• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中谷 正生  Nakatani Masao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90345174
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
2006年度 – 2019年度: 東京大学, 地震研究所, 准教授
2002年度 – 2006年度: 東京大学, 地震研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 地球・資源システム工学
研究代表者以外
固体地球惑星物理学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 理工系 / 地球・資源システム工学 / 固体地球物理学
キーワード
研究代表者
鉱山 / 断層 / 国際研究者交流 / アコースティック・エミッション / AE / 大深度 / 地震 / 階層的アスペリティ / 強度回復 / 脆性ー延性遷移 … もっと見る / 熱水環境 / 摩擦実験 / 摩擦則 / 臨界滑り距離 / 固結 / 鉱物粒子 / heating / slip / strength / thermometer / friction / earthquke / mine / fault / 南アフリカ / 温度 / 発熱 / 滑り / 強度 / 温度計 / 摩擦 / 採掘応力 / 震源決定 / やまはね / 微小地震 / 誘発地震 / 震源位置標定 / グラウティング工法 / 3次元 / 類似波形 / 面構造 / 三次元 / コア試験 / 地殻工学 / 地霞 / 高周波 / 微少破壊 / 地殻・マントル物質 / 大深度地下 / 国際貢献 / 防災 / スケーリング / 岩石力学 / 微小破壊 … もっと見る
研究代表者以外
地震 / 地殻・マントル物質 / 固体地球物理学 / 断層強度 / 地震活動 / 機械学習 / 類似波形探索 / 深層ハッシング / 深層学習, / 前震活動 / 震源カタログ構築 / 深層学習 / 塑性変形 / かんらん石 / 粘土鉱物 / 流体 / 下部地殻 / 沈み込みプレート境界 / 変形実験 / 脆性ー延性遷移領域 / 岩石変形実験 / 地殻応力 / 長石 / 滑石 / 高温高圧変形試験機 / 沈み込み帯 / 炭質物 / 塩水 / 摩擦実験 / レオロジー / 斜長石 / 脆性ー延性遷移 / スメクタイト / 高温高圧変形実権 / 地殻強度 / 応力 / 高温クリープ / 岩石レオロジー / 地殻流体 / 断層 / 摩擦 / 高温高圧変形実験 / 破壊 / 鉱山 / AE / 資源 / 地殻工学 / Material experiments / Geomagnetism and geoelectricity / crust and mantle material / Earthauake / Solid-earth geophvsics / 高温高圧実験 / 速度及び状態依存摩 / 横波速度 / 縦波速度 / 岩石の比抵抗 / 物性実験 / 地球電磁気学 / rate-and state-dependent friction law / interaction / episodic slow slip / aseismic slip / asperity / 速度・状態依存摩擦構成則 / 相互作用 / 間欠的すべり / 非地震性すべり / アスペリティ / 微小地震 / 電磁場変動 / 地震現象 / 自然現象観測・予測 / 南アフリカ鉱山地震 / 鉱山地震 / 準静的歪変化 / 絶対応力 / 動的破損過程 / 準静的ひずみ変化 / 微小破壊 / 至近距離観測 / 誘発地震 / 南アフリカ金鉱山 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (142件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  稠密地震観測データ解析と地震活動モデル構築による前震の意義の理解

    • 研究代表者
      直井 誠
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
      京都大学
  •  泥からつくる階層的アスペリティ研究代表者

    • 研究代表者
      中谷 正生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  南アフリカ大深度鉱山でのAE計測による岩盤破壊規模と時期の予測に関する研究

    • 研究代表者
      森谷 祐一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  岩石変形実験による地殻の力学物性の解明:流体の影響

    • 研究代表者
      清水 以知子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
      東京大学
  •  高感度ボアホールアンテナを用いた至近距離微小地震に伴う電位変動観測

    • 研究代表者
      吉田 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  南アフリカ金鉱山におけるM2震源域での地震の準備と発生過程の総合観測

    • 研究代表者
      小笠原 宏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  南アフリカ大深度鉱山でのAE計測第二期:地下空洞による岩盤損傷の監視と山跳ね予知研究代表者

    • 研究代表者
      中谷 正生
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  南アフリカ大深度鉱山における超高周波までの地震学-1cmから200mまで。研究代表者

    • 研究代表者
      中谷 正生
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高温高圧下における岩石の電気特性と力学特性の同時測定

    • 研究代表者
      吉田 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震滑りによる摩擦発熱量の直接測定研究代表者

    • 研究代表者
      中谷 正生
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  室内実験と数値実験によるアスペリティの連動性に関する研究

    • 研究代表者
      吉田 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地震と断層の力学-第二版2010

    • 著者名/発表者名
      柳谷 俊・中谷正生訳 C. H. ショルツ著
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [図書] 地震と断層の力学-第二版2010

    • 著者名/発表者名
      柳谷俊・中谷正生訳C.H.ショルツ著
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] Effect of Pore Fluid Pressure on the Brittle-Ductile Transition2021

    • 著者名/発表者名
      Kanaya, T., Zhu, W., Nakatani, M., Takeuchi, A
    • 雑誌名

      USGS Earthquake Hazards Program, Final Technical Reports

      巻: G21

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04507
  • [雑誌論文] Nucleation of Characteristic Earthquakes in Simulated Cycles Involving Deep Huge Slow Slip Events2019

    • 著者名/発表者名
      Ohtani Makiko、Kame Nobuki、Nakatani Masao
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 124 号: 2 ページ: 1822-1837

    • DOI

      10.1029/2018jb016156

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17789, KAKENHI-PROJECT-16K05532, KAKENHI-PROJECT-19K04009, KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [雑誌論文] Emergence and disappearance of very small repeating earthquakes on a geological fault in a gold mine in South Africa2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, J. Naoi, M., Nakatani, M., Moriya, H., Igarashi, T., Murakami, O., Yabe, Y., Durrheim, R., and Ogasawara, H.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 747-748 ページ: 318-326

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2018.10.014

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [雑誌論文] Observational Studies in South African Mines to Mitigate Seismic Risks2017

    • 著者名/発表者名
      R. J. Durrheim, H. Ogasawara, M. Nakatani, Y. Yabe, M. Naoi, H.Moriya, A. Cichowicz, T. Satoh, H. Kawakata, A.Milev, T. Kgarume, V.Z. Brink, T. Ward, L. Ribeiro, M. Manzi, S. Mngadi, and the SATREPS Team
    • 雑誌名

      MineSafe2017

      巻: 1 ページ: 30-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [雑誌論文] Supercritical geothermal reservoir revealed by a granite-porphyry system2016

    • 著者名/発表者名
      Noriyoshi Tsuchiya, Ryoichi Yamada and Masaoki Uno
    • 雑誌名

      Geothermics

      巻: 63 ページ: 182-194

    • DOI

      10.1016/j.geothermics.2015.12.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25000009, KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [雑誌論文] <b>Acoustic Emission Monitoring for Mitigating Seismic Risks in Deep Gold Mines </b><b>in South Africa </b>2016

    • 著者名/発表者名
      M. Naoi, M. Nakatani, H. Moriya, and Y. Yabe
    • 雑誌名

      International Journal of the JSRM

      巻: 12 号: 1 ページ: 19-22

    • DOI

      10.11187/ijjsrm.12.1_19

    • NAID

      130005164447

    • ISSN
      2189-8405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [雑誌論文] Delineation of large localized damage structures forming ahead of an active mining front by using advanced acoustic emission mapping techniques2015

    • 著者名/発表者名
      H. Moriya, M. Naoi, M. Nakatani, G. van Aswegen, O. Murakami, T. Kgarume, A. K. Ward, R. J. Durrheim, J. Philipp, Y. Yabe, H. Kawakata, and H. Ogasawara
    • 雑誌名

      International Journal of Rock Mechanics and Mining Sciences

      巻: 79 ページ: 157-165

    • DOI

      10.1016/j.ijrmms.2015.08.018

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26887022, KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [雑誌論文] Rheological structure beneath NE Japan inferred from coseismic strain anomalies associated with the 2011 Tohoku-oki earthquake (Mw9.0)2015

    • 著者名/発表者名
      Yabe, Y., J. Muto, M. Ohzono, Y. Ohta, and T. Iinuma
    • 雑誌名

      International Association of Geodesy Symposia

      巻: 42 ページ: 63-71

    • DOI

      10.1007/1345_2015_135

    • ISBN
      9783319397672, 9783319397689
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109007, KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [雑誌論文] Quasi-static slip patch growth to 20 m on a geological fault inferred from acoustic emissions in a South African gold mine2015

    • 著者名/発表者名
      Naoi, M., M. Nakatani,T. Kgarume, S. Khambule, T. Masakale, L. Ribeiro, J, Philipp, S. Horiuchi, K. Otsuki, K. Miyakawa, A. Watanabe, H. Moriya, O. Murakami, Y. Yabe, H. Kawakata, N. Yoshimitsu, A. Ward, R. Durrheim, H. Ogasawara
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 未定 号: 3 ページ: 1692-1707

    • DOI

      10.1002/2014jb011165

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26887022, KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [雑誌論文] Steady activity of microfractures on geological faults loaded by mining stress2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Naoi, Masao Nakatani, Kenshiro Otsuki, Yasuo Yabe, Thabang Kgarume, Osamu Murakami, Thabang Masakale, Luiz Ribeiro, Anthony Ward, Hirokazu Moriya, Hironori Kawakata, Raymond Durrheim, Hiroshi Ogasawara
    • 雑誌名

      Techtonophysics

      巻: 649 ページ: 100-114

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [雑誌論文] Unexpectedly frequent occurrence of very small repeating earthquakes (-5.1 <= MW <=-3.6) in a South African gold mine: implications for monitoring intraplate faults2015

    • 著者名/発表者名
      M. Naoi, M. Nakatani, T. Igarashi, K. Otsuki, Y. Yabe, T. Kgarume, O. Murakami, T. Masakale, L. Ribeiro, A. Ward, H. Moriya, H. Kawakata,, S. Nakao, R. Durrheim, H. Ogasawara
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 120 号: 12 ページ: 8478-8493

    • DOI

      10.1002/2015jb012447

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26887022, KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [雑誌論文] In-situ monitoring of rock mass response to mining in South African gold mines using the Ishii strainmeters2014

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., T. Katsura, G. Hofmann, Y. Yabe, M. Nakatani, M. Naoi, H. Ishii, D. Roberts, S. Nakao, M. Okubo, J. Wienand, P. Lenegan, and A.K. Ward
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th South African Rock Engineering Symposium SARES, Southern African Institute of Mining and Metallurgy, Johannesburg

      ページ: 21-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] In-situ monitoring of rock mass response to mining in South African gold mines using the Ishii strainmeters2014

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., T. Katsura, G. Hofmann, Y. Yabe, M. Nakatani, M. Naoi, H. Ishii, D. Roberts, S. Nakao, M. Okubo, J. Wienand, P. Lenegan, A.K. Ward
    • 雑誌名

      Proc. 6th South African Rock Engineering Symposium SARES 2014

      巻: 1 ページ: 21-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Quasi-static fault growth in a gabbro sample retrieved from a South African deep gold mine revealed by multi-channel AE monitoring2013

    • 著者名/発表者名
      Satoh T., X.-L. Lei, M. Nakatani, Y. Yabe, M. Naoi, G. Morema
    • 雑誌名

      8th International Symposium on Rockburst and Seismicity in Mines (RaSiM8) Proceedings

      巻: 8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] Detection of mining-induced fractures associated with stress perturbation around a stope in Ezulwini gold mine, South Africa, by using AE events2013

    • 著者名/発表者名
      Moriya, M., M. Naoi, M. Nakatani, T. Kgarume, A.K. Ward, R. Durrheim, P. Joachim, Y. Yabe, H. Kawakata , H. Ogasawara
    • 雑誌名

      Proc. 6th Int. Symp. on In-Situ Rock Stress

      巻: 1 ページ: 597-602

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Detection of mining-induced fractures associated with stress perturbation around a stope in Ezulwini gold mine, South Africa, by using AE events.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Moriya , M. Naoi, M. Nakatani, O. Murakami, T.Kgarume, A. K. Ward , R. Durrheim, J. Philipp, Y. Yabe, H. Kawakata and H. Ogasawara
    • 雑誌名

      Proc. 6th International Symposium on In-Situ Rock Stress

      巻: 6 ページ: 567-602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] Frequency -magnitude distribution of -3.7 < Mw <1 mining-induced earthquakes around a mining front and b value invariance with post-blast time2013

    • 著者名/発表者名
      Naoi, M., M. Nakatani, S. Horiuchi, Y. Yabe, J. Philipp, T. Kgarume, G. Morema, S. Khambule, T. Masakale, L. Ribeiro, K. Miyakawa, A. Watanabe, K. Otsuki, H. Moriya, O. Murakami, H. Kawakata, N. Yoshimitsu, A. Ward, R. Durrheim, and H. Ogasawara
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics

      巻: 1 号: 10 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1007/s00024-013-0721-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012, KAKENHI-PROJECT-21246134, KAKENHI-PROJECT-23340150
  • [雑誌論文] Detection of mining-inducced fractures associated with stress perturbation around a stope in Ezulwini gold mine, South Africa, by using AE events2013

    • 著者名/発表者名
      H. Moriya, M. Naoi, M. Nakatani, O. Murakami, T. Kgarume, A. K. Ward, R. Durrheim, J. Philipp, Y. Yabe, H. Kawakata, and H. Ogasawara
    • 雑誌名

      Proc. 6th International Symposium on in-situ rock stress

      巻: 6 ページ: 567-602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] Estimation of the stress state around the fault source of a Mw 2.2 earthquake in a deep gold mine in South Africa based on borehole breakout and core discing2013

    • 著者名/発表者名
      Yabe, Y., M. Nakatani, M. Naoi, T. Iida, T. Satoh, R. Durrheim, G. Hofmann, D. Roberts, H. Yilmaz, G. Morema, and H. Ogasawara
    • 雑誌名

      Proc. 6th Int. Symp. on In-Situ Rock Stress

      巻: 1 ページ: 604-613

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Quasi-static fault growth in a gabbro sample retrieved from a South African deep gold mine revealed by multi-channel AE monitoring2013

    • 著者名/発表者名
      Satoh T., X.-L. Lei, M. Nakatani, Y. Yabe, M. Naoi, G. Morema
    • 雑誌名

      8th International Symposium on Rockburst and Seismicity in Mines Proceedings

      ページ: 60-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] Quasi-static fault growth in a gabbro sample retrieved from a South African deep gold mine revealed by multi-channel AE monitoring2013

    • 著者名/発表者名
      T. Satoh, X. Lei, M. Nakatani, Y. Yabe, M. Naoi, G. Morema
    • 雑誌名

      Proc 8th Int Symp on Rockbursts and Seismicity in Mines (RaSim8)

      巻: 8 ページ: 61-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] In-situ monitoring and modelling of the rock mass response to mining: Japanese-South African collaborative research2013

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., G. Hofmann, H. Kato, M. Nakatani, H. Moriya, M. Naoi, Y. Yabe, R. Durrheim, A. Cichowicz, T. Kgarume, A. Milev, O. Murakami, T. Satoh, and H. Kawakata
    • 雑誌名

      Proc. 8th Int. Symp. Rockburst and Induced Seismicity in Mines

      巻: 1 ページ: 51-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Estimation of the stress state around the fault source of a Mw 2.2 earthquake in a deep gold mine in South Africa based on borehole breakout and core discing2013

    • 著者名/発表者名
      Yabe, Y., M. Nakatani, M. Naoi, T. Iida, T. Satoh, R. Durrheim, G. Hofmann, D. Roberts, H. Yilmaz, G. Morema, and H. Ogasawara
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th International Symposium on In-Situ Rock Stress (Sendai, Japan)

      ページ: 604-613

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Detection of mining-induced fractures around a stope in Ezulwini gold mine, South Africa, by using AE events with similar waveforms2012

    • 著者名/発表者名
      Moriya, H., M. Naoi, M. Nakatani, O. Murakami, T. Kgarume, A.K. Ward, R. Durrheim, J. Philipp, Y. Yabe, H. Kawakata, and H. Ogasawara
    • 雑誌名

      Proceedings of 21th International Acoustic Emission Symposium, Jap. Soc. for Non-Destructive Inspection, Tokyo

      ページ: 181-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] A Japanese - South African collaboration to mitigate seismic risks in mines: establishment of experimental sites2012

    • 著者名/発表者名
      Durrheim, R.J., H. Ogasawara, M. Nakatani, Y. Yabe, A.M. Milev, A. Cichowicz, H. Kawakata, O. Murakami, M. Naoi, N. Yoshimitsu, T. Kgarume, and the SATREPS Research Group
    • 雑誌名

      Proceedings of the sixth International Seminar on Deep and High Stress Mining

      巻: - ページ: 173-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Detection of mining-induced fractures around a stope in Ezulwini gold mine, South Africa, by using AE events with similar waveforms2012

    • 著者名/発表者名
      Moriya, H., M. Naoi, M. Nakatani, T. Kgarume, A.K. Ward, R. Durrheim, P. Joachim, Y. Yabe, H. Kawakata, H. Ogasawara
    • 雑誌名

      Progress in Acoustic Emission

      巻: 16 ページ: 181-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] Detection of mining-induced fractures around a stope in Ezulwini gold mine, South Africa, by using AE events with similar waveforms2012

    • 著者名/発表者名
      Moriya, H., M. Naoi, M. Nakatani, et al.
    • 雑誌名

      Proc. Int. Acoustic Emission Sym.

      巻: 21 ページ: 181-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340122
  • [雑誌論文] Detection of mining-induced fractures around a stope in Ezulwini gold mine, South Africa, by using AE events with similar waveforms2012

    • 著者名/発表者名
      Moriya, H., M. Naoi, M. Nakatani, O. Murakami, T. Kgarume, A.K. Ward, R. Durrheim, J. Philipp, Y. Yabe, H. Kawakata, and H. Ogasawara
    • 雑誌名

      Proc. 21th Int. Acoustic Emission Sym., Jap. Soc. for Non-Destructive Inspection

      巻: 1 ページ: 181-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Twenty thousand aftershocks of a very small (M2) earthquake and their relation to the mainshock rupture and geological structures2011

    • 著者名/発表者名
      Naoi, M., M. Nakatani, Y. Yabe, G. Kwiatek, T. Igarashi, and K. Plenkers
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 101 ページ: 2399-2407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] Twenty thousand aftershocks of a very small (M2) earthquake and their relation to the mainshock rupture and geological structures2011

    • 著者名/発表者名
      Naoi, M., M. Nakatani, Y. Yabe, G. Kwiatek, T. Igarashi, and K. Plenkers
    • 雑誌名

      Bull. Seism. Soc. Am.

      巻: 101 ページ: 2399-2407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340122
  • [雑誌論文] Twenty thousand aftershocks of a very small (M2) earthquake and their relation to the mainshock rupture and geological structures2011

    • 著者名/発表者名
      Naoi, M., M. Nakatani, Y. Yabe, G. Kwiatek, T. Igarashi, and K. Plenkers
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 101 号: 5 ページ: 2399-2407

    • DOI

      10.1785/0120100346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Frequency-magnitude characteristics down to magnitude -4.4 for induced seismicity recorded at Mponeng Gold Mine2010

    • 著者名/発表者名
      Kwiatek, G., K. Plenkers, M. Nakatani, Y. Yabe, G. Dresen, and JAGUARS-Group
    • 雑誌名

      South Africa., Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 100 ページ: 1165-1173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] Observational studies to mitigate seismic risks in mines : a new Japanese-South African collaborative research project2010

    • 著者名/発表者名
      Durrheim, R.J., H.Ogasawara, M.Nakatani, Y.Yabe, A.M.Milev, A.Cichowicz, H.Kawakata, H.Moriya, SATREPS Research Group
    • 雑誌名

      The proceedings of the fifth International Seminar on Deep and High Stress Mining, 6-8 October 2010, Santiago, Chile, Australian Centre for Geomechanics

      ページ: 215-226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] Observation of seismic events with frequencies f > 25 kHz at Mponeng deep gold mine, South Africa2010

    • 著者名/発表者名
      Plenkers, K., Kwiatek, G., Nakatani, M. and Dresen, G
    • 雑誌名

      Seismological Research Letters

      巻: 81 ページ: 467-479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] Frequency-Magnitude Characteristics Down to Magnitude -4.4 for Induced Seismicity Recorded at Mponeng Gold Mine, South Africa2010

    • 著者名/発表者名
      Kwiatek, G., K. Plenkers, M. Nakatani, Y. Yabe, G. Dresen, and JAGUARS-Group
    • 雑誌名

      Bull. Seism. Soc. Am.

      巻: 100 ページ: 1165-1173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340122
  • [雑誌論文] Frequency-magnitude characteristics down to magnitude -4.4 for induced seismicity recorded at Mponeng Gold Mine, South Africa.2010

    • 著者名/発表者名
      Kwiatek, G., Plenkers, K., Nakatani, M., Yabe, Y., et al
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 100 ページ: 1165-1173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] Frequency-magnitude characteristics down to magnitude -4.4 for induced seismicity recorded at Mponeng Gold Mine, South Africa2010

    • 著者名/発表者名
      Kwiatek, G., K.Plenkers, M.Nakatani, Y.Yabe, G.Dresen, the JAGUARS Group
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 100 ページ: 1165-1173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [雑誌論文] 南アフリカ金鉱山における半制御地震発生実験-至近距離観測による地震発生過程の解明に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏・川方裕則・石井紘・中谷正生・矢部康男・飯尾能久・南アフリカ金鉱山における半制御地震発生実験国際共同研究グループ
    • 雑誌名

      地震2 61

    • NAID

      10025367882

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] 南アフリカ 金鉱山における半制御地震発生実験国 際共同研究グループ, 南アフリカ金鉱 山における半制御地震発生実験-至近距 離観測による地震発生過程の解明に向 けて-2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏・川方裕則・石井 紘・中谷正生・矢部康男・飯尾能久
    • 雑誌名

      地震2

      巻: 61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] Observation of numerous aftershocks of an Mw 1.9 earthquake with and AE network installed in a deep gold mine in South Africa.2009

    • 著者名/発表者名
      矢部康男, J.Phillip, 中谷正生, G.Morema, M.Naoi, 川方裕則, T.Igarashi, G.Dresen, 小笠原宏, JAGUARS
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] Observation of numerous aftershocks of an Mw 1.9 earthquake with and AE network installed in a deep gold mine in South Africa2009

    • 著者名/発表者名
      Yabe, Y., J. Phillip, M. Nakatani, G. Morema, M. Naoi, H. Kawakata, T. Igarashi, G.Dresen, H. Ogasawara, and JAGUARS
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] A Japanese-South African collaboration to mitigate seismic risks in deep gold mines2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏, R.J.Durrheim, 中谷正生, 矢部康男, A.Milev, A.Cichowicz, 川方裕則, H.Moriya, JST-JICA SA research group
    • 雑誌名

      South African Institute of Mining and Metallurgy (Proceedings of 1st Hard Rock Safe Safety Conference)

      ページ: 115-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [雑誌論文] Monitoring frictional strength with acoustic wave transmission2008

    • 著者名/発表者名
      Nagata, K., M.Nakatani, and S.Yoshida
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Stress drops and radiated seismic energies of microearthquakes in a South African gold mine2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T, J.J.Mori, S.Ide, R.E.Abercrombie, H.Kawakata, M.Nakatani, Y.Iio, H.Ogasawara
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res 112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Reply to comment by A. Revil on 'Effect of the flow state on streaming current'2007

    • 著者名/発表者名
      Kuwano, O, M.Nakatani, S.Yoshida
    • 雑誌名

      Geophys. res. Lett

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] 速度・状態依存摩擦側の物理2007

    • 著者名/発表者名
      吉田真吾, 永田広平, 中谷正生
    • 雑誌名

      物性研究

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] 岩石圧縮破壊に伴うマイクロ波放射の観測,岩石圧縮破壊に伴うマイクロ波放射の観測2006

    • 著者名/発表者名
      牧謙一郎, 相馬央令子, 石井健太郎, 高野忠, 吉田真吾, 中谷正生
    • 雑誌名

      地震 58・4(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Effect of the flow state on streaming current2006

    • 著者名/発表者名
      Kuwano, O, M.Nakatani, S.Yoshida
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Effect of the flow state on streaming current2006

    • 著者名/発表者名
      Kuwano, O., M. Nakatani, and S. Yoshida
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Effect of the flow state on streaming current2006

    • 著者名/発表者名
      0., Kuwano, M. Nakatani, S. Yoshida
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Intrinsic and apparent short-time limits for fault healing : Theory, observations, and implications for velocity-dependent friction2006

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, M, C.H. Scholz
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res 111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Multidisciplinary Monitoring of the Entire Life Span of an Earthquake in South African Gold Mines2005

    • 著者名/発表者名
      H.Ogasawara, M.Nakatani, et al.
    • 雑誌名

      Proc.6th Internat.Symp.Rockburst Seismicity in Mines (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340143
  • [雑誌論文] Multidisciplinary Monitoring of the Entire Life Span of an Earthquake in South African Gold Mines2005

    • 著者名/発表者名
      H.Ogasawara, M.Nakatani, et al.
    • 雑誌名

      Proc. 6th Internat. Symp. Rockburst Seismicity in Mines

      ページ: 393-398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340143
  • [雑誌論文] 2003年の南アフリカ金鉱山の地震発生制御・防災と予知2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏, 飯尾能久, 中谷正生, 南アフリカ金鉱山における半制御地震発生実験国際共同研究グループ
    • 雑誌名

      月刊地球 号外46

      ページ: 68-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340143
  • [雑誌論文] Frictional Healing of quartz gouge under hydrothermal conditions 1 : Experimental evidence for solution-transfer healing mechanism2004

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, M., C.H.Scholz
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Control, disaster-prevention, and prediction of earthquakes in South African deep gold mines in 20032004

    • 著者名/発表者名
      H.Ogasawara, Y.Iio, M.Nakatani, et al.
    • 雑誌名

      Tikyu monthly E46

      ページ: 68-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340143
  • [雑誌論文] Interpretation of various slip modes on a plate boundary based on laboratory and numerical experiments2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., A.Kato, N.Kato., M.Nakatani
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 56

      ページ: 795-801

    • NAID

      10017465338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340125
  • [雑誌論文] Semi-controlled earthquke generation experiment in South African deep gold mines (2002-2006)2003

    • 著者名/発表者名
      H.Ogasawara, Y.Iio, M.Nakatani, et al.
    • 雑誌名

      Tikyu monthly 25

      ページ: 815-817

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340143
  • [雑誌論文] 南ア金鉱山における半制御地震発生実験(2002-2006)2003

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏, 飯尾能久, 中谷正生, 南アフリカ金鉱山における半制御地震発生実験国際共同研究グループ
    • 雑誌名

      月刊地球 25

      ページ: 815-817

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340143
  • [雑誌論文] 摩擦強度の時間的回復の物理化学-素過程と絶対速度論にもとづいた定量的解釈-2003

    • 著者名/発表者名
      中谷正生
    • 雑誌名

      地学雑誌 112

      ページ: 961-969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340143
  • [雑誌論文] Physico-chemical interpretation of time-dependent healing of frictional strength : A quantitative analysis with absolute rate theory2003

    • 著者名/発表者名
      M.Nakatani
    • 雑誌名

      Journal of Geography 112

      ページ: 961-969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340143
  • [学会発表] 室内実験の典型的挙動に基づく速度状態依存摩擦則におけるAging lawとSlip lawの調停2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤大祐・中谷正生・安藤亮輔
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2024年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04507
  • [学会発表] 蛍石(CaF2)の定常摩擦係数:単結晶 試料と粉末試料の比較2023

    • 著者名/発表者名
      柘植悠太・清水 以知子・波多野 直哉 ・檜垣誠妥・中谷 正生
    • 学会等名
      日本地質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04507
  • [学会発表] Effective pressure law works within the “shallow” lower crust2022

    • 著者名/発表者名
      Kanaya, T., M. Nakatani, and A. Takeuchi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Rock Deformation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04507
  • [学会発表] Very small repeating earthquakes on a geological fault at 1-km depth in a gold mine in South Africa2017

    • 著者名/発表者名
      M. Naoi, J. Yamaguchi, M. Nakatani, H. Moriya, T. Igarashi, T.
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] 熱水式回転摩擦試験機のための圧力容器の耐圧性能2017

    • 著者名/発表者名
      清水 以知子・竹内 昭洋・中谷 正生
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会(愛媛)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] Fractal particle size distribution of pulverized fault rocks in active strike-slip fault zones2016

    • 著者名/発表者名
      J. Muto, T. Nakatani, O. Nishikawa, H. Nagahama
    • 学会等名
      AOGS 2016 Beijing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109005
  • [学会発表] 南アフリカ大深度金鉱山の地質断層上で観測されたRepeating Earthquakeの活動の時空間変化2016

    • 著者名/発表者名
      山口純弥,直井誠,石田毅,中谷正生,五十嵐俊博,村上理,森谷祐一,矢部康男,大槻憲四郎,Thabang Kgarume,Ray Durrheim,Thabang Masakale,Anthony Ward ,川方裕則,小笠原宏,南アフリカ金鉱山半制御地震発生実験国際共同研究グループ
    • 学会等名
      資源・素材学会 第13回若手研究者・学生のための研究発表会
    • 発表場所
      京都市キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2016-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] 南アフリカCooke 4金鉱山地下1 kmの切羽沿いに密集する微小破壊の空間分布詳細構造2016

    • 著者名/発表者名
      山形直毅,直井誠,中谷正生,森谷祐一,大槻憲四郎,Thabang Kgarume,Joachim Philipp, 村上理,Thabang Masakale,Luiz Ribeiro, 矢部康男,川方裕則,Anthony Ward,石田毅,Ray Durrheim,小笠原宏
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      名古屋市名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] 南アフリカMponeng金鉱山地表下3.3 kmで発生したMw 2地震の余震中のRepeating Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      南隆太郎,直井誠,石田毅,中谷正生,五十嵐俊博,矢部康男,南アフリカ金鉱山における半制御地震発生実験国際共同研究グループ
    • 学会等名
      資源・素材学会 第13回若手研究者・学生のための研究発表会
    • 発表場所
      京都市キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2016-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] 南アフリカ大深度金鉱山の地質断層上で観測されたRepeating Earthquakeの出現と消失2016

    • 著者名/発表者名
      山口純弥,直井誠,中谷正生,森谷祐一,五十嵐俊博,Thabang Kgarume,村上理,Thabang Masakale, 矢部康男,大槻憲四郎, 川方裕則,石田毅 , Anthony Ward,Ray Durrheim,小笠原宏,南アフリカ金鉱山半制御地震発生実験国際共同研究グループ
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] Coseismic and aseismic response of the rock mass surrounding deep level mining operations2016

    • 著者名/発表者名
      A. Milev, R. Durrheim, M. Naoi, Y. Yabe, H. Ogasawara, and M. Nakatani
    • 学会等名
      EGU2016-2515
    • 発表場所
      ウイーン Austria Center
    • 年月日
      2016-04-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] 南アフリカCooke 4金鉱山における微小破壊観測 -SATREPS計画5カ年のまとめ -2015

    • 著者名/発表者名
      直井誠,中谷正生,森谷祐一,大槻憲四郎,Thabang Kgarume,Joachim Philipp, 村上理,Thabang Masakale,Luiz Ribeiro, 矢部康男,川方裕則,Anthony Ward,Ray Durrheim, 小笠原宏
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] 南アフリカ大深度金鉱山の地質断層上で観測されたRepeating Earthquakeの出現と消失2015

    • 著者名/発表者名
      山口純弥,直井誠,中谷正生,森谷祐一,五十嵐俊博,Thabang Kgarume,村上理,Thabang Masakale, 矢部康男,大槻憲四郎, 川方裕則,石田毅 , Anthony Ward,Ray Durrheim,小笠原宏,南アフリカ金鉱山半制御地震発生実験国際共同研究グループ
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] Mw≧0級鉱山誘発地震に先行するAE活動度の加速の有無の検討2015

    • 著者名/発表者名
      北代雅明,直井誠,石田毅,中谷正生,森谷祐一,Thabang Kgarume,村上理,小笠原宏,Ray Durrheim,南アフリカ金鉱山における半制御地震発生実験国際共同研究グループ
    • 学会等名
      資源・素材学会 第12回若手研究者・学生のための研究発表会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] Analysis of AEs delineating faults and implication for risk assessment in mines2015

    • 著者名/発表者名
      M. Naoi, M. Nakatani, K. Otsuki, O. Murakami, H. Moriya
    • 学会等名
      SATREPS Seminar
    • 発表場所
      South Africa
    • 年月日
      2015-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] Monitoring of microseismicity in deep gold mines in South Africa2015

    • 著者名/発表者名
      Yabe, Y., M. Nakatani, M. Naoi, H. Moriya, J. Philipp, C. Janssen, H.Kawakata, R. Durrheim, G. Dresen, and H. Ogasawara
    • 学会等名
      Schatzalp Induced Seismicity workshop
    • 発表場所
      Davos, Switzerland
    • 年月日
      2015-03-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] 南アフリカ大深度金鉱山での地震被害低減のための震源至近距離観測研究 -SATREPS 等 6 カ 年の活動のまとめ -2015

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏,加藤春實,Gerhard Hofmann,矢部康男,Artur Cichowicz,堀内茂木,大久保慎人,中谷正生,直井誠,森谷祐一,村上理,佐藤隆司,川方裕則,吉光奈奈,Ray Durrheim,Anthony Ward,Alex Milev,山口照寛,中尾茂,伊藤高敏,Gerrie van Aswegen,SATREPS 研究グループ,ICDP計画準備グループ
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] 薄板状鉱脈の採掘とともに規則的に形成する2次元状クラスタのb値と空間相関長の時間変化2015

    • 著者名/発表者名
      山形直毅,直井誠,石田毅,中谷正生,森谷祐一,村上理,Thabang Kgarume,Ray Durrheim,小笠原宏,南アフリカ金鉱山における半制御地震発生実験国際共同研究グループ
    • 学会等名
      資源・素材学会 第12回若手研究者・学生のための研究発表会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] Acoustic emission monitoring in Cooke 4 gold mine in South Africa-summary of the main findings of a 5-year SATREPS project -2015

    • 著者名/発表者名
      M. Naoi, M. Nakatani, H. Moriya, K. Otsuki, T. Kgarume, J. Philipp, O. Murakami, T. Masakale, L. Ribeiro, Y. Yabe, H. Kawakata, A. Ward, R. Durrheim, H. Ogasawara
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] Evidence of post-seismic creep type deformations derived by tilt and acoustic emission monitoring of mining induced seismic events2015

    • 著者名/発表者名
      Milev, A., P.E. Share, M. Naoi, R. Durrheim, Y. Yabe, H. Ogasawara, and M. Nakatani
    • 学会等名
      EGU2015
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-04-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] Magnitude Mw = -5 Delineating Damages Around Mining Stopes and Pre-existing Faults: Spatial Distribution, Temporal Change and Source Parameters2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Naoi, Masao Nakatani, Hirokazu Moriya, Kenshiro Otsuki, Yasuo Yabe, Osamu Murakami, Hironori Kawakata, Hiroshi Ogasawara, Shigeki Horiuchi,Thabang Kgarume, Raymond Durrheim, Sifiso Khambule, Thabang Masakale, Luiz Ribeiro, Anthony Ward, Joachim Philipp
    • 学会等名
      Institute of Mine Seismology 24th Seminar on Monitoring & Modelling the Seismic Rock Mass Response to Mining
    • 発表場所
      South Africa
    • 年月日
      2014-05-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] Observational studies in South African mines to mitigate seismic risks: implications for mine safety and tectonic earthquakes2014

    • 著者名/発表者名
      Raymond Durrheim, Hiroshi Ogaswara, Masao Nakatani, Yasuo Yabe, Alexander Milev, Artur Cichowicz, Hironori Kawakata, Hirokazu Moriya, Makoto Naoi, Thabang Kgarume, Osamu Murakami, and Siyanda Mngadi
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2014
    • 発表場所
      Viena, Austria
    • 年月日
      2014-04-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249137
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山地下1km深で観察された既存弱面に密集する高b値の微小破壊2013

    • 著者名/発表者名
      直井誠,中谷正生,大槻憲四郎,矢部康男, T Kgarume, G. Morema, J. Philipp, S. Khambule, T. Masakale, L. Ribeiro,森谷祐一,村上理,堀内茂木,川方裕則,吉光奈奈,宮川幸治,渡邉篤志, T. Ward, R. Durrheim,小笠原宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山地下1km 深において,載荷される断層上で観察された-5.1<Mw<-3.6 の繰り返し地震2013

    • 著者名/発表者名
      直井 誠・中谷正生・大槻憲四郎・T. Kgarume・J. Philipp・T. Masakale・L. Ribeiro・森谷祐一・村上 理・矢部康男・川方裕則・A. Ward・R. Durrheim・小笠原宏
    • 学会等名
      日本地震学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      横浜市, 神奈川県民ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] Microfractures on natural faults stressed by mining2013

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, M.
    • 学会等名
      The International Summer School on Earthquake Science ”Diversity of Earthquakes”
    • 発表場所
      箱根町, ラフォーレ強羅
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] Microfractures on natural faults stressed by mining2013

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, M
    • 学会等名
      The International Summer School on Earthquake Science "Diversity of Earthquakes" organized by the Earthquake Research Institute of the University of Tokyo and the Southern California Earthquake Center
    • 発表場所
      ラフォーレ強羅(箱根町)
    • 年月日
      2013-09-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] Microfractures on natural faults stressed by mining2013

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, M
    • 学会等名
      The International Summer School on Earthquake Science "Diversity of Earthquakes" organized by the Earthquake Research Institute of the University of Tokyo and the Southern California Earthquake Center
    • 発表場所
      Laforet Gora, Kanagawa, Japan
    • 年月日
      2013-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] アフリカ金鉱山における微小破壊(-3.7 ≤ Mw ≤ 1.3)の規模別頻度分布と採掘発破前後のb値の安定性2012

    • 著者名/発表者名
      直井誠,中谷正生,Joachim Philipp,堀内茂木,大槻憲四郎,Thabang Kgarume,Gilbert Morema,Sifiso Khambule,Thabang Masakale,宮川幸治,渡邉篤志,森谷祐一,村上理,矢部康男,川方裕則 他4名
    • 学会等名
      日本地震学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      函館市民会館、 函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] Quasi-static and dynamic deformations of the rocks associated with mininginduced seismic events around deep level mining in South Africa2012

    • 著者名/発表者名
      Milev, A., R. Durrheim, M. Nakatani, Y. Yabe, H. Ogasawara, M. Naoi and SATREPS
    • 学会等名
      ECGS Workshop 2012
    • 発表場所
      Luxembourg, Luxembourg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山地下1km深で観察された,クラックが準静的に20mまで成長したことを示唆するAE活動2012

    • 著者名/発表者名
      直井誠,中谷正生,Joachim Philipp,堀内茂木,大槻憲四郎,Thabang Kgarume,Gilbert Morema,Sifiso Khambule,Thabang Masakale,宮川幸治,渡邉篤志,森谷祐一,村上理,矢部康男,川方裕則,他4名
    • 学会等名
      日本地震学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      函館市民会館, 函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山地下1km 深における多点AE観測と2つのM0級地震に関連するAE活動2012

    • 著者名/発表者名
      直井誠, 中谷正生, Joachim Philipp, 堀内茂木, 大槻憲四郎, Thabang Kgarume, Gilbert Morema, Sifiso Khambule, Thabang Masakale, 宮川幸治, 渡邉篤志, 森谷祐一, 村上理, 矢部康男, 川方裕則, 他2名
    • 学会等名
      2012年日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] Mechanics of induced earthquakes2011

    • 著者名/発表者名
      M.Nakatani
    • 学会等名
      Fourth CCS Forum
    • 発表場所
      Takeda Hall, Univ.of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] 微小地震に伴う電位変動観測2011

    • 著者名/発表者名
      吉田真吾、中谷正生、直井誠
    • 学会等名
      地震発生の素過程研究集会
    • 発表場所
      東大地震研究所。
    • 年月日
      2011-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340122
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山半制御地震発生実験(2010年),鉱山での地震被害低減のための観測研究-日本と南アフリカの共同研究2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏, R.Durrheim, 中谷正生, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市,幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] M~2の鉱山地震の発生が見込まれる断層を透過する弾性波のモニタリング-南アフリカEzulwini金鉱山2011

    • 著者名/発表者名
      川方裕則、中谷正生、他
    • 学会等名
      日本地震学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      静岡県コンペンションアーツセンター・グランシップ
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340122
  • [学会発表] M~2の鉱山地震の発生が見込まれる断層を透過する弾性波のモニタリング-南アフリカEzulwini金鉱山2011

    • 著者名/発表者名
      川方裕則, 吉光奈奈, 中谷正生, J.Phillip, 他
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      静岡市,静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] Mechanics of induced earthquakes2011

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, M
    • 学会等名
      Fourth CCS Forum
    • 発表場所
      東京大学工学部 武田先端知ビル5階武田ホール(東京)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山の断層近傍における地震波干渉法により推定したグリーン関数と透過弾性波記録の比較2011

    • 著者名/発表者名
      川方裕則, 吉光奈奈, 中谷正生, J.Phillip, 他
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      静岡市,静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] 鉱山での地震被害低減のための観測研究-日本と南アフリカの共同研究2010

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏, R Durrheim, 中谷正生, 矢部康男, A.Milev, A.Cichowicz, 川方裕則, 森谷祐一, 佐藤隆司, S.Murphy, A.Ward, G.Morema, M.Kataka, R.Vermeulen, G.van Aswegen, Research Group of SATREPS
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] Coseismic and aseismic deformations of the rock mass around deep level mining in South Africa-Joint South African and Japanese study2010

    • 著者名/発表者名
      Milev, A M, Y.Yabe, M.Naoi, M.Nakatani, R.J.Durrheim, H.Ogasawara, C.H.Scholz
    • 学会等名
      AGU 2010 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] Fault instability monitoring at South African mines2010

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., M.Nakatani, Y.Yabe, H.Kawakata, SATREPS Research Group
    • 学会等名
      ISS Mini Seminar at Western Levels
    • 発表場所
      Western Levels, South Africa
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 2台の歪計から約100mで続発したMw~2の震源メカニズムと周辺領域の長期的な応力変化-南アフリカMponeng金鉱山2010

    • 著者名/発表者名
      桂泰史, 小笠原宏, 川方裕則, 中谷正生, 直井誠, 矢部康男, 安武剛太, 山本覚仁, 石井紘, E.Pinder, G.Morema, JAGUARS
    • 学会等名
      日本地震学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] コーダ波スペクトル比法による極微小地震(-3くM<-1)のコーナー周波数の推定2010

    • 著者名/発表者名
      和田直也, 小笠原宏, 川方裕則, 中谷正生, 矢部康男, 直井誠, 宮川幸治, 安武剛太, 吉光奈奈, 三宅弘恵, 井出哲, 五十嵐俊博, G.Morema, E.Pinder
    • 学会等名
      日本地震学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] Observational studies to mitigate seismic risks in mines : a new Japanese-South African collaborative research project2010

    • 著者名/発表者名
      Durrheim, R.J., H.Ogasawara, M.Nakatani, Y.Yabe, A.M.Milev, A.Cichowicz, H.Kawakata, H.Moriya, the SATREPS research group
    • 学会等名
      The fifth International Seminar on Deep and High Stress Mining
    • 発表場所
      Santiago, Chile
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 48kHzサンプリング距離200m以内で観測された-3<M<0の地震の応力降下量2010

    • 著者名/発表者名
      和田直也, 小笠原宏, 川方裕則, 中谷正生, 矢部康男, 直井誠, 宮川幸治, 安武剛太, 吉光奈奈, 三宅弘恵, 井出哲, 五十嵐俊博, G.Morema, E.Pinder
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] Aftershock activity of a M2 earthquake in a deep South African gold mine? spatial distribution and magnitude-frequency relation2009

    • 著者名/発表者名
      M.M.Naoi, M.Nakatani, G.Kwiatek, K.Plenkers, Y.Yabe
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] Acoustic Emission Measurements in the Vicinity of a M2 Earthquake Rupture in a Deep Gold Mine in South Africa2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, M., M.Naoi, Y.Yabe, H.Ogasawara, JAGUARS
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2009-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] Acoustic emission(AE)events before and after a Mw1.9 mine earthquake captured by 200kHz monitoring system2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, M., M.Naoi, Y.Yabe, JAGUARS
    • 学会等名
      International seminar on Seismic Rock Mass Response To Mining
    • 発表場所
      Stellenbosch, South Africa
    • 年月日
      2009-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] Aftershock activity of an M2.1 earthquake in a deep South African gold mine observed by a high frequency seismic network2009

    • 著者名/発表者名
      Y Yabe, M Naoi, G. Kwiatek, J Philipp, K Plenkers, M Nakatani, T Igarashi, JAGUARS group
    • 学会等名
      LASPEI 2009 General Assembly
    • 発表場所
      Cape Town, RSA
    • 年月日
      2009-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18253003
  • [学会発表] Acoustic Emission Measurements in the Vicinity of a M2 Earthquake Rupture in a Deep Gold Mine in South Africa2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, M
    • 学会等名
      French-Japanese International Workshop on Earthquake Source
    • 発表場所
      Paris (France)
    • 年月日
      2009-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246134
  • [学会発表] Aftershock distribution of a M2.1 earthquake near a geologic structure boundary in a deep South African gold mine.2008

    • 著者名/発表者名
      Naoi, M. , G. Kwiatek, Y. Yabe, J. J. Phillipp, M. Nakatani, T. Igarashi, and JAGUARS group
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18253003
  • [学会発表] Acoustic emission measurements in a deep gold mine in South Africa-Project overiew and some typical waveforms2008

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, M., Y. Yabe, J. Phillip, G. Morema, S. Stanchits, G Dressen, and JAGUARS group
    • 学会等名
      Seismological sciety of America, 2008 annual meeting
    • 発表場所
      Santa Fe,NM,USA
    • 年月日
      2008-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18253003
  • [学会発表] Acoustic emission measurements in a deep gold mine in South Africa - Project overview and some typical waveforms2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nakatani et.al.
    • 学会等名
      Seismological society of America, 2008 annual meeting
    • 発表場所
      Santa Fe, NM, USA(April 17)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18253003
  • [学会発表] Acoustic Emission Measurements in a deep Gold Mine in South Africa;Instrumental Setup and First Results(IJAGUARS Project)2008

    • 著者名/発表者名
      J. Philipp, M. Nakatani, G. Dresen, Y. Yabe, S. Stanchits. H. Ogasawara. M. Naoi. Katrin
    • 学会等名
      European Geophyisical Union, General Assembly2008
    • 発表場所
      Vienna,Austria
    • 年月日
      2008-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18253003
  • [学会発表] Strain changes observed with two Ishii strainmeters within only m from an M. fault located with Aes.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Katsura, H. Ogasawara, G. Yasutake, H. Kawakata, A. Yamamoto, M. Nakatani, M. Naoi, Y. Yabe, H. Ishii, Y. Iio, E. Pinder, G. Morema, JAGUARS, and SeeSA
    • 学会等名
      7^<th> General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18253003
  • [学会発表] Very high frequency AE(up to 200 kHz)and micro seismicity observation in a deep South African gold mine-evalution of the acoustic properties of the site by in-situtransmission test2008

    • 著者名/発表者名
      Naio, N; Nakatani, N; Yabe, Y; Philipp, P
    • 学会等名
      European Geophyisical Union, General Assembly 2008
    • 発表場所
      Vienna,Austria
    • 年月日
      2008-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18253003
  • [学会発表] Introduction fo JAGUARS Project-Acostic Emission Measurements in Mponeng Gold Mine2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Yabe, M. Nakatani, M. Naoi, T. Igarashi, P. Joachim, S. Stanchits, G, Dresen, H. Ogasewaram, H, Kaeakata, K. Plenkers, G. Morema, T. Ward, T. Nortje, C. Miller, and R. Carstens
    • 学会等名
      Dave Ortlepp memorial seminar on seismic rock mass response to mining
    • 発表場所
      Stellenbosch, South Africa
    • 年月日
      2008-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18253003
  • [学会発表] AE activity prior to an M2.1 earthquake in a South African deep gold mine.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Yabe, M. Nakatani(U. Tokyo), J. Philipp, M. Naoi, G. Morema, K. Plenkers, G. Kwiatek, H. Ogasawara, S. Stanchts, H. Kawakata, G. Dresen
    • 学会等名
      7^<th> General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18253003
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山の断層近傍における地震波干渉法により推定したグリーン関数と透過弾性波記録の比較

    • 著者名/発表者名
      吉光奈奈,川方裕則,中谷正生,J. Philipp,直井 誠,土井一生,T. Ward,V. Visser,G. Morema,S. Khambule,T. Masakale,A. Milev,R. J. Durrheim,L. Ribeiro,M. Ward,小笠原宏
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ 静岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 南アフリカ大深度金鉱山におけるMw2.2 の地震の震源域掘削に基づく応力推定

    • 著者名/発表者名
      矢部康男・小笠原宏・佐藤隆司・中谷正生・直井 誠・R. Durrheim・H. Yilmaz・G. Hofmann・D. Roberts
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール・産業貿易センター、神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] Microfractures on natural faults stressed by mining

    • 著者名/発表者名
      Nakatani, M.
    • 学会等名
      The International Summer School on Earthquake Science ”Diversity of Earthquakes” organized by ERI, U. Tokyo and S. Calif. Earthq. Center
    • 発表場所
      Laforet Gora、神奈川県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] コーダ波を用いた坑道検出の試み―南アフリカEzulwini金鉱山観測サイト―

    • 著者名/発表者名
      今川祥太,川方裕則,土井一生,吉光奈奈,村上理,中谷正生,直井誠,J. Philipp,T. Ward,G. Morema,V. Visser, S. Khambule,T. Masakale,A. Milev,R. Durrheim,L. Ribeiro,M. Ward,小笠原宏
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      函館市民会館・函館市民体育館、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] Magnitude-frequency distributions of AEs associated with the mining front and pre-existing faults-cases from SATREPS array operating in a South African gold mine

    • 著者名/発表者名
      Naoi, M., M. Nakatani, J. Philipp, S. Horiuchi, K. Otsuki, T. Kgarume, G. Morema, S. Khambule, T. Masakale, K. Miyakawa, A. Watanabe, H. Moriya, O. Murakami, Y. Yabe, H. Kawakata, N. Yoshimitsu, T. Ward, and H. Ogasawara
    • 学会等名
      ECGS Workshop 2012
    • 発表場所
      Alvisse Parc Hotel, Luxembourg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 人間以上に高精度の地震波自動読み取りシステムの開発(その2)

    • 著者名/発表者名
      堀内茂木, 堀内優子, 飯尾能久, 佐々木祐樹, 澤田義博, 関根秀太郎, 岡田知己, 日野亮太, 中谷正生, 直井誠, 中村洋光
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ 千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山地下1km 深における多点AE観測と2つのM0級地震に関連するAE活動

    • 著者名/発表者名
      直井誠, 中谷正生, J. Philipp, 堀内茂木, 大槻憲四郎, T. Kgarume, G. Morema, S. Khambule, T. Masakale, 宮川幸治, 渡邉篤志, 森谷祐一, 村上理, 矢部康男, 川方裕則, 吉光奈奈, 小笠原宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] コーダ波を用いた坑道検出の試み -南アフリカCooke4 鉱山観測サイト

    • 著者名/発表者名
      今川祥太・川方裕則・土井一生・吉光奈奈・村上 理・中谷正生・直井 誠・Joachim Philipp・Anthony Ward・Gilbert Morema・Vlok Visser・Sifiso Khambule・Thabang Masakale・Alex Milev・Ray Durrheim・Luiz Ribeiro・Mike Ward・小笠原宏
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール・産業貿易センター、神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] Establishment of SATREPS experimental sites in South African gold mines to monitor phenomena associated with earthquake nucleation and rupture

    • 著者名/発表者名
      Durrheim, R. J., H. Ogasawara, M. Nakatani, Y. Yabe, A.M. Milev, A. Cichowicz, H. Kawakata, O. Murakami, M. Naoi, N. Yoshimitsu, and T. Kgarume
    • 学会等名
      Sixth International Seminar on Deep and High Stress Mining 2012
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] M~2 の鉱山地震の発生が見込まれる断層を透過する弾性波のモニタリング-南アフリカEzulwini金鉱山

    • 著者名/発表者名
      川方裕則,吉光奈奈,中谷正生,J. Philipp,土井一生,直井 誠,T. Ward,G. Morema,V. Visser,S. Khambule,T. Masakale,A. Milev,R. Durrheim,L. Ribeiro,M. Ward,小笠原宏
    • 学会等名
      日本地震学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ 静岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] Scaling relationship between corner frequencies and seismic moments of ultra micro earthquakes estimated with coda-wave spectral ratio -the Mponeng mine in South Africa

    • 著者名/発表者名
      Wada, N., H. Kawakata, O. Murakami, I. Doi. N. Yoshimitsu, M. Nakatani, Y. Yabe, M. Naoi, K. Miyakawa, H. Miyake, S. Ide, T. Igarashi, G. Morema, E. Pinder, and H. Ogasawara
    • 学会等名
      2011 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山半制御地震発生実験(2010 年), 鉱山での地震被害低減のための観測研究-日本と南アフリカの共同研究

    • 著者名/発表者名
      小笠原宏, R. Durrheim, 中谷正生, 矢部康男, A. Milev, A. Cichowicz, 川方裕則, 村上 理, 直井 誠, 森谷祐一, 佐藤隆司, SATREPS研究グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ 千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] Observational studies of earthquake preparation and generation to mitigate seismic risks in mines

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, H., R. Durrheim, M. Nakatani, Y. Yabe, A. Milev, A. Cichowicz, H. Kawakata, O. Murakami, M. Naoi, H. Moriya, T. Satoh, and SATREPS research group
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山地下1km 深において,載荷される断層上で観察された-5.1<Mw<-3.6 の繰り返し地震

    • 著者名/発表者名
      直井 誠・中谷正生・大槻憲四郎・T. Kgarume・J. Philipp・T. Masakale・L. Ribeiro・森谷祐一・村上 理・矢部康男・川方裕則・A. Ward・R. Durrheim・小笠原宏
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール・産業貿易センター、神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山における微小破壊(-3.7 < Mw < 1.3)の規模別頻度分布と採掘発破前後のb値の安定性

    • 著者名/発表者名
      直井誠,中谷正生,J. Philipp,堀内茂木,大槻憲四郎,T. Kgarume,G. Morema,S. Khambule,T. Masakale,宮川幸治,渡邉篤志,森谷祐一,村上理,矢部康男,川方裕則,吉光奈奈,T. Ward,R. Durrheim,小笠原宏
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      函館市民会館・函館市民体育館、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山地下1km深で観察された既存弱面に密集する高b値の微小破壊

    • 著者名/発表者名
      直井誠,中谷正生,大槻憲四郎,矢部康男, T Kgarume, G. Morema, J. Philipp, S. Khambule, T. Masakale, L. Ribeiro,森谷祐一,村上理,堀内茂木,川方裕則,吉光奈奈,宮川幸治,渡邉篤志, T. Ward, R. Durrheim,小笠原宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 能動震源を用いた南アフリカ金鉱山微小破壊観測網のセンサー特性の時間変化の推定

    • 著者名/発表者名
      村上 理・川方裕則・吉光奈奈・中谷正生・直井 誠・Joachim Philipp・Thabang Masakale・Thabang Kgarume・Luiz Ribeiro・森谷祐一・矢部康男・Anthony Ward・Ray Durrheim・小笠原宏
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール・産業貿易センター、神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] Observational Studies of Earthquake Preparation and Generation to Mitigate Seismic Risks in Mines

    • 著者名/発表者名
      Durrheim, R.J., H. Ogasawara, M. Nakatani, A. Milev, A. Cichowicz, H. Kawakata, Y. Yabe, O. Murakami, M. Naoi, H. Moriya, and T. Satoh
    • 学会等名
      2011 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 断層透過弾性波のモニタリング-南アフリカCooke4 金鉱山

    • 著者名/発表者名
      川方裕則・吉光奈奈・中谷正生・J. Philipp・土井一生・直井 誠・村上 理・A. Ward・G. Morema・V. Visser・S. Khambule・T. Masakale・A. Milev・R. Durrheim・L. Ribeiro・Mike Ward・小笠原宏
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール・産業貿易センター、神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] 南アフリカ金鉱山地下1km深で観察された,クラックが準静的に20mまで成長したことを示唆するAE活動

    • 著者名/発表者名
      直井誠,中谷正生,J. Philipp,堀内茂木,大槻憲四郎,T. Kgarume,G. Morema,S. Khambule,T. Masakale,宮川幸治,渡邉篤志,森谷祐一,村上理,矢部康男,川方裕則,吉光奈奈,T. Ward,R. Durrheim, 小笠原宏
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      函館市民会館・函館市民体育館、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • [学会発表] Monitoring transmitted waves across a fault with a high potential for mining induced earthquakes -the Ezulwini gold mine in South Africa

    • 著者名/発表者名
      Kawakata, H., N. Yoshimitsu, M. Nakatani, et al.
    • 学会等名
      2011 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224012
  • 1.  川方 裕則 (80346056)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 60件
  • 2.  小笠原 宏 (40213996)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 58件
  • 3.  吉田 真吾 (20202400)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  加藤 愛太郎 (20359201)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  佐藤 隆司 (90357161)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  雷 興林 (70358357)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  森谷 祐一 (60261591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 43件
  • 9.  五十嵐 俊博 (10334286)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 10.  佐野 修 (20127765)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井出 哲 (90292713)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  矢部 康男 (30292197)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 65件
  • 13.  直井 誠 (10734618)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 14.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三宅 弘恵 (90401265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大槻 憲四郎 (70004497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石井 紘 (30004386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  大久保 慎人 (50462940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  加納 靖之 (30447940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  亀 伸樹 (90304724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  今西 和俊 (70356517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 尚之 (60224523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山内 常生 (80022713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小河 勉 (00345175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  清水 以知子 (40211966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  高橋 美紀 (40470033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  武藤 潤 (40545787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  大橋 聖和 (70615525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  星野 健一 (80190198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  平内 健一 (10633290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  岩田 貴樹 (30418991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  平野 史朗 (60726199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  桑野 修 (30511969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  桂 泰史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  永田 広平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉光 奈々
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  DRESEN Dresen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  STANCHITS Sergei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  PLENKERS Katrin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 42.  KWIATEK Grzegorz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 43.  PHILIPP Joachim
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 44.  MOREMA Gilbert
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 45.  WARD Tony
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  ASWEGEN Gerrie Van
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  CARSTENS Riaan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  MILLER Clive
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  土屋 範芳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  大園 真子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  飯沼 卓史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  大谷 真紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi