• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芝崎 太  SHIBASAKI Futoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90300954
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 病院等連携支援センター, 研究員
2020年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 病院等連携研究センター, 研究員
2016年度 – 2019年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, ゲノム医科学研究分野, プロジェクトリーダー
2015年度 – 2016年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, ゲノム医科学研究分野, 分野長
2011年度 – 2015年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, ゲノム医科学研究分野, 参事研究員 … もっと見る
2013年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都臨床医 学総合研究所, 副参事研究員
2012年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 研究員
2011年度: (財)東京都医学総合研究所, ゲノム医科学研究分野, 副参事研究員
2011年度: 財団法人東京都医学総合研究所, ゲノム医科学研究分野, 副参事研究員
2010年度: 東京医科大学
2007年度 – 2010年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 副参事研究員
2003年度 – 2010年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 副参事研究員
2008年度: 東京都医学研究機構臨床総合研究所, 部長
2007年度: (財)東京都医学研究機構, 臨床総合研究所, 部長
2007年度: 東京都臨床医学総合研究所, 副参事研究員
2004年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 副参事研究員
2003年度 – 2004年度: (財)東京都医学研究機構, 副参事研究員
2002年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 副参事研究員
1999年度 – 2001年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 研究員
2000年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 研究員
1999年度 – 2000年度: 東京都臨床医学総合研究所, その他・研究員
1999年度: 財団法人 東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 研究員
1999年度: 財団法人 東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所・細胞生理, 研究員
1998年度: 財団法人東京都臨床医学総合研究所, 微生物研究部門, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 病態検査学 / 神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学 / 細胞生物学 / 応用薬理学 / ウイルス学 / 医用システム / 医化学一般 / 神経解剖学・神経病理学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 麻酔・蘇生学 / 病態検査学 / 生物系 / 病態医化学 / 小区分54030:感染症内科学関連 / 小区分50010:腫瘍生物学関連 / 感染症内科学 / 環境・衛生系薬学 / 麻酔・蘇生学 / 腫瘍診断学 / 腫瘍診断学 / 救急医学 隠す
キーワード
研究代表者
カルシニューリン / 血管新生 / Bcl-2 / 低酸素 / 虚血 / siRNA / 転写因子 / calcineurin / アポトーシス / 抗体 … もっと見る / 診断 / HIF / 翻訳調節因子 / 細胞死 / リン酸化 / 脱リン酸化 / サイクロスポリンA / isomerase / ischemia / インフルエンザ / 遺伝子導入 / 虚血性疾患 / バイオマーカー / 蛋白質バイオマーカー / 心筋梗塞 / 脳梗塞 / 低酸素反応性因子 / Int6 / VEGF / 遺伝子改変マウス / カルシウム / RNA干渉 / 免疫抑制剤 / 癌化 / ミトコンドリア / NF-AT / Transgenic / angiogenesis / immunosuppressant / calcium / mouse ischemic model / Hypoxia / Brain Ischemia / FK506 / 遺伝子解析 / カルシウム受容体 / 遅発性神経細胞死 / マウスモデル / 低酸素反応因子 / 脳虚血 / hypoxia / mitochondria / cell death / アデノウイルス / immunosuppressants / neuron / cancer / apoptosis / phosphorylation / glia / 免疫系 / 神経系 / リハビリ / 神経筋疾患 / 加齢 / 骨格筋 / イムノPCR / 高感度測定 / 加齢性筋萎縮症 / サルコペニア / 筋萎縮 / 子宮頸がん / ワクチン / H5N1 / 鳥インフルエンザ / 子宮頚癌 / イムノクロマト / 蛍光 / siRNA創薬 / 遺伝子診断・治療 / ミニブタ / NIBS / 心筋梗塞モデル / DFAT / 核酸医薬 / イムノクロマト法 / 体外診断薬 / 蛋白検出法 / 動物モデル / 癌抑制因子 / 生物モデル / 低酵素反応性因子 / 蛋白質 / 診断法 / 遺伝子増幅 / 多項目測定 / 閉塞性疾患 / Two Hybrid / MMTV / 乳ガン / RNAi / マウス乳がんウイルス / がん抑制遺伝子 / 乳がん / 前脳虚血モデル / 遺伝子改変動物 / 抗ガン剤 / 細胞周期 / キナーゼ / NFAT / 蛋白発現 / 構造変化 / cytochrome c / NLS / 核移行 / NF-ATキナーゼ / nPKC / MEKKI / casein kinase I / Bax / 精製 … もっと見る
研究代表者以外
ミトコンドリア / シアル酸 / ヘマグルチニン / 高病原性 / H5N1 / インフルエンザ / RCR / 脳虚血 / カルシニューリン / アデノウイルス / 感染 / Na+ / Yeast two-hybrid system / re-oxygenation / Brain ischemia / Cyclosporin A / HPV / ワクチン / 子宮頸癌 / ミトコンドリア機能不全 / CRC / バイオマーカー / イムノフィリン / 神経細胞死 / 遺伝子導入 / 虚血 / 感染機構 / 抗体 / エピトープ / 鳥インフルエンザウイルス / 中和抗体 / H5 / インフルエンザウイルス / 癌微小環境 / dormancy / 癌悪性化 / ハイブリッド / 癌多様性 / 免疫回避 / DNA損傷シグナル / 間葉系幹細胞 / 免疫チェックポイント / RNA-seq解析 / DNA損傷 / PD-L1 / 細胞融合 / 肺炎 / PCR / CyclosporinA / immunophilin / Calcineurin / Hippocampal Slice / Respiratory Control Ratio / mitochondria / Ca2+ exchanger / 脳障害 / 細胞内Ca2+ / NA+ / 海馬スライス / Ca2+交換系 / nuclear export / nuclear import / Histone deacetylase / Hypoxia / ピストン脱アセチル化酵素 / ユビキチン-プロテアソーム系 / yeast two-hybrid system / 核外移行 / 核内移行 / ヒストン脱アセチル化酵素 / 低酸素 / immunosuppressant / calcineurin / mitochondrial dysfunction / ischemic neuronal death / MPT / 三次元構築 / MRI / 脱リン酸化酵素 / 虚血性神経細胞死 / 遅発性神経細胞死 / 子宮頸がん予防ワクチン / 子宮頸がんワクチン / 子宮頸癌予防ワクチン / 中和抗体価 / 子宮頸癌ワクチン / 敗血症性脳症 / ラット / マウス / 敗血症 / 国際研究者交流 スエーデン / state4 / state3 / SAEモデル / ミトコンドリア呼吸能(RCR) / swelling / CRC / Ca2+ / 敗血症性脳症状 / トランスレーショナルリサーチ / 診断 / 癌 / 臨床 / トランスレーショナル研究 / GFAP / SiRNA / Int6・HIF2α / アストロサイト / MMPS / 前脳虚血 / Int6SiRNA / MUSTag / 神経栄養因子 / 脳蘇生 / Int6-HIF2α / アウトロサイト / カルボニル化タンパク質 / 軽度認知障害 / 臨床検査医学 / プロテオーム解析 / 髄液バイオマーカー / 認知症 / 酸化タンパク質 / 髄液マーカー / 神経変性疾患 / 病態検査医学 / プロテオーム / 蘇生後脳症 / ピルビン酸比 / 乳酸 / グルタミン酸 / グリセオール / 8-OHdG / pyruvate比 / lactate / glutamate / glycerol / マイクロダイアリシス / 心停止後症候群 / 重症頭部外傷 / 翻訳因子 / 転写因子 / RNA干渉 / 低酸素反応性因子 / 動物モデル / 癌抑制因子 / 低酸素反応因子 / siRNA / 血管新生 / スクリーニング / cDNAライブラリー / 形質転換 / 蛋白生産 / Bcl-2 / アポトーシス / 免疫抑制剤 / サイクロスポリンA / リン酸化 / 細胞死 / 培養方法 / 分泌 / T7polymerase / HIF / バキュロウイルス / 蛋白大量発現 / 立体構造 隠す
  • 研究課題

    (37件)
  • 研究成果

    (397件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  H5N1高病原性鳥インフルエンザウイルスのシアル酸非依存的感染機構の解明

    • 研究代表者
      梶原 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  ニッチ細胞と癌細胞とのハイブリッド形成および癌多様性獲得に寄与する遺伝子の探索

    • 研究代表者
      田島 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  高病原性H5N1のシアル酸非依存的感染経路における新規受容体の同定

    • 研究代表者
      梶原 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  世界最速qRT-PCR機器の開発と汎用遺伝子診断への応用

    • 研究代表者
      大保木 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  子宮頸癌予防ワクチンの高感度効果測定法の確立と臨床応用

    • 研究代表者
      遠藤 典子 (岩田典子 / 遠藤 典子(岩田典子))
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      腫瘍診断学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  分泌型神経筋シナプスマーカーを用いた加齢性筋萎縮の診断法開発研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  高病原性トリインフルエンザウィルスの新規感染経路を標的とした重症肺炎治療の試み

    • 研究代表者
      梶原 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境・衛生系薬学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  敗血症性脳症誘発機序の基礎的解明

    • 研究代表者
      内野 博之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  子宮頸癌征圧に向けたワクチン効果測定法の確立と実用化研究

    • 研究代表者
      遠藤 典子 (岩田 典子 / 遠藤 典子(岩田典子))
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      腫瘍診断学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
      (財)東京都医学総合研究所
  •  新規蛍光増強法ImpacTagの開発と超高感度イムノクロマト診断への応用研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  血管新生誘導siRNAによる虚血性疾患の治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  分子標的診断を目指した高感度蛋白プロファイリング技術の確立

    • 研究代表者
      森實 芳仁
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      財団法人東京都医学総合研究所
  •  超高感度多項目イムノクロマト法の開発と新型インフルエンザ迅速簡易診断への応用研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      財団法人東京都医学研究機構
  •  癌化における新規血管新生制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  髄液中の酸化蛋白質のプロテオーム解析によるアルツハイマー病早期診断マーカーの開発

    • 研究代表者
      戸田 年総
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)
      (財)東京都老人総合研究所
  •  アストロサイト由来Int6・HIF2αを標的とした新規脳蘇生法確立の試み

    • 研究代表者
      内野 博之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  Int6-siRNAによる正常血管誘導の解析と臨床応用

    • 研究代表者
      陳 リー (陳 りー)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  ニューロプロテオミクスによる重症脳障害の病態解析と脳蘇生法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      黒田 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      香川大学
  •  蛋白多項目解析の基盤技術確立と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  新規脳蘇生法確立における脳内Na+/Ca2+交換系の役割の基礎的解明

    • 研究代表者
      内野 博之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  乳癌遺伝子Int6による低酸素反応性因子HIF2aを介した癌化、血管新生の解明研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  低酸素反応因子HIF2αの新規抑制因子Int6の特異的RNAiによる人工血管新生研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  マウス前脳虚血モデルの樹立とRNA干渉を用いた遺伝子導入マウスの作製および解析研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  血管新生誘導因子HIF2を介した乳がん癌遺伝子Int6の機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  マウス虚血モデルを用いた遅発性カルシウム上昇メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  低酸素シグナルの新規制御因子の解析に基づいた臨床への応用

    • 研究代表者
      加藤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  蛋白高次構造解析に向けた新規大量発現系の構築

    • 研究代表者
      星川 裕
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  Bcl-2キナーゼの同定と癌化における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  虚血性神経細胞死の分子機構解明と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  カルシニューリン/NF-ATの制御機構と癌化との関連研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  蛋白高次構造解析に向けた新規大量発現系の構築

    • 研究代表者
      星川 裕
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  遺伝子導入ラットの作製と虚血性神経細胞死の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      星川 裕
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  新規脳蘇生法確立のための基礎的な解明(ミトコンドリア機能不全新規誘発因子の同定)

    • 研究代表者
      三浦 仁, 本間 豊彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  癌化、アポトーシスにおけるカルシニューリン情報伝達系の解析研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  NF-AT制御機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  リン酸化を介したBcl-2の構造変化の解析研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都臨床医学総合研究所
  •  免疫系、神経系におけるカルシニューリン情報伝達系の解析研究代表者

    • 研究代表者
      芝崎 太
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 医薬品モダリティの特許戦略と技術開発動向2019

    • 著者名/発表者名
      梶原直樹、芝崎太
    • 総ページ数
      676
    • 出版者
      株式会社技術情報協会
    • ISBN
      9784861047497
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10043
  • [図書] Biochemical Basis and Therapeutic Implications of Angiogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa H and Shibasaki F
    • 総ページ数
      532
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [図書] 新機能抗体開発ハンドブック2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤典子、芝崎 太
    • 総ページ数
      680
    • 出版者
      株式会社 エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [図書] 新機能抗体開発ハンドブック ~次世代抗体創製から産業の展開まで~第1編 抗体開発技術-基礎、第4章 抗原-抗体反応の評価2012

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、岩田典子
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [図書] 日本分析化学会機関紙「ぶんせき」2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井陽、芝崎太
    • 出版者
      新型インフルエンザウイルスと超高速RTPCR測定システムによるウイルス診断
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [図書] 超高感度多項目解析(MUSTag)法を用いた次世代バイオマーカー測定2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、森實芳仁、槇坂典子、陳リー、児玉崇
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医療と検査機器・試薬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [図書] MUSTagによるバイオマーカー診断2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、森實芳仁、槇坂典子、陳リー
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Medical Science Digest
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [図書] 免疫抑制から神経保護作用へ:シクロスポリンの分子クロストーク。免疫の進化2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医薬ジャーナル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [図書] 超高感度多項目解析(MUSTag)法を用いた次世代バイオマーカー測定2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、森實芳仁、槇坂典子、陳リー、児玉崇
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      医療と検査機器・試薬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [図書] MUSTagによるバイオマーカー診断2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、森實芳仁、槇坂典子、陳リー
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Medical Science Digest
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [図書] MUSTag法による蛋白バイオマーカーの超高感度多項目測定と簡易・迅速診断への応用2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、森實芳仁,槇坂典子
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      臨床病理
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [図書] 医学の歩み2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、内野博之、池田幸穂
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      siRNAによる虚血性神経障害の保護
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [図書] 免疫抑制から神経保護作用へ:シクロスポリンの分子クロストーク。免疫の進化2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医薬ジャーナル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [図書] トピックス:MUSTag法による超高感度同時多項目測定2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、森實芳仁, 槇坂典子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      基礎老化研究会誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [図書] MUSTag法による蛋白バイオマーカーの超高感度多項目測定と簡易・迅速診断への応用2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、森實芳仁, 槇坂典子
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      臨床病理
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [図書] 医学の歩み2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、内野博之、池田幸穂
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      siRNAによる虚血性神経障害の保護
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [図書] トピックス:MUSTag法による超高感度同時多項目測定2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、森實芳仁, 槇坂典子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      基礎老化研究会誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [雑誌論文] Cell-penetrating peptide-mediated cell entry of H5N1 highly pathogenic avian influenza virus2020

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara Naoki、Nomura Namiko、Ukaji Masako、Yamamoto Naoki、Kohara Michinori、Yasui Fumihiko、Sakoda Yoshihiro、Kida Hiroshi、Shibasaki Futoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 18008-18008

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74604-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08854, KAKENHI-PROJECT-17K10043
  • [雑誌論文] Development of a Sinple and Quick Immunochromatography Method for Detection of anti-HPV-16/-18 Antibodies2017

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Endo, Tsutomu Tabata, Daichi Sadato, Machiko Kawamura, Noriyuki Ando, Keisuke Oboki, Masako Ukaji, Kaoru Kobayashi, Yukuharu Kobayashi, Tomoaki Ikeda and Futoshi Shibasaki
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 2 ページ: e0171314-e0171314

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0171314

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640096, KAKENHI-PROJECT-16K10050, KAKENHI-PROJECT-15K15605
  • [雑誌論文] 高感度蛍光イムノクロマト法の開発とインフルエンザウイルス検出への応用2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井 陽 野村奈美子 細川幸生 橋本麻紗子 芝崎 太 原 光彦 関谷 紀貴 田中 理子
    • 雑誌名

      東京都福祉保健医療学会誌

      巻: (2012度版) ページ: 30-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] Protein-based open sandwich immuno-PCR for sensitive detection of small biomarkers2013

    • 著者名/発表者名
      S. Hasan, J. Dong, Y. Hara, Y. Morizane, F. Shibasaki and H. Ueda
    • 雑誌名

      Anal Sci

      巻: 29(9) ページ: 871-876

    • NAID

      10031196097

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] Protein-based open sandwich immuno-PCR for sensitive detection of small biomarkers2013

    • 著者名/発表者名
      Hasan, S. Dong, J. Hara, Y. Morizane, Y. Shibasaki, F. Ueda, H.
    • 雑誌名

      Analytical sciences

      巻: 29 ページ: 871-876

    • NAID

      10031196097

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670281
  • [雑誌論文] Cytokine marker measurement in human neuroblastoma cells with supersensitive and multiplex assay: MUSTag technology.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyashita R1, Chen L, Morizane Y, Takeshita Y, Fukui H, Ishizaki T, Hatakeyama K, Ohseto K, Shibasaki F, Uchino H.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl.

      巻: 118 ページ: 317-320

    • DOI

      10.1007/978-3-7091-1434-6_62

    • ISBN
      9783709114339, 9783709114346
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592266, KAKENHI-PROJECT-23659314, KAKENHI-PROJECT-25670281
  • [雑誌論文] 細胞膜透過性ペプチド2013

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara N, Shibasaki F.
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 141 号: 4 ページ: 220-221

    • DOI

      10.1254/fpj.141.220

    • NAID

      10031165479

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670066
  • [雑誌論文] Isolation of recombinant phage antibodies targeting the hemagglutinin cleavage site of highly pathogenic avian influenza virus2013

    • 著者名/発表者名
      Dong J, Sakurai A, Nomura N, Park EY, Shibasaki F, Ueda H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(4)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] Broad-Spectrum Detection of H5 Subtype Influenza A Viruses with a New Fluorescent Immunochromatography System2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Sakurai, Katsuyoshi Takayama, Namiko Nomura, Tsubasa Munakata, Naoki Yamamotod, Tsuruki Tamura, Jitsuho Yamada, Masako Hashimoto, Kazuhiko Kuwahara, Yoshihiro Sakoda, Yoshihiko Suda, Yukuharu Kobayashi, Nobuo Sakaguchi, Hiroshi Kida, Michinori Kohara, Futoshi Shibasaki
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(11)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] Histopathological Evaluation of the Diversity of Cells Susceptible to H5N1 Virulent Avian Influenza Virus2013

    • 著者名/発表者名
      H. Ogiwara, F. Yasui, K. Munekata, A. Takagi-Kamiya, T. Munakata, N. Nomura, F. Shibasaki, K. Kuwahara, N. Sakaguchi, Y. Sakoda, H. Kida and M. Kohara
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: S0002-9440(13) ページ: 681-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] Histopathological evaluation of the diversity of cells susceptible to H5N1 virulent avian influenza virus2013

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara H, Yasui F, Munekata K, Takagi-Kamiya A, Munakata T, Nomura N, Shibasaki F, Kuwahara K, Sakaguchi N, Sakoda Y, Kida H, Kohara M
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol

      巻: 184 号: 1 ページ: 171-183

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2013.10.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390122, KAKENHI-PROJECT-23659314, KAKENHI-PROJECT-24590388, KAKENHI-PROJECT-24590565, KAKENHI-PROJECT-24659224, KAKENHI-PROJECT-25670224, KAKENHI-PROJECT-25670281
  • [雑誌論文] Isolation of recombinant phage antibodies targeting the hemagglutinin cleavage site of highly pathogenic avian influenza virus2013

    • 著者名/発表者名
      Jinhua Dong, Akira Sakurai, Namiko Nomura, Enoch Y.Park, Futoshi Shibasaki, Hiroshi Ueda
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8巻 号: 4 ページ: e61158-e61158

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0061158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248009, KAKENHI-PROJECT-23656517, KAKENHI-PROJECT-23659069, KAKENHI-PROJECT-23659314, KAKENHI-PROJECT-25670281, KAKENHI-PROJECT-25860420
  • [雑誌論文] Broad-spectrum detection of h5 subtype influenza a viruses with a new fluorescent immunochromatography system2013

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Takayama K, Nomura N, Munakata T, Yamamoto N, Tamura T, Yamada J, Hashimoto M, Kuwahara K, Sakoda Y, Suda Y, Kobayashi Y, Sakaguchi N, Kida H, Kohara M, Shibasaki F
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 11 ページ: e76753-e76753

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0076753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390122, KAKENHI-PROJECT-23659069, KAKENHI-PROJECT-23659314, KAKENHI-PROJECT-24590388, KAKENHI-PROJECT-24590565, KAKENHI-PROJECT-24659224, KAKENHI-PROJECT-25670224, KAKENHI-PROJECT-25670281, KAKENHI-PROJECT-25860420
  • [雑誌論文] Int6/eIF3e silenced HIF2alpha stabilization enhances migration and tube formation of HUVECs via IL-6 and IL-8 signaling2013

    • 著者名/発表者名
      Endler, A. Chen, L. Li, Q. Uchida, K. Hashimoto, T. Lu, L. Xu, G. T. Shibasaki, F.
    • 雑誌名

      Cytokine

      巻: 62 号: 1 ページ: 115-122

    • DOI

      10.1016/j.cyto.2013.01.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016, KAKENHI-PROJECT-23659314, KAKENHI-PROJECT-25670281
  • [雑誌論文] Protein-based open sandwich immuno-PCR for sensitive detection of small biomarkers.2013

    • 著者名/発表者名
      S. Hasan, J. Dong, Y. Hara, Y. Morizane, F. Shibasaki and H. Ueda
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 29 ページ: 871-876

    • NAID

      10031196097

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] Cell-penetrating peptide2013

    • 著者名/発表者名
      梶原直樹、芝崎 太
    • 雑誌名

      日本薬理学会雑誌

      巻: 141 ページ: 220-221

    • NAID

      10031165479

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] New Aspect of Hypoxic and Non-Hypoxic Regulation in Angiogenesis through HIFs2013

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa H and Shibasaki F (Review)
    • 雑誌名

      Biochemical Basis and Therapeutic Implications of Angiogenesis. (Jawahar L. Mehta and Naranjan S. Dhalla Editors, Springer.

      巻: Chapter 6 ページ: 93-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [雑誌論文] Development of a highly sensitive immuno-PCR assay for the measurement of alpha-galactosidase A protein levels in serum and plasma2013

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S. Morizane, Y. Makisaka, N. Suzuki, T. Togawa, T. Tsukimura, T. Kawashima, I. Sakuraba, H. Shibasaki, F.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 11 ページ: e78588-e78588

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0078588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314, KAKENHI-PROJECT-23659527, KAKENHI-PROJECT-24590218, KAKENHI-PROJECT-25670281, KAKENHI-PROJECT-25860399
  • [雑誌論文] Int6 silencing causes induction of angiogenic factors in neuronal cells via accumulation of hypoxia-inducible factor 2αand decreases br ain damage in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Miyashita R, Chen L, Oshiro H, Uchino H, Shibasaki F
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 528(1) 号: 1 ページ: 83-8

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.08.033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592266, KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] Updated Values of Molecular Diagnosis for Highly Pathogenic Avian Influenza Virus.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A and Shibasaki F
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: not determined

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] Int6 silencing causes induction of angiogenic factors in neuronal cells via accumulation of hypoxia-inducible factor 2alpha and decreases brain damage in rats2012

    • 著者名/発表者名
      R. Miyashita, L. Chen, H. Oshiro, H. Uchino and F. Shibasaki
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 528(1) ページ: 83-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [雑誌論文] 子宮頸がん予防ワクチンの効果測定法開発2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤典子、櫻井陽、細川幸生、野村奈美子、橋本麻紗子、清水達哉、芝崎太、川村眞智子、菅沼明彦
    • 雑誌名

      第8回東京都福祉保健医療学会誌

      巻: 平成24年度版 ページ: 30-31

    • URL

      http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650620
  • [雑誌論文] Updated values for molecular diagnosis for highly pathogenic avian influenza virus.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Shibasaki F.
    • 雑誌名

      Viruses.

      巻: 4(8) 号: 8 ページ: 1235-1257

    • DOI

      10.3390/v4081235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659069, KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] Int6 silencing causes induction of angiogenic factors in neuronal cells via accumulation of hypoxia-inducible factor 2α and decreases brain damage in rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyashita R, Chen L, Oshiro H, Uchino H, Shibasaki F.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 528 ページ: 83-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592266
  • [雑誌論文] 新機能抗体開発ハンドブック ~次世代抗体創薬から産業の展開まで~ 第1編 抗体開発技術-基礎第4章 抗原-抗体反応の評価 92012

    • 著者名/発表者名
      遠藤典子、芝崎 太
    • 雑誌名

      ELISA (Enzyme-Linked ImmunoSorbent Assay), (株式会社エヌ・ティー・エス)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] Binding of the ERalpha and ARNT1 AF2 domains to exon 21 of the SRC1 isoform SRC1e is essential for estrogen- and dioxin-related transcription2012

    • 著者名/発表者名
      A. Endler, L. Chen, J. Zhang, G. T. Xu and F. Shibasaki
    • 雑誌名

      J Cell Sci.

      巻: 125(Pt 8) ページ: 2004-2016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [雑誌論文] インフルエンザ迅速遺伝子診断法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井 陽、南波玲子、野村奈美子、内藤暁宏、森實芳仁、芝崎 太、大林民典、後藤 薫、新開敬行、長谷川道弥、保坂三継、甲斐明美
    • 雑誌名

      東京都福祉保健医療学会誌

      ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] Up-regulation of glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase gene expression by HIF-1 activity depending on Sp1 in hypoxic breast cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      Higashimura Y, Nakajima Y, Yamaji R, Harada N, Shibasaki F, Nakano Y, Inui H
    • 雑誌名

      Arch. Biochem. Biophys.

      巻: 509 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [雑誌論文] Cyclophilin D-sensitive mitochondrial permeability transition in adult human brain and liver mitochondria2011

    • 著者名/発表者名
      Hansson MJ, Morota S, Chen L, Matsuyama N, Suzuki Y, Nakajima S, Tanoue T, Omi A, Shibasaki F, Shimazu M, Ikeda Y, Uchino H, Elmér E
    • 雑誌名

      J Neurotrauma

      巻: 28(1) ページ: 143-53

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22702090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592266
  • [雑誌論文] Cyclophilin D-sensitive mitochondrial permeability transition in adult human brain and liver mitochondria.2011

    • 著者名/発表者名
      Hansson MJ, Morota S, Chen L, Matsuyama N, Suzuki Y, Nakajima S, Tanoue T, Omi A, Shibasaki F, Shimazu M, Ikeda Y, Uchino H, Elmer E J
    • 雑誌名

      Neurotrauma. 28(1)

      ページ: 143-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591819
  • [雑誌論文] Cyclophilin D-sensitive mitochondrial permeability transition in adult human brain and liver mitochondria.2011

    • 著者名/発表者名
      Hansson MJ, Morota S, Chen L, Matsuyama N, Suzuki Y, Nakajima S, Tanoue T, Omi A, Shibasaki F, Shimazu M, Ikeda Y, Uchino H, Elmér E.
    • 雑誌名

      J Neurotrauma

      巻: 28巻 ページ: 143-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592266
  • [雑誌論文] Rapid typing of influenza viruses using super high-speed quantitative real-time PCR2011

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Nomura N, Nanba R, Sinkai T, Iwaki T, Obayashi T, Hashimoto K, Hasegawa M, Sakoda Y, Naito A, Morizane Y, Hosaka M, Tsuboi K, Kida H, Kai A, Shibasaki F
    • 雑誌名

      J Virol Methods

      巻: 178(1-2) ページ: 75-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] Rapid typing of influenza viruses using super high-speed quantitative real-time PCR.2011

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Nomura N, Nanba R, Sinkai T, Iwaki T, Obayashi T, Hashimoto K, Hasegawa M, Sakoda Y, Naito A, Morizane Y, Hosaka M, Tsuboi K, Kida H, Kai A, Shibasaki F
    • 雑誌名

      J Virol Methods

      巻: 178 ページ: 75-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [雑誌論文] Int6/eIF3e Silencing Promotes Functional Blood Vessel Outgrowth and Enhances Wound Healing by Upregulating HIF2α Expression2010

    • 著者名/発表者名
      Chen L, Endler A, Uchida K, Horiguchi S, Morizane Y, Iijima O, Toi M, Shibasaki F
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 122 ページ: 910-919

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [雑誌論文] Int6/eIF3e Silencing Promotes Functional Blood Vessel Outgrowth and Enhances Wound Healing by Upregulating HIF2α Expression2010

    • 著者名/発表者名
      Chen L, Endler A, Uchida K, Horiguchi S, Morizane Y, Iijima O, Toi M., Shibasaki F
    • 雑誌名

      Circulation (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [雑誌論文] NBBA, a synthetic small molecule, inhibits TNF-α-induced angiogenesis by suppressing the NF-kB signaling pathway2010

    • 著者名/発表者名
      Kim NH, Jung HJ, Shibasaki F, Kwon H
    • 雑誌名

      Biochem.Brain Res.Comm.

      巻: 391 ページ: 1500-1505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [雑誌論文] Int6/eIF3e Silencing Promotes Functional Blood Vessel Outgrowth and Enhances Wound Healing by Upregulating HIF2α Expression2010

    • 著者名/発表者名
      Chen L, Endler A, Uchida K, Horiguchi S, Morizane Y, Iijima O, Toi M, Shibasaki F
    • 雑誌名

      Circulation (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [雑誌論文] Nuclear translocation and calpain-dependent reduction of Bcl-2 after neonatal cerebral hypoxia-ischemia2010

    • 著者名/発表者名
      Zhu C, Hallin U, Ozaki Y, Grander R, Gatzinsky K, Bahr BA, Karlsson JO, Shibasaki F, Hagberg H, Blomgren K
    • 雑誌名

      Brain Behav.Immun.

      巻: 24 ページ: 822-830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [雑誌論文] NBBA, a synthetic small molecule, inhibits TNF-α-induced angiogenesis by suppressing the NF-kB signaling pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Kim NH, Jung HJ, Shibasaki F, Kwon H
    • 雑誌名

      Biochem.Brain Res.Comm. (Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [雑誌論文] Nuclear translocation and calpain-dependent reduction of Bcl-2 after neonatal cerebral hypoxia-ischemia2009

    • 著者名/発表者名
      Zhu C, Hallin U, Ozaki Y, Grander R, Gatzinsky K, Bahr BA, Karlsson JO, Shibasaki F, Hagberg H, Blomgren K.
    • 雑誌名

      Biochem.Brain Behav Immun

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [雑誌論文] 超高感度多項目解析(MUSTag)法を用いた次世代バイオマーカー測定2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、森實芳仁、槇坂典子、陳リー、児玉崇
    • 雑誌名

      医療と検査機器・試薬 32

      ページ: 397-407

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590645
  • [雑誌論文] Hypoxia and Angiogenesis : Regulation of Hypoxia-Inducible Factors via Novel Binding Factors(Review Article)2009

    • 著者名/発表者名
      Chen L, Endler A, Shibasaki F.
    • 雑誌名

      Exp.Mol.Med. 41

      ページ: 849-857

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [雑誌論文] Nuclear translocation and calpain-dependent reduction of Bcl-2 after neonatal cerebral hypoxia-ischemia2009

    • 著者名/発表者名
      Zhu C, Hallin U, Ozaki Y, Grander R, Gatzinsky K, Bahr BA, Karlsson JO, Shibasaki F, Hagberg H, Blomgren K.
    • 雑誌名

      Biochem.Brain Behav Immun (Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [雑誌論文] NBBA, a synthetic small molecule, inhibits TNF-α-induced angiogenesis by suppressing the NF-kB signaling pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Kim NH, Jung HJ, Shibasaki F, Kwon H
    • 雑誌名

      Biochem.Brain Res.Comm.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [雑誌論文] Int6 as a novel regulator of normal vessel formation through hypoxia inducible factor 2 alpha.2009

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Shibasaki, Li Chen, Kazuyo Uchida, Alexander Endler
    • 雑誌名

      Exp.Mol.Med. in press

      ページ: 0-0

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [雑誌論文] ラット脳虚血モデルにおける超高感度生体内情報測定システム(MUSTag:Multiple Simultaneous Tag)を用いた早期脳障害マーカー捕捉への試み2009

    • 著者名/発表者名
      宮下亮一,内野博之,芝崎太
    • 雑誌名

      東京医科大学雑誌 67巻4号

      ページ: 495-496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591819
  • [雑誌論文] MUSTagによるバイオマーカー診断2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、森實芳仁、槇坂典子、陳リー
    • 雑誌名

      Medical Science Digest 35

      ページ: 309-310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590645
  • [雑誌論文] トピックス:MUSTag法による超高感度同時多項目測定2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、森實芳仁、槇坂典子
    • 雑誌名

      基礎老化研究 33

      ページ: 17-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590645
  • [雑誌論文] 蛋白質バイオマーカーの超高感度多項目・迅速測定2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 231

      ページ: 921-923

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590645
  • [雑誌論文] Hypoxia and Angiogenesis : Regulation of Hypoxia-Inducible Factors via Novel Binding Factors (Review Article)2009

    • 著者名/発表者名
      Chen L, Endler A, Shibasaki F:
    • 雑誌名

      Exp.Mol.Med. 41

      ページ: 849-857

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [雑誌論文] MUSTag法による蛋白バイオマーカーの超高感度多項目測定と簡易・迅速診断への応用2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、森實芳仁、槇坂典子
    • 雑誌名

      臨床病理 57

      ページ: 1104-1112

    • NAID

      10026337871

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590645
  • [雑誌論文] 中枢神経保護(ベンチからベッドへ)-基礎研究をどこまで臨床へ応用できるか?-2009

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 福井秀公, 野口将, 宮下亮一, 武田明子, 芝崎太
    • 雑誌名

      日本臨床麻酔学会誌 29

      ページ: 385-405

    • NAID

      10025382681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591819
  • [雑誌論文] Probing the molecular mechanisms of neuronal degeneration : importance of mitochondrial dysfunction and calcineurin activation2008

    • 著者名/発表者名
      Uchino H, Kuroda Y, Morota S, Hirabayashi G, Ishii N, Shibasaki F, Ikeda Y, Hansson MJ, Elmer E
    • 雑誌名

      J Anesth 22

      ページ: 253-62

    • NAID

      10021942407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [雑誌論文] 個別化医療に向けた多項目検出法の意義と応用2008

    • 著者名/発表者名
      芝崎太, 森實芳仁
    • 雑誌名

      日本医事新報 4400

      ページ: 44-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [雑誌論文] 最新イムノPCR法:MUSTag法を用いた極微量タンパク質の同時多項目測定2008

    • 著者名/発表者名
      森實芳仁、石川雄一郎、Li Chen、内田和代、芝崎太
    • 雑誌名

      実験医学 26(11)

      ページ: 802-810

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [雑誌論文] 超高感度多項目解析(MUSTag)法による臨床診断への応用2008

    • 著者名/発表者名
      芝崎太, 森實芳仁, 石川雄一郎, 槇坂典子, 小俣結子, 陳リー, 内田和代
    • 雑誌名

      臨床病理 56

      ページ: 802-810

    • NAID

      10024960491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [雑誌論文] 最新イムノPCR法:MUSTag法を用いた極微量タンパク質の同時多項目測定2008

    • 著者名/発表者名
      森實芳仁, 石川雄一郎, 陳リー, 内田和代, 芝崎太
    • 雑誌名

      実験医学 26

      ページ: 1759-1765

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [雑誌論文] 超高感度多項目解析(MUSTag)法による臨床診断への応用2008

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、森實芳仁、石川雄一郎, 槇坂典子、小俣結子、陳リー、内田和代
    • 雑誌名

      臨床病理 56(9)

      ページ: 1759-1765

    • NAID

      10024960491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [雑誌論文] Probing the molecular mechanisms of neuronal degeneration : importance of mitochondrial dysfunction and calcineurin activation2008

    • 著者名/発表者名
      Uchino H. Kuroda Y, Morota S. Hirabayashi G. Ishii N. Shibasaki F, Ikeda Y, Hansson MJ, Elmer E
    • 雑誌名

      J Anesth 22

      ページ: 253-62

    • NAID

      10021942407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [雑誌論文] 虚血性神経細胞障害の基礎的解明と臨床応用への展望-神経細胞死の機序と脳保護-2007

    • 著者名/発表者名
      内野 博之、黒田 泰弘、平林 剛、石井 脩夫、芝崎 太
    • 雑誌名

      日臨麻会誌 27

      ページ: 1-26

    • NAID

      10018670347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [雑誌論文] 血性神経細胞死の分子生物学的機序と薬物療法による脳保護2007

    • 著者名/発表者名
      内野 博之、諸田 沙織、平林 剛、牛島 一男、柿沼 孝泰、石井 脩夫、芝崎 太、黒田 泰弘
    • 雑誌名

      麻酔 56

      ページ: 248-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [雑誌論文] Mammalian tumor suppressor Int6 specifically targets HIF-2alpha to degradation by hypoxia- and pVHL- independent regulation.2007

    • 著者名/発表者名
      Chen L, Uchida K, Endler A, Shibasaki F.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282(17)

      ページ: 12707-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [雑誌論文] 虚血性神経細胞障害の基礎的解明と臨床応用への展望-神経細胞死の機序と脳保護-2007

    • 著者名/発表者名
      内野 博之、黒田 泰弘、平林 剛、石井 脩夫、芝崎 太
    • 雑誌名

      日臨麻会誌 27

      ページ: 1-26

    • NAID

      10018670347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [雑誌論文] Mammalian tumor suppressor Int6 specifically targets HIF-2alpha to degradation by hypoxia-and pVHL-independent regulation.2007

    • 著者名/発表者名
      Chen L., Uchida K., Endler A., Shibasaki F.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282(17)

      ページ: 12707-12716

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [雑誌論文] 集中治療における脳虚血の病態と治療2007

    • 著者名/発表者名
      内野 博之、牛島 一男、平林 剛、石井 脩夫、芝崎 太、黒田 泰弘
    • 雑誌名

      日集中医誌 14

      ページ: 527-550

    • NAID

      10026918357

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [雑誌論文] The temporal profile of genomic responses and protein synthesis in is chemic tolerance of the rat brain induced by repeated hyperbaric oxy gen.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirata T, Cui YJ, Funakoshi T, Mizukami Y, Ishikawa YI, Shibasaki F, Matsumoto M, Sakabe T.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1

      ページ: 214-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [雑誌論文] Mammalian tumor suppressor Int6 specifically targets HIF-2a lpha to degradation by hypoxia-and pVHL-independent regulation.2007

    • 著者名/発表者名
      Chen L, Uchida K, Endler A, Shibasaki F.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282(17)

      ページ: 12707-12716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [雑誌論文] 虚血性神経細胞障害の基礎的解明と臨床応用への展望-神経細胞死の機序と脳保護-2007

    • 著者名/発表者名
      内野 博之, 黒田 泰弘, 平林 剛, 石井 脩夫, 芝崎 太
    • 雑誌名

      日臨麻会誌 27

      ページ: 1-26

    • NAID

      10018670347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [雑誌論文] クローズアップ実験法:最新イムノPCR法:MUSTag法を用いた極微量タンパク質の同時多項目測定2007

    • 著者名/発表者名
      森實 芳仁, 石川 雄一郎, 陳 リー, 内田 和代, 芝崎 太
    • 雑誌名

      実験医学 (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [雑誌論文] 集中治療における脳虚血の病態と治療2007

    • 著者名/発表者名
      内野 博之、牛島 一男、平林 剛、石井 脩夫、黒田 泰弘、芝崎 太
    • 雑誌名

      日集中医誌 14

      ページ: 527-550

    • NAID

      10026918357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [雑誌論文] 【中枢神経の保護】虚血性神経細胞死の分子生物学的機序と薬物療法による脳保護(解説/特集)2007

    • 著者名/発表者名
      内野 博之, 諸田 沙織, 平林 剛, 牛島 一男, 柿沼 孝泰, 石井 脩夫, 芝崎 太, 黒田 泰弘
    • 雑誌名

      麻酔 56

      ページ: 248-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [雑誌論文] 外傷性脳損傷モデルにおける免疫抑制剤の脳保護効果とDNAマイクロアレイによる遺伝子の網羅的捕捉2007

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 牛島一男, 池田幸穂, 諸田沙織, 石川雄一郎, 石井脩夫, 芝崎 太
    • 雑誌名

      神経外傷 (In press)

    • NAID

      10031136342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Mammalian Tumor Suppressor Int6 Specifically Targets HIF-2αTo Degradation by Hypoxia-And pVHL-Independent Regulation2007

    • 著者名/発表者名
      Li Chen, Kazuyo Uchida, Alexander Endler, Futoshi Shibasaki
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Effect of Cyclosporin A on Immediate Early Gene in rat global ischemia and its neuroprotection2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo, Yamaguchi, Kazuto, Miyata, Futoshi, Shibasaki, Atushi, Isshiki, Hiroyuki, Uchino
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Science 100(1)

      ページ: 73-81

    • NAID

      10018241202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [雑誌論文] A Novel Neuroprotective Compound FR901459 with Dual Inhibition of Calcineurin and Cyclophilins2006

    • 著者名/発表者名
      Uchino H, Morota S, Takahashi T, Chen Li, Ikeda Y, Kudo Y, Ishii N, Siesjo BK, Shibasaki F
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Sppl (in press.)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] プロテオミクス創薬の現状2006

    • 著者名/発表者名
      藤田芳司, 芝崎太, 内海潤
    • 雑誌名

      分子呼吸器病 10

      ページ: 102-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Effect of cyclosporin a on immediate early gene in rat global ischemia and its neuroprotection.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., Miyata, K., Shibasaki, F., Isshiki, A., Uchino, H.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 100

      ページ: 73-81

    • NAID

      10018241202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] 脳障害のメカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 諸田沙織, Chen Li, 高橋俊明, 工藤佳久, 石井脩夫, 芝崎 太
    • 雑誌名

      蘇生 (In press)

    • NAID

      10017417823

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] 脳蘇生における薬物療法2006

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      蘇生 (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] シクロスポリンの神経保護作用「免疫の進化-シクロスポリン20年の軌跡」2006

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太, 内野博之
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル

      ページ: 256-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Search the Novel Genemakers for Traumatic Brain Injury by Time Differential Microarray Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Yu-ichiro, Ishikawa, Hiroyuki, Uchino, Saori, Morota, Chen, Li, Toshiaki, Takahashi, Yukio, Ikeda, Nagao, Ishii, Futoshi, Shibasaki
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Sppl

      ページ: 163-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [雑誌論文] 虚血性神経細胞死のメカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 諸田沙織, 牛島一男, Li Chen, 高橋俊明, 工藤佳久, 池田幸穂, 石井郁夫, 芝崎 太
    • 雑誌名

      蘇生 25

      ページ: 88-99

    • NAID

      10017644555

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] 虚血性神経細胞死のメカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      内野 博之, 諸田 沙織, 牛島 一男, Chen Li, 高橋 俊明, 池田 幸穂, 工藤 佳久, 石井 脩夫, 芝崎 太
    • 雑誌名

      蘇生 25

      ページ: 88-99

    • NAID

      10017644555

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [雑誌論文] The temporal profile of genomic responses and protein synthesis in ischemic tolerance of the rat brain induced by repeated hyperbaric oxygen.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata T, Cui YJ, Funakoshi T, Mizukami Y, Ishikawa YI, Shibasaki F, Matsumoto M, Sakabe T.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1

      ページ: 214-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Bcl-2 phosphorylation in the BH4 domain precedes caspase-3 activation and cell death after neonatal cerebral hypoxic-ischemic injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Hallin, U., Kondo, E., Ozaki, Y., Hagberg, H., Shibasaki, F., Blomgren, K.
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis 21

      ページ: 478-486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] プロテオミクス創薬の現状2006

    • 著者名/発表者名
      藤田芳司, 芝崎太, 内海潤
    • 雑誌名

      分子呼吸器病 10

      ページ: 102-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] 外傷性脳損傷モデルにおける免疫抑制剤の脳保護効果とDNAマイクロアレイによる遺伝子の網羅的捕捉2006

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 牛島一男, 池田幸穂, 諸田沙織, 石川雄一郎, 石井脩夫, 芝崎 太
    • 雑誌名

      神経外傷 (In press)

    • NAID

      10031136342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] 脳障害のメカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 諸田沙織, Chen Li, 高橋俊明, 工藤佳久, 石井脩夫, 芝崎 太
    • 雑誌名

      蘇生 (In press)

    • NAID

      10017417823

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] 脳蘇生における薬物療法2006

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      蘇生 (In press)

    • NAID

      10013501306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Effect of Cyclosporin A on Immediate Early Gene in rat global ischemia and its neuroprotection2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yamaguchi, Kazuto Miyata, Futoshi Shibasaki, Atushi Isshiki Hiroyuki Uchino
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Science 100

      ページ: 73-81

    • NAID

      10018241202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [雑誌論文] 癌転移と血管新生2006

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      Clinical Calcium (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] A Novel Neuroprotective Compound FR901459 with Dual Inhibition of Calcineurin and Cyclophilins2006

    • 著者名/発表者名
      Uchino, H, Morota, S, Takahashi, T, Chen, Li, Ikeda, Y, Kudo, Y, Ishii, N, Siesjo, BK, Shibasaki, F
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Sppl

      ページ: 157-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [雑誌論文] A Novel Neuroprotective Compound FR901459 with Dual Inhibition of Calcineurin and Cyclophilins2006

    • 著者名/発表者名
      Uchino H, Morota S, Takahashi T, Chen Li, Ikeda Y, Kudo Y, Ishii N, Siesjo BK and Shibasaki F
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Sppl 96

      ページ: 157-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [雑誌論文] 癌転移と血管新生特集「悪性腫瘍と骨」2006

    • 著者名/発表者名
      陳リー, 芝崎 太
    • 雑誌名

      Clinical Calcium 16

      ページ: 81-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Search the Novel Genemakers for Traumatic Brain Injury by Time Differential Microarray Analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Yu-ichiro Ishikawa, Hiroyuki Uchino, Saori Morota, Chen Li, Toshiaki Takahashi, Yukio Iked, Nagao Ishii, Futoshi Shibasaki
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Sppl (in press.)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] A Novel Neuroprotective Compound FR901459 with Dual Inhibition of Calcineurin and Cyclophilins2006

    • 著者名/発表者名
      Uchino H, Morota S, Takahashi T, Chen Li, Ikeda Y, Kudo Y, Ishii N, Siesjo Bk, Shibasaki E
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Sppl (in press.)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] 脳障害のメカニズム(総説)2006

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 諸田沙織, Li Chen, 高橋俊明, 工藤佳久, 池田幸穂, 石井郁夫, 芝崎 太
    • 雑誌名

      蘇生 25

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Search the Novel Genemakers for Traumatic Brain Injury by Time Differential Microarray Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Yu-ichiro Ishikawa, Hiroyuki Uchino, , Saori Morota, Chen Li Toshiaki Takahashi, Yukio Ikeda Nagao Ishii and Futoshi Shibasaki
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Sppl 96

      ページ: 163-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [雑誌論文] 虚血性神経細胞死のメカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 諸田沙織, Chen Li, 高橋俊明, 池田幸穂, 工藤佳久, 石井脩夫, 芝崎 太, 牛島一男
    • 雑誌名

      蘇生 (In press)

    • NAID

      10017644555

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] PP2/calcineurinの脱リン酸化能測定。タンパク質の翻訳後修飾解析プロトコール2006

    • 著者名/発表者名
      石川雄一郎, 芝崎 太
    • 雑誌名

      実験医学 別冊

      ページ: 254-259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] 癌転移と血管新生2006

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      Clinical Calcium (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] 外傷性脳損傷モデルにおける免疫抑制剤の脳保護効果とDNAマイクロアレイによる遺伝子の網羅的捕捉2006

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 牛島一男, 池田幸穂, 諸田沙織, 石川雄一郎, 石井脩夫, 芝崎 太
    • 雑誌名

      神経外傷 (In press)

    • NAID

      10031136342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] A novel neuroprotective compound FR901459 with dual inhibition of calcineurin and cyclophilins.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchino, H., Morota, S., Takahashi, T., Ikeda, Y., Kudo, Y., Ishii, N., Siesjo, B.K., Shibasaki.F
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl 96

      ページ: 157-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] 脳障害のメカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      内野 博之, 諸田 沙織, Chen Li, 高橋 俊明, 工藤 佳久, 石井 脩夫, 芝崎 太
    • 雑誌名

      蘇生 25

      ページ: 1-11

    • NAID

      10017417823

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [雑誌論文] Search for novel gene markers of traumatic brain injury by time differential microarray analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Y., Uchino, H., Morota, S., Li, C., Takahashi, T., Ikeda, Y., Ishii, N., Shibasaki, F.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl 96

      ページ: 163-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Search the Novel Genemakers for Traumatic Brain Injury by Time Differential Microarray Analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Yu-ichiro Ishikawa, Hiroyuki Uchino, Saori Morota, Chen Li, Toshiaki Takahashi, Yukio Ikeda, Nagao Ishii, Futoshi Shibasaki
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Sppl (in press.)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] Potent neuroprotection of CsA by inhibiting pathways involving calcinenum and cyclophilin D in forebrain ischemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki, F, Uchino, H., Kristian, T., Perkins, G., Ishii, N., Siesio, B.K.
    • 雑誌名

      Pharmacology of Cerebral Ischemia(Medpharm Scientific Publisher Stuttgart)

      ページ: 453-465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] Expression of phosphorylated Ser70 of Bcl-2 correlates with malignancy in human colorectal neoplasms.2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo, E., Miyake T., Shibata, M., Kimura, T., Iwagaki, H., Nakamura, S., Tanaka, T., Ohara, N., Ichimura, K., Oka, T., Yanai, H., Shibasaki, F., Yoshino, T.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 11

      ページ: 7255-7263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] Calcium Signal-induced Coffilin Dephosphorylation is Mediated by Slingshot via Calcineurin.2005

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y., Shibasaki, F., Niwa, R., Uemura, T., Mizuno, K
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Gα12/13-mediated production of reactive oxygen speicies is critical for angiotensin II receptor-induced NFAT activation in cardiac fibroblasts.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Onohara, N., Fukutomi, M., Nagamatsu, Y., Naruyama, Y., Kobayashi, H., Inoue, R., Sugimoto, H., Shibasaki, F., Nagao, T., Nishida, M., Kurose, H
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] T細胞を介した免疫寛容の制御機構2005

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      臨床免疫学 63

      ページ: 407-413

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] CsAの神経保護作用 免疫の進化2005

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太, 内野博之
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル

      ページ: 256-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] 脳蘇生における薬物療法2005

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      蘇生 (In press)

    • NAID

      10013501306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] Galpha12/13-mediated production of reactive oxygen species is critical for angiotensin receptor-induced NFAT activation in cardiac fibroblasts2005

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Onohara, N., Maruyama, Y., Tanabe, S., Kobayashi, H., Fukutomi, M., Nagamatsu, Y., Nishihara, N., Inoue, R., Sumimoto, H., Shibasaki F., Nagao, T., Nishida, M., Kurose, H
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 23041-23047

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] Calcineurin inhibits Na^+/Ca^<2+> exchange in phenylephrine-treated hypertrophic cardiomyocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Katanosaka Y., Iwata, Y., Kobayashi, Y., Shibasaki, F., Wakabayashi, S., Shigekawa, M
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 5764-5772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Potent neuroprotection of CsA by inhibiting pathways involving calcinenurn and cyclophilin D in forebrain ischemia2005

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki, F, Uchino, H., Kristian, T., Perkins, G., Ishii, N., Siesjo, B.K.:
    • 雑誌名

      Pharmacology of Cerebral Ischemia

      ページ: 453-465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Galpha12/13-mediated production of reactive oxygen species is critical for angiotensin receptor-induced NFAT activation in cardiac fibroblasts2005

    • 著者名/発表者名
      Fujii T., Onohara, N., Maruyama, Y., Tanabe, S., Kobayashi, H., Fukutomi, M., Nagamatsu, Y., Nishihara, N., Inoue, R., Sumimoto, H., Shibasaki, F., et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 23041-23047

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] T細胞を介した免疫寛容の制御機構2005

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      臨床免疫学 63

      ページ: 407-413

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] Potent neuroprotection of CsA by inhibiting pathways involving calcinenum and cyclophilin D in Forebrain ischemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki, F, Uchino, H., Kristian, T., Perkins, G., Ishii, N., Siesio, B.K.
    • 雑誌名

      Pharmacology of Cerebral Ischemia (Medpharm Scientific Publisher Stuttgart)

      ページ: 453-465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Calcineurin inhibits Na^+/Ca^<2+> exchange in phenylephrine-treated hypertrophic cardiomyocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Katanosaka, Y., Iwata, Y., Kobayashi, Y., Shibasaki, F., Wakabayashi, S., Shigekawa, M
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 5764-5772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] CsAの神経保護作用 免疫の進化2005

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太, 内野博之
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル

      ページ: 256-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] Potent neuroprotection of CsA by inhibiting pathways involving calcinenurn and cvclophilin D in forebrain ischemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki, F, Uchino, H., Kristian, T., Perkins, G., Ishii, N., Siesio, B.K
    • 雑誌名

      Pharmacology of Cerebral Ischemia (Medpharm Scientific Publisher Stuttart)

      ページ: 453-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Potent neuroprotection of CsA by inhibiting pathways involving calcinenurn and cyclophilin D in forebrain ischemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki, F., Uchino, H., Kristian, T., Perkins, G., Ishii, N., Siesjo, B.K.
    • 雑誌名

      Pharmacology of Cerebral Ischemia (Medpharm Scientific Publisher Stuttgart) (in press)

      ページ: 453-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Potent neuroprotection of CsA by inhibiting pathways involving calcinenurn and cyclophilin D in forebrain ischemia2005

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki, F, Uchino, H., Kristian, T., Perkins, G., Ishii, N., Siesjo, B.K.:
    • 雑誌名

      Pharmacology of Cerebral Ischemia

      ページ: 453-465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] Gα12/13 -mediated production of reactive oxygen speicies is critical for angiotensin II receptor-induced NFAT activation in cardiac fibroblasts.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Onohara, N., Fukutomi, M., Nagamatsu, Y., Naruyama, Y., Kobayashi, H., Inoue, R., Sugimoto, H., Shibasaki, F., Nagao, T., Nishida, M., Kurose, H.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] 脳蘇生における薬物療法2005

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      蘇生 (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] T細胞アレルギーによる免疫制御2005

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      日本臨床 (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] Calcium Signal-induced Coffilin Dephosphorylation is Mediated by Slingshot via Calcineurin.2005

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y., Shibasaki, F., Niwa, R., Uemura, T., Mizuno, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Gα12/13-mediated production of reactive oxygen speicies is critical for angiotensin II receptor-induced NFAT activation in cardiac fibroblasts.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Onohara, N., Fukutomi, M., Nagamatsu, Y., Naruyama, Y., Kobayashi, H., Inoue, R., Sugimoto, H., Shibasaki, F., Nagao, T., Nishida, M., Kurose, H
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] Bcl-2 phosphorylation precedes caspases-3 activation and cell death after neonatal cerebral hypoxia-ischemic injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Hallin, U., Kondo, E., Shibasaki, F., Blomgren, K.
    • 雑誌名

      Neuroscience. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Calcium Signal-induced Coffilin Dephosphorylation is Mediated by Slingshot via Calcineurin.2005

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y., Shibasaki, F., Niwa, R., Uemura, T., Mizuno, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] Calcium signal-induced cofilin dephosphorylation is mediated by Slingshot via calcineurin2005

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y., Shibasaki, F., Mizuno, K
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 12683-12689

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Gα12/13-mediated production of reactive oxygen speicies is critical for angiotensin II receptor-induced NFAT activation in cardiac fibroblasts.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Onohara, N., Fukutomi, M., Nagamatsu, Y., Naruyama, Y., Kobayashi, H., Inoue, R., Sugimoto, H., Shibasaki, F., Nagao, T., Nishida, M., Kurose, H.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Effect of Cyclosporin A on Immediate Early Gene in rat global ischemia and its neuroprotection.2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yamaguchi, Kazuto Miyata, Futoshi Shibasaki, Atushi Isshiki, Hiroyuki Uchino
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Science (in press.)

    • NAID

      10018241202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] Calcium Signal-induced Coffilin Dephosphorylation is Mediated by Slingshot via Calcineurin.2005

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y., Shibasaki, F., Niwa, R., Uemura, T., Mizuno, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] Calcium signal-induced cofilin dephosphorylation is mediated by Slingshot via calcineurin2005

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y., Shibasaki, F., Mizuno, K
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 12683-12689

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] Bcl-2 phosphorylation precedes caspases-3 activation and cell death after neonatal cerebral hvpoxia-ischemic iniury2005

    • 著者名/発表者名
      Hallin, U., Kondo, E., Shibasaki, F., Blomgren, K
    • 雑誌名

      Neuroscience (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] T細胞アレルギーによる免疫制御2005

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      日本臨床 (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] PP2/calcineurinの脱リン酸化能測定。タンパク質の翻訳後修飾解析プロトコール2005

    • 著者名/発表者名
      石川雄一郎, 芝崎 太
    • 雑誌名

      実験医学 別冊

      ページ: 254-259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] Bcl-2 phosphorylation precedes caspases-3 activation and cell death after neonatal cerebral hypoxia-ischemic injury2005

    • 著者名/発表者名
      Hallin, U., Kondo, E., Shibasaki, F., Blomgren, K.
    • 雑誌名

      Neuroscience (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] Bcl-2 phoshorylation in the BH4 domain precedes caspase-3 activation and cell death after neonatal cerebral hypoxic-ischemic injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Hallin U, Kondo E, Ozaki Y, Hagberg H, Shibasaki F, Blomgren K.
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis. 21

      ページ: 478-486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17014088
  • [雑誌論文] T細胞アネルギーによる免疫制御2005

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      日本臨床 (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] 脳蘇生における薬物療法2005

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      蘇生 (In press)

    • NAID

      10013501306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Expression of phosphorylated Ser70 of Bcl-2 correlates with malignancy in human colorectal neoplasms.2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo, E., Miyake, T., Shibata, M., Kimura, T., Iwagaki, H., Nakamura, S., Tanaka, T., Ohara, N., Ichimura, k., Oka, T., Yanai, H., Shibasaki, F., Yoshino, T.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res 11

      ページ: 7255-7263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Potent neuroprotection of CsA by inhibiting pathways involving calcinenurn and cyclophilin D in forebrain ischemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki, F., Uchino, H., Kristian, T., Perkins, G., Ishii, N., Siesio, B.K.
    • 雑誌名

      Pharmacology of Cerebral Ischemia(Medpharm Scientific Publisher Stuttgart)

      ページ: 453-465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] Bcl-2 phosphorylation precedes caspases-3 activation and cell death after neonatal cerebral hypoxia-ischemic injury2005

    • 著者名/発表者名
      Hallin, U., Kondo, E., Shibasaki, F., Blomgren, K.
    • 雑誌名

      Neuroscience (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] Bcl-2 phosphorylation precedes caspases-3 activation and cell death after neonatal cerebral hypoxia-ischemic injury2005

    • 著者名/発表者名
      Hallin, J., Kondo, E., Shibasaki, F., Blomgren, K.
    • 雑誌名

      Neuroscience (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Effect of Cyclosporin A on Immediate Early Gene in rat global ischemia and its neuroprotection.2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Yamaguchi, Kazuto Miyata, Futoshi Shibasaki, Atushi Isshiki, Hiroyuki Uchino:
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Science (in press.)

    • NAID

      10018241202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Bcl-2 phosphorylation in the domain precedes caspas-3 activation and cell death after neonatal cerebral hypoxic-ischemic injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Hallin U, Kondo E, Ozaki Y, Hagberg H, Shibasaki F, Blomgren K.
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis. 21

      ページ: 478-486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659087
  • [雑誌論文] Gα12/13-mediated production of reactive oxygen speicies is critical for angiotensin II receptor-induced NFAT activation in cardiac fibroblasts.2005

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Onohara, N., Fukutomi, M., Nagamatsu, Y., Naruyama, Y., Kobayashi, H., Inoue, R., Sugimoto, H., Shibasaki, F., Nagao, T., Nishida, M., Kurose, H
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] 日本のTRCの現状と展望2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      Medichem News 14

      ページ: 7-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] 虚血性神経細胞死の分子機序と薬物療法による脳保護の可能性2004

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      Life support and Anesthesia 11

      ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] 特集「病態とアポトーシス」虚血による神経細胞死とカルシウム・カルシニューリン2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太, 内野博之
    • 雑誌名

      Biotherapy 18

      ページ: 23-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Calcineurin inhibits Na^<2+> exchange in phenylephrine-treated hypertrophic cardiomyocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Yuki Katanosaka, Yuko Iwata, Yuko Kobayashi, Futoshi Shibasaki, Shigeo Wakabayashi, Munekaze Shigekawa
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 5764-5772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] 日本のTRCの現状と展望2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      Medichem News 14

      ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] ミトコンドリア膜透過性にたいするシクロスポリンの作用2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太, 内野博之
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル 40

      ページ: 172-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Histon deacetylase 7 associates with hypoxia- inducible factor 1 alpha and regulate transcriptional activity.2004

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Tamamizu-Kato S, Shibasaki F
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 274

      ページ: 41966-41974

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] ミトコンドリア膜透過性に対するシクロポリンの作用。特集:シクロスポリンの作用〜解明された多様性〜2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太, 内野博之
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル特集号

      ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] ミトコンドリア膜透過性に対するシクロスポリンの作用。特集:シクロスポリンの作用〜解明された多様性〜2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太, 内野博之
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル特集号

      ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] ミトコンドリア膜透過性に対するシクロスポリンの作用2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太, 内野博之
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル 40

      ページ: 172-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] Calcineurin and cyclophilin D are differential targets of neuroprotection by immunosuppressants CsA and FK506 in ischemic brain damage.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchino H, Ishii N, Shibasaki F.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl. 86

      ページ: 105-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] 新規同時多項目アッセイシステムeTagの応用2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      バイオベンチャー 18

      ページ: 38-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Calcineurin and cyclophilin D are differential targets of neuroprotection by immunosuppressants CsA and FK506 in ischemic brain damage.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchino H, Ishii N, Shibasaki F
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl. 86

      ページ: 105-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Histone Deacetylase 7 associates with Hypoxia-inducible Factor 1a and Increases Transcriptional Activity.2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kato, Shiori Tamamizu-Kato, Futoshi Shibasaki
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 279

      ページ: 41966-41974

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590287
  • [雑誌論文] Activation of the CKI-CDK-Rb-E2F pathway in full genome hepatitis C virus-expressing cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsukiyama-Kohara K, Tone S, Maruyama I, Inoue K, Katsume A, Nuriya H, Ohmori H, Ohkawa J, Taira K, Hoshikawa Y, Shibasaki F, et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 279

      ページ: 14531-14541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Calcineurin and cyclophilin D are differential targets of neuroproctiong by immunosuppressants CsA and FK506 in ischemic brain damage.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchino H, Ishii N, Shibasaki F
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl. 86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Activation of the CKI-CDK-Rb-E2F pathway in full genome hepatitis C virus-expressing cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsukiyama-Kohara K, Tone S, Maruyama I, Inoue K, Katsume A, Nuriya H, Ohmori H, Ohkawa J, Taira K, Hoshikawa Y, Shibasaki F. et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 14531-14541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] eTagによる癌治療効果予測2004

    • 著者名/発表者名
      Sharat Singh, 戸井雅和, 芝崎 太
    • 雑誌名

      細胞 36

      ページ: 31-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Histon deacetylase 7 associates with hypoxia- inducible factor 1 alpha and regulate transcriptional activity.2004

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Tamamizu-Kato S, Shibasaki F.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 274

      ページ: 41966-41974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Activation of the CKI-CDK-Rb-E2F pathway in full genome hepatitis C virus-expressing cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsukiyama-Kohara K, Tone S, Maruyama I, Inoue K, Katsume A, Nuriya H, Ohmori H, Ohkawa J, Taira K, Hoshikawa Y, Shibasaki F, et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 14531-14541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] Calcineurin inhibits Na^+/Ca^<2+> exchange in phenylephrine-treated hypertrophic cardiomyocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Yuki Katanosaka, Yuko Iwata, Yuko Kobayashi, Futoshi Shibasaki, Shigeo Wakabayashi, Munekazu Shigekawa
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280[Epub ahead of print]

      ページ: 5764-6472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] 特集「病態とアポトーシス」虚血による神経細胞死とカルシウム・カルシニューリン2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太, 内野博之
    • 雑誌名

      Biotherapy 18

      ページ: 23-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] eTagによる癌治療効果予測2004

    • 著者名/発表者名
      Sharat Singh, 戸井雅和, 芝崎 太
    • 雑誌名

      細胞 36

      ページ: 31-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] 「脳を守るための戦略」虚血性神経細胞死の分子機序と薬物療法による脳保護の可能性2004

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      Lisa 11

      ページ: 114-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] Activation of the CKI-CDK-Rb-E2F pathway in full genome hepatitis C virus-expressing cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsukiyama-Kohara K, Tone S, Maruyama I, Inoue K, Katsume A, Nuriya H, Ohmori H, Ohkawa J, Taira K, Hoshikawa Y, Shibasaki F, Reth M, Minatogawa Y, Kohara M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 14531-14541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Calcineurin and cyclophilin D are differential targets of neuroprotection by immunosuppressants CsA and FK506 in ischemic brain damage.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchino H, Ishii N, Shibasaki F
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl. 86

      ページ: 105-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] 新規同時他項目アッセイシステムeTagの応用2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      バイオベンチャー 18

      ページ: 38-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] Calcineurin inhibits Na^+/Ca^<2+> exchange in phenylephrine-treated hypertrophic cardiomyocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Yuki Katanosaka, Yuko Iwata, Yuko Kobayashi, Futoshi Shibasaki, Shigeo Wakabayashi, Munekazu Shigekawa
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 5764-5772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] Calcineurin inhibits Na^+/Ca^<2+> exchange in phenylephrine-treated hypertrophic cardiomyocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Yuki Katanosaki, Yuko Iwata, Yuko Kobayashi, Futoshi Shibasaki, Shigeo Wakabayashi, Munekazu Shigekawa
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 5764-5772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] Histon decetylase 7 associates with hypoxia inducible factor 1 alpha and regulate transcriptional activity.2004

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Tamamizu-Kato S, Shibasaki F
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 274

      ページ: 41996-41974

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] eTagによる癌治療効果予測2004

    • 著者名/発表者名
      Sharat Singh, 戸井雅和, 芝崎太
    • 雑誌名

      細胞 36

      ページ: 31-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] 特集「病態とアポトーシス」虚血による神経細胞死とカルシウム・カルシニューリン2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太, 内野博之
    • 雑誌名

      Biotherapy 18

      ページ: 23-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] 日本のTRCの現状と展望2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      Medichem News 14

      ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] Calcineurin and cyclophilin D are differential targets of neuroprotection by immunosuppressants CsA and FK506 in ischemic brain damage.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchino H, Ishii N, Shibasaki F
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl. 86

      ページ: 105-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] Activation of the CKI-CDK-Rb-E2F pathway in full genome hepatitis C virus-expressing cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsukiyama-Kohara K, Tone S, Maruyama I, Inoue K, Katsume A, Nuriya H, Ohmori H, Ohkawa J, Taira K, Hoshikawa Y, Shibasaki F, et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 14531-14541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] 「脳を守るための戦略」虚血性神経細胞死の分子機序と薬物療法による脳保護の可能性2004

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      Lisa 11

      ページ: 114-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] 虚血による神経細胞死とカルシニューリン、シクロフィリン2004

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      Biotherapy 18

      ページ: 115-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] Calcineurin inhibits Na^+/Ca^<2+> exchange in phenylephrine-treated hypertrophic cardiomyocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Yuki Katanosaka, Yuko Iwata, Yuko Kobayashi, Futoshi Shibasaki Shigeo Wakabayashi, Munekazu Shigekawa
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 5764-5772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] ミトコンドリア膜透過性に対するシクロスポリンの作用2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太, 内野博之
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル 40

      ページ: 172-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] 「脳を守るための戦略」虚血性神経細胞死の分子機序と薬物療法による脳保護の可能性2004

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      Lisa 11

      ページ: 114-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Histone Deacetylase associates with Hypoxia-inducible Factor 1α and increase Transcriptional activity2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki KATO, Shiori TAMAMIZU-KATO, Futoshi SHIBASAKI
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 279

      ページ: 41966-41974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590287
  • [雑誌論文] ミトコンドリア膜透過性に対するシクロポリンの作用2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太, 内野博之
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル 40

      ページ: 172-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] Histon deacetylase 7 associates with hypoxia- inducible factor 1 alpha and regulate transcriptional activity.2004

    • 著者名/発表者名
      Koto H, Tamamizu-Kato S, Shibasaki F
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 274

      ページ: 41966-41974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Histon deacetylase 7 associates with hypoxia- inducible factor 1 alpha and regulate transcriptional activity.2004

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Tamamizu-Kato S, Shibasaki F
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 274

      ページ: 41966-41974

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] 虚血による神経細胞死とカルシニューリン、シクロフィリン2004

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      Biotherapy 18

      ページ: 115-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] 虚血による神経細胞死とカルシニューリン、シクロフィリン2004

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      Biotherapy 18

      ページ: 115-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] 虚血性神経細胞死の分子機序と薬物療法による脳保護の可能性2004

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      Life support and Anesthesia 11

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] 虚血性神経細胞死の分子機序と薬物療法による脳保護の可能性2004

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      Life support and Anesthesia 11

      ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] 新規同時他項目アッセイシステムeTagの応用2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      バイオベンチャー 18

      ページ: 38-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15650067
  • [雑誌論文] eTagによる癌治療効果予測2004

    • 著者名/発表者名
      Sharat Singh, 戸井雅和, 芝崎 太
    • 雑誌名

      細胞 36

      ページ: 31-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16022265
  • [雑誌論文] 新規同時他項目アッセイシステムeTagの応用2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 雑誌名

      バイオベンチャー 18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] ミトコンドリア膜透過性に対するシクロスポリンの作用。特集:シクロスポリンの作用〜解明された多様性〜2004

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太, 内野博之
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル特集号

      ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] 虚血性神経細胞死におけるカルシニューリンの役割2003

    • 著者名/発表者名
      内野博之, 芝崎 太, 石井脩夫
    • 雑誌名

      臨床検査(医学書院)

      ページ: 12-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] NFAT functions as a working memory of Ca^<2+> signals in decoding Ca^<2+> oscillation2003

    • 著者名/発表者名
      Tomida T, Hirose K, Takizawa A, Shibasaki F, Iino M
    • 雑誌名

      EMBO J. 22

      ページ: 3825-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] NFAT functions as a working memory of Ca2+ signals in decoding Ca2^+ oscillation.2003

    • 著者名/発表者名
      Tomida T, Hirose K, Takizawa A, Shibasaki F, Iino M.
    • 雑誌名

      EMBO J. 22

      ページ: 3825-3832

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [雑誌論文] Int6 as a novel regulator of normal vessel formation through hypoxia inducible factor 2 alpha. (Review Article)

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Shibasaki, Li Chen, Kazuyo Uchida, Alexander Endler
    • 雑誌名

      Exp. Mol. Med (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [雑誌論文] Int6 as a novel regulator of normal vessel formation through hypoxia inducible factor 2 alpha. (Review Article)

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Shibasaki Li Chen, Kazuyo Uchida, Alexander Endler
    • 雑誌名

      Exp. Mol. Med (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [雑誌論文] Int6 as a novel regulator of normal vessel formation through hypoxia inducible factor 2 alpha. (Review Article)

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Shibasaki, Li Chen, Kazuyo Uchida, Alexander Endler
    • 雑誌名

      Exp. Mol. Med (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [産業財産権] 高病原性トリインフルエンザに対する抗体2012

    • 発明者名
      芝崎 太、小原道法、阪口薫雄、桑原一彦
    • 権利者名
      芝崎 太、小原道法、阪口薫雄、桑原一彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [産業財産権] α-ガラクトシダーゼ濃度を測定する方法2012

    • 発明者名
      芝崎 太、中野早知栄、櫻庭 均
    • 権利者名
      芝崎 太、中野早知栄、櫻庭 均
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [産業財産権] 蛍光増強剤および蛍光増強法並びにそれらの利用2010

    • 発明者名
      芝崎太, 金子愛, 森實芳仁
    • 権利者名
      財団法人東京都医学研究機構
    • 出願年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [産業財産権] 細胞死を予防するための医薬剤2009

    • 発明者名
      芝崎 太, 陳リー
    • 権利者名
      (財)東京都医学研究機構
    • 出願年月日
      2009
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [産業財産権] 細胞死を予防するための医薬剤2009

    • 発明者名
      芝崎 太、陳 リー
    • 権利者名
      財団法人東京都医学研究機構
    • 産業財産権番号
      2009-070529
    • 出願年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [産業財産権] プロテインGとアビジン類との融合タンパク質2008

    • 発明者名
      芝崎太, 石川雄一郎, 森實芳仁
    • 権利者名
      (財)東京都医学研究機構, シンセラ/テクノロジーズ(株)
    • 出願年月日
      2008-04-23
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [産業財産権] 抗体複合体, 抗原検出方法, 及び抗体複合体製造方法2008

    • 発明者名
      芝崎太, 石川雄一郎, 森實芳仁
    • 権利者名
      (財)東京都医学研究機構,シンセラ/テクノロジーズ(株)
    • 産業財産権番号
      2008-171512
    • 出願年月日
      2008-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [産業財産権] 細胞障害保護作用を有する医薬組成物2004

    • 発明者名
      芝崎太, 内野博之, 坂田和彦
    • 権利者名
      (財)東京都医学研究機構, 有限会社ケアティス
    • 出願年月日
      2004-03-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [産業財産権] オリゴヌクレオチドデンドリマーによる抗体の識別化2003

    • 発明者名
      芝崎 太
    • 権利者名
      (財)東京都医学研究機構, シンセラ・テクノロジーズ(株)
    • 産業財産権番号
      2004-318395
    • 出願年月日
      2003-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300131
  • [学会発表] H5N1高病原性鳥インフルエンザウイルスの膜透過性ペプチドを介した細胞侵入機構2021

    • 著者名/発表者名
      梶原 直樹、山本 直樹、小原 道法、安井 文彦、迫田 義博、喜田 宏、芝崎 太
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10043
  • [学会発表] H5N1高病原性鳥インフルエンザウイルスの膜透過性ペプチドを介した細胞侵入機構2021

    • 著者名/発表者名
      梶原 直樹、山本 直樹、小原 道法、安井 文彦、迫田 義博、喜田 宏、芝崎 太
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08854
  • [学会発表] H5N1高病原性鳥インフルエンザウイルスのシアル酸非依存的な細胞侵入機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      梶原直樹、山本直樹、小原道法、安井文彦、芝崎太
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10043
  • [学会発表] 細胞融合によるPD-L1の発現上昇は腫瘍形成を促進する2020

    • 著者名/発表者名
      田島陽一、芝崎太、正井久雄
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07220
  • [学会発表] 異なる性質の間葉系幹細胞とがん細胞との細胞融合の検討2019

    • 著者名/発表者名
      田島陽一、芝崎太
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会本会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07220
  • [学会発表] H5N1高病原性鳥インフルエンザウイルスのシアル酸非依存的な細胞侵入経路の解析2018

    • 著者名/発表者名
      梶原直樹、山本直樹、小原道法、安井文彦、迫田義博、喜田宏、芝崎太
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10043
  • [学会発表] 間葉系幹細胞との細胞融合により作製した休眠がん細胞の休眠に関連する遺伝子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、田島陽一
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07220
  • [学会発表] マウス生体内でのがん細胞と間葉系幹細胞との自然融合の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田島陽一、芝崎太
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07220
  • [学会発表] H5N1高病原性鳥インフルエンザウイルスのシアル酸非依存的な細胞侵入機構2018

    • 著者名/発表者名
      梶原直樹、山本直樹、小原道法、安井文彦、迫田義博、喜田宏、芝崎太
    • 学会等名
      Conference for BioSignal and Medicine 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10043
  • [学会発表] H5N1高病原性鳥インフルエンザウイルスのシアル酸非依存的な細胞侵入経路の解析2017

    • 著者名/発表者名
      梶原直樹、野村奈美子、宇梶麻紗子、貞任大地、山本直樹、小原道法、安井文彦、迫田義博、喜田宏、芝崎太
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10043
  • [学会発表] 高病原性トリインフルエンザウイルスH5N1のシアル酸非依存的感染機構2017

    • 著者名/発表者名
      梶原直樹、野村奈美子、宇梶麻紗子、貞任大地、小原道法、安井文彦、芝崎太
    • 学会等名
      Conference for BioSignal and Medicine 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10043
  • [学会発表] 高病原性トリインフルエンザウイルスH5N1のシアル酸非依存的感染機構2016

    • 著者名/発表者名
      梶原直樹、野村奈美子、宇梶麻紗子、貞任大地、小原道法、芝崎太
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670066
  • [学会発表] 高病原性トリインフルエンザウイルスH5N1の新規感染機構2016

    • 著者名/発表者名
      梶原直樹、野村奈美子、宇梶麻紗子、貞任大地、小原道法、芝崎太
    • 学会等名
      Conference for BioSignal and Medicine 2016
    • 発表場所
      亀山亭ホテル(大分県日田市)
    • 年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670066
  • [学会発表] Development of Point of Care Testing Technology in Public Private Partnership2015

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 学会等名
      メルク主催診断セミナー
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-10-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670281
  • [学会発表] Open the Future Gate for Bio-Medical Partnerships vs"TOBIRA"2013

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki.F and Koide T
    • 学会等名
      The American Chamber of Commerce in Japan (ACCJ)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2013-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] バイオベンチャー企業の知恵と技術2013

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 学会等名
      東京都立産業技術研究センター「バイオ応用技術フォーラム」
    • 発表場所
      東京イノベーションハブ
    • 年月日
      2013-09-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表]2013

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki F
    • 学会等名
      Opening Remark : 3^<rd> IGAKUKEN International Symposium
    • 発表場所
      Igakuken
    • 年月日
      2013-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] 開発したH5 インフルエンザ用抗体の特徴2013

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太、櫻井 陽、野村奈美子
    • 学会等名
      1月30日 鹿児島大学共同獣医学部附属越境性動物疾病制御(TAD)研究センターセミナー
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2013-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] Development of New Diagnosis Systems for Detecting Influenza Viruses2013

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki F, Sakurai A, Nomura N, Hashimoto A, Kohara M, Kuwahara K, and Sakaguchi N
    • 学会等名
      2013 TEPIK&APACI International Influenza Symposium
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2013-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] HIF-2αと新規結合因子CGI-97/SBDSの相互作用解析2013

    • 著者名/発表者名
      貞任大地、田島陽一、陳リー、芝崎太
    • 学会等名
      第12回Conference for BioSignal and Medicine
    • 発表場所
      山梨県
    • 年月日
      2013-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [学会発表] 新規インフルエンザ診断技術の開発2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井 陽、野村奈美子、細川幸生、橋本麻紗子、芝崎 太
    • 学会等名
      Cell Biology Summer Meeting (CBSM) 2013
    • 発表場所
      山梨・笛吹市
    • 年月日
      2013-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] 産官学医連携による実用化開発の現状2013

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 学会等名
      三重大学地方イノベーション学研究科講義
    • 年月日
      2013-06-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] インフルエンザウイルスの新規診断法2013

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太、櫻井 陽、野村奈美子
    • 学会等名
      第2回研究フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] Shwachman症候群原因因子SBDSは低酸素誘導因子HIF-2αを介して遺伝子発現を調節する2012

    • 著者名/発表者名
      貞任大地、陳リー、芝崎太
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [学会発表] HIF-2αと新規結合因子CGI-97/SBDSの相互作用解析2012

    • 著者名/発表者名
      貞任大地、田島陽一、陳リー、芝崎太
    • 学会等名
      第11回Conference for BioSignal and Medicine
    • 発表場所
      三重県
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [学会発表] 高感度蛍光イムノクロマト法の開発とインフルエンザウイルス検出への応用2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井 陽、野村奈美子、細川幸生、橋本麻紗子、芝崎 太、原 光彦、関谷紀貴、田中理子
    • 学会等名
      2012年 第8回東京都福祉保健医療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] Int6抑制による血管新生の機序解明と臨床応用2012

    • 著者名/発表者名
      早川英毅、小野富男、石兼真、秋武義治、細田洋司、風間智彦、松本太郎、池田智明、芝崎太
    • 学会等名
      第11回Conference of BioSignal and Medicine (CBSM)
    • 発表場所
      伊勢市
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [学会発表] 高病原性トリインフルエンザウイルスH5N1 亜型における新規侵入経路の発見2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井 陽 (協力研究者 : 芝崎 太、川島育夫、梶原直樹、野村奈美子、橋本麻紗子)
    • 学会等名
      2012年 第60回日本ウイルス学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] 子宮頸がん予防ワクチンの接種効果測定法の検討 (Investigation into the evaluation of HPV vaccine efficacy)2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤典子、櫻井陽、細川幸生、野村奈美子、橋本麻紗子、清水達哉、田畑務、芝崎太
    • 学会等名
      第11回Conference for BioSignal and Medicine (CBSM)
    • 発表場所
      伊勢
    • 年月日
      2012-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650620
  • [学会発表] HIF-2αと新規結合因子CGI-97/SBDSの相互作用解析2012

    • 著者名/発表者名
      貞任大地、田島陽一、陳リー、芝崎太
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡県
    • 年月日
      2012-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [学会発表] バイオマーカーの臨床評価に基づく基盤診断法・機器の開発2012

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太、櫻井 陽、野村奈美子、遠藤典子
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2012年大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-07-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] 子宮頸がん予防ワクチンの接種効果測定法の検討(Investigation into the methods of HPV vaccine efficacy measurement)2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤典子、川村眞智子、菅沼明彦、小林行治、小林薫、安藤義将、芝崎太
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650620
  • [学会発表] 子宮頸がん予防ワクチンの効果測定法開発2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤典子、櫻井陽、細川幸生、野村奈美子、橋本麻紗子、清水達哉、芝崎太、川村眞智子、菅沼明彦
    • 学会等名
      第8回東京都福祉保健医療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650620
  • [学会発表] Sensitive detection of small molecule biomarkers by Open Sandwich Immuno-PCR2012

    • 著者名/発表者名
      Sharif Hasan、董 金華、森實 芳仁、芝崎 太、*上田 宏
    • 学会等名
      化学工業会 第44回秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] Int6抑制による血管新生の機序解明と臨床応用2011

    • 著者名/発表者名
      早川英毅,小野富男,石兼真,秋武義治,風間智彦,細田洋司,松本太郎,池田智明,芝崎太
    • 学会等名
      Conference of BioSignal and Medicine (CBSM)
    • 発表場所
      軽井沢
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [学会発表] 卵膜由来間葉系幹細胞を用いた再生医療における他家細胞移植療法の確立2011

    • 著者名/発表者名
      石兼真、細田洋司、Jung Kyongsook、秋武義治、三島健一、岩崎克典、藤原道弘、早川英毅、芝崎太、池田智明
    • 学会等名
      Conference of BioSignal and Medicine
    • 発表場所
      軽井沢
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [学会発表] イムノPCR「MUSTag法」の臨床応用と今後の展望2011

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 学会等名
      第51回日本臨床化学会年次学術集会 企業シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] Int6抑制による血管新生の機序解明と臨床応用2011

    • 著者名/発表者名
      早川英毅,小野富男,石兼真,秋武義治,風間智彦,細田洋司,松本太郎,池田智明,芝崎太
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [学会発表] Cytokine marker measurement in the human neuroblastoma cells with supersensitive and multiplex assay, MUSTag technology2011

    • 著者名/発表者名
      Miyashiata, T, Morizane Y, Iwata F, Shibasaki F, Uchino H
    • 学会等名
      Brain Edema 2011
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] 正常血管誘導サイトカイン群の同定と診断・細胞移植療法への応用2011

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 学会等名
      第3回サイトカイン研究会(招待講演)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] MUSTag法/IMPACTag法の基盤技術の確立と分子標的診断への応用2011

    • 著者名/発表者名
      森實芳仁 、中野早知栄、長谷川江里香、岩田典子、細川幸生、早川英毅、内藤暁宏、櫻井 陽、野村奈美子、橋本麻紗子、芝崎 太
    • 学会等名
      Conference of BioSignal and Medicine (CBSM)
    • 発表場所
      軽井沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] バイオマーカー測定による癌の新規診断法開発2011

    • 著者名/発表者名
      岩田典子、中野早知栄、森實芳仁、鎌田裕子、芝崎 太
    • 学会等名
      Conference of BioSignal and Medicine (CBSM)
    • 発表場所
      軽井沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] Int6 silencing promotes outgrowth of functional vessels : its regulatory system and clinical application2011

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hayakawa, Shin Ishikane, Yoshiharu Akitake, Tomohiko Kazama, Hiroshi Hosoda, Taro Matsumoto, Tomoaki Ikeda, Futoshi Shibasaki
    • 学会等名
      The 19th Annual Meeting of the Japanese Vascular Biology and Medicine Organization / The 1st Asia-Pacific Vascular Biology Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2011-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [学会発表] バイオマーカー測定による癌の新規診断法開発2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤(岩田)典子、中野早知栄、森實芳仁、鎌田裕子、芝崎太
    • 学会等名
      第10回Conference for BioSignal and Medicine (CBSM)
    • 発表場所
      軽井沢
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650620
  • [学会発表] Int6に対するsiRNAによる低酸素関連因子の誘導および正常血管新生による組織障害の保護2010

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、陳リー、Alexander Endler、内田和代、堀口慎一郎、内野博之、池田幸穂
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫・神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [学会発表] インフルエンザ診断のための迅速簡易診断法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 学会等名
      東京都技師会総会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] Supersensitive MUSTag Technology: Diagnostic Applications for Multiplex Detection of Protein Biomarkers.2010

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 学会等名
      HUPO 9th Annual World Congress(HUPO2010)
    • 発表場所
      Sydney Convention & Exhibition Centre (Sydney, NSW, Australia)
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590645
  • [学会発表] MUSTag法の基盤技術の確立と分子標的診断への応用2010

    • 著者名/発表者名
      森實芳仁、芝崎太
    • 学会等名
      第9回バイオテクノロジー国際会議内若手研究者発表大会
    • 発表場所
      東京・江東区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] Quick typing and subtyping of influenza virus by using High Speed quantitative real-time PCR2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Sakurai, Futoshi Shibasaki.
    • 学会等名
      4^<th> Ditan International Conference On Infectious Diseases
    • 発表場所
      Beijin, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] ものづくりベンチャー:製造から創造、そして診断へ2010

    • 著者名/発表者名
      村上佳知美、芝崎太
    • 学会等名
      産業技術大学技術経営交流会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] 脳虚血性神経細胞死メカニズムとInt6/HIF2α情報伝達系の連関解析2010

    • 著者名/発表者名
      宮下亮一,内野博之,陳リー,櫻井陽,芝崎太
    • 学会等名
      第164回東京医科大学医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591819
  • [学会発表] 脳脊髄液タンパク質の酸化還元状態の多角的プロテオーム解析2010

    • 著者名/発表者名
      戸田年総、岩本真知子、森澤 拓、吉澤利弘、芝崎 太
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会連合大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590594
  • [学会発表] Supersensitive MUSTag Technology : Diagnostic Applications for Multiplex Detection of Protein Biomarkers.2010

    • 著者名/発表者名
      F.Shibasaki, et al.
    • 学会等名
      HUPO 9th Annual World Congress (HUPO2010)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] ものづくりベンチャー:製造から創造、そして診断へ2010

    • 著者名/発表者名
      村上佳知美、芝崎太
    • 学会等名
      産業技術大学技術経営交流会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] 新規HIF2α抑制因子Int6/eIF3eによる正常血管新生機序とInt6-siRNAによる虚血性疾患治療への応用2010

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、陳リー、Alexander Endler、内田和代、堀口慎一郎、飯島修、戸井雅和
    • 学会等名
      第18回日本血管生物医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [学会発表] 後部帯状回血流低下の目立たない健忘型MCIにおける海馬傍回萎縮と髄駅リン酸化タウの検討2009

    • 著者名/発表者名
      吉澤利弘、齋藤正明、新貝尚子、沖田奈津子、稲川利光、宮川統弥、岩田典子、芝崎太
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] Int6はHIF2αを負に制御する正常血管新生のマスタースイッチとして作用する2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太、陳リー、内田和代、Alexander Endler、堀口慎一郎、内野博之
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川・横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] 超高速リアルタイムPCRを用いたインフルエンザ診断2009

    • 著者名/発表者名
      内藤暁宏、野村奈美子、森實芳仁、櫻井陽、芝崎太、児玉崇、大林民典、後藤薫
    • 学会等名
      平成21年度東京都福祉保健医療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] 超高感度同時多項目測定法(MUSTag法)の基盤技術の確立と分子標的診断への応用2009

    • 著者名/発表者名
      森實芳仁、鎌田裕子、石川雄一郎、槇坂典子、金子愛、木村高弘、車英俊、頴川晋、芝崎太
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川・横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] 超高速定量RT-PCRを用いたインフルエンザウイルス亜型識別法 第57回日本ウイルス学会2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井陽、芝崎太
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] 超高感度同時多項目測定法(MUSTag法)の基盤技術の確立と分子標的診断への応用2009

    • 著者名/発表者名
      森實芳仁、鎌田裕子、石川雄一郎、槇坂典子、金子愛、木村高弘、車英俊、頴川晋、芝崎太
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川・横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] MUSTag法による蛋白バイオマーカーの超高感度多項目測定2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 学会等名
      朝日生命成人病研究所での「分泌セミナー」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] Proteome Analysis of Carbonyl Proteins in Cerebrospinal Fluid by Cy5-Hydrazyde labeling.2009

    • 著者名/発表者名
      Toda T, Nakamura M, Shibasaki F, Yoshizawa T.
    • 学会等名
      HUPO2009 World Congress
    • 発表場所
      Toronto, CANADA
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] MUSTag法による蛋白バイオマーカーの超高感度多項目測定と簡易・迅速診断への応用2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 学会等名
      臨床検査学会 日本臨床検査医学会 第66回関東・甲信越支部例会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] Proteome Analysis of Carbonyl Proteins in Cerebrospinal Fluid by Cy5-Hyedrazide Labeling2009

    • 著者名/発表者名
      Toda T, Nakamura M, Shibasaki FT, Yoshizawa T.
    • 学会等名
      HUPO 8th Annual World Congress
    • 発表場所
      Tronto、Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590594
  • [学会発表] MUSTag法による蛋白バイオマーカーの超高感度多項目測定と簡易・迅速診断への応用2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 学会等名
      神戸市立医療センター中央市民病院サイトカインセミナー
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] MUSTag法による蛋白バイオマーカーの超高感度多項目測定と簡易・迅速診断への応用2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会第66回関東・甲信越支部例会
    • 発表場所
      都立駒込病院(東京都)
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590645
  • [学会発表] Proteome Analysis of Carbonyl Proteins in Cerebrospinal Fluid by Cy5-Hydrazyde labeling2009

    • 著者名/発表者名
      Toda T, Nakamura M, Shibasaki F, Yoshizawa T.
    • 学会等名
      HUPO2009 World Congress
    • 発表場所
      Toronto, CANADA
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] ラット脳虚血モデルにおける超高感度生体内情報測定システム(MUSTag : Multiple Simaltaneous Tag)を用いた早期脳障害マーカー捕捉への試み2009

    • 著者名/発表者名
      宮下亮一, 内野博之, 芝崎太
    • 学会等名
      第163回東京医科大学医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591819
  • [学会発表] 産学連携体制を基盤としたバイオマーカーの利用による次世代の診断法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 学会等名
      三重大学大学院
    • 発表場所
      三重
    • 年月日
      2009-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] MUSTag法による蛋白バイオマーカーの超高感度多項目測定と簡易・迅速診断への応用2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 学会等名
      臨床検査学会日本臨床検査医学会第66回関東・甲信越支部例会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] 超高感度同時多項目測定法(MUSTag法)を用いた血管新生因子のプロファイリング2009

    • 著者名/発表者名
      森實芳仁、陳リー、芝崎太
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川・横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] MUSTag法による蛋白バイオマーカーの超高感度多項目測定と簡易・迅速診断への応用2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 学会等名
      神戸市立医療センター中央市民病院 サイトカインセミナー
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] MUSTag法による蛋白バイオマーカーの超高感度多項目測定2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 学会等名
      朝日生命成人病研究所での「分泌セミナー」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] 超高感度同時多項目測定法(MUSTag法)を用いた血管新生因子のプロファイリング2009

    • 著者名/発表者名
      森實芳仁、陳リー、芝崎太
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川・横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] Proteome Analysis of Carbonyl Proteins in Cerebrospinal Fluid by Cy5-Hydrazide Labeling2009

    • 著者名/発表者名
      Tosifusa Toda, Megumi Nakamura, Futoshi shibasaki, Toshihiro Yoshizawa
    • 学会等名
      HUPO 8th Annual World Congress
    • 発表場所
      Tronto、Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590594
  • [学会発表] 産学連携体制を基盤としたバイオマーカーの利用による次世代の診断法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 学会等名
      三重大学大学院特別講演
    • 発表場所
      三重
    • 年月日
      2009-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] 後部帯状回血流低下の目立たない健忘型MCIにおける海馬傍回萎縮と髄駅リン酸化タウの検討2009

    • 著者名/発表者名
      吉澤利弘、齋藤正明、新貝尚子、沖田奈津子、稲川利光、宮川統弥、岩田典子、芝崎太
    • 学会等名
      日本神経学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] Rapidly idenfication influenza virus subtype by using the original high speed quantitative real-time PCR2009

    • 著者名/発表者名
      櫻井陽, 内藤暁宏, 野村奈美子, 芝崎太
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川・横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] 新型トリインフルエンザ迅速遺伝子診断法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      野村奈美子、内藤暁宏、森實芳仁、櫻井陽、芝崎太、児玉崇、大林民典、後藤薫
    • 学会等名
      平成21年度東京都福祉保健医療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659117
  • [学会発表] ファブリー病の新規マーカーとしての血中リゾ-CTHの測定2009

    • 著者名/発表者名
      田島陽一、月村考宏、川島育夫、芝崎太、桜庭均
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] Int6はHIF2αを負に制御する正常血管新生のマスタースイッチとして作用する2009

    • 著者名/発表者名
      芝崎太, 陳リー、内田和代、Alexander Endler、堀口慎一郎、内野博之
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川・横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] 超高感度同時多項目測定法(MUSTag法)を用いたタンパク質バイオマーカーの臨床プロファイリング(MAP)診断2008

    • 著者名/発表者名
      森實芳仁, 鎌田裕子, 山田陽子, 石川雄一郎, 槇坂典子, 高木麻希子, 木村高弘, 車英俊, 田島陽一, 川島育夫, 櫻庭均, 川名敬, 頴川晋, 芝崎太
    • 学会等名
      第7回 Cell Biology Summer Meeting 2008
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] siRNA-Int6による低酸素反応性因子 (HIF2α) の活性調節と正常血管創生との関係2008

    • 著者名/発表者名
      陳リー、内田和代、Alexander Endler、芝崎 太
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      兵庫・神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] Int6のノックダウンによる低酸素反応性因子 (HIF2α) の活性調節と正常血管創生2008

    • 著者名/発表者名
      陳リー、内田和代、Alexander Endler, 芝崎 太
    • 学会等名
      第6回Cell Biology Summer Meeting 2008
    • 発表場所
      千葉・鴨川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] siR:NA-Int6による低酸素反応性因子(HIF2α)の活性調節と正常血管創生との関係2008

    • 著者名/発表者名
      陳リー, 内田和代, Alexander Endler, 芝崎太
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      兵庫・神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] Simultaneous Validation of Multiple Biomarkers by A Novel MUSTag Technology. 65th KSBMB Annual Meeting, Luncheon Seminar2008

    • 著者名/発表者名
      F., Shibasaki, Y., Morizane, N., Makisaka, Y., Komata, Y., Ishikawa
    • 学会等名
      65th KSBMB Annual Meeting
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2008-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] siRNA-Int6 triggers normal angiogenesis directly by hypoxia-independent stabilization of HIF2alpha2008

    • 著者名/発表者名
      F., Shibasaki, L., Chen, Toi
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] Int6によるHIF2αの低酸素非依存的な正常血管新生制御とInt6-siRNAを用いた創薬2008

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太、陳リー、内田和代、Alexander Endler
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      兵庫・神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] eIF3e/int6 Specifically Degradate HIF-2a By Hypoxia- And pVHL-Independent Regulation2008

    • 著者名/発表者名
      Li Chen, Masakazu Toi, Futoshi Shibasaki1
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      Nagoya Congress center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] Int6のノックダウンによる低酸素反応性因子(HIF2α)の活性調節と正常血管創生2008

    • 著者名/発表者名
      陳リー, 内田和代, Alexander Endler, 芝崎太
    • 学会等名
      第6回 Cell Biology Summer Meeting 2008
    • 発表場所
      千葉・鴨川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] Int6のノックダウンによる低酸素反応性因子(HIF2α)の活性調節と正常血管創生2008

    • 著者名/発表者名
      陳リー、内田和代、Alexander Endler, 芝崎太
    • 学会等名
      第6回Cell Biology Summer Meeting
    • 発表場所
      千葉・鴨川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] 免疫抑制から神経保護作用へ : シクロスポリンの分子クロストーク.「明らかになるシクロスポリンの新たなProfile」2008

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会ランチョンセミナー
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] Multi-Biomarker Validation with Immuno-PCR Modified MUSTag Technology2008

    • 著者名/発表者名
      F., SHIBASAKI, Y., ISHIKAWA, Y., Morizane, L., Chen, K., Uchida, Y., Yamada, H., UCHINO
    • 学会等名
      8^<th> Annual International Proteomics Conference
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] Int6によるHIF2αの低酸素非依存的な正常血管新生制御と Int6-siRNA を用いた創薬2008

    • 著者名/発表者名
      芝崎太, 陳リー, 内田和代, Alexander Endler
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      兵庫・神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] MUSTagの基本原理と3 plex cytokine assay2008

    • 著者名/発表者名
      早川英毅, 槇坂典子, 小俣結子, 森實芳仁, 石川雄一郎, 芝崎太
    • 学会等名
      第7回 Cell Biology Summer Meeting 2008
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 「分析化学が支える社会の安心・安全」バイオマーカー分析がもたらす次世代の健康管理2008

    • 著者名/発表者名
      芝崎太, 森實芳仁, 石川雄一郎, 槇坂典子, 小俣結子
    • 学会等名
      日本分析化学会57年会シシポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] Novel Function of Int6/HIF2α Pathway in Physiological Angiogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      F., Shibasaki, L., Chen, K., Uchida, A., Endler, S., Horiguchi, Y., Suzuki, M., Toi
    • 学会等名
      KSMBMB
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] siRNA-Int6 triggers normal angiogenesis directly by hypoxia-independent stabilization of HIF2alpha2008

    • 著者名/発表者名
      F., Shibasaki, L., Chen and Toi
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] 超高感度同時多項目測定法(MUSTag法)を用いた蛋白バイオマーカーの臨床プロファイリング(MAP)診断2008

    • 著者名/発表者名
      森實芳仁, 鎌田裕子, 車英俊, 三木淳, 川名敬, 頴川晋, 芝崎太
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] siRNA-Int6による低酸素反応性(HIF2α)の活性調節と正常血管との関係2008

    • 著者名/発表者名
      Li Chen、内田和代、Alexander Endler, 芝崎 太
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会 第31回日本生化学学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] Novel Function of Int6/HIF2α Pathway in Physiological Angiogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      F., Shibasaki, L., Chen, K., Uchida, A., Endler, S., Horiguchi, Y., Suzuki and M., Toi
    • 学会等名
      KSMBMB
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20013051
  • [学会発表] 免疫抑制から神経保護作用へ:シクロスポリンの分子クロストーク.「明らかになるシクロスポリンの新たな Profile」2008

    • 著者名/発表者名
      芝崎太
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会ランチョンセミナー
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] 超高感度同時多項目測定法(MUSTag法)を用いたタンパク質バイオマーカーの臨床プロファイリング(MAP)診断2008

    • 著者名/発表者名
      森實芳仁, 鎌田裕子, 山田陽子, 石川雄一郎, 槇坂典子, 高木麻希子, 木村高弘, 車英俊, 田島陽一, 川島育夫, 川名敬, 櫻庭均, 頴川晋, 芝崎太
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      兵庫・神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] Int6-siRNAによる血管新生の作用機序の解明2007

    • 著者名/発表者名
      飯島 修、陳 リー、内田 和代、鈴木 要介、野澤 厳、芝崎 太
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 新規結合因子eIF3e/int6によるHIF2aの低酸素非依存的な制御機序2007

    • 著者名/発表者名
      陳 りー、内田 和代、Alexander Endler、飯島 修、芝崎 太
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 低酸素因子HIF-2□の新規抑制因子eIF3e/int6による制御機序の解明2007

    • 著者名/発表者名
      陳 リー, 内田 和代, Alexander Endler, 飯島 修, 芝崎 太
    • 学会等名
      セルバイオロジーサマーミーティング
    • 発表場所
      伊東
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] ImpacTagによるHCVの高感度測定2007

    • 著者名/発表者名
      山田 陽子, 槇坂 典子, 芝崎 太
    • 学会等名
      第6回Cell Biology Summer Meeting
    • 発表場所
      伊東
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] Int6 for Angiogenesis(1) eIF3e/int6 Specifically Targets HIF-2a For Degradation By Hypoxia-And pVHL-Independent Regulation2007

    • 著者名/発表者名
      Li Chen, Kazuyo Uchida, Alexander Endler, Osamu Iijima and Futoshi Shibasaki
    • 学会等名
      第4回Annual Symposium the American Heart Association
    • 発表場所
      keystone(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] 低酸素因子HIF-2□の新規抑制因子eIF3e/int6による制御機序の解明2007

    • 著者名/発表者名
      陳 リー、内田 和代、Alexander Endler, 飯島 修、芝崎 太
    • 学会等名
      第6回Cell Biology Summer Meeting
    • 発表場所
      伊東
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 虚血性脳障害におけるミトコンドリア機能不全の役割と麻酔薬による脳保護の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      内野 博之、芝崎 太、石井 脩夫
    • 学会等名
      日本蘇生学会第26回大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 低酸素因子HIF2aに関わるInt6のNegative Feedback制御2007

    • 著者名/発表者名
      陳 リー, 内田 和代, Alexander Endler, 飯島 修, 森實 芳仁, 芝崎 太
    • 学会等名
      第5回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      がんセンター東病院内講堂
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] ポンペ病およびpsedodeficiencyと思われる症例群の分子病態の解明2007

    • 著者名/発表者名
      田島 陽一、松澤 史子、相川 聖一、吉水 美智留、月村 考宏、奥宮 敏可、辻野 精一、芝崎 太、桜庭 均
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] Int6:New Target for Angiogenesis(2):Int6 Triggers Normal Angiogenesis in Mouse Skin Directly by Hypoxia-Independent Stabilisation of HIF-2a2007

    • 著者名/発表者名
      Li Chen, Kazuyo Uchida, Alexander Endler, Shin-ichiroHo riguchi, Yosuke Suzuki and Futoshi Shibasaki
    • 学会等名
      4th Annual Symposium of the American Heart Association Council on Basic Cardiovascular Sciences
    • 発表場所
      Keystone Conference Center,Keystone,Colorado,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 低酸素因子HIF2aに関わるInt6のNegative Feedback 制御2007

    • 著者名/発表者名
      陳リー 内田和代、飯島修、森實芳仁、芝崎太
    • 学会等名
      第5回がんとハイポキシア研究会
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] Int6; New Target for Angiogensis(1) eIF3e/int6 Specifically Targets HIF-2a for Degradation By Hypoxia- And pVHL-Independent Regulation.2007

    • 著者名/発表者名
      Li Chen, Kazuyo Uchida, Alexander Endler, Osamu Iijima and Futoshi Shibasaki
    • 学会等名
      4th Annual Symposium of the American Heart Association Council on Basic Cardiovascular Science
    • 発表場所
      the Keystone Conference Center, Keystone, Colorado, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] MUSTagの基本原理と3plex cytokine assay2007

    • 著者名/発表者名
      小俣 結子, 槇坂 典子, 石川 雄一郎, 芝崎 太
    • 学会等名
      第6回Cell Biology Summer Meeting
    • 発表場所
      伊東
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 低酸素反応性因子HIF2aの新規抑制因子Int6を標的としたsiRNAによる正常血管新生2007

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太、陳 りー、内田 和代、Endler Alexander、堀口 慎一郎、飯島 修、鈴木 要介、戸井 雅和
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] Int6-siRNAによる血管新生の作用機序の解明2007

    • 著者名/発表者名
      飯島 修、陳 リー、内田 和代、鈴木 要介、野澤 厳、芝崎 太
    • 学会等名
      第6回Cell Biology Summer Meeting
    • 発表場所
      伊東
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] Int6 Triggers Normal Angiogenesis in Mouse Skin Directly by Hypoxia-Independent Stabilisation of HIF-2a2007

    • 著者名/発表者名
      Li Chen, Kazuyo Uchida, Alexander Endler, Shin-ichiro Ho riguchi, Yosuke Suzuki and Futoshi Shibasaki
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 高感度同時多項目検出法(MUSTag法)を用いた血管新生因子のプロファイリング2007

    • 著者名/発表者名
      森實 芳仁、椎山 博章、陳 リー、内田 和代、芝崎 太
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 高感度多項目測定技術(MUSTag)を用いたFabry病の新規診断法の確立2007

    • 著者名/発表者名
      山田 陽子, 石川 雄一郎, 槙坂 典子, 田島 陽一, 桜庭 均, 芝崎 太
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] ポンペ病およびpsedodeficiencyと思われる症例群の分子病態の解明2007

    • 著者名/発表者名
      桜庭 均、田島 陽一、松澤 史子、相川 聖一、吉水 美智留、月村 考宏、奥宮 敏可、辻野 精一、芝崎 太
    • 学会等名
      第49回日本先天代謝異常学会、第6回アジア先天代謝異常学会
    • 発表場所
      山形
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 新規結合因子eIF3e/int6によるHIF2aの低酸素非依存的な制御機序2007

    • 著者名/発表者名
      陳 リー, 内田 和代, Alexander Endler, 飯島 修, 芝崎 太
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] Int6:"New Target for Angiogenesis (1):eIF3e/int6 Specifically Targets HIF-2a For Degradation By Hypoxia-And pVHL-Independent Regulation2007

    • 著者名/発表者名
      Li Chen, Kazuyo Uchida, Alexander Endler, Osamu Iijima and Futoshi Shibasaki
    • 学会等名
      4th Annual Symposium of the American Heart Association Council on Basic Cardiovascular Sciences
    • 発表場所
      Keystone Conference Center,Keystone,Colorado,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] Basic of MUSTag methods,and simultaneous detection of 3 kind of antigens2007

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro ISHIAKWA, Yuko KOMATA, Makiko TAKAGI, Futoshi SHIBASAKI
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] Int6 Triggers Normal Angiogenesis in Mouse Skin Directly by Hypoxia-Independent Stabilisation of HIF-2a2007

    • 著者名/発表者名
      Li Chen, Kazuyo Uchida, Alexander Endler, Shin-ichiro Horiguchi, Yosuke Suzuki and Futoshi Shibasaki
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] Simultaneous and Super-Sensitive Validation of Multiple Biomarkers by Novel MUSTag Technology2007

    • 著者名/発表者名
      Futoshi SHIBASAKI, Yu-ichiro ISHIKAWA, Yoshihito MOR IZANE, Li CHEN, Kazuyo UCHIDA, Noriko MAKISAKA, Yoko YAMADA, Yuko KOMATA, Hiroyuki UCHINO
    • 学会等名
      HUPO 6^<th>Annual World Congress
    • 発表場所
      Seoul,Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] Novel Function of Int6/HIF2a Pathway in Neovascularization and Tumorigenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Shibasaki, Li Chen, Kazuyo Uchida, Alexander Endler, Shin-ichiro Horiguchi, Yosuke Suzuki and Toi Masa
    • 学会等名
      Organisation for Oncology and Translational Research 4th Annual Conference(OOTR)Conference
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] Int6 Specifically Targets HIF-2a to Degradation By Hypoxia- And pVHL-Independent Regulation.2007

    • 著者名/発表者名
      陳リー 内田和代、Alexander Endler、飯島修、芝崎太
    • 学会等名
      第6回Cell Biology Summer Meeting 2007
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] Int6:A New Target for Angiogenesis (3)Small Interfering RNA (siRNA)for Therapeutic Normal Induction of Angiogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ninomiya, Masayuki Suzuki, Hidenori Yazawa, Li Chen, Kazuyo Uchida, Futoshi Shibasaki, Yosuke Suzuki:
    • 学会等名
      4th Annual Symposium of the American Heart Association Council on Basic Cardiovascular Sciences
    • 発表場所
      Keystone Conference Center,Keystone,Colorado,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] HIF2αの新規抑制因子Int6による制御機構とint6-siRNAを用いた正常血管新生2007

    • 著者名/発表者名
      陳 リー, 芝崎 太
    • 学会等名
      がん、分子標的治療研究会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] HIF2aの新規抑制因子Int6による制御機構とInt6-siRNAを用いた正常血管新生2007

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 学会等名
      第11回がん分子標的治療研究会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 新規結合因子Int6/eIF3eによるHIF2aの低酸素非依存的な制御2007

    • 著者名/発表者名
      陳リー 内田和代、Alexander Endler、飯島修、芝崎太
    • 学会等名
      第30回日本分子生物会年会・第80回日本生化学学会大会合同大会
    • 発表場所
      神奈川・横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590327
  • [学会発表] 神経麻酔集中治療における脳障害のメカニズム解明と脳保護法確立のための戦略2007

    • 著者名/発表者名
      内野 博之、芝崎 太、石井 脩夫
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第27回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] MUSTagを用いた血管新生因子の多項目測定2007

    • 著者名/発表者名
      森實 芳仁、縦山 博章、陳 リー、内田 和代、芝崎 太
    • 学会等名
      第6回Cell Biology Summer Meeting
    • 発表場所
      伊東
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] シンポジウム「脳虚血の治療と麻酔」虚血性脳障害におけるミトコンドリア機能不全の役割と麻酔薬による脳保護の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      内野 博之, 芝崎 太, 石井 脩夫
    • 学会等名
      日本蘇生学会第25回大会
    • 発表場所
      岡山
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [学会発表] 脳虚血侵襲と脳保護2007

    • 著者名/発表者名
      内野 博之、芝崎 太
    • 学会等名
      第6回Cell Biology Summer Meeting
    • 発表場所
      伊東
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 超高感度同時多項目測定法を用いた血管新生因子の測定2007

    • 著者名/発表者名
      森實 芳仁、縦山 博章、陳 リー、内田 和代、石川 雄一郎、山田 陽子、槇坂 典子、小俣 結、芝崎 太
    • 学会等名
      首都大バイオコンファレンス
    • 発表場所
      東京・八王子
    • 年月日
      2007-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 磁気ビーズを用いたサイトカイン3Plexの高感度多項目MUSTagアッセイ2007

    • 著者名/発表者名
      槇坂 典子、山田 陽子、石川 雄一郎、芝崎 太
    • 学会等名
      第6回Cell Biology Summer Meeting
    • 発表場所
      伊東
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 低酸素因子HIF2aに関わるInt6のNegative Feedback制御2007

    • 著者名/発表者名
      陳 りー、内田 和代、Alexander Endler、飯島 修, 森實 芳仁、芝崎 太
    • 学会等名
      第5回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      がんセンター東病院内講堂
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] 濾紙血を用いたFabry病の新規高感度診断法2007

    • 著者名/発表者名
      山田 陽子, 高木 麻希子, 笹木 俊哉, 石川 雄一郎, 槇坂 典子, 森實 芳仁, 小俣 結子, 椎山 博章, 田島 陽一, 川島 育夫, 月村 考宏, 櫻庭 均, 芝崎 太
    • 学会等名
      平成19年度東京都福祉保健医療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650136
  • [学会発表] Molecular mechanisms of cerebral nerve injuries during intensive care and possible drug-mediated protection of brain2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Uchino, Go Hirabayashi, Takayasu Kakinuma, Tomoyoshi Johko, Futoshi Shibasaki, Nagao Ishii
    • 学会等名
      第2回日中韓神経麻酔ジョイントシンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [学会発表] Molecular mechanisms of cerebral nerve injuries during intensive care and possible drug-mediated protection of brain2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Uchino, Go, Hirabayashi, Takayasu, Kakinuma, Tomoyoshi, Johko, Futoshi, Shibasaki, Nagao, Ishii
    • 学会等名
      2nd joint symposium of Japan-Korea-China Neuroanesthesia 140
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2006-04-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591724
  • [学会発表] イムノPCR (MUSTag 法)の臨床応用と今後の展望

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 学会等名
      臨床検査学会
    • 発表場所
      札幌
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [学会発表] 高感度蛍光イムノクロマト法の開発とインフルエンザウイルス検出への応用

    • 著者名/発表者名
      櫻井 陽、細川幸生、野村奈美子、橋本麻紗子、*芝崎 太
    • 学会等名
      第8回 東京都福祉保健医療学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] Pathogenic role of IL-33 in murine asthma model (JP-1)

    • 著者名/発表者名
      Oboki K, Kajiwara N, Nakae S, Saito H, and Shibasaki F
    • 学会等名
      YONSEII BK21PLUS - CBSM International Joint Symposium
    • 発表場所
      Andon , Korea
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670281
  • [学会発表] Diagnostic Values of Modified Immuno-PCR Method (MUSTag) to Differentially Detect alpha-Galactosidase Proteins in A Subset of Fabry Disease Patients.

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Shibasaki, Sachie Nakano, and Hitoshi Sakuraba
    • 学会等名
      第4回国際ライソゾーム病フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] HIF-2αと新規結合因子CGI-97/SBDSの相互作用解析

    • 著者名/発表者名
      貞任大地,田島陽一、陳リー、芝崎 太
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] 子宮頸がん予防ワクチンの接種効果測定法の検討

    • 著者名/発表者名
      遠藤典子、櫻井 陽、細川幸生、野村奈美子、橋本麻紗子、清水達哉、田畑 務、芝崎 太
    • 学会等名
      第11回Conference of BioSignal and Medicine (CBSM)
    • 発表場所
      伊勢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] 子宮頸がん予防ワクチンの接種効果測定法の検討

    • 著者名/発表者名
      遠藤典子、川村眞智子、菅沼明彦、小林行治、小林薫、安藤義将、芝崎 太
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] 新規インフルエンザ診断技術の開発

    • 著者名/発表者名
      14. 櫻井 陽、野村奈美子、細川幸生、橋本麻紗子、芝崎 太
    • 学会等名
      第12回Conference for BioSignal and Medicine
    • 発表場所
      Yamanashi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] Development of a highly sensitive immune-PCR measurement of alpha-galactosidase A protein levels in serum and plasma

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki F, Nakano S, Togawa T, Tsukimura T, Kawashima I, Sakuraba H
    • 学会等名
      he 3rd Asian congress for Inherited Metabolic Diseases (ACIMD) & The 55th Annual Meeting of The Japanese Society for Inherited Metabolic Diseases (JSIMD)
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] バイオマーカーの臨床評価に基づく基盤診断法・機器の開発

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太、櫻井 陽、野村奈美子、遠藤典子
    • 学会等名
      JHUPO
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] インフルエンザの迅速・高感度診断を可能にした蛍光イムノクロマトグラフ法の開発

    • 著者名/発表者名
      梶原直樹、櫻井陽、野村奈美子、橋本麻紗子、芝崎太
    • 学会等名
      Conference for BioSignal and Medicine 2014
    • 発表場所
      静岡県伊豆市 ラフォーレ修善寺
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670281
  • [学会発表] R&D of Innovative Devices for Self-Care Monitoring and OTC Diagnosis Based on Industry-Academia Cooperation

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki F, Oboki. K, Nomura N, Migita T, Ogawa M, Ohishi T, Kajiwara, N, Sadato D, and Koide T.
    • 学会等名
      YONSEII BK21PLUS - CBSM International Joint Symposium
    • 発表場所
      Andon , Korea
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670281
  • [学会発表] 正常血管誘導サイトカイン群の同定と診断・細胞移植療法への応用

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 学会等名
      第3回サイトカイン研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22249016
  • [学会発表] HIF-2αと新規結合因子CGI-97/SBDSの相互作用解

    • 著者名/発表者名
      貞任大地,田島陽一、陳リー、*芝崎 太
    • 学会等名
      第11回Conference of BioSignal and Medicine (CBSM)
    • 発表場所
      伊勢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] 高感度多項目測定(MUSTag)法を用いたFabry病中間型診断への応用

    • 著者名/発表者名
      中野早知栄、櫻庭 均、芝崎 太
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] 子宮頸がん予防ワクチンの効果測定法開発

    • 著者名/発表者名
      遠藤典子、櫻井 陽、細川幸生、野村奈美子、橋本麻紗子、清水達哉、川村眞智子、菅沼明彦、芝崎 太
    • 学会等名
      第8回 東京都福祉保健医療学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] 都立病院バイオバンクと臨床研究プラットフォーム

    • 著者名/発表者名
      大保木啓介、小川美奈、芝崎 太
    • 学会等名
      Conference for BioSignal and Medicine 2014
    • 発表場所
      静岡県伊豆市 ラフォーレ修善寺
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670281
  • [学会発表] evelopment of New Diagnosis Systems for Detecting Influenza Viruses

    • 著者名/発表者名
      1. Shibasaki F, Sakurai A, Nomura N, Hashimoto A, Kohara M, Kuwahara K, and Sakaguchi N:
    • 学会等名
      TEPIK&APACI International Influenza Symposium
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • [学会発表] 産学連携体制を基盤とした次世代の診断法の開発東京バイオマーカー・イノベーション技術研究組合の意義

    • 著者名/発表者名
      芝崎 太
    • 学会等名
      三重大学大学院 特別講演
    • 発表場所
      三重
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659314
  • 1.  内野 博之 (60266476)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 66件
  • 2.  大森 信彦 (80311421)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  星川 裕 (80280626)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加藤 裕之 (30301732)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  梶原 直樹 (70453917)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  遠藤 典子 (80546630)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  陳 リー (30425681)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 38件
  • 8.  戸井 雅和 (10207516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  前川 剛志 (60034972)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  櫻井 陽 (40546628)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 11.  野村 奈美子 (50599694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  大保木 啓介 (80415108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石川 雄一郎 (92030070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 14.  石川 雄一郎 (60349644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上田 正次
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  黒田 泰弘 (80234615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 丈洋 (80419506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山下 進 (40317053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  河井 信行 (40294756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  戸田 年総 (80133635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  中村 愛 (10159072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  小野 富男 (60231239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  濱田 隆太 (20459572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  金子 恒樹 (40617536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川名 敬 (60311627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田畑 務 (40252358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  川村 眞智子 (80450592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  吉澤 利弘 (50212311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  近藤 英作 (30252951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  三浦 仁 (50246302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  渡辺 泰雄 (70183720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  加藤 しおり (10333460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松居 徹 (70199735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  竹縄 忠臣 (40101315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  星野 真人 (40212196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  岩本 隆宏 (20300973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  田島 陽一 (00300955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 38.  砂田 芳秀 (00240713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  福井 秀公 (90349499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  奈倉 武郎 (80421030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  森實 芳仁 (00466210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  黒井 克昌 (30231301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  内藤 暁宏 (20332372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  本間 豊彦 (60229268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  青木 一正 (10184029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中田 裕久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  東 瞳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小川 美奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  大屋 友紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  貞任 大地
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  山内 博史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  赤木 良教
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  乾 延彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松尾 良信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  遠藤 典子(岩田典子)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 16件
  • 56.  阪口 薫雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 57.  朴 龍洙
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi