• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 ケヨブ  LIM GeiYoub

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

林 ゲヨブ  LIM GeiYoub

イム ケヨブ  LIM GeiーYoub

LIM Gei-Youb  イム ケヨブ

LIM Gei Youb  リム ゲイヨム

G. Y Lim  ジイーワイ イム

GEI Youb lim  ゲイ ヨブイム

隠す
研究者番号 90332113
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授
2015年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授
2010年度 – 2011年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授
2007年度 – 2010年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授
2007年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 … もっと見る
2007年度: 高干ネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授
2006年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授
2006年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教授
2005年度: 大阪大学, 高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所, 助教授
2000年度 – 2004年度: 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
素粒子実験 / カロリメーター / 検出器 / Experimental Particle Physics / Electromagnetic calorimeter / KOTO / 荷電粒子検出器 / 真空薄膜 / K中間子稀崩壊 / 高真空 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る CP対称性の破れ / J-PARC / K中間子 / 稀崩壊 / 時間反転不変性の破れ / ミュオン横偏極 / K中間子崩壊 / CPの破れ / 対称性の破れ / Kμ3崩壊 / Kaon decay / 小林益川行列 / 大強度陽子加速器 / CsI電磁カロリメータ / ビームライン / CP の破れ / K 中聞子 / J - Parc / ビームインラ / J-Parc / J-PARC実験 / ミュオン偏極度計 / ドリフトチェンバー / 電荷分割法 / 時間反転不変性の破れ探索 / CP対称の破れ / 新しい物理 / ミュオンポラリメータ / CsI(T1)カロリメータ / APD読出し / 素粒子物理学 / J-PARC TREK実験 / 時間反転不変改破れ / 偏極度計 / 高対称性電磁石 / 時間反転不変性破れ / K_<μ3>崩壊 / トロイダルスペクトロメータ / KEK-PS / 形状因子 / Ke3崩壊 / K^+→π^+π^0γ崩壊 / ミュンン偏極 / 横偏極 / K_<e3>崩壊 / KEK陽子加速器 / CP不変性の破れ / ミュオン偏極 / K_<π3>崩壊 / K_<μ3> decay / Muon transverse polarization / Time reversal inveriance / Toroidal spectrometer / 粒子の弁別 / 高エネルギー中性粒子 / 積層型カロリメーター / 石英結晶 / PWO結晶 / 高エネルギー中性子とγの分離 / 積層型カロリーメーター / n / γ線の分離 / カロリメーター / Particle separation / High energy neutral particles / Sampling calorimeter / Quartz crystal / PWO crystal / E246実験 / 静止K中間子ビーム / TREX実験 / TREK実験 / E06実験 / アクティブ・ポラリメーター / J-PARC(2) / Time reversal Invariance violation / CP violation / E246 experiment / Stomped kaon beam / TREK experiment / 素粒子実験 / 標準理論を超える物理 / 中性K中間子 / 国際研究者交流 / CP非保存 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  高真空で用いる荷電粒子検出器開発によるK中間子稀崩壊探索感度の向上研究代表者継続中

    • 研究代表者
      林 ケヨブ
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  中性K中間子の稀崩壊で探る標準理論を超える新しい物理

    • 研究代表者
      山中 卓
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  時間反転不変性の破れ探索実験用高精度ミュオン偏極度測定装置の開発

    • 研究代表者
      今里 純
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  K_L→π^0νν^^-崩壊から探るフレーバー混合と新しい物理

    • 研究代表者
      山中 卓
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高密度・高感度サンプリングカロリメーターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 ケヨブ
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  J-PARCでの静止K^+中間子による物理

    • 研究代表者
      今里 純
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  積層カロリメターを使った高エネルギー中性粒子の分離

    • 研究代表者
      稲垣 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      高エネルギー加速器研究機構
  •  Kファクトリーを用いたKL→π0νν崩壊の研究

    • 研究代表者
      山中 卓
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  K中間子崩壊における時間反転不変性の研究

    • 研究代表者
      今里 純
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構

すべて 2015 2014 2011 2010 2008 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of a Neutral Beam Profile Monitor2011

    • 著者名/発表者名
      G.Takahashi, …, H.Nanjo, et al
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 50 ページ: 036701-036701

    • DOI

      10.1143/jjap.50.036701

    • NAID

      40018777938

    • ISSN
      0021-4922, 1347-4065
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071006, KAKENHI-PROJECT-23224007
  • [雑誌論文] Development of a Neutral Beam Profile Monitor2011

    • 著者名/発表者名
      G. Takahashi, T. K. Komatsubara, H. Nanjo, Y. Tajima, T. Yamanaka, et al.
    • 雑誌名

      JJAP

      巻: 50 ページ: 36701-36701

    • NAID

      40018777938

    • URL

      http://dx.doi.org/doi:10.1143/JJAP.50.036701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071006
  • [雑誌論文] B, D and K decays2008

    • 著者名/発表者名
      G. Buchalla, T. K. Komatsubara, F. Muheim, L. Silvestrini, et al.
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J. C

      巻: 57 ページ: 309-492

    • URL

      http://dx.doi.org/doi:10.1140/epjc/s10052-008-0716-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071006
  • [雑誌論文] New Limit on the K_L→π^0νν^^- Decay Rate2006

    • 著者名/発表者名
      J. K. Ahn, T. Inagaki, T. K. Komatsubara, G. Y. Lim, N. Sasao, H. Watanabe, M. Yamaga, T. Yamanaka, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 74

    • URL

      http://dx.doi.org/doi:10.1103/PhysRevD.74.051105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071006
  • [学会発表] Kaon decay experiments at J-PARC2015

    • 著者名/発表者名
      GeiYoub Lim
    • 学会等名
      HINT2015 - The International Workshop on Future Potential of High Intensity Proton Accelerator for particle and Nuclear Physics
    • 発表場所
      茨城県東海村
    • 年月日
      2015-10-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224007
  • [学会発表] Status of the KOTO Experiment2014

    • 著者名/発表者名
      GeiYoub Lim
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Science at J-PARC
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2014-07-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224007
  • [学会発表] Kaon Experiments at the J-PARC2010

    • 著者名/発表者名
      G.Y.Lim
    • 学会等名
      BEACH2010, LNCS 1234, pp.12-34.
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2010-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071006
  • [学会発表] Kaon Experiments at J-PARC2010

    • 著者名/発表者名
      Gei-Youb Lim
    • 学会等名
      BEACH 2010 -IX International Conference on Hyperons, Charm and Beauty Hadrons
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071006
  • [学会発表] Kaon and Muon Experiments at J-PARC and Fermilab

    • 著者名/発表者名
      Gei-Youb Lim
    • 学会等名
      FPCP 2012 - Flavor Physics and CP Violation 2012
    • 発表場所
      Hefei, AnHui, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224007
  • 1.  稲垣 隆雄 (60044757)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小松原 健 (30242168)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  五十嵐 洋一 (50311121)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山中 卓 (20243157)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  佐藤 任弘 (10013418)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田島 靖久 (50311577)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  松村 徹 (00545957)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  今里 純 (40107686)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  澤田 真也 (70311123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山鹿 光裕 (50379301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  南篠 創 (40419445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 史郎 (50089851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野村 正 (10283582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  清水 俊 (60294146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  青木 正治 (80290849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浅野 侑三 (80100808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  笹尾 登 (10115850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  吉田 浩司 (80241727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡辺 丈晃 (00415043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  外川 学 (50455359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中山 久義 (20011728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  清水 裕彦 (50249900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山崎 寛仁 (90260413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  堀江 圭都 (80432467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  久野 良孝 (30170020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  関本 美知子 (50206637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  菅谷 頼仁 (80324747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  能町 正治 (90208299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  南條 創
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi