• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石黒 章夫  Ishiguro Akio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90232280
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 電気通信研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2024年度: 東北大学, 電気通信研究所, 教授
2007年度 – 2009年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授
2007年度: 東北大学, 工学研究科, 教授
2006年度: 東北大学, 大学院工学研究科, 教授
2001年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教授 … もっと見る
2003年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教授
2000年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教授
1998年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教授
1997年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1994年度 – 1996年度: 名古屋大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
計測・制御工学 / 中区分21:電気電子工学およびその関連分野 / 制御・システム工学 / 制御工学 / 知能機械学・機械システム / 制御工学 / 理工系
研究代表者以外
中区分21:電気電子工学およびその関連分野 / 制御・システム工学 / 小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連 … もっと見る / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 医用生体工学・生体材料学 / 感性工学 / 数学基礎・応用数学 / 理工系 隠す
キーワード
研究代表者
自律分散制御 / 創発 / 多脚歩行ロボット / 制御原理 / 遊泳 / 水陸両用ロコモーション / 生物ロコモーション / 真正粘菌 / 結合振動子系 / 個体発生 … もっと見る / 身体性 / ニューロモジュレータ / ニューラルネットワーク / 歩容獲得 / 免疫ネットワーク / 免疫情報処理機構 / 汎動物種的制御原理 / 運動制御原理 / サイボーグ化 / モデルフリー制御 / 形態改変 / 即時適応能力 / 運動制御 / 首長竜 / ロコモーション / 古生物 / 運動様式復元 / 脚式ロコモーションと非脚式ロコモーション / 振る舞いの多様性と適応性 / マルチテレストリアルロコモーション / 歩行 / ムカデ / Well-balanced coupling / Improvement of learning surface / Protein folding / Autonomous decentralized Control / Real-time learning / Emergence / 制御系と機構系の有機的連関 / 学習曲面の良設定化 / タンパク質の折り畳み / 実時間学習 / Central Pattern Generators / Locomotion Control / Autonomous Mobile Robots / Real-time Adaptation / Neuromodulators / Neuromodulation / Neural Networks / Evolutionary Robotics / 拡散・反応 / 自律律移動ロボット / 適応能力 / CPG / 歩行制御 / 自律移動ロボット / 実時間適応能力 / 神経調節 / 進化ロボティクス / ヘビ / ヒラムシ / マルチテレストリアルロボット / レジリアンス / 腕内協調 / 腕内強調 / 腕間協調 / 振る舞いの多様性 / 肢内協調 / 肢間協調 / クモヒトデ / 可変弾性要素 / 多重時間スケールの適応 / 実時間適応 / 個体発生的時間スケールの適応 / 真正粘菌変形体 / テンセグリティ / 適応 / 自己組織化 / 力学的共通原理 / 移動知 / モジュラーロボット / 相互引き込み / 非線形振動子 / ダイナミカルアプローチ / 群ロボット / 自己修復 / 自己組み立て / 歩容制御 / 設計論 / 創発システム / 機械系ダイナミクス / 制御系ダイナミクス / 有機的調和設計 / ロボットの形態 / 行動選択 / 学習 / 創発的進化 / 動的再構成 / 多義的・多型的回路 / 頑健性 / 動的再編成機能 / シミュレーションと実環境間のギャップ / 進化ロボティックス / 強化学習 / 免疫学的記憶機能 / 自己・非自己の識別 … もっと見る
研究代表者以外
自律分散制御 / 自己組織化 / 自律分散システム / イトミミズ / 制御構造 / 数理モデル / 陰的制御 / 自己存続 / 並列分散的コンセンサス決定 / 自律移動ロボット / 行動型人工知能 / 免疫ネットワーク / 免疫情報処理機構 / アクティブマター / 群ロボット / 事前情報 / 社交ダンスロボット / ロボティクス / 社交ダンス / 学習 / ダイナミクス / 規則性 / 衝突ゲーム課題 / Q学習 / 対人運動技能 / 切磋琢磨 / 駆け引き / 対人・集団ダイナミクス / 適応行動 / 行動の自己組織化 / 合目的的行動 / 行動生理学 / バクテリア / 蝋燭振動子 / COVID-19 / チスイコウモリ / サバイバビリティ / バイオフィルム / 進化生物学 / 空想生物 / モルフォフリー制御 / 生物とロボットのロコモーション / 振る舞いの源泉 / 運動制御 / 陰的陽的制御 / 振る舞い / 生物制御 / ミニマルセット / 脳・身体・場 / ゾンビ化 / 振る舞いの多様性 / 脚間協調 / 力積 / 四脚ロコモーション / 交通信号制御 / axon / regeneration / optical coherence tomography / stimulus electrode / electric stimulus / imaging analysis / retinal prosthesis / simulation / 神経栄養因子 / 読字 / 人工視覚 / 人工眼 / 末梢神経自家移植 / Neuroglycan C / 軸索伸長速度 / 網膜双極細胞 / 網膜神経節細胞 / ハイブリッド型網膜 / 再生 / レスキュー / 神経節細胞 / ネコ / 網膜電極 / 網膜変性マウス / 局所網膜電図 / MNU / 大動物 / 網膜タック / 光学的断層計 / パルス形状 / 軸索 / 神経再生 / 光学的干渉断層計 / 刺激用電極 / 電気刺激 / 画像処理 / 人工網膜 / シミュレーション / knowledge discovery / knowledge acquisition / fuzzy inference / genetic algorithm / fuzzy neural network / fuzzy modeling / 記号推論 / 免疫システム / 知識獲得 / 知識発見 / 知的獲得 / ファジィ推論 / 遺伝的アルゴリズム / ファジィニューラルネットワーク / ファジィモデリング / 進化的視座 / 歩容遷移 / スナガニ / 進化 / 脚式ロコモーション / アメーバロボット / 力学的表現 / 制御工学 / 数理物理学 / 機械学習 / 知能機械 / 生物・生体工学 / 閉ループ問題 / 不可分問題 / 埋め込み問題 / 受動的動歩行 / 受動的ロコモーション / 共通原理 / 陽的制御 / 移動知 / メタダイナミクス機能 / 強化学習 / 創発 / 動的行動調停 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (161件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  イトミミズの多芸多彩な集団行動から紐解く合目的的自己組織化現象の発現原理

    • 研究代表者
      加納 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      公立はこだて未来大学
      東北大学
  •  サイボーグ化から解き明かす動物ロコモーションに内在する形態非依存な運動制御原理研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  古生物運動制御学:絶滅動物の運動様式の革新的復元方法の創成研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  キャナライゼーション・ベースト制御:ムカデから学ぶ合目的的行動の自己組織化方策

    • 研究代表者
      青沼 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  対人運動技能の制御・学習則の解明

    • 研究代表者
      山本 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
      名古屋大学
  •  自由な身体形態をもつ生物・ロボットのロコモーション:進化の隙間から空想生物まで

    • 研究代表者
      石川 将人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  バクテリアのバイオフィルム形成現象から切り拓く超サバイバルシステムの革新的設計論

    • 研究代表者
      加納 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  昆虫のゾンビ化から紐解く生物の多様な振る舞いの源泉

    • 研究代表者
      大須賀 公一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      制御・システム工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マルチテレストリアルロコモーションから解き明かす生物の多様な振る舞いの発現機序研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      制御・システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  多脚動物が示す巧みな脚間協調に着想を得た交通信号制御の新展開

    • 研究代表者
      加納 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      制御・システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  進化的視座から脚式ロコモーションの統一的理解を目指す数理的研究

    • 研究代表者
      小林 亮
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      数学基礎・応用数学
    • 研究機関
      広島大学
  •  生物ロコモーションの通底原理から拓くマルチテレストリアルロボットの設計論研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      制御・システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  特異な対称構造を持つクモヒトデから探る振る舞いの多様性の発現機序研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ダイナミックテンセグリティから探る個体発生的時間スケールの構造適応様式研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東北大学
  •  単純な運動機能を有する結合振動子系から探る移動知発現の力学的共通原理研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  個体発生過程をモチーフとした自己組み立てへのダイナミカルアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東北大学
  •  移動知の力学的共通原理の発見と展開-人工物と生物の共通理解-

    • 研究代表者
      大須賀 公一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  制御系と機構系の有機的カップリングによる学習曲面の良設定化研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  多脚歩行ロボットの自律分散制御を可能とする機械系ダイナミクスの改変研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  視覚代用臓器「ハイブリッド型人工網膜」に関する研究

    • 研究代表者
      三宅 養三, 八木 透
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  神経回路の動的再編成機能に着目したアダプタビリティを有する制御器の進化的構築研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  表現型可塑性を有する個体発生過程に基づくロボットの神経回路・形態の創発的形成研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人間の感性のモデリングに関する研究

    • 研究代表者
      古橋 武
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  免疫情報処理機構を参考にした自律移動ロボットの動的行動制御に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      内川 嘉樹
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  免疫ネットワークを用いた6脚歩行ロボットの自律分散的歩容制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  免疫情報処理機構を参考にした自律移動ロボットの動的行動制御に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      内川 嘉樹
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  免疫ネットワークを用いた多脚歩行ロボットの歩容の自己組織化研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 章夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 移動知-適応行動生成のメカニズム- (シリーズ移動知第1巻)2010

    • 著者名/発表者名
      石黒章夫, 清水正宏
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [図書] 知能の原理 身体性に基づく構成論的アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      R.Pfeifer, J.Bongard(細田耕, 石黒章夫訳)
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [図書] 知能の原理身体性に基づく構成論的アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      R. Pfeifer, J. Bongard (細田耕, 石黒章夫訳)
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [図書] 知能の原理 身体性に基づく構成論的アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      R.Pfeifer, J.Bongard, 細田耕, 石黒章夫 訳
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360112
  • [図書] シリーズ移動知, 第1巻移動知-適応行動生成のメカニズム-2010

    • 著者名/発表者名
      淺間, 矢野, 石黒, 大須賀
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [図書] 知能の原理 身体性に基づく構成論的アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      R. Pfeifer, J. Bongard (細田耕, 石黒章夫 訳)
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360112
  • [図書] 移動知 -適応行動生成のメカニズム-(シリーズ移動知第1巻)2010

    • 著者名/発表者名
      石黒章夫, 清水正宏
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [図書] Adaptive Motion of Animals and Machines2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kimura, K.Tsuchiya, A.Ishiguro, H.Witte
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560382
  • [雑誌論文] Designing Decentralized Systems with High Survivability Inspired by Altruistic Social Interactions of Vampire Bats2024

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kano, Shokichi Kawamura, Taishi Mikami, Daiki Wakita, Akio Ishiguro
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics (accepted)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [雑誌論文] Elongating, entwining, and dragging: mechanism for adaptive locomotion of tubificine worm blobs in a confined environment2023

    • 著者名/発表者名
      Mikami Taishi、Wakita Daiki、Kobayashi Ryo、Ishiguro Akio、Kano Takeshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurorobotics

      巻: 17 ページ: 1207374-1207374

    • DOI

      10.3389/fnbot.2023.1207374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [雑誌論文] Adaptive Interlimb Coordination Mechanism for Hexapod Locomotion Based on Active Load Sensing2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara A., Suda W., Kano T., Kobayashi R. and Ishiguro A.
    • 雑誌名

      Front, Neurorobot

      巻: -

    • DOI

      10.3389/fnbot.2022.645683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [雑誌論文] An agent-based model of the interrelation between the COVID-19 outbreak and economic activities2021

    • 著者名/発表者名
      T. Kano, K. Yasui, T. Mikami, M. Asally, and A. Ishiguro
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society A

      巻: 477 号: 2245 ページ: 20200604-20200604

    • DOI

      10.1098/rspa.2020.0604

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [雑誌論文] Decoding the essential interplay between central and peripheral control in adaptive locomotion of amphibious centipedes2019

    • 著者名/発表者名
      K.Yasui, T.Kano, E.M.Standen, H.Aonuma, A.J.Ijspeert and A.Ishiguro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1038/s41598-019-53258-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150, KAKENHI-PROJECT-16H02351, KAKENHI-PROJECT-17J01042
  • [雑誌論文] Flexible coordination of flexible limbs: decentralized control scheme for inter- and intra-limb coordination in brittle stars’ locomotion2019

    • 著者名/発表者名
      T.Kano, D.Kanauchi, T.Ono, H.Aonuma and A.Ishiguro
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurorobotics

      巻: 13 ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [雑誌論文] Decentralized control mechanism for determination of moving direction in brittle stars with penta-radially symmetric body2019

    • 著者名/発表者名
      T.Kano, D.Kanauchi, H.Aonuma, E.G.Clark and A.Ishiguro
    • 雑誌名

      Frontier in Behavioural Neuroscience

      巻: 13 ページ: 1-1

    • DOI

      10.3389/fnbot.2019.00066

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150, KAKENHI-PROJECT-16KT0099, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Enhancing Adaptability of Amoeboid Robot by Synergetically Coupling Two Decentralized Controllers Inspired by True Slime Mold2015

    • 著者名/発表者名
      T. Umedachi, S. Horikiri, R. Kobayashi and A. Ishiguro
    • 雑誌名

      Adaptive Behavior

      巻: 23 号: 2 ページ: 109-121

    • DOI

      10.1177/1059712315573334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610033
  • [雑誌論文] Common mechanics of mode switching in locomotion of limbless and legged animals2014

    • 著者名/発表者名
      S. Kuroda, I. Kunita, Y. Tanaka, A. Ishiguro, R. Kobayashi and T. Nakagaki
    • 雑誌名

      J. R. Soc. Interface

      巻: 11 号: 95 ページ: 20140205-20140205

    • DOI

      10.1098/rsif.2014.0205

    • NAID

      120005611254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610033
  • [雑誌論文] Decentralized-controlled Multi-terrain Robot Inspired by Flatworm Locomotion2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kano, Y. Watanabe, F. Satake, and A. Ishiguro
    • 雑誌名

      Advanced robotics

      巻: 28 号: 7 ページ: 523-531

    • DOI

      10.1080/01691864.2013.878667

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630175
  • [雑誌論文] Decentralized Control Scheme for Bodily Wave Generation in Earthworm Locomotion2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kano, R. Kobayashi and A. Ishiguro
    • 雑誌名

      Proceedings of Traffic and Granular Flow ‘13

      巻: * ページ: 107-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610033
  • [雑誌論文] Amoeboid Locomotion Having High Fluidity by a Modular Robot2010

    • 著者名/発表者名
      M.Shimizu, A.Ishiguro
    • 雑誌名

      International Journal of Unconventional Computing 6-2

      ページ: 145-161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [雑誌論文] 受動的ロコモーションに埋め込まれた適応機能2009

    • 著者名/発表者名
      大須賀公一, 石黒章夫
    • 雑誌名

      計測自動制御学会誌「計測と制御」 48-9

    • NAID

      10025524391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [雑誌論文] モジュラーロボットの自律分散制御~「三人寄れば文殊の知恵」的な知能はいかにして表現できるのか~機械の研究2009

    • 著者名/発表者名
      石黒章夫
    • 雑誌名

      養賢堂 61-7巻

      ページ: 669-675

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [雑誌論文] 自然で無理のない形態変形から生み出される適応的運動機能2009

    • 著者名/発表者名
      石黒章夫, 清水正宏
    • 雑誌名

      計画と制御 48-9巻

      ページ: 705-710

    • NAID

      10025524388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [雑誌論文] An Amoeboid Locomotion That Exploits Real-time Tunable Springs and Law of Conservation of Protoplasmic Mass2008

    • 著者名/発表者名
      Takuya Umedachi, Taichi Kitamura, Akio Ishiguro
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics Vol.20,No.3

      ページ: 449-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [雑誌論文] Mechanical Dynamics That Enables Stable Passive Dynamic Bipedal Running Enhancing Self-stability by Exploiting Nonlinearity in the Leg2007

    • 著者名/発表者名
      D. Owaki, A. Ishiguro
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics 19

      ページ: 374-380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [雑誌論文] A Modular Robot That Exhibits Amoebic Locomotion2006

    • 著者名/発表者名
      A.Ishiguro, M.Shimizu, T.Kawakatsu
    • 雑誌名

      Robotics and Autonomous Systems 54

      ページ: 641-650

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [雑誌論文] 制御系-機構系間の連関を通した自己組み立て・自己修復の実現2006

    • 著者名/発表者名
      石黒章夫, 松場弘明, 前川知毅, 清水正宏
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 24-7

      ページ: 881-888

    • NAID

      10020360847

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [雑誌論文] On the Coupling between Control and Mechanical Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Akio Ishiguro
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE/RSJ IROS Workshop on Morphology, Control and Passive Dynamics (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560382
  • [雑誌論文] Slimebot : A Modular Robot That Exhibits Amoebic Locomotion2005

    • 著者名/発表者名
      Akio Ishiguro
    • 雑誌名

      Proc.of 3rd International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [雑誌論文] 移動知発現のための制御系と機構系の設計指針-モジュラーロボットを用いた事例研究-2005

    • 著者名/発表者名
      石黒章夫
    • 雑誌名

      計測と制御 第44巻・第9号

      ページ: 634-639

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [産業財産権] 力積予測に基づく交通信号の自律分散制御方策2014

    • 発明者名
      加納剛史,石黒章夫,杉山雄規
    • 権利者名
      加納剛史,石黒章夫,杉山雄規
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-223925
    • 出願年月日
      2014-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630193
  • [学会発表] イトミミズ集合体の流動的な振る舞いに内在する自律分散制御2024

    • 著者名/発表者名
      森克哉, 脇田大輝, 石黒章夫, 小林亮, 加納剛史
    • 学会等名
      第36回自律分散システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25835
  • [学会発表] ヤスデの歩行に内在する脚と胴体の協調制御原理2023

    • 著者名/発表者名
      山一竜光,杉山悠聖,安井浩太郎,小林亮,石黒章夫
    • 学会等名
      第24回システムインテグレーション部門講演会 (SI2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [学会発表] Decoding essential mechanism for adaptive locomotion of tubificine worm blobs on confined environment2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kano, Taishi Mikami, Daiki Wakita, Ryo Kobayashi, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      6th Yamada Symposium on "Diversity of Biological Patterns and Forms in Nature: toward a Comprehensive Understanding"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25835
  • [学会発表] Exploring Common Control Principles Underlying Versatile Body-limb Coordination in Many-legged Locomotion2023

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Yasui, Genta Seino, Tatsumi Yamaichi, Yusei Sugiyama, Takeshi Kano, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [学会発表] イトミミズ塊が示す不整地を活用した集団移動に内在する自律分散制御則2023

    • 著者名/発表者名
      三上大志, 脇田大輝, 小林亮, 石黒章夫, 加納剛史
    • 学会等名
      第35回自律分散システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [学会発表] Decoding essential mechanism for adaptive locomotion of tubificine worm blobs on confined environment2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kano, Taishi Mikami, Daiki Wakita, Ryo Kobayashi, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      6th Yamada Symposium on "Diversity of Biological Patterns and Forms in Nature: toward a Comprehensive Understanding"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [学会発表] 社交ダンスにおける対人協調制御メカニズムの理解に向けた一考察2023

    • 著者名/発表者名
      秋元凜太・福原洸・加納剛史・横山慶子・木島章文・小林亮・山本裕二・石黒章夫
    • 学会等名
      第35回自律分散システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00572
  • [学会発表] ムカデの歩行制御則はヤスデにも適用できるのか?2023

    • 著者名/発表者名
      山一竜光,杉山悠聖,清野源太,安井浩太郎,石黒章夫
    • 学会等名
      第35回自律分散システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [学会発表] チスイコウモリのコミュニティ形成から学ぶサバイバビリティの高い自律分散システムの設計論2023

    • 著者名/発表者名
      川村松吉, 脇田大輝, 三上大志, 石黒章夫, 加納剛史
    • 学会等名
      第35回自律分散システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [学会発表] 多脚歩行に通底する脚と胴体の協調制御則を探る2023

    • 著者名/発表者名
      清野源太,山一竜光,杉山悠聖,安井浩太郎,加納剛史,石黒章夫
    • 学会等名
      第35回自律分散システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [学会発表] 多足類の多様な歩容を発現する制御原理の実機検証2023

    • 著者名/発表者名
      杉山悠聖, 山一竜光, 安井浩太郎, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [学会発表] まるでルンバ?! - 回って集める不思議なミミズ塊 -2023

    • 著者名/発表者名
      森克哉,脇田大輝,石黒章夫,小林亮,加納剛史
    • 学会等名
      統計数理研究所・共同利用研究集会 ISMCRP5013 「統計モデル・数理生物学と動物行動データ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25835
  • [学会発表] Interpersonal coordination mechanism via assistive hold in ballroom dancing2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Fukuhara, Rinta Akimoto, Kano Takeshi, Ryo Kobayashi, Yuji Yamamoto, Akifumi Kijima, Keiko Yokoyama, and Akio Ishiguro
    • 学会等名
      Society of Instrument and Control Engineers (SICE) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00572
  • [学会発表] ムカデの歩行制御則はヤスデにも適用できるのか?-ロボット実機を用いた検証実験-2023

    • 著者名/発表者名
      山一竜光, 杉山悠聖, 安井浩太郎, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00216
  • [学会発表] Toward Realization of Highly Survivable Engineering Systems: A Simple Mathematical Model of Social Interactions among Vampire Bats2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kano, S. Kawamura, T. Mikami, A. Ishiguro
    • 学会等名
      The 2022 Conference on Artificial Life, ABMHuB 2022 workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [学会発表] 社交ダンスにおけるリーダー・フォロワー間協調制御メカニズムの理解に向けた一考察2022

    • 著者名/発表者名
      秋元凜太・福原洸・加納剛史・小林亮・山本裕二・石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00572
  • [学会発表] ウマが示す移動速度に応じた頭頸部と脚部の協調運動を発現可能な自律分散制御モデル2022

    • 著者名/発表者名
      乗田篤志,浅岡雄也,鈴木朱羅, 福原洸, 加納剛史,石黒章夫
    • 学会等名
      第34回自律分散システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21974
  • [学会発表] 「絡まり,ほどけ,そして動き回る」:イトミミズ塊に学ぶ 超不定形群ロボットの設計方策2022

    • 著者名/発表者名
      三上大志, 加納剛史, 小林亮, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [学会発表] 適応的な跳躍運動が可能な脚式ロボットの実現に向けての一考察2021

    • 著者名/発表者名
      馬場,鈴木,福原,加納,石黒
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティス・メカトロニクス講演会2021(発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21974
  • [学会発表] Robots Dancing Waltz: Toward understanding inter-person coordination mechanism underlying ballroom dance2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Fukuhara, Takeshi Kano, Ryo Kobayashi, Yuji Yamamoto, and Akio Ishiguro
    • 学会等名
      The 9.5th international symposium on Adaptive Motion of Animals and MachinesVirtual
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00572
  • [学会発表] Simple mathematical model for COVID-19 outbreak considering economic activities2021

    • 著者名/発表者名
      T. Kano, K. Yasui, T. Mikami, M. Asally, A. Ishiguro
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Distributed Autonomous Robotic Systems 2021 The 4th International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics 2021 (DARS-SWARM2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [学会発表] ムカデの未知環境踏破行動に内在する意思決定メカニズムに関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      清野源太, 安井浩太郎, 加納剛史, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] 徘徊性クモ類に学ぶ静水骨格系を活用した脚間協調制御則2021

    • 著者名/発表者名
      山地聡史, 安井浩太郎, 福原洸, 加納剛史, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] ロボットよ,ワルツを踊れ:社交ダンスに学ぶロボット間リズム協調制御メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      福原洸・加納剛史・小林亮・山本裕二・石黒章夫
    • 学会等名
      第33回自律分散システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00572
  • [学会発表] バイオフィルムの振動的拡大現象を再現するシンプルな反応拡散モデル2021

    • 著者名/発表者名
      三上大志,浅利宗弘,加納剛史,石黒章夫
    • 学会等名
      数理生物学会年会・企画シンポジウム「生物学・数理科学・ロボット工学の融合」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [学会発表] Mitigation of COVID-19 outbreak while continuing economic activities2021

    • 著者名/発表者名
      T. Kano, K. Yasui, T. Mikami, M. Asally, A. Ishiguro
    • 学会等名
      The 2021 conference on Artificial Life, ABMHuB 2021 workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [学会発表] 首長竜の遊泳におけるヒレ間・ヒレ内協調運動に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      横田,福原,加納,石黒
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティス・メカトロニクス講演会2021(発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21974
  • [学会発表] 脚の負荷に応じた足並みを生成可能な多脚ロボットの実現に向けた一考察2021

    • 著者名/発表者名
      大野篤史, 安井浩太郎, 加納剛史, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] How to Mitigate the COVID-19 Outbreak While Maintaining Economic Activities?2021

    • 著者名/発表者名
      T. Kano, K. Yasui, T. Mikami, M. Asally, A. Ishiguro
    • 学会等名
      The Conference on Complex Systems 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [学会発表] バイオフィルムのパターン形成を予測する反応拡散モデル2020

    • 著者名/発表者名
      三上大志,浅利宗弘,加納剛史,石黒章夫
    • 学会等名
      日本数理生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [学会発表] One-dimensional reaction-diffusion model for intra- and inter- biofilm oscillatory dynamics2020

    • 著者名/発表者名
      T. Mikami, M. Asally, T. Kano, A. Ishiguro
    • 学会等名
      The 2020 Conference on Artificial Life
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [学会発表] 経済活動を考慮したCOVID-19流行の数理モデル2020

    • 著者名/発表者名
      加納剛史,安井浩太郎,三上大志,浅利宗弘,石黒章夫
    • 学会等名
      日本数理生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0103
  • [学会発表] 適応的歩行を生み出す身体的制約を考慮した自律分散制御2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤 空良,須田 渉,*福原 洸,加納 剛史,石黒章夫
    • 学会等名
      第31回自律分散システム・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Inter- and intra-limb coordination mechanism under limited actuator capabilities in adaptive quadruped locomotion2019

    • 著者名/発表者名
      A.Fukuhara, S. Saito, W. Suda, T. Kano, and A. Ishiguro
    • 学会等名
      Proc. of the 9th International Symposium on Adaptive Motion in Animals and Machines (AMAM)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Weak DC Motors Generate Earthworm Locomotion Without a Brain2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Masuda, M. Ishikawa, A. Ishiguro
    • 学会等名
      Proc. of The 7th Int'l. Conf. on Biomimetic and Biohybrid Systems (Living Machines 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] 足場の滑りやすさに応じた歩行運動を創発可能な6脚ロボットの自律分散制御2019

    • 著者名/発表者名
      須田 渉,安井 浩太郎,*福原 洸,加納 剛史,石黒 章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 in Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] ロボットを用いて探る甲殻類の遊泳肢間協調メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      小川 久介,佐藤 光暁, *福原 洸,加納 剛史, 石黒 章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 in Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Brainless Quasi-quadruped Robot Resembling Spinal Reflex and Force-Velocity Relationship of Muscles2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Masuda, M. Ishikawa, A. Ishiguro
    • 学会等名
      Proc. of The 8th Int'l. Conf. on Biomimetic and Biohybrid Systems (Living Machines 2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] ムカデの歩行・遊泳間の遷移に内在する自律分散制御則2019

    • 著者名/発表者名
      安井 浩太郎,古川 和貴,加納 剛史,Standen M Emily,青沼 仁志,石黒 章夫
    • 学会等名
      計測自動制御学会第31回自律分散システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] 多足類から考える昆虫の脚間協調メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤 空良, *福原 洸, 加納 剛史, 石黒 章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2018,1P1-E15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] A 3D Mathematical Model Of Centipede Locomotion On Rough Terrain2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Hayese, S. Fujii, K. Yasui, T. Kano, A. Ishiguro and R. Kobayashi
    • 学会等名
      ECMTB 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] Change in Electromyographic Patterns After Leg Amputation in the Cricket2018

    • 著者名/発表者名
      D. Owaki, Y. Sugimoto, A. Ishiguro and H. Aonuma
    • 学会等名
      International Congress for Neuroethology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] 不整地における触角を使ったムカデ歩行の数理モデル2017

    • 著者名/発表者名
      藤井翔太、早瀬友美乃、安井浩太郎、加納剛史、石黒章夫、小林亮
    • 学会等名
      第27回日本数理生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06150
  • [学会発表] 局所麻酔実験から探るクモヒトデ神経系の分散性と機能局在2016

    • 著者名/発表者名
      松坂義也,佐藤英毅,加納剛史,青沼仁志,石黒章夫
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] 環境からの手応えを活用するクモヒトデのロコモーションに内在する自律分散制御則2015

    • 著者名/発表者名
      小野達也,加納剛史,青沼仁志,松坂義哉,石黒章夫
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMEC2015)
    • 発表場所
      みやこメッセ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] Intra-limb Coordination Mechanism of Ophiuroid Locomotion2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ono, T. Kano, H. Aonuma, Y. Matsuzaka, and A. Ishiguro
    • 学会等名
      2015年日本数理生物学会/日中韓数理生物学コロキウム合同大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] 動物の適応的運動機能に内在する制御原理を探る2014

    • 著者名/発表者名
      石黒章夫
    • 学会等名
      数学・数理科学と諸科学・産業との協働によるイノベーション創出のための研究促進プログラム「生命ダイナミックスの数理とその応用:異分野とのさらなる融合」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-12-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610033
  • [学会発表] 仮足を出し入れして環境に適応する超軟性アメーバ様ロボット2013

    • 著者名/発表者名
      出井遼,梅舘拓也,伊藤賢太郎,小林亮,石黒章夫
    • 学会等名
      第25回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656171
  • [学会発表] 真正粘菌変形体に着想を得た多様な振る舞いを示す大自由度モジュラーロボット2012

    • 著者名/発表者名
      出井遼,梅舘拓也,伊藤賢太郎,石黒章夫
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMEC2012)
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2012-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656171
  • [学会発表] A True-Slime-Molde-Inspired Fluid-Filled Robot Exhibiting Versatile Behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Umedachi, Ryo Idei, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      First International Conference, Living Machine 2012
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2012-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656171
  • [学会発表] 多様な時空間振動パターンを創発する真正粘菌様ロボットの実機実現2012

    • 著者名/発表者名
      出井遼,梅舘拓也,石黒章夫
    • 学会等名
      第24回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656171
  • [学会発表] 多様な時空間振動パターンを創発する真正粘菌様ロボットの実機実現2012

    • 著者名/発表者名
      出井遼,梅舘拓也,石黒章夫
    • 学会等名
      第24回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656171
  • [学会発表] 真正粘菌変形体に着想を得た多様な振る舞いを示す静水力学的骨格ロボットの実機実現2012

    • 著者名/発表者名
      出井遼,梅舘拓也,伊藤賢太郎,石黒章夫
    • 学会等名
      第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2012)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656171
  • [学会発表] 質的に異なる振る舞いを状況依存的に発現可能なアメーバ様ロボットの自律分散制御2012

    • 著者名/発表者名
      出井遼,梅舘拓也,伊藤賢太郎,石黒章夫
    • 学会等名
      第30回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656171
  • [学会発表] 要素間結合の生成と崩壊のバランスに基づくダイナミックセルフアセンブリ2010

    • 著者名/発表者名
      月舘統宙, 清水正宏, 菅原研, 石黒章夫
    • 学会等名
      第22回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360112
  • [学会発表] 制御系に埋め込まれた適応制御機能2010

    • 著者名/発表者名
      大須賀公一, 石黒章夫, 鄭心知, 入部正継
    • 学会等名
      計測自動制御学会第10回適応学習制御シンポジウム
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2010-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] 結合振動子系から探る移動知の力学的共通原理2010

    • 著者名/発表者名
      清水正宏, 郷原一寿, 石黒章夫
    • 学会等名
      第5回移動知シンポジウム
    • 発表場所
      松島
    • 年月日
      2010-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] Understanding the Common Principle underlying Passive Dynamic Walking and Running2009

    • 著者名/発表者名
      Dai Owaki, Koichi Osuka, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      USA, St. Louis
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 身体に埋め込まれた適応能力について2009

    • 著者名/発表者名
      大須賀, 石黒, 鄭
    • 学会等名
      第9回計測自動制御学会制御部門大会資料
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] 弾性要素を活用した受動的ロコモーションの背後に潜む多重時間スケールの統合2009

    • 著者名/発表者名
      大脇大, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2009
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] A Collective Behavioral Approach to Understanding Mobiligence2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shimizu, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence in Awaji
    • 発表場所
      Japan, Awaji
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 膝付き受動走行機械の開発2009

    • 著者名/発表者名
      小山真理, 山口伸一, 久保翔達, 大脇大, 石黒章夫
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 受動歩行と受動走行に内在する力学的共通原理の解明2009

    • 著者名/発表者名
      大脇大, 大須賀公一, 石黒章夫
    • 学会等名
      第14回ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      登別
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] Implicit Control Law That Enables Stable Passive Dynamic Running2009

    • 著者名/発表者名
      Dai Owaki, Koichi Osuka, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence in Awaji
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] A Collective Behavioral Approach to Understanding Mobiligence2009

    • 著者名/発表者名
      清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence in Awaji
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] Self-assembly with Simple Robotic Agents2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Suzuki, Tsunamichi Tsukidate, Masahiro Shimizu, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      ICCAS-SICE International Joint Conference 2009
    • 発表場所
      Japan, Fukuoka
    • 年月日
      2009-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360112
  • [学会発表] 適応的運動機能を発現するアメーバ様モジュラーロボットの実機開発2009

    • 著者名/発表者名
      武田孟, 八幡慎太郎, 清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2009
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] ある移動ロボットにおける陰的制御則に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      末岡, 大須賀, 杉本, 石黒
    • 学会等名
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演論文集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] An Amoeboid Modular Robot That Exhibits Real-time Adaptive Reconfiguration2009

    • 著者名/発表者名
      清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      USA, St. Louis
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 適応的運動機能を発現するアメーバ様モジュラーロボットの実機開発2009

    • 著者名/発表者名
      武田孟, 八幡慎太郎, 清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2009
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] Understanding the Common Principle underlying Passive Dynamic Walking and Running2009

    • 著者名/発表者名
      Dai Owaki, Koichi Osuka, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      USA, St. Louis
    • 年月日
      2009-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] Implicit Control Law は移動知理解の鍵になるか…2009

    • 著者名/発表者名
      大須賀公一, 石黒章夫, 鄭心知
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会2009
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 陰的制御則は移動知の共通原理になりえるか?2009

    • 著者名/発表者名
      大須賀公一, 石黒章夫, 鄭心知
    • 学会等名
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 自律分散的に形態変形を行うモジュラーロボットの実機検証2009

    • 著者名/発表者名
      武田孟, 塚辺有哉, 清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      第15回創発システム・シンポジウム
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 制御系に埋め込まれたImplicit Feedback Structureについて2009

    • 著者名/発表者名
      大須賀, 石黒, 鄭
    • 学会等名
      計測自動制御学会第38回制御理論シンポジウム資料
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] ダイナミックセルフアセンブリを活用した構造物の構築と移動2009

    • 著者名/発表者名
      月舘統宙, 鈴木雄也, 清水正宏, 菅原研, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演2009
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360112
  • [学会発表] Stable and Spontaneous Self-assembly of a Multi-robotic System by Exploiting Physical Interaction between Agents2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Suzuki, Tsunamichi Tsukidate, Masahiro Shimizu, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      USA, St. Louis
    • 年月日
      2009-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360112
  • [学会発表] 二次元受動走行機械の開発2009

    • 著者名/発表者名
      山口伸一, 小山真理, 久保翔達, 大脇大, 石黒章夫
    • 学会等名
      第15回創発システム・シンポジウム
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 陰的制御則は移動知の共通原理になりえるか?2009

    • 著者名/発表者名
      大須賀, 石黒, 鄭
    • 学会等名
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演論文集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] An Amoeboid Modular Robot That Exhibits Real-time Adaptive Reconfiguration2009

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shimizu, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      USA, St. Louis
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 非線形振動子からアメーバ型ロボット Slimebot へ2009

    • 著者名/発表者名
      清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      HUROBINT, ECSRA合同研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] Implicit Control Law : Common Principle of Mobiligence2009

    • 著者名/発表者名
      K.Osuka, A.Ishiguro, X.Z.Zheng, Y.Sugimoto, D.Owaki
    • 学会等名
      3^<rd> Int. Workshop on Mobiligence in Awaji
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] 膝付き受動走行機械の開発2009

    • 著者名/発表者名
      小山真理, 山口伸一, 久保翔達, 大脇大, 石黒章夫
    • 学会等名
      第27回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] Implicit Control Lawは移動知理解の鍵になるか・・2009

    • 著者名/発表者名
      大須賀, 石黒, 鄭
    • 学会等名
      システム・情報部門学術講演会2009資料
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2009-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] 弾性要素を活用した受動走行の実機実現2009

    • 著者名/発表者名
      小山真理, 山口伸一, 大脇大, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2009
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 自己組み立て・自己修復を行う群ロボットの開発2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄也, 月舘統宙, 清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2009
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360112
  • [学会発表] Implicit Control Law That Enables Stable Passive Dynamic Running2009

    • 著者名/発表者名
      Dai Owaki, Koichi Osuka, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Mobiligence in Awaji
    • 発表場所
      Japan, Awaji
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 適応的形態変形を可能とするモジュラーロボットの実機検証2009

    • 著者名/発表者名
      清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2009
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] ある移動ロボットにおける陰的制御則に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      末岡裕一郎, 大須賀公一, 杉本靖博, 石黒章夫
    • 学会等名
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 結合振動子系を活用した自発的自己組み立てを行う群ロボットシステムの実験的検証2008

    • 著者名/発表者名
      月舘統宙, 鈴木雄也, 中田武志, 清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      第14回創発システム・シンポジウム
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360112
  • [学会発表] 分子動力学法に基づく受動歩行シミュレータの開発2008

    • 著者名/発表者名
      小山真理, 山口伸一, 大脇大, 清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] Self-assembly and Self-repair by Exploiting Coupled Nonlinear Oscillators with Simple Motile Function2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Suzuki, Tsunamichi Tsukidate, Masahiro Shimizu, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      4th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines
    • 発表場所
      U.S.A, Cleveland
    • 年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360112
  • [学会発表] 粘菌様ロボットから発現する環境適応的な形態変形2008

    • 著者名/発表者名
      清水正宏, 加藤拓真, 松澤亮, 石黒章夫
    • 学会等名
      平成20年度無脊椎動物神経生物研究会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] Increasing Stability of Passive Dynamic Bipedal Walking by Exploiting Hyperextension of Knee Joints2008

    • 著者名/発表者名
      Akio Ishiguro, Masatoshi Koyama, Dai Owaki, Jun Nishii
    • 学会等名
      the fourth meeting of Adaptive Motion of Animals and Machines
    • 発表場所
      Cleveland, U.S. A
    • 年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 粘菌型ロボットから探る情報的相互作用と物理的相互作用間のバランスの力学2008

    • 著者名/発表者名
      加藤拓真, 清水正宏, Max Lungarella, 石黒章夫
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 結合振動子系を活用した自発的自己組み立ての実験的検証2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄也, 月舘統宙, 中田武志, 清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      計測自動制御学会SI部門講演会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360112
  • [学会発表] 筋群の協働的励起パターンに基づく制御系と機構系の連関様式に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      石田怜, 松野善幸, 大脇大, 西井淳, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2008
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2008-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 多関節筋を活用した高効率学習の実験的検証-蛇型ロボット実機を用いた事例研究-2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴英, 渡邉航, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2008
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2008-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 単純な運動機能を有する結合振動子系を活用した自己組み立て2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄也, 月舘統宙, 清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      第20回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      諏訪
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360112
  • [学会発表] 自発的な自己組み立てを実現する群ロボットの開発2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄也, 月舘統宙, 清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      第243回計測自動制御学会東北支部研究会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360112
  • [学会発表] Self-assembly through the Local Interaction between "Embodied" Nonlinear Oscillators with Simple Motile Function2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Suzuki, Tsunamichi Tsukidate, Takeshi Nakada, Masahiro Shimizu, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      2008 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      France, Nice
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360112
  • [学会発表] 受動走行の背後に潜む安定化構造の解明2008

    • 著者名/発表者名
      大脇大, 大須賀公一, 石黒章夫
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] 粘菌様の適応的ロコモーションを発現するモジュラーロボットの実機開発2008

    • 著者名/発表者名
      松澤亮, 加藤拓真, 清水正宏, 石黒章夫
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 受動走行の背後に潜む安定化構造の解明2008

    • 著者名/発表者名
      大脇, 大須賀, 石黒
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] Adaptive Reconfiguration of a Modular Robot through Heterogeneous Inter-Module Connections2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shimizu, Takuma Kato, Max Lungarella, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      2008 IEEE International Conference on Robotics and Automation
    • 発表場所
      USA, Pasadena
    • 年月日
      2008-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] Adaptive Gait Transition between Passive Dynamic Walking and Running2008

    • 著者名/発表者名
      Dai Owaki, Koichi Osuka, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      the fourth meeting of Adaptive Motion of Animals and Machines
    • 発表場所
      U.S. A, Cleveland
    • 年月日
      2008-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 粘菌型ロボットから探る自律分散システムにおける自律個間の相互作用様式2008

    • 著者名/発表者名
      加藤拓真, 清水正宏, Lungarella Max, 石黒章夫
    • 学会等名
      計測自動制御学会SI部門講演会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] On the Embodiment That Enables Passive Dynamic Bipedal Running2008

    • 著者名/発表者名
      Dai Owaki, Koichi Osuka, Akio Ishiguro
    • 学会等名
      2008 IEEE International Conference on Robotics and Automation
    • 発表場所
      USA, Pasadena
    • 年月日
      2008-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 適応的ロコモーションを発現するアメーバ様モジュラーロボットの実機開発2008

    • 著者名/発表者名
      清水正宏, 加藤拓真, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2008
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2008-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 不均質な着脱特性を有するモジュラーロボット-複雑ネットワークの手法を用いた性能評価-2008

    • 著者名/発表者名
      加藤拓真, 清水正宏, Lungarella Max, 石黒章夫
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2008
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2008-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] Understanding Mobiligence Through Amoeboid Locomotion - A Case Study with a Modular Robot -2008

    • 著者名/発表者名
      Akio Ishiguro
    • 学会等名
      the fourth meeting of Adaptive Motion of Animals and Machines
    • 発表場所
      USA, Cleveland
    • 年月日
      2008-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] 多重リズム性を活用した周波数と位相の自律的調整が可能なオシレータモデルの提案-一次元ホッピングロボットの跳躍運動学習への適用-2008

    • 著者名/発表者名
      坂井善行, 石田怜, 大脇大, 手老篤史, 石黒章夫
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033003
  • [学会発表] Efficient and Adaptive Control of Walking Biped by Exploiting a Pulsed-CPG2007

    • 著者名/発表者名
      D. Owaki, Y. Matsuno, A. Ishiguro
    • 学会等名
      2007 IEEE/ICME International Conference on Complex Medical Engineering-CME2007
    • 発表場所
      中国
    • 年月日
      2007-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] A Self-reconfigurable Robotic System That Exhibits Amoebic Locomotion2007

    • 著者名/発表者名
      M. Shimizu, A. Ishiguro
    • 学会等名
      2007 IEEE/ICME International Conference on Complex Medical Engineering-CME2007
    • 発表場所
      中国
    • 年月日
      2007-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] 移動知機構の階層構造に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      大須賀, 西井, 石黒, 鄭
    • 学会等名
      第25回日本ロボット学会学術講演会予稿集
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] 可変弾性要素を活用した制御系と機構系の有機的連関に関する一考察-ヘビ型ロボットを用いた事例研究-2006

    • 著者名/発表者名
      山田, 渡邉, 石黒
    • 学会等名
      第18回自律分散システム・シンポジウム資料
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] 非線形弾性要素を有する二脚受動走行機械の安定性解析2006

    • 著者名/発表者名
      大脇, 石黒
    • 学会等名
      第18回自律分散システム・シンポジウム資料
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] 力学系の時空間構造に基づく移動知理解に向けての一考察-モジュラーロボットを用いた事例研究-2006

    • 著者名/発表者名
      清水, 川勝, 石黒
    • 学会等名
      第18回自律分散システム・シンポジウム資料
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] 制御系-機構系間の有機的連関を通した自己組み立て・自己修復2006

    • 著者名/発表者名
      松場, 前川, 清水, 石黒
    • 学会等名
      第18回自律分散システム・シンポジウム資料
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] A Modular Robot That Self-Assembles, Proceedings of the 9th International Conference on Intelligent2006

    • 著者名/発表者名
      A. Ishiguro, H. Matsuba, T. Maegawa, M. Shimizu
    • 学会等名
      Autonomous Systems (IAS-9)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] 非線形バネを活用した安定な二脚受動走行の実現2005

    • 著者名/発表者名
      大脇, 石黒
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2005 (SSI2005)講演論文集
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] 制御系と機構系間の相互作用を活用した自己組み立て2005

    • 著者名/発表者名
      松場, 前川, 清水, 石黒
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2005 (SSI2005)講演論文集
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17075010
  • [学会発表] クモヒトデから学ぶレジリアントなロボットの設計原理

    • 著者名/発表者名
      佐藤英毅,加納剛史,青沼仁志,松坂義哉,石黒章夫
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMEC2014)
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] On the applicability of the decentralized control mechanism of snake locomotion to sea snake lobomotion

    • 著者名/発表者名
      T. Kazama, T. Kano, M. Iima, R. Kobayashi, and A. Ishiguro
    • 学会等名
      The Sixth International Symposium on Aero Aqua Bio-mechanisms
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630175
  • [学会発表] クモヒトデのレジリアントな振る舞いに内在する「コト」の究明

    • 著者名/発表者名
      佐藤英毅,小野達也,加納剛史,青沼仁志,松坂義哉,石黒章夫
    • 学会等名
      自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-01-22 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] 身体構造に応じた振る舞いを発現するクモヒトデ型ロボットの実機開発

    • 著者名/発表者名
      佐藤英毅,小野達也,加納剛史,青沼仁志,松坂義哉,石黒章夫
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] Mathematical Model of Inter-arm Coordination Mechanism of Ophiuroids

    • 著者名/発表者名
      T. Kano, E. Sato, H. Aonuma, Y. Matuzaka, and A. Ishiguro
    • 学会等名
      日米数理生物学会合同大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • [学会発表] 力積予測に基づく交通信号の自律分散制御

    • 著者名/発表者名
      加納剛史,杉山雄規,石黒章夫
    • 学会等名
      第20回交通流のシミュレーションシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県,名古屋市)
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630193
  • [学会発表] 交通量の変動に適応可能な交通信号の自律分散制御

    • 著者名/発表者名
      加納剛史,杉山雄規,石黒章夫
    • 学会等名
      第27回自律分散システムシンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都,新宿区)
    • 年月日
      2015-01-22 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630193
  • [学会発表] クモヒトデのレジリアントなロコモーションに内在する自律分散制御則

    • 著者名/発表者名
      加納剛史,佐藤英毅,小野達也,青沼仁志,松坂義哉,石黒章夫
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246074
  • 1.  加納 剛史 (80513069)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 35件
  • 2.  児玉 哲司 (50262861)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青沼 仁志 (20333643)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  小林 亮 (60153657)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  清水 正宏 (50447140)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 40件
  • 6.  内川 嘉樹 (20023260)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古橋 武 (60209187)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福原 洸 (10827611)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  安井 浩太郎 (70876739)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 10.  大須賀 公一 (50191937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  三宅 養三 (30166136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石川 将人 (20323826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  鄭 心知 (10262966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  足立 二郎 (20374184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大金 邦成 (90435868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  梅舘 拓也 (60582541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  松坂 義哉 (30312557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  坂本 一寛 (80261569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  近藤 峰生 (80303642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渡部 眞三 (10093486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  近藤 永子 (30335038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  川勝 年洋 (20214596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  杉山 雄規 (20196778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  山本 裕二 (30191456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  郷原 一寿 (40153746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  八木 透 (90291096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鈴木 聡 (90314012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  時田 義人 (50291175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  李 聖林 (50620069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐倉 緑 (60421989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  杉本 靖博 (70402972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  佐藤 たまき (90466912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  鈴木 朱羅 (80968222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  木島 章文 (10389083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  横山 慶子 (30722102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  島 弘幸 (40312392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  奥村 基生 (90400663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  脇田 大輝 (00970419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi