• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丸山 博文  Maruyama Hirofumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90304443
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 教授
2017年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 教授
2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 准教授
2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授
2015年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 教授 … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 准教授
2014年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 准教授
2007年度 – 2009年度: 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 准教授
2006年度: 広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教授
2005年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手
2004年度: 広島大学, 大学病院, 助手
2004年度: 広島大学, 病院, 助手
2003年度: 広島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手
2002年度: 広島大学, 医学部附属病院, 助手
2001年度: 広島大学, 医学部・付属病院, 助手
1999年度 – 2001年度: 広島大学, 医学部・附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 小区分52020:神経内科学関連
研究代表者以外
生物系 / 神経内科学 / 小区分57030:保存治療系歯学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 神経内科学 / 基盤・社会脳科学
キーワード
研究代表者
筋萎縮性側索硬化症 / オプチニューリン / ALS / TMEM106B / OPTN / 逆行性進展 / necroptosis / 遺伝子改変 / モデル動物 / Spinocerebellar ataxia … もっと見る / expansion / CAG repeat / 脊髄小脳失調症 / 伸長 / CAGリピート / モデルマウス / 神経分子病態学 / 脳神経疾患 / ノックアウトマウス / CAG繰り返し / 脊髄小脳変性症 … もっと見る
研究代表者以外
パーキンソン病 / 遺伝子多型 / SCA6 / SCA8 / 脳神経疾患 / 脊髄小脳変性症 / 相関解析 / ドーパミントランスポーター / 連鎖不平衡 / ドーパミン / 健康寿命の延伸 / セロタイプ / PRIP / 脳出血 / Cnm陽性う蝕原因細菌 / リハビリテーション / 脳機能画像 / ニューロフィードバック / cerebellar atrophy / CTG repeat / 成人発症 / 若年発症 / 筋強直性ジストロフィー / 小脳萎縮 / CTGリピート / genetic factor / genetic polymorphism / dopamine transporter / Parkinson's disease / 一塩基置換 / トランスポーター / 遺伝要因 / 遺伝性脊髄小脳変性症 / 神経科学 / 遺伝子 / Ca チャンネル / 遺伝学 / ゲノム解析 / SNP / 劣性遺伝 / 臨床神経分子遺伝学 / 感受性遺伝子 / マイクロサテライト / ゲノム / ゲノムスキャン / SP-1サイト / プロモーター / ナトリウム / グルタミン酸輸送蛋白 / L-2-(carboxycyclopropyl)-glycine / グルタミン酸 / 神経細胞死 / 神経変性疾患 / アルツハイマー病 / dot blot hybridization / 一本鎖DNA高次構造多型 / 直接塩基配列決定法 / ドーパミン輸送蛋白 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  Necroptosisを介したALSの運動神経変性の病態機序と新規治療の探索研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 博文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  Cnm陽性う蝕原因細菌のPRIPを介した脳出血増悪機序解明による健康寿命の延伸

    • 研究代表者
      柴 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57030:保存治療系歯学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  筋萎縮性側索硬化症の原因遺伝子改変モデルを用いた発症機序解明・治療薬の探索研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 博文
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  パーキンソン病の歩行障害に対するNIRS-ニューロフィードバックシステムの応用

    • 研究代表者
      三原 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  遺伝学的アプローチによる小脳機能障害の解明

    • 研究代表者
      川上 秀史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  オプチニューリン変異マウスによる筋萎縮性側索硬化症の病態解明・治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 博文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  常染色体劣性脊髄小脳変性症の新規遺伝子

    • 研究代表者
      川上 秀史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  CAGリピートの伸長した新規遺伝子の脊髄小脳失調症への関与研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 博文
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  SCA8遺伝子におけるCTA/CTGリピート伸長の病的意義についての検討

    • 研究代表者
      和泉 唯信
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  高密度マイクロサテライトマーカーによるパーキンソン病関連遺伝子の同定

    • 研究代表者
      川上 秀史
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  脊髄小脳変性症の病因遺伝子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 博文
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  高密度マイクロサテライトマーカーによるパーキンソン病関連遺伝子の同定

    • 研究代表者
      川上 秀史
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  ドーパミン輸送蛋白多型性のドーパミン神経細胞死防御に関する研究

    • 研究代表者
      中村 重信
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  神経細胞死予防のためのグルタミン酸・ドーパミン輸送蛋白の研究

    • 研究代表者
      中村 重信
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      広島大学
  •  パーキンソン病発症危険因子としてのトランスポーター遺伝子多型

    • 研究代表者
      川上 秀史
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  神経細胞死予防のためのグルタミン酸・ドーパミン輸送蛋白の研究

    • 研究代表者
      中村 重信
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2014 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 今日の治療指針 2021年版 筋萎縮性側索硬化症2021

    • 著者名/発表者名
      丸山博文
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260042826
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [図書] 今日の診断指針第8版、筋萎縮2020

    • 著者名/発表者名
      丸山博文
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260038096
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [図書] 神経内科看護の知識と実際2015

    • 著者名/発表者名
      丸山博文、松本昌泰
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] Antibody-recognizing residues 188-211 of TMEM106B exhibit immunohistochemical reactivity with the TMEM106B C-terminal fragment2023

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Ruoyi、Yamazaki Yu、Nakamori Masahiro、Takahashi Tetsuya、Maruyama Hirofumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 17 ページ: 1250547-1250547

    • DOI

      10.3389/fnins.2023.1250547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27518
  • [雑誌論文] 遺伝性ALSオーバービュー2023

    • 著者名/発表者名
      森野豊之、丸山博文
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 41 ページ: 330-333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [雑誌論文] Swallowing sound evaluation using an electronic stethoscope and artificial intelligence analysis for patients with amyotrophic lateral sclerosis2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamori Masahiro、Ishikawa Ruoyi、Watanabe Tomoaki、Toko Megumi、Naito Hiroyuki、Takahashi Tamayo、Simizu Yoshitaka、Yamazaki Yu、Maruyama Hirofumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 14 ページ: 1212024-1212024

    • DOI

      10.3389/fneur.2023.1212024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17512, KAKENHI-PROJECT-21K10072, KAKENHI-PROJECT-23K27518
  • [雑誌論文] Optineurin deficiency impairs autophagy to cause interferon beta overproduction and increased survival of mice following viral infection2023

    • 著者名/発表者名
      Fukushi Masaya、Ohsawa Ryosuke、Okinaka Yasushi、Oikawa Daisuke、Kiyono Tohru、Moriwaki Masaya、Irie Takashi、Oda Kosuke、Kamei Yasuhiro、Tokunaga Fuminori、Sotomaru Yusuke、Maruyama Hirofumi、Kawakami Hideshi、Sakaguchi Takemasa
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 6 ページ: e0287545-e0287545

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0287545

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18385, KAKENHI-PROJECT-21K06873, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-20H05702, KAKENHI-PROJECT-21H04818, KAKENHI-PROJECT-21H02688, KAKENHI-PROJECT-23K26510, KAKENHI-PROJECT-23K27518
  • [雑誌論文] Efficacy and Safety of Ultrahigh-Dose Methylcobalamin in Early-Stage Amyotrophic Lateral Sclerosis2022

    • 著者名/発表者名
      Oki Ryosuke et al.
    • 雑誌名

      JAMA Neurology

      巻: 79 号: 6 ページ: 575-575

    • DOI

      10.1001/jamaneurol.2022.0901

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07754, KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [雑誌論文] TDP-43 Accumulation Within Intramuscular Nerve Bundles of Patients With Amyotrophic Lateral Sclerosis2022

    • 著者名/発表者名
      Kurashige Takashi、Morino Hiroyuki、Murao Tomomi、Izumi Yuishin、Sugiura Tomohito、Kuraoka Kazuya、Kawakami Hideshi、Torii Tsuyoshi、Maruyama Hirofumi
    • 雑誌名

      JAMA Neurology

      巻: 79 号: 7 ページ: 693-693

    • DOI

      10.1001/jamaneurol.2022.1113

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04818, KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [雑誌論文] Detecting motor unit abnormalities in amyotrophic lateral sclerosis using high-density surface EMG2022

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Yuichi、Holobar Ales、Watanabe Kohei、Takahashi Tetsuya、Ueno Hiroki、Maeda Noriaki、Maruyama Hirofumi、Tanaka Shinobu、Hyngstrom Allison S.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 142 ページ: 262-272

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2022.06.016

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [雑誌論文] Periapical lesion following Cnm-positive Streptococcus mutans pulp infection worsens cerebral hemorrhage onset in an SHRSP rat model2022

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Yuri、Ouhara Kazuhisa、Kitagawa Masae、Akutagawa Keiichi、Kawada-Matsuo Miki、Tamura Tetsuya、Zhai Ruoqi、Hamamoto Yuta、Kajiya Mikihito、Matsuda Shinji、Maruyama Hirofumi、Komatsuzawa Hitoshi、Shiba Hideki、Mizuno Noriyoshi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Immunology

      巻: 210 号: 3 ページ: 321-330

    • DOI

      10.1093/cei/uxac094

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09983, KAKENHI-PROJECT-21H03120, KAKENHI-PROJECT-20K09940, KAKENHI-PROJECT-21K16968
  • [雑誌論文] Knockdown of optineurin controls C2C12 myoblast differentiation via regulating myogenin and MyoD expressions2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Kenichi、Araki Mutsuko、Nagano Yoshito、Motoda Atsuko、Shishido Takeo、Kurashige Takashi、Takahashi Tetsuya、Morino Hiroyuki、Kawakami Hideshi、Matsumoto Masayasu、Maruyama Hirofumi
    • 雑誌名

      Differentiation

      巻: 123 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.diff.2021.11.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04818, KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [雑誌論文] An autopsy report of a familial amyotrophic lateral sclerosis case carrying <scp> <i>VCP</i> Arg487His </scp> mutation with a unique <scp>TDP‐43</scp> proteinopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Tomoyasu、Izumi Yuishin、Oda Masaya、Takahashi Masatoshi、Maruyama Hirofumi、Miyamoto Ryosuke、Watanabe Chigusa、Tachiyama Yoshiro、Morino Hiroyuki、Kawakami Hideshi、Saito Yuko、Murayama Shigeo
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 41 号: 2 ページ: 118-126

    • DOI

      10.1111/neup.12710

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07988, KAKENHI-PROJECT-20K07887, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Case of Neuronal Intranuclear Inclusion Disease With Dynamic Perfusion Changes Lacking Typical Signs on Diffusion-Weighted Imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Kikumoto Mai、Nezu Tomohisa、Shiga Yuji、Motoda Atsuko、Toko Megumi、Kurashige Takashi、Ueno Hiroki、Takahashi Tetsuya、Morino Hiroyuki、Sone Jun、Iwasaki Yasushi、Sobue Gen、Maruyama Hirofumi
    • 雑誌名

      Neurology Genetics

      巻: 7 号: 4

    • DOI

      10.1212/nxg.0000000000000601

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03577, KAKENHI-PROJECT-20K07887, KAKENHI-PROJECT-20K16579
  • [雑誌論文] An autopsied case of ADSSL1 myopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Motoda Atsuko、Takahashi Tetsuya、Watanabe Chigusa、Tachiyama Yoshiro、Ochi Kazuhide、Saito Yoshihiko、Iida Aritoshi、Nishino Ichizo、Maruyama Hirofumi
    • 雑誌名

      Neuromuscular Disorders

      巻: 31 号: 11 ページ: 1220-1225

    • DOI

      10.1016/j.nmd.2021.07.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [雑誌論文] Optineurin defects cause TDP43-pathology with autophagic vacuolar formation2021

    • 著者名/発表者名
      Kurashige Takashi、Kuramochi Masahito、Ohsawa Ryosuke、Yamashita Yui、Shioi Go、Morino Hiroyuki、Kamada Masaki、Ayaki Takashi、Ito Hidefumi、Sotomaru Yusuke、Maruyama Hirofumi、Kawakami Hideshi
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease

      巻: 148 ページ: 105215-105215

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2020.105215

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887, KAKENHI-PROJECT-19K16277, KAKENHI-PROJECT-18H02743, KAKENHI-PROJECT-19H01056
  • [雑誌論文] Nicotine-induced upregulation of miR-132-5p enhances cell survival in PC12 cells by targeting the anti-apoptotic protein Bcl-22020

    • 著者名/発表者名
      Shrestha Tejashwi、Takahashi Tetsuya、Li Chengyu、Matsumoto Masayasu、Maruyama Hirofumi
    • 雑誌名

      Neurological Research

      巻: 42 号: 5 ページ: 405-414

    • DOI

      10.1080/01616412.2020.1735817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [雑誌論文] Anti-HMGCR Antibody-Positive Myopathy Shows Bcl-2-Positive Inflammation and Lymphocytic Accumulations2020

    • 著者名/発表者名
      Kurashige Takashi、Murao Tomomi、Mine Naoko、Sugiura Tomohito、Inazuka Yukiko、Kuraoka Kazuya、Takahashi Tetsuya、Maruyama Hirofumi、Torii Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Neuropathology & Experimental Neurology

      巻: 79 号: 4 ページ: 448-457

    • DOI

      10.1093/jnen/nlaa006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [雑誌論文] First report of a Japanese family with spinocerebellar ataxia type 10: The second report from Asia after a report from China2017

    • 著者名/発表者名
      Naito Hiroyuki、Takahashi Tetsuya、Kamada Masaki、Morino Hiroyuki、Yoshino Hiroyo、Hattori Nobutaka、Maruyama Hirofumi、Kawakami Hideshi、Matsumoto Masayasu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 5 ページ: 0177955-0177955

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0177955

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242085, KAKENHI-PROJECT-15K15083
  • [雑誌論文] Pyrimethamine-indeuced transient leukoencephalopathy: similarity to methotrexate encephalopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ueno, Hidetada Yamada, Naoyuki Hara, Ayako Miyoshi, Hirofumi Maruyama
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 2 号: 2 ページ: 75-75

    • DOI

      10.1111/ncn3.12111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] The origins of rimmed vacuoles and granulovascuolar degeneration bodies are similar and are associated with the Wnt signaling pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Yukari Murata-Shinozaki, Tetsuya Takahashi, Tomoyasu Matsubara, Hirofumi Maruyama, Yuishin Izumi, Masayasu Matsumoto
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 638 ページ: 55-59

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.12.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] Sex differences in variances of multi-channel surface electromyography distribution of the vastus lateralis muscle during isometric knee extension in young adults2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Nishikawa, Kohei Watanebe, Tetsuya Takahashi, Noahisa Hosomi, Naoya Orita, Yukio Mikami, Hirofumi Maruyama, Hiroaki Kimura, Masayasu Matsumoto
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 117 号: 3 ページ: 583-589

    • DOI

      10.1007/s00421-017-3559-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] Maximum tongue pressure is associated with swallowing dysfunction in ALS patients2017

    • 著者名/発表者名
      Aya Hiraoka, Mineka Yoshikawa, Masahiro Nakamori, Naohisa Hosomi, Toshikazu Nagasaki, Takahiro Mori, Masaya Oda, Hirofumi Maruyama, Mitsuyoshi Yoshida, Yuishin Izumi, Masayasu Matsumoto, Kazuhiro Tsuga
    • 雑誌名

      Dysphagia

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 542-547

    • DOI

      10.1007/s00455-017-9797-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211, KAKENHI-PROJECT-16K11887
  • [雑誌論文] A Multidisciplinary Pain, Agitation, and Delirium Management Team Can Promote Rehabilitation in the Intensive Care Unit: A Case Report2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Nishikawa, Shunsuke Taito, Kazuhiro Sarada, Kohei Ota, Yuko Tanabe, Naohisa Hosomi, Tetsuya Takahashi, Hirofumi Maruyama, Hiroaki Kimura, Masayasu Matsumoto
    • 雑誌名

      Progress in Rehabilitation Medicine

      巻: 1 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.2490/prm.20160010

    • NAID

      130005252929

    • ISSN
      2432-1354
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] Temporal Trends in Stroke Severity and Prior Antithrombotic Use Among Acute Ischemic Stroke Patients in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Nezu, Naohisa Hosomi, Gregory YH Lip, Shiro Aoki, Ryo Shimomura, Hirofumi Maruyama, Yoshiki Yagita, Masayasu Matsumoto, Shotai Kobayashi, The Japan Standard Stroke Registry Study Group
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 80 号: 9 ページ: 2033-2036

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-16-0374

    • NAID

      130005406874

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] Deviation in the recovery of the lower limb and respiratory muscles of patients with polymyositis: a preliminary clinical study2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Nishikawa, Naohisa Hosomi, Hiroyuki Ueno, Takeshi Kurashige, Kazuhide Ochi, Tetsuya Takahashi, Naoya Orita, Kazuyuki Ueda, Hirofumi Maruyama, Hiroaki Kimura, Masayasu Matsumoto
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 28 号: 9 ページ: 2652-2655

    • DOI

      10.1589/jpts.28.2652

    • NAID

      130005265088

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] The identification of raft-derived tau-associated vesicles that are incorporated into immature tangles and paired helical filaments2016

    • 著者名/発表者名
      T Nishikawa, T Takahashi, M Nakamori, N Hosomi, H Maruyama, Y Miyazaki, Y Izumi, M Matsumoto
    • 雑誌名

      Neuropathology and Applied Neurobiology

      巻: 42 号: 7 ページ: 639-653

    • DOI

      10.1111/nan.12288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] Warfarin-resistant deep vein thromnosis during the treatment of acute ischemic stroke in lung adenocarcinoma2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Naito, Shiro Aoki, Naoko Sumi, Kazuhide Ochi, Naohisa Hosomi, Hirofumi Maruyama, Masayasu Matsumoto
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases

      巻: 25 号: 9 ページ: e141-e145

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2016.04.026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] Tongue thickness evaluation using ultrasonography can predict swallowing function in amyotrophic lateral sclerosis patients2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakamori, Naohisa Hosomi, Sachiko Takaki, Masaya Oda, Aya Hiraoka, Mineka Yoshikawa, Hayato Matsushima, Kazuhide Ochi, Kazuhiro Tsuga, Hirofumi Maruyama, Yuishin Izumi, Masayasu Matsumoto
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 127 号: 2 ページ: 1669-1674

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2015.07.032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] The multidisciplinary swallowing team approach decreases pneumonia onset in acute stroke patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Shiro Aoki, Naohisa Hosomi, Junko Hirayama, Masahiro Nakamori, Mineka Yoshikawa, Tomohisa Nezu, Satoshi Kubo, Yuka Nagano, Akiko Nagao, Naoya Yamane, Yuichi Nishikawa, Megumi Takamoto, Hiroki Ueno, Kazuhide Ochi, Hirofumi Maruyama, Hiromi Yamamoto, Masayasu Matsumoto
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 5 ページ: e0154608-e0154608

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0154608

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211, KAKENHI-PROJECT-15K08615
  • [雑誌論文] Prediction of pneumonia in acute stroke patients using tongue pressure measurements2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakamori, Naohisa Hosomi, Kenichi Ishikawa, Eiji Imamura, Takeo Shishido, Tomohiko Ohshita, Mineka Yoshikawa, Kazuhiro Tsuga, Shinichi Wakabayashi, Hirofumi Maruyama, Masayasu Matsumoto
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11 号: 11 ページ: e0165837-e0165837

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0165837

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211, KAKENHI-PROJECT-15K08615, KAKENHI-PROJECT-16K11887
  • [雑誌論文] Translocated in liposarcoma regulates the ditrubution and funciton of mammalian enabled, a modulator of actin dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Sugiura T, Matsuda S, Kurosaka S, Nakai N, Fukumoto K, Takahashi T, Maruyama H, Imaizumi K, Matsumoto M, Takumi T
    • 雑誌名

      FEBS J

      巻: 283 号: 8 ページ: 1475-1487

    • DOI

      10.1111/febs.13685

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23111005, KAKENHI-PROJECT-25242077, KAKENHI-PROJECT-16H06316, KAKENHI-PROJECT-16H01889, KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] The Japan Statin Treatment against Recurrent Stroke (J-STARS): a multicenter, randomized, open-label, parallel-group study2015

    • 著者名/発表者名
      N Hosomi, Y Nagai, T Kohriyama, T Ohtsuki, S Aoki, T Nezu, Hirofumi Maruyama, N Sunami, C Yokota, K Kitagawa, Y Terayama, M Takagi, S Ibayashi, M Nakamura, H Origasa, M Fukushima, E Mori, K Minematsu, S Uchiyama, Y Shinohara, T Yamaguchi, M Matsumoto
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 2 号: 9 ページ: 1071-1078

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2015.08.006

    • NAID

      120006796553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] A case of recurrent ischemic stroke involving sub-acute progressive intracranial cerebral arterial sclerosis prior to diagnosis with JAK2-mutated polycythemia vera2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Nezu, Shiro Aoki, Kazuhide Ochi, Sayaka Sugihara, Tetsuya Takahashi, Naohisa Hosomi, Hirofumi Maruyama, Masayasu Matsumoto
    • 雑誌名

      Journal of Stroke and Cerebrovascular Disease

      巻: 24 号: 12 ページ: e4-e6

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2015.08.040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] Immediate effect of passive and active stretching on hamstrings flexibility: a single-blinded randomized control trial2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Nishikawa, Jyunya Aizawa, Naohiko Kanemura, Tetsuya Takahashi, Naohisa Hosomi, Hirofumi Maruyama, Hiroaki Kimura, Masayasu Matsumoto, Kiyomi Takayanagi
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 27 号: 10 ページ: 3167-3170

    • DOI

      10.1589/jpts.27.3167

    • NAID

      130005105943

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] Telomere G-tail Length is a Promising Biomarker Related to White Matter Lesions and Endothelial Dysfunction in Patients With Cardiovascular Risk: A Cross-sectional Study.2015

    • 著者名/発表者名
      Nezu T, Hosomi N, Takahashi T, Anno K, Aoki S, Shimamoto A, Maruyama H, Hayashi T, Matsumoto M, Tahara H.
    • 雑誌名

      EBioMedicine.

      巻: 2(8) 号: 8 ページ: 958-65

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2015.05.025

    • NAID

      120006796554

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0001, KAKENHI-PROJECT-15H04791, KAKENHI-PROJECT-26640091, KAKENHI-PROJECT-26290047, KAKENHI-PROJECT-26293211, KAKENHI-PROJECT-26310106
  • [雑誌論文] Endothelial dysfunction is associated with the severity of cerebral small vessel disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Nezu T, Hosomi N, Aoki S, Sugimoto T, Kubo S, Araki M, Matsushima H, Mukai T, Takahashi T, Maruyama H, Higashi Y, Matsumoto M.
    • 雑誌名

      Hyperten Res.

      巻: 38 号: 4 ページ: 291-297

    • DOI

      10.1038/hr.2015.4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670762, KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] A mutation in the low voltage -gated calcium channel CACNA1G alters the physiological properties of the channel, causing spinocerebellar ataxia.2015

    • 著者名/発表者名
      Morino H., Matsuda Y., Muguruma K., Miyamoto R., Ohsawa R., Ohtake T., Otobe R., Watanabe M., Maruyama H., Hashimoto K., Kawakami H.
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s13041-015-0180-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07089, KAKENHI-PROJECT-15K15083, KAKENHI-PLANNED-23111008, KAKENHI-PLANNED-25117006, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-26293211, KAKENHI-PROJECT-26242085
  • [雑誌論文] EAuthor’s reply to Drs M van Blitterswijk, R Rademakers and LH van den Berg2014

    • 著者名/発表者名
      Taku Homma, Utako Nagaoka, Akihiro Kawata, Yoko Mochizuki, Hideshi Kawakami, Hirofumi Maruyama, Shiro Matsubara, Takashi Komori
    • 雑誌名

      Neuropathology and Applied Neurobiology

      巻: 40 号: 3 ページ: 359-360

    • DOI

      10.1111/nan.12105

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] Detecting gene mutations in Japanese Alzheimer's patients by semiconductor sequencing.2014

    • 著者名/発表者名
      Yagi R
    • 雑誌名

      Neurobiol Aging

      巻: 35 号: 7 ページ: 1780.e1-1780.e5

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2014.01.023

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23111008, KAKENHI-PROJECT-23591246, KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] Paroxysmal dysarthria and ataxia in chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ueno, Hikaru Tomimura, Takeshi Yoshimoto, Kazuhide Ochi, Eiichi Nomura, Hirofumi Maruyama, Masayasu Matsumoto
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 2 号: 1 ページ: 13-15

    • DOI

      10.1111/ncn3.69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] A Japanese patient with familial ALS and a p.K510M mutation in the gene for FUS (FUS) resulting in the totally locked-in state2014

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Y, Kawata A, Maruyama H, Homma T, Watabe K, Kawakami H, Komori T, Mizutani T, Matsubara S
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 34 号: 5 ページ: 504-509

    • DOI

      10.1111/neup.12130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591246, KAKENHI-PROJECT-24500428, KAKENHI-PROJECT-25293449, KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] Mutations in Twinkle primase-helicase cause Perrault syndrome with neurologic features.2014

    • 著者名/発表者名
      Morino H
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 83 号: 22 ページ: 2054-2061

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000001036

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23111008, KAKENHI-PROJECT-26242085, KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [雑誌論文] Screening for TARDBP mutations in Japanese familial amyotrophic lateral sclerosis.2009

    • 著者名/発表者名
      Kamada M, Maruyama H, Tanaka E, Morino H, Wate R, Ito H, Kusaka H, Kawano Y, Miki T, Nodera H, Izumi Y, Kaji R, Kawakami H
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 284(1-2)

      ページ: 69-71

    • NAID

      120001898369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [雑誌論文] LRRK2 mutations and risk variants in Japanese patients with Parkinson's disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Zabetian CP, Yamamoto M, Lopez AN, Ujike H, Mata IF, Izumi Y, Kaji R, Maruyama H, Morino H, Oda M, Hutter CM, Edwards KL, Schellenberg GD, Tsuang DW, Yearout D, Larson EB, Kawakami H.
    • 雑誌名

      Mov Disord 24(7)

      ページ: 1034-1041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [雑誌論文] The CNTN4 c.4256C>T mutation is rare in Japanese with inherited spinocerebellar ataxia.2008

    • 著者名/発表者名
      E Tanaka, H Maruyama, H Kawakami, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences 266

      ページ: 180-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] The CNTN4 c. 4256C>T mutation is rare in Japanese with inherited spinocerebellar ataxia.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka E, Maruyama H, Morino H, Nakajima E, Kawakami H
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 266(1-2)

      ページ: 180-181

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [雑誌論文] Pathogenic expansions of the SCA6 locus are associated with a common CACNA1A haplotype across the globe: founder effect or predisposing chromosome?2008

    • 著者名/発表者名
      Craig K, Takiyama Y, Soong BW, Jardim LB, Saraiva-Pereira ML, Lythgow K, Morino H, Maruyama H, Kawakami H, Chinnery PF
    • 雑誌名

      Eur J Hum Genet 16(7)

      ページ: 841-847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [雑誌論文] The CNTN4 c.4256C>T mutation is Rare in Japanese with Inherited Spinocerebellar Ataxia2008

    • 著者名/発表者名
      E., Tanaka, H., Maruyama, H., Morino, E., Nakajima, H., Kawakami
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences 266

      ページ: 180-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] The CNTN c.4256>T mutation is rare in Japanese with inherited spinocerebellar ataxia.2008

    • 著者名/発表者名
      E Tanaka, H Maruyama, K Kawakami, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciencess 266

      ページ: 180-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] Pathogenic expansions of the SCA6 locus are associated with a common CACNA1A haplotype across the globe: founder effect or predisposing chromosome?2008

    • 著者名/発表者名
      K Craig, H Maruyama, H Kawakami, et. al.
    • 雑誌名

      European Journal of Human Genetics Epub(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] A polymorphism of LOC387715 gene is associated with age-related macular degeneration in the Japanese population2007

    • 著者名/発表者名
      S., Tanimoto, H., Tamura, T., Ue, K., Yamane, H., Maruyama, H., Kawakami, Y., Kiuchi
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 414

      ページ: 71-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] A polymorphism of LOC387715 gene is associated with age-related macular degeneration in the Japanese population2007

    • 著者名/発表者名
      S Tanimoto, H Maruyama, H Kawakami, et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 414

      ページ: 71-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] Identification and haplotype analysis of LRRK2 G2019S in Japanese patients with Parkinson disease2006

    • 著者名/発表者名
      CP., Zabetian, H., Morino, H., Ujike, M., Yamamoto, M., Ode, H., Maruyama, Y., Izumi, R., Kaji, A., Griffith, BC., Leis, JW., Roberts, D., Yearout, A., Samii, H., Kawakami
    • 雑誌名

      Neurology 67

      ページ: 697-699

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] Identification of a new family of spinocerebellar ataxia type 14 in the Japanese spinocerebellar ataxia population by the screening of PRKCG exon 4.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiramoto K, Kawakami H, Maruyama H, et al.
    • 雑誌名

      Movement Disorders 21

      ページ: 1355-1360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] Identification and haplotype analysis of LRRK2 G2019S in Japanese patients with Parkinson disease2006

    • 著者名/発表者名
      CP Zabetian, H Maruyama, H Kawakami, et. al.
    • 雑誌名

      Neurology 67

      ページ: 697-699

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] Identification of a new family of spinocerebellar ataxia type 14 in the Japanese spinocerebellar ataxia population by the screening of PRKCG exon 42006

    • 著者名/発表者名
      Hiramoto, K., Kawakami, H., Inoue, K., Seki, T., Maruyama, H., Morino, H., Matsumoto, M., Kurisu, K., Sakai, N
    • 雑誌名

      Movement Disorders 21

      ページ: 1355-1360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] Voltage-gated potassium channel antibodies associated limbic encephalitis in a patient with invasive thymoma.2006

    • 著者名/発表者名
      T Ohshita, H Kawakami, H Maruyama, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciencess 250

      ページ: 167-169

    • NAID

      120000878108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] Voltage-gated potassium channel antibodies associated limbic encephalitis in a patient with invasive thymoma2006

    • 著者名/発表者名
      T., Ohshita, H., Kawakami, H., Maruyama, T., Kohriyama, K., Arimura, M., Matsumoto
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences 205

      ページ: 167-169

    • NAID

      120000878108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] Identification of a new family of spinocerebellar ataxia type 14 in the Japanese spinocerebellar ataxia population by the screening of PRKCG exon 4.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiramoto K, Kawakami H, Maruyama H, et. al.
    • 雑誌名

      Movement Disorders 21

      ページ: 1355-1360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] A novel haplotype of spinocerebellar ataxia type 6 contributes to the highest prevalence in Western Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Hideo Terasawa, Hirofumi Maruyama et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 358

      ページ: 107-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790451
  • [雑誌論文] Quantitative assessment of cerebral blood flow in genetically confirmed spinocerebellar ataxia type 6.2004

    • 著者名/発表者名
      Honjo R, Maruyama H, et al.
    • 雑誌名

      Archives of Neurology 61

      ページ: 933-937

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15790451
  • [雑誌論文] Pathogenic expansions of the SCA6 locus are associated with a common CACNA1A haplotype across the globe: founder effect or predisposing chromosome?

    • 著者名/発表者名
      K Craig, H Maruyama, H Kawakami, et. al.
    • 雑誌名

      European Journal of Human Genetics (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [雑誌論文] Pathogenic expansions of the SCA6 locus are associated with a common CACNA1A haplotype across the globe : founder effect or predisposing chromosome?

    • 著者名/発表者名
      K., Craig, Y., Takiyama, B-W., Soong, LB., Jaardim, ML., Saraiva-Pereira, K., Lythgow, H., Morino, H., Maruyama, H., Kawakami, PF., Chinnery
    • 雑誌名

      European Journal of the Human Genetics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590943
  • [学会発表] 孤発性筋萎縮性側索硬化症での中枢神経と骨格筋での病理所見の対比2023

    • 著者名/発表者名
      倉重毅志、森野豊之、村尾智美、倉岡和矢、和泉唯信、大下智彦、丸山博文
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27518
  • [学会発表] TMEM106BのC末端残基を認識する抗体の創生とその免疫組織化学的検討2023

    • 著者名/発表者名
      石川若芸、吉田知生、山崎雄、中森正博、高橋哲也、丸山博文
    • 学会等名
      第42回認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27518
  • [学会発表] TDP43 accumulates in itramuscular nerve bundles of ALS patients.2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kurashige, Hiroyuki Morino, Tomomi Murao, Yuishin Izumi, Tomohito Sugiura, Kazuya Kuraoka, Hideshi Kawakami, Tsuyoshi Torii, Hirofumi Maruyama
    • 学会等名
      27th Ubterbatuibak Congress of the World Muscle Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [学会発表] ALSの栄養状態と予後の関連-CONUT scoreを用いた検討2022

    • 著者名/発表者名
      都甲めぐみ、中森正博、大下智彦、渡邉友彬、金谷雄平、内藤裕之、末田芳雅、北村健、野村栄一、鳥居剛、宮地隆史、山下拓史、渡邊千種、時信弘、丸山博文
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [学会発表] Cnm陽性Streptococcus mutans 歯髄感染が脳出血を誘導するメカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      谷口友梨、應原一久、北川雅恵、松尾美樹、濱本結太、加治屋幹人、松田真司、丸山博文、小松澤 均、柴 秀樹、水野智仁
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2022年度秋季学術大会(第157回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03120
  • [学会発表] Natural history of amyotrophic lateral sclerosis with a Leu126Ser mutation in the SOD1 gene.2021

    • 著者名/発表者名
      T Matsubara, Y Izumi, T Komori, H Ito, M Oda, A Funai, K Hayashi, K Inoue, K Toyooka, M Kaido, H Fujimura, T Haraguchi, O Yokota, S Terada, Y Adachi, N Atsuta, G Sobue, M Aoki, H Morino, Hirofumi Maruyama, Y Saito, S Murayama
    • 学会等名
      The PanAsian Consortium for Treatment and Research in ALS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [学会発表] Optineurin degects cause TDP43-pathology with autophagic vacuolar formation2021

    • 著者名/発表者名
      倉重毅志、倉持真人、大澤亮介、山下結衣、塩井剛、森野豊之、鎌田正紀、綾木孝、伊東秀文、外丸祐介、丸山博文、川上秀史
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [学会発表] 孤発性筋萎縮性側索硬化症でのCFAP410発現の免疫組織学的検討2020

    • 著者名/発表者名
      倉重毅志、森野豊之、丸山博文、鳥居剛
    • 学会等名
      第61回日本神経病理学会総会学術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [学会発表] Histone deacetylase 10 knockout activates chaperone-mediated autophagy and accelerates the decomposition of its substrate.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshito Nagano, Hitomi Obayashi, Tetsuya Takahashi, Takhiro Seki, Shigeru Tanaka, Norio Sakai, Masayasu Matsumoto, Hirofumi Maruyama
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07887
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症患者における舌エコー、舌圧測定、嚥下造影検査での嚥下障害の検討2016

    • 著者名/発表者名
      中森正博、和泉唯信、織田雅也、平岡綾、吉川峰加、細見直永、丸山博文、松本昌泰
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] 人工呼吸管理下の筋萎縮性側索硬化症患者における深部静脈血栓症の検討2016

    • 著者名/発表者名
      福塲浩正、大森啓充、山崎雅美、丸山博文、宮地隆史、松本昌泰
    • 学会等名
      第36回日本静脈学会総会
    • 発表場所
      弘前
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] 血清KL-6はGNE-myopathyの補助診断マーカーになり得る2015

    • 著者名/発表者名
      倉重毅志、高橋哲也、永野義人、上利大、山脇健盛、時信弘、丸山博文、松本昌泰
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] Serum and muscular KL-6/MUC1 are useful biomarker for GNE-myopathy2015

    • 著者名/発表者名
      T Kurashige, T Takahashi, Y Nagano, K Sugie, H Maruyama, S Ueno, M Matsumoto
    • 学会等名
      22nd World Congress of Neurology
    • 発表場所
      Santiago(チリ)
    • 年月日
      2015-11-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] 3- and 4-repeat tau is phosphorylated and cleaved by transient cerebral ischemia2015

    • 著者名/発表者名
      藤井裕樹、高橋哲也、向井智哉、田中茂、細見直永、丸山博文、酒井規雄、松本昌泰
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] Rimmed vaculores are positive for RIPK1 and RIPK32015

    • 著者名/発表者名
      T Kurashige, H Morino, Y Nagano, H Maruyama, M Matsumoto
    • 学会等名
      20th International Congress of World Muscle Society
    • 発表場所
      Brighton(英国)
    • 年月日
      2015-10-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] 人工呼吸器管理下の筋萎縮性側索硬化症患者における気道内圧の経時変化2015

    • 著者名/発表者名
      神原智美、竹田育子、山崎雅美、上利美智子、福場浩正、宮地隆史、丸山博文、松本昌泰
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] 次世代シーケンサを用いた筋萎縮性側索硬化症の原因遺伝子スクリーニング2015

    • 著者名/発表者名
      森野豊之、松田由喜子、和泉唯信、丸山博文、川上秀史
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] Perrault症候群の原因遺伝子C10orf2の変異によるmtDNA維持機構の障害2014

    • 著者名/発表者名
      森野豊之、松田由喜子、SB Pierce、平木啓子、丸山博文、MC King、川上秀史
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第59回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] SOD1遺伝子L126S変異を伴う家族性筋萎縮性側索硬化症(FALS)の母娘例2014

    • 著者名/発表者名
      林健太郎、本間琢、望月葉子、長尾雅裕、川田明広、小森隆司、川上秀史、丸山博文、中野今治
    • 学会等名
      第55回日本神経病理総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] MAPTの新規挿入変異を認めたFTDP-17の2家系2014

    • 著者名/発表者名
      森野豊之、平木啓子、倉重毅志、和泉唯信、山崎雄、高橋哲也、丸山博文、伊東秀文、川上秀史
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] Endothilial dysfunction is associated with the severity of white matter lesions in patients with chronic cerebrovascular disease and comorbidity2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Nezu, Naohisa Hosomi, Shiro Aoki, Satoshi Kubo, Mutsuko Araki, Hayato Matsushima, Tomoya Mukai, Testuya Takahashi, Hirofumi Maruyama, Masayasu Matsumoto
    • 学会等名
      Asia Pacific Stroke Conference 2014
    • 発表場所
      Taipei(台湾)
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] A novel insertion mutation of MAPT causes FTDP-17 with distinct pathology.2014

    • 著者名/発表者名
      H Morino, Y Matsuda, R Ohsawa, K Hiraki, T Kurashige, Y Izumi, Y Yamazaki, T Takahashi, A Takashima, Y Soeda, T Miyasaka, H Higuchi, N Sahara, T Suhara, H Shimada, H Maruyama, H Ito, H Kawakami
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics 64th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego(USA)
    • 年月日
      2014-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] FUS R521C変異を伴った家族性筋萎縮性側索硬化症の1剖検例2014

    • 著者名/発表者名
      望月葉子、川田明広、丸山博文、川上秀史、小森隆司、中野今治
    • 学会等名
      第55回日本神経病理総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] KL-6/MUC1 is a novel diagnostic marker for GNE-myopathy2014

    • 著者名/発表者名
      T Kurashige, T Takahashi, Y Nagano, K Sugie, C Watanabe, H Maruyama, S Ueno, M Matsumoto
    • 学会等名
      19th International Congress of the World Mauscle Society
    • 発表場所
      Berlin(ドイツ)
    • 年月日
      2014-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] NF-κB経路を介したOptineurinのノックダウンによる神経細胞死2014

    • 著者名/発表者名
      秋月真由美、山下博史、植村健吾、丸山博文、川上秀史、伊東秀文、高橋良輔
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] 全国在宅人工呼吸器装着者数調査20132014

    • 著者名/発表者名
      宮地隆史、溝口功一、丸山博文、西澤正豊、松本昌泰
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293211
  • [学会発表] 当院における認知症診療の現況.2009

    • 著者名/発表者名
      織田雅也, 伊藤聖, 日地正典, 中村毅, 宮地隆史, 丸山博文, 和泉唯信
    • 学会等名
      第28回日本認知症学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [学会発表] SOD1遺伝子変異(G93S)をともなった家族性筋萎縮性側索硬化症の1家系2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎由道, 宮城愛, 島谷佳光, 浅沼光太郎, 野寺裕之, 和泉唯信, 梶龍兒, 川西健登, 丸山博文, 川上秀史
    • 学会等名
      第86回日本神経学会中国・四国地方会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症の病型別頻度の検討2009

    • 著者名/発表者名
      森野豊之, 田中英司, 丸山博文, 和泉唯信, 川上秀史
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第54回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [学会発表] I113T変異を持つ家族性ALSの剖検例2009

    • 著者名/発表者名
      中村聖香, 伊東秀文, 朝山真哉, 中村正孝, 西井誠, 藤田賢吾, 和手麗香, 金子鋭, 中野智, 丸山博文, 川上秀史, 日下博文
    • 学会等名
      第37回臨床神経病理懇話会
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [学会発表] 地理情報システムを用いた広島原爆被爆者位置情報の高精度化2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕哉, 星正治, 大瀧慈, 丸山博文, HM Cullings, 川上秀史
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第52回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [学会発表] 家族性ALSおよび孤発性ALSにおけるTARDBP遺伝子変異の頻度検索2009

    • 著者名/発表者名
      鎌田正紀, 丸山博文, 田中英司, 森野豊之, 伊東秀文, 日下博文, 野寺裕之, 和泉唯信, 梶龍兒, 川上秀史
    • 学会等名
      第50回日本神経学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [学会発表] 日本人筋萎縮性側索硬化症におけるTARDBP変異のスクリーニング2009

    • 著者名/発表者名
      丸山博文, 鎌田正紀, 森野豊之, 田中英司, 和手麗香, 伊東秀文, 日下博文, 川上秀史
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第54回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [学会発表] 一過性の構音障害、右顔面神経麻痺で発症したX-linked Charcot-Marie-Tooth disease (CMTX)2008

    • 著者名/発表者名
      藤井裕樹、村上善生、野田公一、川上秀史、丸山博文、森野豊之
    • 学会等名
      第84回日本神経学会中国四国地方会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [学会発表] 遺伝性脊髄小脳失調症15型(SCA15)のスクリーニング2008

    • 著者名/発表者名
      田中英司、森野豊之、丸山博文、川上秀史
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症1836例の病型分類と地域別病型頻度の検討2007

    • 著者名/発表者名
      森野豊之, 丸山博文, 和泉唯信, 織田雅也, 寺澤英夫, 田路浩正, 川上秀史
    • 学会等名
      第17回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [学会発表] Comprehensive Analysis of the LRRK2 Gene in Japanese Patients with Parkinson's Disease2007

    • 著者名/発表者名
      CP. Zabetian, H Ujike, H Morino, M Yamamoto, M Oda, H Maruyama, Y Izumi, R Kaji, IF. Mata, SK. Ayres, GD. Schellenberg, EB. Larson, H Kawakami
    • 学会等名
      59th American Academy of Neurology Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2007-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症1836例の病型分類と地域別病型頻度の検討2007

    • 著者名/発表者名
      森野豊之, 丸山博文, 和泉唯信, 織田雅也, 寺澤英夫, 田路浩正, 川上秀史
    • 学会等名
      第48回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [学会発表] 遺伝性脊髄小脳失調症16型(SCA16)のスクリーニング2007

    • 著者名/発表者名
      田中英司, 森野豊之, 丸山博文, 川上秀史
    • 学会等名
      第48回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • [学会発表] 第16番染色体長腕連鎖型常染色体優性遺伝性脊髄小脳変性症(16q-ADCA)の地域別頻度と臨床症状の検討2007

    • 著者名/発表者名
      森野豊之, 丸山博文, 和泉唯信, 織田雅也, 寺澤英夫, 田路浩正, 川上秀史
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第52回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390241
  • 1.  川上 秀史 (70253060)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 44件
  • 2.  中村 重信 (30026843)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森野 豊之 (10397953)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  片山 禎夫 (00211160)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  猪子 英俊 (10101932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  和泉 唯信 (10335812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梶 龍兒 (00214304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原田 雅史 (20228654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三原 雅史 (80513150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  柴 秀樹 (60260668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  笹 征史 (20025654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山下 拓史 (20311813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加世田 ゆみ子 (30214315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西村 公孝 (60335809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大澤 亮介 (20719356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福士 雅也 (50313515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  山本 卓 (90244102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  外丸 祐介 (90309352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平木 啓子 (10455397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  平岡 崇 (20351926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  浦川 将 (30445811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  武田 克浩 (10452591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松尾 美樹 (20527048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  應原 一久 (80550425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  倉重 毅志 (20710627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  中森 正博 (30881297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  齊藤 祐子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  曽根 淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  青木 一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  高橋 悟
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  高橋 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  丸山 玲緒
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  田原 栄俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  東 幸仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  及川 大輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  徳永 文稔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  内匠 透
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  六車 恵子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi