• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

定松 美幸  SADAMATSU Miyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90252387
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 金城学院大学, 人間科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2016年度: 金城学院大学, 人間科学部, 教授
2007年度 – 2011年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 准教授
2003年度 – 2006年度: 滋賀医科大学, 医学部, 講師
2002年度: 東京大学, 保健センター, 講師
2001年度 – 2002年度: 東京大学, 保健管理センター, 講師 … もっと見る
2001年度: 東京大学, 保険センター駒場支所, 講師
1997年度: 聖路加国際病院, 精神科, 医員
1995年度 – 1996年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学 / 精神神経科学 / 睡眠学 / 特別支援教育
キーワード
研究代表者
トリメチル錫 / NEUROGENESIS / NEURONAL DEATH / TRIMETHYLTIN / HIPPOCAMPAL INJURY / グリア / ニューロン / グルココルチコイド / トリメチルスズ / 海馬 … もっと見る / マイクロアレイ / 細胞新生 / 細胞死 / 有機スズ / 海馬傷害 / 行動解析 / ノックアウトマウス / カテコールアミン / 小脳 / セロトニン / 甲状腺ホルモン / 自閉症 / ストレス / 副腎摘徐ラット / Corticstropin raleceing factor / somatostatin / Neuropeptide Y / 高感度酵素免疫測定法 / 睡眠 / 成長ホルモン分泌促進因子 / 成長ホルモン … もっと見る
研究代表者以外
hippocampus / 海馬 / glucocorticoid / グルココルチコイド / epilepsy / てんかん / 遺伝子 / Melatonin / Temperature / Biological rhythm / Gene / Photosensitivity / 時計遺伝子 / 眠気 / 深部体温 / 高照度光 / 生体時計 / 概日リズム睡眠障害 / メラトニン / 体温 / 生体リズム / 光感受性 / learning / NMDA antagonist / vulnerability to stress / social psychological stress / 学習 / NMDA受容体 / ストレス脆弱性 / 心理社会的ストレス / neuropeptides / Noda epileptic rat / trimethyltin / neuronal cell death / neurogenesis / 神経ペプチド / ノダてんかんラット / トリメチル錫 / 神経細胞死 / 神経再生 / neuropeptide Y / glutamate receptors / inferior colliculus / immediate early gene / ラット / in situ hybridization / c-fos / ニューロペプチド Y / ニューロペプチドY / グルタミン酸受容体 / 下丘 / 直早期遺伝子 / デイケアプログラム / ジェンダー / 感覚統合 / 自閉症スペクトラム(ASD) / 発達障害 / Olig2 / 脂肪細胞 / ガラニン / 体重増加 / オランザピン / 発生・分化 / 脳・神経 / 分化 / 発生 / 神経 / 脳 / 環境変動 / 児童精神医学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  成人自閉症スペクトラム障害に対するデイケア機能を活かした多角的支援法の開発

    • 研究代表者
      加藤 進昌
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      昭和大学
  •  未分化増殖細胞が摂食行動と体重に与える影響の解析

    • 研究代表者
      井上 雄一朗
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  モデル動物を用いた自閉症治療についての検討研究代表者

    • 研究代表者
      定松 美幸
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  中枢神経系超早期の発達に影響する分子異常に着目した自閉症脳病態の解明

    • 研究代表者
      加藤 進昌
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      昭和大学
      東京大学
  •  ストレス誘発性海馬障害に対するNMDA受容体遮断薬の保護作用の検討

    • 研究代表者
      中村 祐, 高橋 良斉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      香川大学
      奈良県立医科大学
  •  概日リズム睡眠障害の光感受性と遺伝子異常

    • 研究代表者
      大川 匡子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      睡眠学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  てんかんモデル動物における神経再生と異常神経ネットワーク構築の解明

    • 研究代表者
      加藤 進昌
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海馬障害モデル動物のストレス下における神経細胞死と細胞新生について研究代表者

    • 研究代表者
      定松 美幸
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
      東京大学
  •  トリメチル錫による海馬損傷ラットのストレス脆弱性についての分子生物学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      定松 美幸
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  けいれん準備性と発作発現にかかわる脳内機構に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      加藤 進昌
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  睡眠発現機序に関連する視床下部下垂体系を中心とした神経内分泌学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      定松 美幸
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2015 2014 2013 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 私たちはこんな世界を生きている2015

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌(監修)、定松美幸(編集)
    • 雑誌名

      治療

      巻: 97 ページ: 1808-1809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] Aberrant Monoaminergic System in Thyroid Hormone Receptor-β Deficient Mice as a Model of Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Ookubo M, Sadamatsu M, Yoshimura A, Suzuki S, Kato N, Kojima H, Yamada N, Kanai H
    • 雑誌名

      International Journal of Neuropsychopharmacology

      巻: 18 号: 7

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyv004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 私たちはこんな世界を生きている-アスペルガー症候群の当事者研究-2014

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌(監修)、定松美幸(編集)
    • 雑誌名

      治療

      巻: 96 ページ: 422-423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] 私たちはこんな世界を生きている-アスペルガー症候群の当事者研究-2013

    • 著者名/発表者名
      加藤進昌(監修)、定松美幸(編集)
    • 雑誌名

      治療

      巻: 95 ページ: 1808-1809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381324
  • [雑誌論文] アトモキセチンの臨床2009

    • 著者名/発表者名
      定松美幸
    • 雑誌名

      精神科 16

      ページ: 232-234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591350
  • [雑誌論文] 発達障害2008

    • 著者名/発表者名
      定松美幸
    • 雑誌名

      精神科 13

      ページ: 62-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591350
  • [雑誌論文] FK506-protective effects against trimethyltin neurotoxicity in rats : Hippocampal expression analyses reveal the involvement of periarterial osteopontin2008

    • 著者名/発表者名
      Morita M, Imai H, Liu Y, Xu X, Sadamatsu M, Nakagami R, Shirakawa T, Nakano K, Kita Y, Yoshida K, Tsunashima K, and Kato N
    • 雑誌名

      Neuroscience 153

      ページ: 1135-1145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Perinatal bisphenol A affects the behavior and SRC-1 expression of male pups but does not influence on the thyroid hormone receptors and its responsive gene2007

    • 著者名/発表者名
      Xu X, Liu Y, Sadamatsu M, Tsutsumi S, Akaike M, Ushijima H, Kato N
    • 雑誌名

      Neurosci Res 58

      ページ: 149-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Review of animal models for autism : implication of thyroid hormone2006

    • 著者名/発表者名
      Sadamatsu M, Kanai H, Xu X, Liu Y, Kato N
    • 雑誌名

      Congenit Anom(Kyoto) 46

      ページ: 1-9

    • NAID

      10027384721

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [雑誌論文] Perinatal bisphenol A affects the behavior and SRC-1 expression of male pups but does not influence on the thyroid hormone receptors and its responsive gene.

    • 著者名/発表者名
      X Xu, Y Liu, Sadamatsu M, Tsutsumi S, Akaike M, Ushijima N, Kato N.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • [学会発表] 甲状腺ホルモン受容体のノックアウトマウスにおける行動学的、形態学的異常の検討2007

    • 著者名/発表者名
      定松 美幸、金井 裕彦、岸本 年史、加藤 進昌
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591350
  • [学会発表] 甲状腺ホルモン受容体のノックアウトマウスにおける行動学的、形態学的異常の検討2007

    • 著者名/発表者名
      定松美幸, 金井裕彦, 岸本年史, 加藤進昌
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591350
  • [学会発表] Environmental Disruptors hinder brain development - role of estrogen. . The 37th Annual ISPNE Conference, Hormones & Brain from cloning to clinic2006

    • 著者名/発表者名
      X Xu, Y Liu, Imai H, Sadamatsu M, Akaike M, Ushijima H, Matsuda K, Kawata M, Kato N
    • 学会等名
      The Netherlands, Leiden
    • 発表場所
      [Symposium]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18209037
  • 1.  加藤 進昌 (10106213)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金井 裕彦 (30293830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  牧之段 学 (00510182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  増井 晃 (80190346)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 祐 (70291440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 司 (50235256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山形 要人 (20263262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井上 雄一朗 (40326343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山内 崇平 (20550817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石田 展弥 (20159742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  綱島 浩一 (30197743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  今井 秀樹 (00232596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岸本 年史 (60201456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大川 匡子 (80160430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  尾関 祐二 (90303768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小西 瑞穂 (90378448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  黒川 清 (40215083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小口 江美子 (50102380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  稲本 淳子 (20306997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  金井 智恵子 (00611089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  有木 永子 (40319611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  丸田 伯子 (50343124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  黒木 則臣 (40322052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高橋 良斉 (70303766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  森井 智美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松村 雅代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  横井 英樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  五十嵐 美紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小峰 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi