• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀧川 渉  TAKIGAWA Wataru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90323005
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 帝京平成大学, 健康医療スポーツ学部, 講師
2009年度 – 2012年度: 国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師
2008年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2005年度 – 2006年度: 東北大学, 大学院医学系研究科, 助手
2004年度 – 2006年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助手
2000年度 – 2001年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45050:自然人類学関連 / 文化財科学 / 人類学
研究代表者以外
人類学(含生理人類学) / 人類学 / 考古学
キーワード
研究代表者
縄文時代人骨 / 四肢骨形態 / 形態人類学 / 古人骨 / 縄文時代人 / 総エネルギー消費量 / 日本人 / カロリー計算 / 基礎代謝量 / 縄文時代人(縄文人) … もっと見る / 体量推定(体重推定) / 骨考古学(osteoarchaeology) / 骨考古学 / 生業活動 / 変形性関節炎 / 筋骨格ストレスマーカー / 縄文・弥生時代人骨 / 生活史 / 続縄文時代人 / 弥生時代人 / 身体活動 / 生業パターン / 四肢骨 / 筋骨格ストレスマーカー(MSM) / 筋・腱付着部 / 筋骨格ストレスマーカー(MSM) / 北海道アイヌ / 古墳人 / 縄文人・弥生人 / 縄文人 / 地域差・地域間変異 / 現代日本人 / 人類集団 / 日本列島 / 四肢骨・頭蓋形態 … もっと見る
研究代表者以外
Hokkaido / 北海道 / Dual structure model / Jomon / Ainu / Ancient Emishi / Tohoku / Genetics / Anthropology / 蝦夷 / 和人 / 歴史時代 / 東北地方北部 / 北海道アイヌ / 古墳時代 / 奈良・平安時代 / 江戸時代 / 古人骨 / 二重構造論 / 縄文人 / アイヌ / 古代蝦夷 / 東北地方 / 遺伝学 / 人類学 / Bioarchaeology / Phylogeny / Prehistoric human diet / DNA analysis / Morphology / Epi-Jomon / Usu-Moshiri site / 放射性炭素年代 / 系統論 / 生活論 / 系譜論 / 食性分析 / DNA分析 / 形態学 / 続縄文時代 / 有珠モシリ遺跡 / infant skeleton / Yayoi Period / Elephantidae / Alces alces / human fossils / Pleistocene / limestone cave / Kitakamai Mountain areas / クマ犬歯 / 配石遺構 / 縄文時代 / 化石産地 / ナウマンゾウ / 絶滅種 / アバクチ洞穴 / 中掫テフラ / 縄文早期 / 幼児人骨 / 弥生時代 / ゾウ / ヘラジカ / 化石人類 / 更新世 / 石灰岩洞窟 / 北上山地 / 貝層剥離標本 / ヴァーチャル・ミュージアム / CGモデル / 人類遺跡 / 有珠6遺跡 / 噴火湾 / 考古学 / 発掘調査 / 小幌洞窟遺跡 / 文化資源 / 擦文文化 / 続縄文文化 / 縄文文化 / コア・ミュージアム / サテライト / エコ・ミュージアム / 大英自然史博物館 / スピタルフィールド資料 / 遺伝率 / イギリス / 国際情報交換 / ロンドン自然史博物館 / スピタルフィールド / 家系資料 / 遺伝性 / 形態小変異 / 頭蓋 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  縄文時代人の体量および基礎代謝量の推定に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀧川 渉
    • 研究期間 (年度)
      2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45050:自然人類学関連
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  筋骨格ストレスマーカーから探る縄文時代人の生活史研究代表者

    • 研究代表者
      瀧川 渉
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  噴火湾北岸縄文エコ・ミュージアム構想とサテライト形成

    • 研究代表者
      小杉 康
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  東北地方にアイヌの足跡を辿る-発掘人骨の形態学的・遺伝学的研究-

    • 研究代表者
      百々 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      東北大学
  •  四肢骨形態の計測的特徴に見られる日本列島人類集団の時間的・地域的多様性研究代表者

    • 研究代表者
      瀧川 渉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      東北大学
  •  北海道続縄文人の系譜論的・生活論的研究-有珠モシリ遺跡出土人骨を中心にして-

    • 研究代表者
      百々 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒト頭蓋形態小変異の計量遺伝学的研究

    • 研究代表者
      百々 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  北上山地に更新世人類化石を探る-岩手県大迫町風穴洞窟の発掘

    • 研究代表者
      百々 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2021 2020 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 骨考古学と蝦夷・隼人2012

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [雑誌論文] 生体計測に基づいた「大加速化」以前の日本人の体量推定法2021

    • 著者名/発表者名
      瀧川 渉
    • 雑誌名

      帝京平成大学紀要

      巻: 32 ページ: 215-228

    • NAID

      40022596328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06837
  • [雑誌論文] Body mass estimation for circum-Pacific Asian people based on somatometric data2020

    • 著者名/発表者名
      Wataru Takigawa
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology

      巻: 33 号: 3

    • DOI

      10.1002/ajhb.23510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06837
  • [雑誌論文] 古微生物学と考古学-その可能性と課題2013

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉
    • 雑誌名

      動物考古学

      巻: 30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [雑誌論文] 古微生物学と考古学-その可能性と課題2013

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉
    • 雑誌名

      動物考古学

      巻: 第30号 ページ: 443-466

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [雑誌論文] 北海道小幌洞窟・岩陰遺跡出土人骨の年代学・形態学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉・伊達元成・小杉康
    • 雑誌名

      Anthropological Science (J-Series)

      巻: 119 ページ: 1-26

    • NAID

      10030340387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [雑誌論文] 北海道小幌洞窟・岩陰遺跡出土人骨の年代学・形態学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉、伊達元成、小杉康
    • 雑誌名

      Anthropological Science (J-Series)

      巻: 119巻 2号 ページ: 49-74

    • NAID

      10030340387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [雑誌論文] Detection of Mycobacterium leprae DNA from Archaeological Skeletal Remains in Japan Using Whole Genome Amplification and Polymerase Chain Reaction2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K.,Takigawa W., Tanigaawa K, et al.
    • 雑誌名

      PLoS one

      巻: 5(8)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [雑誌論文] Detection of Mycobacterium lepraeDNA from archaeological skeletal remains in Japan using whole genome amplification and polymerase chain reaction2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K., Takigawa W., Tanigawa K., et al
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: Vol.5 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [雑誌論文] 四肢骨の計測的特徴における縄文人と現代日本人の地域間変異2006

    • 著者名/発表者名
      瀧川 渉
    • 雑誌名

      Anthropological Science (Japanese Series) 114

      ページ: 101-129

    • NAID

      10018443560

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770183
  • [雑誌論文] Kinship analysis of the Jomon skeletons unearthed from a double burial at the Usu-Moshiri site, Hokkaido, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Adachi N., Suzuki T., Sakaue K., Takigawa W., Ohshima N, Dodo, Y.
    • 雑誌名

      Anthropological Science 114

      ページ: 29-34

    • NAID

      10018120465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770183
  • [雑誌論文] A possible case of spondyloarthropathy in a prehistoric Japanese skeleton2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue K., Takigawa W., Sato M., Dodo Y., Katayama K.
    • 雑誌名

      International Journal of Osteoarchaeology 15

      ページ: 186-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770183
  • [雑誌論文] 四肢骨の計測的特徴から見た東日本縄文人と北海道アイヌ2005

    • 著者名/発表者名
      瀧川 渉
    • 雑誌名

      Anthropological Science (Japanese Series) 113

      ページ: 43-61

    • NAID

      10016646626

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770183
  • [雑誌論文] A possible case of spondyloarthropathy in a prehistoric Japanese skelton2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue K., Takigawa W., Sato M., Dodo Y., Katayama K.
    • 雑誌名

      International Journal of Osteoarchaeology 15(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770183
  • [雑誌論文] 四肢骨の計測的特徴からみた東日本縄文人と北海道アイヌ2005

    • 著者名/発表者名
      瀧川 渉
    • 雑誌名

      Anthropological Science (Japanese Series) 113

      ページ: 43-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370089
  • [雑誌論文] Phylogenetic analysis of the human ancient mitochondrial DNA2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi N., Umetsu K., Takigawa W., Sakaue K.
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science 31

      ページ: 1339-1348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16770183
  • [雑誌論文] Phylogenetic analysis of the human ancient mitochondrial DNA.2004

    • 著者名/発表者名
      Adachi N, Umetsu K, Takigawa W, Sakaue K.
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science 31

      ページ: 1339-1348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340271
  • [雑誌論文] Kitakami Sanchi ni Nihon Koushinnsei Jinrui Kaseki wo Saguru.(In Search of Pleistocene hominid fossils from the Kitakami mountain area in Iwate, Japan)2003

    • 著者名/発表者名
      Dodo Y, Takigawa W, Sawada J(eds.)
    • 雑誌名

      Tohoku University Press, Sendai

      ページ: 1-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340271
  • [雑誌論文] Age changes of musculoskeletal stress markers in modern Japanese and their inter-period comparisons

    • 著者名/発表者名
      Takigawa W.
    • 雑誌名

      Anthropological Science

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [雑誌論文] Temporal changes of cross-section bone mass in human long bones from the prehistoric Jomon to the ancient Nara period in Japan: in comparison with isotopic dietary analysis

    • 著者名/発表者名
      Takigawa W., Shindo K., Yoneda M.
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [学会発表] 筋骨格ストレスマーカー(MSM)における弥生人の地域間変異と縄文人との相違2012

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉
    • 学会等名
      第66回日本人類学会大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [学会発表] 縄文~奈良時代における古人骨の骨密度と骨塩量の時代変化-同位体食性分析との比較から-2012

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉、進藤薫、米田穣
    • 学会等名
      第29回日本文化財科学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [学会発表] 筋骨格ストレスマーカー(MSM)における弥生人の地域間変異と縄文人との相違2012

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉
    • 学会等名
      第66回日本人類学会大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [学会発表] Regional variation of musculoskeletal stress marker (MSM) in the prehistoric Jomon hunter-fisher-gatheres : implications in physical activity pattern of the Paleolithic people in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Takigawa, W.
    • 学会等名
      Dual symposia of Annual Meeting of Asian Palaeolithic Association and the Modern Human Behavior
    • 発表場所
      国立科学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [学会発表] Regional variation of musculoskeletal stress marker (MSM) in the prehistoric Jomon hunter-fishergatheres: implications in physicalactivity pattern of the Paleolithic people in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Takigawa W.
    • 学会等名
      Dual Symposia of AnnualMeeting of Asian PalaeolithicAssociation and the Modern Human Behavior
    • 発表場所
      国立科学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [学会発表] 筋骨格ストレスマーカー(MSM)の加齢変化とその時代間比較2011

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉
    • 学会等名
      第65回日本人類学会大会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [学会発表] 古人骨からみた東北古代人2010

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉・川久保善智
    • 学会等名
      第64回日本人類学会大会骨考古学分科会シンポジウム
    • 発表場所
      だて歴史の杜カルチャーセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [学会発表] 古人骨から見た東北古代人2010

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉・川久保善智
    • 学会等名
      第64回日本人類学会大会
    • 発表場所
      だて歴史の杜カルチャーセンター
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [学会発表] 海洋リザーバー効果を考慮した北海道小幌洞窟・岩陰遺跡出土人骨の年代学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      伊達元成・瀧川渉・小杉康
    • 学会等名
      第64回日本人類学会大会
    • 発表場所
      だて歴史の杜カルチャーセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [学会発表] 同位体でみた古墳時代から古代の食生態とその地域性2010

    • 著者名/発表者名
      米田穣・瀧川渉・竹中正巳・向井人史
    • 学会等名
      第64回日本人類学会大会骨考古学分科会シンポジウム
    • 発表場所
      だて歴史の杜カルチャーセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • [学会発表] 北海道豊浦町小幌岩陰遺跡の埋葬人骨2009

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉, 小杉康
    • 学会等名
      第63回日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京都老人総合研究所 (東京都板橋区)
    • 年月日
      2009-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320125
  • [学会発表] 北海道豊浦町小幌岩陰遣跡の埋葬人骨2009

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉・小杉康
    • 学会等名
      第63日本人類学会大会
    • 発表場所
      東京都老人総合研究所(東京都板橋区)
    • 年月日
      2009-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320125
  • [学会発表] 縄文~奈良時代における古人骨の骨密度と骨塩量の時代変化-同位体食性分析との比較から-

    • 著者名/発表者名
      瀧川渉
    • 学会等名
      第29回日本文化財科学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700847
  • 1.  百々 幸雄 (50000146)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  松村 博文 (70209617)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安達 登 (60282125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  坂上 和弘 (70333789)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小杉 康 (10211898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  佐々木 亨 (80292308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋本 雄一 (90250399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 正章 (30226550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山崎 京美 (60221652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奈良 貴史 (30271894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  阿子島 香 (10142902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松浦 秀治 (90141986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  河村 善也 (00135394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石田 肇 (70145225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川久保 善智 (80379619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 敏彦 (70261518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  澤田 純明 (10374943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  富岡 直人 (90241504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  阿部 祥人 (90175919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  埴原 恒彦 (00180919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  柴田 康行 (80154251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  米田 穣 (30280712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi