配列の特定部位のモノクロ-ナル抗体による機能の研究

    • 研究代表者
      杉田 誠, 廣野 力
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  ギャップ結合細胞間連絡のモノクロ-ナル抗体法による生理学的意義の解明

    • 研究代表者
      菅野 義信
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2007 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] カルバコールによるラット耳下腺導管細胞HCO_3^-電流応答の多様性2005

    • 著者名/発表者名
      広野, 杉田, 岩佐, 柴
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences 47 suppl

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591857
  • [雑誌論文] 細胞間連絡阻害剤のラット耳下腺アミラーゼ分泌に及ぼす景多響2005

    • 著者名/発表者名
      金剛, 広照, 杉田, 岩佐, 柴
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences 47 suppl

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591857
  • [学会発表] イソプロテレノール投与によるラット唾液腺分泌タンパク質の変化2007

    • 著者名/発表者名
      丸山, 岩佐, 杉田, 広野, 柴
    • 学会等名
      49回日本歯科礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390492
  • [学会発表] Changes in rat salivary proteins with isoproterenol application2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, T., Iwasa, Y., Sugita, M., Hirono, C., Shiba, Y
    • 学会等名
      The 49th Annumal Meeting of Japanese Association for Oral Biology
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390492
  • [学会発表] イソプロテレノール投与によるラット唾液線分泌タンパク質の変化2007

    • 著者名/発表者名
      丸山, 岩佐, 杉田, 広野, 柴
    • 学会等名
      49回日本歯科礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390492
  • [学会発表] Hyperplasia and hypertrophy induction through PCNA and p27 with isoproterenol in rat salivary gland2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasa, Y., Shiba, Y., Hirono, C., Sugita, M
    • 学会等名
      The 49th Annumal Meeting of Japanese Association for Oral Biology
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390492
  • 1.  廣野 力 (10199135)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  杉田 誠 (50235884)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩佐 佳子 (70274090)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  菅野 義信 (00034158)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 好秋 (80115089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森本 俊文 (20028731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  植村 正憲 (00034215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山村 健介 (90272822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 俊英 (60013968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐々木 康人 (50136090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi