• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

種田 和加子  Taneda Wakako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90171868
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 藤女子大学, 文学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 藤女子大学, 文学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 藤女子大学, 文学部, 教授
2008年度: 藤女子大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本文学
研究代表者以外
芸術一般 / 日本文学
キーワード
研究代表者
美術史 / 近代史 / 泉鏡花 / 泉清次 / イコノロジー / ニュルベルク金工博 / ウイーン万博 / 金工 / イコノロジー / 職人文学 … もっと見る / 紋様 / 物語 / 謡曲 / 職人 / 金工史 / ジャポニスム / 博覧会 … もっと見る
研究代表者以外
ジェンダー / 明治 / 階層の可視化 / 制服 / 浮世絵 / 近代風俗 / 花柳界 / 女性画家 / 女性表現 / 海外流出 / メディア / 服飾 / 近代化 / 洋館 / ハイカラ / 文化伝承 / 女流画家 / 芸者 / 博覧会 / 女子教育 / 日本髪 / 洋装 / 着物 / 近代日本 / ナショナル・アイデンティティ / アニメ / 映画 / ポストコロニアル / ナショナル・アイデンティティー / カルチュラル・スタディーズ / 視覚性 / 文学 / 文化理論 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  服飾からみる近代日本の生成---ハイカラと上品

    • 研究代表者
      乾 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      京都造形芸術大学
      東海大学
  •  博覧会の時代と泉鏡花研究代表者

    • 研究代表者
      種田 和加子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      藤女子大学
  •  日本文学における国際的研究理論と互換システム構築をめざして-文化表象を中心に

    • 研究代表者
      中川 成美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 明治初期金工作品への謡曲の絵画的応用2017

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 雑誌名

      藤女子大学文学部紀要

      巻: 54 ページ: 99-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02305
  • [雑誌論文] 泉清次と泉鏡花ー博覧会の時代2016

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 雑誌名

      藤女子大学文学部紀要

      巻: 53 ページ: 25-41

    • NAID

      110010045085

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370222
  • [雑誌論文] 物語る紋様ー泉鏡花と泉清次2014

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 雑誌名

      「アナホリッシュ国文学」

      巻: 6 ページ: 4-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370222
  • [雑誌論文] 物語る紋様ー泉鏡花と泉清次2014

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 雑誌名

      アナホリッシュ国文学

      巻: 第5 ページ: 4-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370222
  • [雑誌論文] 泉鏡花と彫金師の父清次2014

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 雑誌名

      「北國新聞」

      巻: 43766 ページ: 13-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370222
  • [雑誌論文] ニュルンベルク1885年-泉鏡花の父を追う-2014

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 雑誌名

      藤女子大学日本語・日本文学会会報

      巻: 97 ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370222
  • [学会発表] Transformation of "Queer " Little princess "2017

    • 著者名/発表者名
      Taneda、Wakako
    • 学会等名
      The 15th EAJS International Conference Universidate NOVA in Lisbon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02305
  • [学会発表] 「小公女」の変遷 -若松賤子から伊藤整までー2017

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 学会等名
      藤女子大学日本語日本文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02305
  • [学会発表] 泉鏡花と泉清次が共鳴する空間にむけて2015

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 学会等名
      泉鏡花研究会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2015-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370222
  • [学会発表] 明治初期の金工作品への謡曲の絵画的応用2015

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 学会等名
      日本比較文学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370222
  • [学会発表] 金工家泉清次についてー明治初期博覧会との関連において考察する2015

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 学会等名
      泉鏡花研究会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370222
  • [学会発表] 明治初期の金工作品への謡曲の絵画的応用、ウイーン万博とニュルンベルク金工万国博覧会

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 学会等名
      日本比較文学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2015-06-13 – 2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370222
  • [学会発表] 博覧会の時代と泉鏡花

    • 著者名/発表者名
      種田和加子
    • 学会等名
      日本比較文学会
    • 発表場所
      藤女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370222
  • 1.  乾 淑子 (40183008)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中川 成美 (70198034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西 成彦 (40172621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 三春 (80164341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菅 聡子 (70224871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木村 一信 (20105365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小嶋 菜温子 (50204441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瀧本 和成 (10259450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  谷川 惠一 (10171836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  チャールズ フォックス (90207308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  冨田 美香 (30330004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  赤間 亮 (70212412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  安藤 宏 (30193113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  花崎 育代 (00259186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  彦坂 佳宣 (00111237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中村 秀之 (00299025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  米村 みゆき (80351758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  村田 裕和 (10449530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小勝 禮子 (80370865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  日比野 利信 (90372234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  塩谷 もも (90456244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大嶋 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  穴倉 玉日
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  THOMAS Lamrre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  LIVIA Monnet
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi