• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宗像 和重  MUNAKATA Kazushige

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90157727
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2015年度 – 2020年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2004年度 – 2016年度: 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授
2000年度 – 2001年度: 早稲田大学, 政治経済学部, 教授
1991年度: 工学院大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本文学 / 国文学
研究代表者以外
日本文学 / 小区分02010:日本文学関連 / ヨーロッパ文学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く) / 日本史
キーワード
研究代表者
横光利一 / 森鴎外 / 本文校訂 / 編集文献学 / 個人全集 / 坪内逍遥 / 原稿 / 書誌学 / 文献学 / 近代文学 … もっと見る / FUKUOKA Masuo / YOKOMITSU Riichi / Neosesualist / Kinseido / Publication media / Publishing company / Japanese modern literature / 福岡益雄 / 新感覚派 / 金星堂 / 活字メディア / 出版社 / 日本近代文学 / Bungei Shunjyuu / Education / Recitation / Gender / Shuhei,Fujisawa / Godzilla / Tokyo Asahi Shinbun / 国語教育 / 1920年代 / 宮沢賢治 / 絵画 / 大菩薩峠 / 怪物 / 文藝春秋 / 国語教材 / ジェンダー・フリー / 文芸春秋 / 教育 / 朗読 / ジェンダー / 藤沢周平 / ゴジラ / 東京朝日新聞 / 読売新聞 / 明治文学 … もっと見る
研究代表者以外
占領期 / メディア / 日本近代文学 / 哲学 / 文学 / 編集 / 人文学 / 資料 / 文献学 / 日本文学 / 検閲 / 雑誌 / 文化研究 / 文化資源 / 作家研究 / 文学研究 / 文壇 / 彙報欄 / 読売新聞 / よみうり抄 / 編集文献学 / 生成研究 / データベース / 富永太郎 / 草稿 / 歴史学 / 本文 / 思想史 / 芸術諸学 / 文学論 / 国文学 / 日本思想史 / 日本文化史 / 日本文学史 / 社会政策 / 近・現代史 / 科学技術史 / 生活文化 / 芸能・芸術研究 / スポーツ史 / 文化・社会意識 / 戦後日本社会 / シソーラス / 新語 / 第二次世界大戦後 / 占領期日本 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  「よみうり抄」のテキスト化と研究利用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      山岸 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  編集文献学の実践的展開―文化の継承と教育への応用―

    • 研究代表者
      明星 聖子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学
    • 研究機関
      成城大学
      埼玉大学
  •  日本近代文学における編集文献学の構築と確立のための研究研究代表者

    • 研究代表者
      宗像 和重
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  編集文献学に関する総合的研究―日本の人文学における批判的継承をめざして―

    • 研究代表者
      明星 聖子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  富永太郎直筆原稿の画像データベース化による文学テキストの生成研究

    • 研究代表者
      杉浦 静
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      大妻女子大学
  •  日本文学における言説編成機能に関する日仏共同研究

    • 研究代表者
      谷川 恵一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  占領期文学とメディアにみる検閲と本文の総合的研究

    • 研究代表者
      十重田 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  占領期の諸言説分析による「戦後日本社会」形成に関する学際的枠組みによる共同研究

    • 研究代表者
      谷川 建司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  総合雑誌における占領期検閲と文学との相互関連性の研究

    • 研究代表者
      十重田 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  金星堂を中心とする大正・昭和期の出版書肆と文学に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宗像 和重
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  二十世紀における日本文学・文化とメディアの相互連関を対象とする総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宗像 和重
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  明治期における新聞投書欄の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宗像 和重
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      工学院大学

すべて 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『明智光秀』(「解説」)2019

    • 著者名/発表者名
      小泉三申、宗像和重
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784003122310
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01921
  • [図書] 日本「文」学史 第二冊  「文」と人びと-継承と断絶2017

    • 著者名/発表者名
      宗像和重,河野貴美子,Wiebke Denecke,新川登亀男,陣野英則,谷口眞子
    • 総ページ数
      561
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585294924
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01921
  • [図書] 『日本「文」学史 第二冊 「文」と人びと-継承と断絶2017

    • 著者名/発表者名
      宗像和重ほか5名共編
    • 総ページ数
      561
    • 出版者
      勉誠出版株式会社
    • ISBN
      9784585294924
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02273
  • [図書] ハンドブック 日本近代文学研究の方法2016

    • 著者名/発表者名
      宗像和重 他、日本近代文学会編
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      ひつじ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01921
  • [図書] 日本発多言語国際情報発信の現状と課題-ヒューマンリソースとグローバルコミュニケーションのゆくえ2016

    • 著者名/発表者名
      宗像和重、砂岡和子、室井禎之 ほか
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      朝日出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242016
  • [図書] 『近代文学草稿・原稿研究事典』2015

    • 著者名/発表者名
      日本近代文学館編(安藤宏、栗原敦、紅野謙介、十重田裕一、中島国彦、宗像和重)
    • 総ページ数
      403
    • 出版者
      八木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242016
  • [図書] 『集と断片 類聚と編纂の日本文化』2014

    • 著者名/発表者名
      国文学研究資料館、コレージュ・ド・フランス日本高等研究所編(谷川恵一、今西祐一郎、寺田澄江、佐々木孝浩、千本英史、齋藤真麻里、クリスチャン・ジャコブ、堀川貴司、マティアス・ハイエク、木戸雄一、ジョセフ・キブルツ、田渕句美子、ミシェル・ヴィエイヤール=バロン、ダニエル・ストリューヴ、宗像和重 他)
    • 総ページ数
      409
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242016
  • [図書] 検閲・メディア・文学江戸から戦後まで2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木登美・十重田裕一・堀ひかり・宗像和重編
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [図書] 検閲・メディア・文学-江戸から戦後まで-2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木登美,十重田裕一,堀ひかり,宗像和重編
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242016
  • [図書] 検閲・メディア・文学-江戸から戦後まで2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木登美・十重田裕一・堀ひかり・宗像和重編
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [図書] 小説・詩・短歌・俳句-名作の表現【実例】鑑賞-2012

    • 著者名/発表者名
      中村明,十重田裕一,宗像和重編
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242016
  • [図書] 日本近代短篇小説選 明治篇22012

    • 著者名/発表者名
      紅野敏郎,紅野謙介,千葉俊二,宗像和重,山田俊治編
    • 総ページ数
      451
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242016
  • [図書] 日本語文章・文体・表現事典2011

    • 著者名/発表者名
      中村明・佐久間まゆみ・高崎みどり・十重田裕一・半沢幹一・宗像和重編
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [図書] 占領期雑誌資料大系文学編第1~5巻2010

    • 著者名/発表者名
      山本武利・川崎賢子・十重田裕一・宗像和重編
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [図書] 『占領期雑誌資料大系』文学編第三巻「破壊から再建へ1947.8-1948.7」(川崎賢子・十重田裕一・宗像和重)2010

    • 著者名/発表者名
      川崎賢子・十重田裕一・宗像和重
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320107
  • [図書] 占領期雑誌資料大系 文学編 第三巻2010

    • 著者名/発表者名
      山本武利・川崎賢子・十重田裕一・宗像和量
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [図書] 『占領期雑誌資料大系』「『戦後』的問題系と文学「破壊から再建へ「破壊から再建へ1947.8-1948.7」(川崎賢子・十重田裕一・宗像和重)2010

    • 著者名/発表者名
      川崎賢子・十重田裕一・宗像和重
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320107
  • [図書] 占領期雑誌資料大系 文学編 第二巻2010

    • 著者名/発表者名
      山本武利・川崎賢子・十重田裕一・宗像和重
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [図書] 領期雑誌資料大系 文学編 第5巻2010

    • 著者名/発表者名
      宗像和重・十重田裕一, 他
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [図書] 『占領期雑誌資料大系』文学編第一巻「戦争と平和の境界1945・8-1946・7」(川崎賢子・十重田裕一・宗像和重)2009

    • 著者名/発表者名
      川崎賢子・十重田裕一・宗像和重
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320107
  • [図書] 占領期雑誌資料大系 第1巻:戦争と平和の境界1945.8-1946.7(文学編)2009

    • 著者名/発表者名
      川崎賢子, 十重田裕一, 宗像和重 編
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320107
  • [図書] 占領期雑誌資料大系 文学編 第一巻2009

    • 著者名/発表者名
      山本武利・川崎賢子・十重田裕一・宗像和重
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [図書] 占領期雑誌資料大系』「表現される戦争と占領1946・8-1947・7」(川崎賢子・十重田裕一・宗像和重)2009

    • 著者名/発表者名
      川崎賢子・十重田裕一・宗像和重
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320107
  • [図書] 占領期雑誌資料大系 第2巻:表現される戦争と占領1946.8-1947.7(文学編)2009

    • 著者名/発表者名
      川崎賢子, 十重田裕一, 宗像和重 編
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320107
  • [図書] 投書家時代の森鴎外-草創期活字メディアを舞台に2004

    • 著者名/発表者名
      宗像 和重
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520118
  • [雑誌論文] 文学事典のこれから2023

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      日本近代文学

      巻: 108 ページ: 128-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00350
  • [雑誌論文] 独歩と天皇-「忘れえぬ人々」を中心に-2021

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      国文学研究

      巻: 194 ページ: 61-74

    • NAID

      40022628119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01921
  • [雑誌論文] 自筆本『筋肉通論』の検討-森鴎外最初の「著作」として-2021

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      鴎外

      巻: 108 ページ: 1-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01921
  • [雑誌論文] 金ヨンロン著『小説と〈歴史的時間〉 井伏鱒二・中野重治・小林多喜二・太宰治』書評2019

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      日本文学

      巻: 68(4) ページ: 84-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01921
  • [雑誌論文] もう一つの『文章世界』-大月隆と文学同志会のことども2018

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 63 ページ: 207-226

    • NAID

      120006407489

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02273
  • [雑誌論文] 「日本人ハリオ、ボーニス」の評論を読む-北村透谷の初期逸文として-2018

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      国文学研究

      巻: 185 ページ: 67-78

    • NAID

      40021607601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01921
  • [雑誌論文] もう一つの『文章世界』-大月隆と文学同志会のことども-2018

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 63輯 ページ: 207-226

    • NAID

      120006407489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01921
  • [雑誌論文] 福島鑄郎コレクション-その背景と概要-2017

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      Intelligence(インテリジェンス)

      巻: 17号 ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02273
  • [雑誌論文] 漱石の「一字下ゲ」2016

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      図書

      巻: 813 ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01921
  • [雑誌論文] 漱石の「一字下ゲ」2016

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      図書

      巻: 813号 ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02273
  • [雑誌論文] 新発見・二葉亭四迷ロシア滞在期の日記2冊-その紹介と翻刻-2016

    • 著者名/発表者名
      宗像和重・中島国彦・源貴志
    • 雑誌名

      早稲田大学図書館紀要

      巻: 63 ページ: 1-64

    • NAID

      120005744192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242016
  • [雑誌論文] 雑誌『文』における「文」-言文一致論争を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      宗像 和重
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 162 ページ: 234-245

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242016
  • [雑誌論文] 森鴎外と雑誌『精神』-「展覧会評」「即興詩人」の掲載をめぐって-2013

    • 著者名/発表者名
      宗像 和重
    • 雑誌名

      文学

      巻: 14(1) ページ: 34-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242016
  • [雑誌論文] 子規の初期逸文-「野暮流」名義の新聞投稿をめぐって-2012

    • 著者名/発表者名
      宗像 和重
    • 雑誌名

      季刊子規博だより

      巻: 31 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242016
  • [雑誌論文] 「忠死」と「漫道」-明六社の一側面-2012

    • 著者名/発表者名
      宗像 和重
    • 雑誌名

      繍

      巻: 第24号 ページ: 132-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242016
  • [雑誌論文] 「忠死」と「漫道」-明六社の一側面-2012

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      繍

      巻: 第24号 ページ: 132-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [雑誌論文] 「デジタルから紙へ」-図書館と文学研究-2011

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      日本近代文学

      巻: 第84号 ページ: 108-115

    • NAID

      40018827447

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [雑誌論文] 投書からの出発2011

    • 著者名/発表者名
      宗像和重, 森鴎外
    • 雑誌名

      望星

      巻: 第42巻第1号 ページ: 31-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [雑誌論文] 「対人間」解題補遺-『占領期雑誌資料大系』文学編の完結にあたって-2011

    • 著者名/発表者名
      宗像和重, 丹羽文雄
    • 雑誌名

      Intelligence

      巻: 第11号 ページ: 91-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [雑誌論文] 「日本語学者」山田美妙-宿痾としての辞書編纂-2011

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      文学

      巻: 第12巻第6号 ページ: 223-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [雑誌論文] 筆記用具の近代文学2010

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      文学

      巻: 第11巻第5号 ページ: 254-255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [雑誌論文] 漱石と金沢求也-立花君が発見したこと-2009

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      図書

      巻: 第738号 ページ: 24-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [雑誌論文] 若き久米正雄・久米正雄・芥川龍之介・菊池寛」展から-第四次『新思潮』の草稿・原稿・校正刷をめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 雑誌名

      日本近代文学

      巻: 第80集 ページ: 90-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • [雑誌論文] 柳田泉の「藤村記」を読む-文学を「思う」ということ2007

    • 著者名/発表者名
      宗像 和重
    • 雑誌名

      国語と国文学(東京大学国語国文学会) 84巻4号

      ページ: 1-15

    • NAID

      40015470468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520118
  • [雑誌論文] 大正期の「文壇」と「文藝時評」2007

    • 著者名/発表者名
      宗像 和重
    • 雑誌名

      文藝時評大系 大正篇 別巻(ゆまに書房)

      ページ: 5-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520118
  • [雑誌論文] 大正期の「文壇」と「文藝時評」2007

    • 著者名/発表者名
      宗像 和重
    • 雑誌名

      文藝時評大系 大正篇別巻(ゆまに書房)

      ページ: 5-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520118
  • [雑誌論文] モダニスト松本清張-マスメディアとの相互連関をめぐる研究2007

    • 著者名/発表者名
      宗像 和重, 十重田 裕一
    • 雑誌名

      松本清張研究(松本清張記念館) 8号(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520118
  • [雑誌論文] Modernist Seicho Matsumoto : A study about mutual linkage with the mass media2007

    • 著者名/発表者名
      MUNAKATA Kazxushige, TOEDA Hirokazu
    • 雑誌名

      Seicho Matsumoto study 8th, Seicho Matsumoto memorial hal1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520118
  • [雑誌論文] "The literary community" and "a sentence art comment on current events" of Taisho period2007

    • 著者名/発表者名
      MUNAKATA Kazxushige
    • 雑誌名

      "A sentence art comment on current events outline Taisho era" supplementary volume(Yumani Publication)

      ページ: 5-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520118
  • [雑誌論文] Reading "a Toson note" of Yanagita Izumi : A meaning to "think" of literature2007

    • 著者名/発表者名
      MUNAKATA Kazxushige
    • 雑誌名

      National language and Japanese literature(Tokyo University national language Japanese literature society) 4th Vol. 84

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520118
  • [雑誌論文] モダニスト松本清張--マス・メディアとの相互関連性をめぐる研究2007

    • 著者名/発表者名
      宗像和重・十重田裕一
    • 雑誌名

      松本清張研究 8号

      ページ: 38-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520140
  • [雑誌論文] 志賀直哉の芸2005

    • 著者名/発表者名
      宗像 和重
    • 雑誌名

      表現と文体-日本語の姿を探る(中村明, 野村雅昭, 佐久間まゆみ, 小宮千鶴子編)(明治書院) (3月末予定)(印刷中につき未確認)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520118
  • [学会発表] 『早稲田文学』(第2次)における「世界文学」の受容2021

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 学会等名
      日本比較文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01921
  • [学会発表] 近代文学の「検閲」をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 学会等名
      国際検閲ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02273
  • [学会発表] 近代文学の「検閲」をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 学会等名
      国際検閲ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01921
  • [学会発表] 独歩と天皇2015

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 学会等名
      日本近代文学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02273
  • [学会発表] 日本近代の文学全集(叢書)と国民国家形成2015

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 学会等名
      近代日本の教養形成とテクスト編集
    • 発表場所
      埼玉大学 (東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242016
  • [学会発表] 一葉の原稿用紙2011

    • 著者名/発表者名
      宗像和重
    • 学会等名
      樋口一葉研究会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520211
  • 1.  十重田 裕一 (40237053)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  明星 聖子 (90312909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉浦 静 (50140108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石川 巧 (60253176)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北島 玲子 (10204893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松原 良輔 (30239074)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松田 隆美 (50190476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中谷 崇 (50264669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  納富 信留 (50294848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  矢羽々 崇 (60265361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 博明 (70184679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  Pekar Thomas (70337905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  武井 和人 (80154962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  黒田 彰 (80178136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  近藤 成一 (90153717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  杉浦 晋 (90235870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井出 新 (30193460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川崎 賢子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  谷川 建司 (10361289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  梅森 直之 (80213502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  土屋 礼子 (00275504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松田 さおり (40438742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  御代川 貴久夫 (40078598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山本 武利 (30098412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  原田 健一 (70449255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  加藤 敬子 (90368506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  谷川 恵一 (10171836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田渕 句美子 (80222123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  安永 尚志 (20017411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  齋藤 真麻理 (50280532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  加藤 昌嘉 (70335321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  木戸 雄一 (30390587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  千本 英史 (50188489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  堀川 貴司 (20229230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  和田 博文 (10175151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  十川 信介 (70046465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  佐々木 孝浩 (20225874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  桑原 規子 (90364976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  金井 景子 (20318744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高橋 世織 (50163267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高橋 敏夫 (20236300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  Wittern C. (20333560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高畑 悠介 (20806525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  山岸 郁子 (90256785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  前田 恭二 (70912020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  須田 喜代次 (90118612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  上牧瀬 香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  塩野 加織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  滝口 明祥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  時野谷 ゆり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  兵頭 かおり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  吉田 則昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大森 恭子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  SHOCKEY Nathan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi