• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嶋澤 恭子  Shimazawa Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90381920
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大手前大学, 国際看護学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 大手前大学, 国際看護学研究科, 教授
2021年度 – 2023年度: 大手前大学, 国際看護学部, 教授
2014年度 – 2021年度: 神戸市看護大学, 看護学部, 准教授
2010年度 – 2013年度: 神戸市看護大学, 看護学部, 講師
2011年度: 神戸市立看護大学, 看護学部, 講師 … もっと見る
2008年度: 神戸市看護大学, 看護学部, 講師
2007年度: 滋賀県立大学, 人間看護学部, 助教
2006年度: 滋賀県立大学, 人間看護学部, 助手
2006年度: 滋賀県立大学, 人間看護学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学 / 臨床看護学
研究代表者以外
文化人類学・民俗学 / 生涯発達看護学 / 基礎看護学 / 小区分04030:文化人類学および民俗学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 社会学 / ジェンダー
キーワード
研究代表者
リプロダクティブヘルス / 在日外国人 / へルスリテラシー / アジア系移民女性 / 外国人労働 / 母子保健 / 在留外国人 / リプロダクティブ・ヘルス / 外国人女性 / リプロダクティブへルス … もっと見る / 在日アジア女性 / 医療格差 / アジア女性 / 助産学 / 周産期 / ラオス / 妊産婦 / 健康希求行動 … もっと見る
研究代表者以外
アジア / 助産師 / 出産 / ジェンダー / リプロダクション / 近代化 / 健康 / リプロダクティブ・ヘルス / 妊娠・出産 / 医療化 / 妊娠 / ラオス / 医療 / 母子保健 / バングラデシュ / 明治 / 産婆 / 明治期 / 産婆學雑誌 / 教育プログラム / 医療通訳 / 外国語大学と看護大学による共同講義 / 医療通訳のニーズ調査 / 教育プログラム開発 / 家族計画 / リプロダクティブヘルス / 東南アジア / 産後うつ病 / マタニティ政策 / 妊産婦死亡率 / MDGs / 施設分娩 / 産後 / COVID-19 / モビリティ― / 母乳 / 帝王切開 / 母子保健政策 / MDGs / ヘルスケア / TBA / グローバルヘルス / NGOs / 女性の健康 / 貧困地域 / 貧血 / 鉄剤 / 鉄欠乏性貧血 / 貧困 / 栄養 / 食多様性 / 妊婦 / 鉄葉酸錠 / 妊娠性貧血 / フィリピン / 生殖 / 不妊 / 避妊 / 不妊治療 / 人工妊娠中絶 / 生殖技術 / 出生前検査 / 助産観 / 名称 / ドイツ医学 / 朱子産婆論 / 緒方正清 / 楠田謙蔵 / 助産の栞 / 助産史 / エンパワメント / マイクロファイナンス / NGO / マイクロクレジット / NGO / 外国語大学 / 看護大学 / 看護 / コーディネーター / チーム医療 / 臨時応急の処置 / 現代訳 / 産婆学雑誌 / 産婆養成観 / 専門職 / 人材養成 / 医療コーディネーター / 医療通訳のニーズ / 外語大学と看護大学による共同講義 / 医療通訳・コーディネータ / 医療通訳・コーディネーター / リプロダクティブ・ヘルス/ライツ / インドネシア / 女性 / 思春期教育 / ピアカウンセリング / 性感染症 / 性教育 / 睡眠 / マタニティーブルーズ 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (78件)
  • 共同研究者

    (66人)
  •  アジア系移民女性に関するリプロダクティブへルスリテラシーの研究研究代表者

    • 研究代表者
      嶋澤 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      大手前大学
  •  在日ネパール人/ベトナム人女性の労働とリプロダクティブヘルスの両立研究代表者

    • 研究代表者
      嶋澤 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      大手前大学
      神戸市看護大学
  •  東南アジア貧困地域の妊娠期鉄欠乏性貧血予防:地域看護職と協働した持続的支援モデル

    • 研究代表者
      山下 正
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神戸市看護大学
  •  MDG5達成に向けたアジアのマタニティ政策の検証-脱医療化とポジティブな出産経験

    • 研究代表者
      松岡 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04030:文化人類学および民俗学関連
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  明治期に見る「産婆」の名称変更からみた助産観の変遷

    • 研究代表者
      高田 昌代
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      神戸市看護大学
  •  現代アジアのリプロダクションに関する国際比較研究:ジェンダーの視点から

    • 研究代表者
      白井 千晶
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  医療通訳・コーディネーターの教育プログラムの看護大学と外国語大学による開発と検証

    • 研究代表者
      加藤 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      神戸市看護大学
  •  南アジア農村部におけるリプロダクティブ・ヘルス改善のためのNGOとの共同研究

    • 研究代表者
      松岡 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  外国籍女性のライフコース研究 リプロダクティブヘルスの向上に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      嶋澤 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      神戸市看護大学
  •  明治期における産婆の実技(わざ)と職業的確立の周辺

    • 研究代表者
      高田 昌代
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      神戸市看護大学
  •  医療通訳・コーディネーターの教育プログラムの看護大学と外国語大学による共同開発

    • 研究代表者
      金川 克子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      神戸市看護大学
  •  アジアにおけるリプロダクションの歴史的変遷-医療化の要因と女性への影響

    • 研究代表者
      松岡 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  医療格差是正へのアプローチ:アジア系外国人女性のリプロダクティブヘルスからの考察研究代表者

    • 研究代表者
      嶋澤 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      神戸市看護大学
  •  アジアにおけるジェンダーとリプロダクティブヘルスの学際的研究

    • 研究代表者
      竹下 夏美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  東南アジアにおける近代化とリプロダクションの変容

    • 研究代表者
      松岡 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      奈良女子大学
      旭川医科大学
  •  ラオス人民民主共和国における周産期の健康希求行動と妊産婦死亡に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      嶋澤 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      滋賀県立大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アジアの出産とテクノロジー: リプロダクションの最前線2022

    • 著者名/発表者名
      白井千晶、姚毅、洪賢秀、幅崎麻紀子、松尾瑞穂、嶋澤恭子、沢田佳世、田間泰子、松岡悦子、小浜正子、
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      458532514X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10984
  • [図書] アジアの出産とテクノロジー:リプロダクションの最前線2022

    • 著者名/発表者名
      白井千晶(編著)姚毅、洪賢秀、松尾瑞穂、嶋澤恭子、松岡悦子、幅崎麻紀子、田間泰子、澤田佳世、小浜正子
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585325147
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01390
  • [図書] 現代アジアのリプロダクションに関する国際比較研究:ジェンダーの視点から2020

    • 著者名/発表者名
      白井千晶編、小浜正子、澤田佳世、嶋澤恭子、田間泰子、幅崎 麻紀子、洪賢秀、松尾瑞穂、松岡悦子、姚 毅
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      報告書自主出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04559
  • [図書] 国際化で求められる知識とコミュニケーション術「ペリネイタルケア」vol.392020

    • 著者名/発表者名
      村松紀子、嶋澤恭子
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10984
  • [図書] ワークブック国際保健・看護基礎論2016

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子(分担執筆)
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      ピラールプレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463388
  • [図書] :ChapterⅡ-2 ジェンダー,田代順子監修:ワークブック国際保健・看護基礎論,pp.55-812016

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      ピラールプレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463388
  • [図書] ワークブック国際保健・看護基礎論2016

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      ピラールプレス,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05170
  • [図書] 「ラオスにおける「生殖コントロール」と女性の健康―女性の健康プロジェクトとしての導入」『アジアの出産と家族計画』2014

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401043
  • [図書] 第8章助産の歴史・文化3.助産の文化的考察, 新助産学シリーズ助産学概論2013

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子(青木康子編)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593315
  • [図書] 「第8章助産の歴史・文化3.助産の文化的考察」青木康子編『新助産学シリーズ助産学概論』2013

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 出版者
      青海社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401015
  • [図書] 「第8章 助産の歴史・文化 3.助産の文化的考察」『新助産学シリーズ 助産学概論』2013

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子(青木康子編)
    • 出版者
      青海社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401015
  • [図書] 子どもの誕生・妊娠・出産と「そなえ」-インドネシアの伝統的産婆と儀礼, 産むのは女性?それとも医師?ハンガリー, 出産を取り巻くヒトとモノ-ネパール都市部の病院出産,産後養生と出産をめぐる環境-ラスー『世界の出産:儀礼から先端医療まで』, (松岡悦子・ 小浜正子編)2011

    • 著者名/発表者名
      竹下夏美, 松岡悦子, 幅崎麻紀子, 嶋澤恭子
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401015
  • [図書] 7章 「リプロダクション-「産むこと」は単純ではないのか」『医療人類学のレッスン』池田光穂・奥野克巳編2007

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子 7章
    • 出版者
      学陽書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320139
  • [雑誌論文] Symptoms of depression and anxiety among Vietnamese immigrants in Japan during the COVID-19 pandemic: a cross-sectional web-based study2022

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yamashita, Pham Nguyen Quy, Emi Nogami, Erina Seto-Suh, Chika Yamada, Saori Iwamoto, Kyoko Shimazawa, Kenji Kato
    • 雑誌名

      medRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2022.03.09.22271973

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10984
  • [雑誌論文] Maternal Knowledge Associated with the Prevalence of Iron and Folic Acid Supplementation Among Pregnant Women in Muntinlupa, Philippines: A Cross-Sectional Study2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Tadashi、Roces Ramon Emilio Daniel、Ladines-Llave Cecilia、Reyes Tuliao Maria Teresa、Wanjira Kamau Mary、Yamada Chika、Tanaka Yuko、Shimazawa Kyoko、Iwamoto Saori、Matsuo Hiroya
    • 雑誌名

      Patient Preference and Adherence

      巻: Volume 15 ページ: 501-510

    • DOI

      10.2147/ppa.s291939

    • NAID

      120006980523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11277
  • [雑誌論文] Dietary Intake Quality Is Affected by Knowledge and Dietary Intake Frequency among Pregnant Women in Muntinlupa, Philippines: A Cross-Sectional Study2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Tadashi、Roces Ramon Emilio Daniel、Ladines-Llave Cecilia、Tuliao Maria Teresa Reyes、Kamau Mary Wanjira、Yamada Chika、Tanaka Yuko、Shimazawa Kyoko、Iwamoto Saori、Matsuo Hiroya
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 23 ページ: 12306-12306

    • DOI

      10.3390/ijerph182312306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11277
  • [雑誌論文] 在日外国人女性への分娩期の助産ケアとその実態2020

    • 著者名/発表者名
      吉川恵理、田村摩耶、嶋澤恭子
    • 雑誌名

      神戸市看護大学紀要

      巻: 24 ページ: 59-68

    • NAID

      120006894050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10984
  • [雑誌論文] 産後の女性の健康状態:家族の支援と交渉2019

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 雑誌名

      科研研究成果報告書『南アジア農村部におけるリプロダクティブ・ヘルスをめぐるNGOとの共同研究』

      巻: - ページ: 63-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05170
  • [雑誌論文] 助産師教育における外国人妊産婦への助産実践の導入:コミュニケーション演習の実際と評価2017

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子、宮下ルリ子、平田恭子、奥山葉子、有本梨花、村松紀子
    • 雑誌名

      神戸市看護大学紀要

      巻: 21 ページ: 87-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463388
  • [雑誌論文] ラオスにおける思春期のリプロダクティブ・へルス,(特集)リプロダクティブへルスからみたアジアにおける思春期の健康教育2017

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 雑誌名

      思春期学35

      巻: 35 ページ: 361-366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05170
  • [雑誌論文] 助産師教育における外国人妊産婦への助産実践の導入:コミュニケーション演習の実際と評価2017

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子、宮下ルリ子、平田恭子、奥山葉子、有本梨花、村松紀子
    • 雑誌名

      神戸市看護大学紀要

      巻: 21 ページ: 87-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05170
  • [雑誌論文] ラオスにおける思春期のリプロダクティブ・へルス2017

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 雑誌名

      思春期学

      巻: 35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04559
  • [雑誌論文] JICAダナン研修プロジェクトにおけるベトナム看護職への教育支援の経験:Cultural Competencyに着目して2016

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子、内正子、高山良子、竹橋美由紀、新田和子、山本和代、二宮啓子
    • 雑誌名

      神戸市看護大学紀要

      巻: 20 ページ: 85-91

    • NAID

      120006029767

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463388
  • [雑誌論文] 産婆試験にみる明治期の産婆に必要とされた骨盤位分娩の知識と技能2016

    • 著者名/発表者名
      吉川恵理、末神純子、嶋澤恭子、藤井ひろみ、奥山葉子、有本梨花、宮下ルリ子、平田恭子、高田昌代、小笠原百恵、谷口真紀
    • 雑誌名

      兵庫県母性衛生学会誌

      巻: 25 ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463424
  • [雑誌論文] ラオス・マホソット病院視察報告博士前期課程科目『国際助産活動論』開講準備を兼ねて2016

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子,高田昌代,林千冬,奥山葉子,藤井ひろみ,吉岡恵梨
    • 雑誌名

      神戸市看護大学紀要

      巻: 20 ページ: 79-84

    • NAID

      120005745076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05170
  • [雑誌論文] 産婆學雑誌にみる骨盤位分娩の事例における産婆の役割2016

    • 著者名/発表者名
      末神純子、吉川恵理、奥山葉子、有本梨花、宮下ルリ子、平田恭子、小笠原百恵、谷口真紀、嶋澤恭子、藤井ひろみ、高田昌代
    • 雑誌名

      兵庫県母性衛生学会誌

      巻: 25 ページ: 48-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463424
  • [雑誌論文] アジア,アフリカ,ラテンアメリカの看護教育はいま(第13回) ラオス ニューリーダーたちの奮闘 自国で看護ケアを受けたいと思われるように2016

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 57(4) ページ: 314-319

    • NAID

      40020782433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05170
  • [雑誌論文] 神戸市看護大と神戸市外大による医療通訳・コーディネーター育成のプログラム開発の試み2015

    • 著者名/発表者名
      松葉祥一、金川克子、船山仲他、福嶌教隆、下地早智子、植本雅治、川越栄子、成瀬和子、藤代節、益加代子、山下正、グレッグ美鈴、嶋澤恭子、岸田文隆、金京愛、村松紀子、岡本悠馬、加藤憲司
    • 雑誌名

      医療通訳・コーディネーターの育成:大学教育カリキュラムの可能性

      巻: 1 ページ: 3-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390479
  • [雑誌論文] 世界見聞録私が見た医療魂を繋ぎとめること,p26,月刊新医療2011

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 雑誌名

      (株)エムイー振興協会

      巻: 346(4)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401015
  • [雑誌論文] 世界見聞録私か見た医療魂を繋ぎとめること2011

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 雑誌名

      月刊新医療

      巻: 346(4) ページ: 26-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401043
  • [雑誌論文] タマサートな産後養生2009

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 雑誌名

      アジア遊学 119

      ページ: 54-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320139
  • [雑誌論文] タマサート」な産後養生2009

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 雑誌名

      アジア遊学 119

      ページ: 54-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320139
  • [雑誌論文] 変わるアジアの妊娠・出産4生まれてすぐにあげる者、母乳・離乳食2009

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 雑誌名

      ペリネイタルケア 28(4)

      ページ: 58-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320139
  • [雑誌論文] 変わるアジアの妊娠・出産4 生まれてすぐにあげるもの、母乳・離乳食」2009

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 雑誌名

      ペリネイタルケア 28-4

      ページ: 58-61

    • NAID

      40016590894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320139
  • [学会発表] The relationship between the actual situation of postpartum care in Laos and the “Risk”2023

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      臺灣醫療人類學學會年會
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01390
  • [学会発表] The relationship between the actual situation of postpartum care in Laos and the “Risk”2023

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      臺灣醫療人類學學會年會(Taiwan Society of Medical Anthropology Annual Conference)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10147
  • [学会発表] 在留ネパール人女性の日本での出産経験2022

    • 著者名/発表者名
      平林かな子、嶋澤恭子
    • 学会等名
      日本助産学会第36回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10984
  • [学会発表] 大学院教育における「国際助産活動論」の実際:ラオスをフィールドとして2021

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      第35回日本助産学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01390
  • [学会発表] 在日ベトナム人女性の保健医療行動とライフコース:中高年層のリプロダクティブヘルスから2021

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      第35回日本助産学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10984
  • [学会発表] 各国の調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      白井千晶編、小浜正子、澤田佳世、嶋澤恭子、田間泰子、幅崎 麻紀子、洪賢秀、松尾瑞穂、松岡悦子、姚 毅
    • 学会等名
      現代アジアのリプロダクション調査報告ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04559
  • [学会発表] Postpartum Health of Women : Negotiation and Support within Family2018

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      Seminar on Empowerment and Reproductive Health of Rural Women in Bangladesh A Collaborative Research with NGO (GUP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05170
  • [学会発表] バングラデシュ農村におけるリプロダクティブ・ヘルス改善の道筋を探る2018

    • 著者名/発表者名
      松岡悦子、五味麻美、青木美紗、嶋澤恭子
    • 学会等名
      国際ジェンダー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05170
  • [学会発表] 明治34年「産婆學雑誌」における産後の出血とその周辺の記述からみた産婆への要請2017

    • 著者名/発表者名
      藤井ひろみ、高田昌代、奥山葉子、谷口真紀、駒井江里、梅田美穂、嶋澤恭子
    • 学会等名
      第33回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463424
  • [学会発表] 産婆學雑誌にみる骨盤位分娩の事例における産婆の役割2016

    • 著者名/発表者名
      末神純子、吉川恵理、奥山葉子、有本梨花、宮下ルリ子、平田恭子、小笠原百恵、谷口真紀、嶋澤恭子、藤井ひろみ、高田昌代
    • 学会等名
      第28回兵庫県母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463424
  • [学会発表] 産婆試験にみる明治期の産婆に必要とされた骨盤位分娩の知識と技能2016

    • 著者名/発表者名
      吉川恵理、末神純子、嶋澤恭子、藤井ひろみ、奥山葉子、有本梨花、宮下ルリ子、平田恭子、高田昌代、小笠原百恵、谷口真紀
    • 学会等名
      第28回兵庫県母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463424
  • [学会発表] 1901(明治34)年に出版された「産婆學雑誌」にみる産婆と産科醫が取り扱った薬物2016

    • 著者名/発表者名
      平田恭子、有本梨花、嶋澤恭子、吉岡恵梨、吉川恵理、高田昌代
    • 学会等名
      日本看護歴史学会第32回学術集会
    • 発表場所
      武蔵野市
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463424
  • [学会発表] 産婆學雑誌にみる楠田謙蔵氏の産婆に対する教育理念の分析2015

    • 著者名/発表者名
      高田昌代,嶋澤恭子,藤井ひろみ,奥山葉子,有本梨花,平田恭子,宮下ルリ子,小笠原百恵,谷口真紀,吉川惠理,駒井江里,山名華代,細川由美子,金川景子,梅田美穂,吉岡恵梨
    • 学会等名
      第56回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463424
  • [学会発表] 女性の健康と経験を繋ぐ―ラオス南部における産後養生2015

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      日本文化人類学第49階研究会
    • 発表場所
      大阪国際センター
    • 年月日
      2015-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463388
  • [学会発表] Aspects of Medicalization of Childbirth in Laos:“Kho Pat”2015

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      ICM Asia Pacific Regional Conference 2015
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-07-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463388
  • [学会発表] 女性の健康と経験を繋ぐ―ラオス南部における産後養生2015

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第49回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05170
  • [学会発表] 「産婆學雑誌」から紐解く明治期における新生児の栄養の考え方について2015

    • 著者名/発表者名
      駒井江里,嶋澤恭子,藤井ひろみ,奥山葉子,有本梨花,平田恭子,宮下ルリ子,高田昌代,小笠原百恵,谷口真紀,金川景子,吉川惠理,山名華代,梅田美穂,細川由美子,吉岡恵梨
    • 学会等名
      第56回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463424
  • [学会発表] 「産婆學雑誌」にみる産婆に必要とされた尿検査の知識2015

    • 著者名/発表者名
      小笠原百恵,藤井ひろみ,嶋澤恭子,高田昌代,有本梨花,奥山葉子,平田恭子,宮下ルリ子,谷口真紀,山名華代,吉川惠理,駒井江里,金川景子,梅田美穂,細川由美子,吉岡恵梨
    • 学会等名
      第56回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463424
  • [学会発表] Kyoko SHIMAZAWA, Aspects of Medicalization of Childbirth in Laos:“Kho Pat”2015

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      ICM Asia Pacific Regional Conference 2015
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2015-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05170
  • [学会発表] Seeking Women's Voices: Reproductive Health and Women's Behavior in Laos P.D.R.2013

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      Joint Seminar on Reproduction in Asia: Impacts of Modernization on Local Culture and Women’s Health
    • 発表場所
      Gadjah Mada University, Indonesia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401043
  • [学会発表] ラオスの都市部A病院における女性の「産むこと」の諸相2012

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      第26回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593315
  • [学会発表] Postpartum women's health problem in Southern Laos2012

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Shimazawa
    • 学会等名
      The International Council on Women's Health Issues (ICOWHI) 19th International Congress
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401015
  • [学会発表] ラオスの都市部A病院における女性の『産むこと』の諸相2012

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      第26回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593315
  • [学会発表] Postpartum mood disorders of women in urban Laos2012

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Shimazawa
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2012
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401015
  • [学会発表] ラオスの都市部A病院における女性の「産むこと」の諸相2012

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      第26回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401015
  • [学会発表] Postpartum mood disorders of women in urban Laos2012

    • 著者名/発表者名
      Shimazawa, K
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2012
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593315
  • [学会発表] Postpartum women's health problem in Southern Laos2012

    • 著者名/発表者名
      Shimazawa, K
    • 学会等名
      The International Council on Women's Health Issues (ICOWHI) 19^<th> International Congress
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593315
  • [学会発表] Postpartum women's health problem in Southern Laos2012

    • 著者名/発表者名
      Shimazawa, K.
    • 学会等名
      he International Council on Women's Health Issues (ICOWHI) 19th International Congress
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593315
  • [学会発表] Postpartum mood disorders of women in urban Laos2012

    • 著者名/発表者名
      Shimazawa, K.
    • 学会等名
      The ICMAsia Pacific Regional Conference 2012
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401015
  • [学会発表] ラオスの都市部A病院における女性の「産むこと」の諸相2012

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      第26回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401015
  • [学会発表] Postpartum women's health problem in Southern Laos2012

    • 著者名/発表者名
      Shimazawa, K.
    • 学会等名
      The International Council on Women's HealthIssues (ICOWHI) 19^<th> International Congress
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401015
  • [学会発表] 「正統さ」を教えることの弊害と違和感-「砂糖玉」をめぐる諸相からの考察2011

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      第37回日本保健医療社会学会大会ラウンド・テーブルディスカッション
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401043
  • [学会発表] 助産協働としての国際保健活動,国際保健コンソーシアム2011

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      国際保健中級研修及び国際保健シンポジウム:国際保健研修-中級コース
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22401015
  • [学会発表] 母乳と眠り方と医療化2009

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      第23回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320139
  • [学会発表] ジスクの文化的差異をめぐって-南ラオスの女性たちの選択2008

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      第6回リプロダクション研究会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320139
  • [学会発表] 南ラオス・タリアンの出産経験 : 妊産婦の魂を探す2008

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      第2回南九州人類学研究会
    • 発表場所
      宮崎公立大学
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320139
  • [学会発表] 南ラオス・タリアンの出産経験:妊産婦の魂を探す2008

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      南九州人類学研究会
    • 発表場所
      宮崎公立大学
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320139
  • [学会発表] リスクの文化的差異をめぐって-南ラオスの女性たちの選択2008

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      第6回リプロダクション研究会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320139
  • [学会発表] 「南ラオスにおける妊産婦の死亡状況」2007

    • 著者名/発表者名
      嶋澤 恭子
    • 学会等名
      第16回びわこ国際医療フォーラム
    • 発表場所
      ピアザ淡海
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791694
  • [学会発表] Postpartum women's health problem in Southern Laos

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      The International Council on Women's Health Issues (ICOWHI) 19th International Congress
    • 発表場所
      バンコク、タイ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401043
  • [学会発表] ラオスの都市部A病院における女性の「産むこと」の諸相

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      第26回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401043
  • [学会発表] ‘Comparison of reproductive health condition in Asia’

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      Joint Seminar on Promoting Reproductive Health in Asia
    • 発表場所
      Lang Xang Hotel, Vientiane, Lao P.D.R.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401043
  • [学会発表] Postpartum mood disorders of women in urban Laos

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2012
    • 発表場所
      ハノイ、ベトナム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401043
  • [学会発表] 外国人妊産婦への助産ケアの検討コミュニケーション演習の実践報告

    • 著者名/発表者名
      嶋澤恭子
    • 学会等名
      第27回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      金沢歌劇座(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593315
  • 1.  幅崎 麻紀子 (00401430)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  松岡 悦子 (10183948)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  小浜 正子 (10304560)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  山下 正 (90613092)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  宮薗 夏美 (60352465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  金川 克子 (10019565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  船山 仲他 (10199416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  福嶌 教隆 (50102794)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  植本 雅治 (90176644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  松葉 祥一 (00295768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  川越 栄子 (80285361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  益 加代子 (80511922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  高田 昌代 (50273793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 14.  加藤 憲司 (70458404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤井 ひろみ (50453147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 16.  岡本 悠馬 (50748465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  浅田 晴久 (20713051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  青木 美紗 (50721594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  五味 麻美 (70510246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  奥山 葉子 (00511601)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 21.  平田 恭子 (90727314)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 22.  大日向 純子 (40301999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  下敷領 須美子 (10315418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐山 理絵 (40459821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  下地 早智子 (70315737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  藤代 節 (30249910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  グレッグ 美鈴 (60326105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  岸田 文隆 (30251870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  白井 千晶 (50339652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  藤代 節 (30249940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  成瀬 和子 (70307122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  鈴木 志津枝 (00149709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田中 紀子 (50572400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  長沼 美香子 (80460012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田間 泰子 (00222125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  澤田 佳世 (60454998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  洪 賢秀 (70313400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  松尾 瑞穂 (80583608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  野上 恵美 (90782037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岩本 里織 (20321276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  松尾 博哉 (60229432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  田中 祐子 (10535800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  山田 千佳 (30848958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  瀬戸徐 映里奈 (00822719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  阿部 奈緒美 (20848460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  曾 ケイエ (30848552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  Hanley Sharon (80529412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  諸 昭喜 (80848359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  姚 毅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  金 京愛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  村松 紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  宮下 ルリ子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 53.  有本 梨花
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 54.  末神 純子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 55.  吉川 恵理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 56.  小笠原 百恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 57.  駒井 江里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 58.  谷口 真紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 59.  細川 由美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 60.  吉岡 恵理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 61.  山名 華代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 62.  金川 景子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 63.  Bipob Nurul Islam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  Akhter Selina
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  Prochesta Gono Unnayan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  田中 千佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi