• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山内 昌和  YAMAUCHI Masakazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90415828
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授
2017年度 – 2021年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授
2013年度 – 2016年度: 国立社会保障・人口問題研究所, 人口構造研究部, 第1室長
2012年度: 国立社会保障・人口問題研究所, 情報調査分析部室, 室長
2010年度: 国立社会保障, 人口問題研究所・情報調査分析部, 室長
2009年度 – 2010年度: 国立社会保障・人口問題研究所, 情報調査分析部, 室長
2008年度: 国立社会保障・人口問題研究所, 人口構造研究部, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04010:地理学関連 / 地理学
研究代表者以外
小区分04020:人文地理学関連 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 社会学 / 人文地理学 / 地理学 / 農業経済学 / 地理学
キーワード
研究代表者
地理情報システム / 農村 / 都市 / 地方圏 / 人口分布 / 人口地理学 / 地域 / 個票データ / 結婚 / 人口移動 / 出生 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 家族 / LGBT / 量的調査 / 性的マイノリティ / 社会調査 / SOGI / 人文地理学 / 人口移動 / 小地域別将来人口推計 / 人口減少 / 外国人住民 / 出生力 / 小地域別将来推計人口 / 平成の大合併 / 人口地理学 / SOGIを捉える社会調査 / 認知インタビュー / 性別聴取 / SOGIを捉える設問 / LGBTQ等 / LGBTQ / ジェンダー統計 / 調査票調査におけるSOGI項目 / LGBTQ+ / 中高年 / マルチレベル / 構成効果 / 文脈効果 / ライフコース / マルチレベル分析 / 少子高齢社会 / 家族と親族 / 未婚化・晩婚化 / 少子高齢・人口減少社会 / 高齢化と人口減少 / ワーク・ライフ・バランス / 未婚化と少子化 / 世代とジェンダー / ジェンダー / 出生行動 / パートナー関係 / パネル調査 / 国際比較 / ジェンダー関係 / 世代関係 / 出産 / パートナーシップ / 結婚 / 回収率 / 地理情報システム(GIS) / 社会調査法 / 統計調査 / 系統的社会観察 / 国勢調査 / 大都市 / マルチレベルデータ / インターネット調査 / クィア研究 / クイア・スタディーズ / 経済格差・健康格差 / LGBTs / 同性パートナーシップ / 家族研究 / セクシュアル・マイノリティ / 社会調査における性別の扱い / クィア・スタディーズ / レズビアン / ゲイ / トランスジェンダー / LGBT人口 / 大阪市 / 性的指向の設問 / 性別・性自認の設問 / LGBTA / 無作為抽出調査 / 地理情報システム(GIS) / GIS(地理情報システム) / 地域ケア / 地理情報システム / 地域共生社会 / 地域人口 / 地域ケアシステム / 社会保障 / 地域計画 / 調査項目レビュー / 項目データベース / 質問文と選択肢 / 社会学 / データベース / 調査間比較 / 調査設計 / 家族社会学 / ポルトガル・フランス / 国際研究者交流 / フランス / EU / 就業 / 漁業 / 国際情報交換 フランス / 国際研究者交流 フランス / 流通 / 資源管理 / 家族経営 / グローバル化 / 女性労働 / 水産業 / 沖縄 / 将来推計 / 人口 / 出生 / 地域 / 将来人口推計 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  人口減少時代における地方圏の人口分布変動に関する地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山内 昌和
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  地域特性の経時変化とライフコースの相互関係からみた中高年期の居住地移動の研究

    • 研究代表者
      中川 雅貴
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      国立社会保障・人口問題研究所
  •  性的指向と性自認の人口学の構築ーー全国無作為抽出調査の実施

    • 研究代表者
      釜野 さおり
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
      国立社会保障・人口問題研究所
  •  人口減少時代・ポストコロナ時代における日本の人口地理学の再構築

    • 研究代表者
      石川 義孝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      京都大学
      帝京大学
  •  「世代とジェンダー」の視点からの少子高齢化社会に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      福田 亘孝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  人口移動が結婚・出生に及ぼす影響に関する地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山内 昌和
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  地理的マルチレベル現象の解明に向けた基盤的データの構築

    • 研究代表者
      埴淵 知哉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      東北大学
      中京大学
  •  性的指向と性自認の人口学-日本における研究基盤の構築

    • 研究代表者
      釜野 さおり
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      国立社会保障・人口問題研究所
  •  「社会保障の地理学」による地域ケアシステム構築のための研究

    • 研究代表者
      宮澤 仁
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  日本における家族の変容に関する多角的実証研究―「環調査的分析」の試み

    • 研究代表者
      釜野 さおり
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      国立社会保障・人口問題研究所
  •  水産業における女性労働に関する研究~グローバル化する世界の水産業のなかで~

    • 研究代表者
      三木 奈都子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      独立行政法人水産大学校
  •  地域別の将来人口推計の精度向上に関する研究

    • 研究代表者
      江崎 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      専修大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地域社会の将来人口2020

    • 著者名/発表者名
      西岡 八郎、江崎 雄治、小池 司朗、山内 昌和
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130502009
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01241
  • [図書] 地図でみる日本の健康・医療・福祉2017

    • 著者名/発表者名
      宮澤 仁編著,稲田七海・神谷浩夫・加茂浩靖・久木元美琴・小泉 諒・杉浦真一郎・田原裕子・中條曉仁・中村 努・西 律子・畠山輝雄・花岡和聖・埴淵知哉・三浦尚子・山内昌和・由井義通・若林芳樹著
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01783
  • [雑誌論文] 日本の地域別将来推計人口(令和5年推計)―令和2(2020)~32(2050)年―2024

    • 著者名/発表者名
      小池司朗、菅桂太、藤井多希子、小山泰代、貴志匡博、久井情在、中川雅貴、大泉嶺、井上希、西岡八郎、江崎雄治、山内昌和、丸山洋平
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 80 ページ: 74-110

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01022
  • [雑誌論文] 日本の地域別将来推計人口(令和5年推計)―令和2(2020)~32(2050)年―2024

    • 著者名/発表者名
      小池司朗、菅桂太、藤井多希子、小山泰代、貴志匡博、久井情在、中川雅貴、大泉嶺、井上希、西岡八郎、江崎雄治、山内昌和、丸山洋平
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 80 号: 1 ページ: 74-110

    • URL

      https://ipss.repo.nii.ac.jp/records/2000271

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01569, KAKENHI-PROJECT-23K20127, KAKENHI-PROJECT-23K20549
  • [雑誌論文] 都道府県別にみた人口増加率の要因分解:1950~2020年 (2) 期間別分解と年齢別人口の分析結果2023

    • 著者名/発表者名
      鎌田 健司、小池 司朗、菅 桂太、山内 昌和
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 79 号: 4 ページ: 401-423

    • DOI

      10.50870/0002000193

    • ISSN
      0387-2793
    • URL

      https://ipss.repo.nii.ac.jp/records/2000193

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01022, KAKENHI-PROJECT-20H01569, KAKENHI-PROJECT-23K20127
  • [雑誌論文] Examining Geographic Distribution of LGBTs in Osaka City, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Masakazu
    • 雑誌名

      Ishikawa, Y. ed. Japanese Population Geographies II: Minority Populations and Future Prospects, Springer Nature

      巻: II ページ: 17-36

    • DOI

      10.1007/978-981-99-2076-1_2

    • ISBN
      9789819920754, 9789819920761
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20549
  • [雑誌論文] 討論 -報告者へのコメントと回答-2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 眞一、山内 昌和、丸山 洋平、鎌田 健司、中川 雅貴、丹羽 孝仁
    • 雑誌名

      人口学研究

      巻: 59 号: 0 ページ: 114-122

    • DOI

      10.24454/jps.2301009

    • ISSN
      0386-8311, 2424-2489
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01022
  • [雑誌論文] W. ゼリンスキー:モビリティ転換仮説2022

    • 著者名/発表者名
      山内昌和・吉留ひとみ・中川雅貴
    • 雑誌名

      地理科学

      巻: 77 号: 2 ページ: 79-106

    • DOI

      10.20630/chirikagaku.77.2_79

    • ISSN
      0286-4886, 2432-096X
    • 年月日
      2022-09-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01040
  • [雑誌論文] 都道府県別にみた人口増加率の要因分解:1950~2015年(1)総人口の分析結果2022

    • 著者名/発表者名
      鎌田健司・小池司朗・菅桂太・山内昌和
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 78 号: 1 ページ: 156-176

    • DOI

      10.50870/00000333

    • ISSN
      0387-2793
    • URL

      https://ipss.repo.nii.ac.jp/records/357

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01022, KAKENHI-PROJECT-23K20127, KAKENHI-PROJECT-23K20549
  • [雑誌論文] 大阪市における性的マイノリティの空間分布2021

    • 著者名/発表者名
      山内 昌和
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 77 号: 2 ページ: 185-205

    • DOI

      10.50870/00000251

    • NAID

      120007165212

    • ISSN
      0387-2793
    • URL

      https://ipss.repo.nii.ac.jp/records/275

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03709
  • [雑誌論文] 大阪市における性的マイノリティの空間分布2021

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 77 ページ: 185-205

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00947
  • [雑誌論文] 国勢調査の「不詳」増加がもたらす統計地図の歪みの可視化2021

    • 著者名/発表者名
      山本涼子、埴淵知哉、中谷友樹、山内昌和
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 16 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.4157/ejgeo.16.1

    • NAID

      130007975739

    • ISSN
      1880-8107
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0371, KAKENHI-PROJECT-17H00947, KAKENHI-PROJECT-20H00040
  • [雑誌論文] Exploring the impact of depopulation on a country's population geography: Lessons learned from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Inoue, Shiroi Koike, Masakazu Yamauchi, Yoshitaka Ishikawa
    • 雑誌名

      Population, Space and Place

      巻: 27 号: 5 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1002/psp.2543

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01872, KAKENHI-PROJECT-23K20127, KAKENHI-PROJECT-23K20549
  • [雑誌論文] 「不詳」の増加は統計地図をどう歪めるのか?-開始100年を迎える国勢調査の困難-2020

    • 著者名/発表者名
      埴淵知哉, 山本涼子, 中谷友樹, 山内昌和
    • 雑誌名

      地理

      巻: 65 ページ: 56-61

    • NAID

      40022368568

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00947
  • [雑誌論文] 東京大都市圏と非東京大都市圏および全国の結婚出生力に対する人口移動の影響2020

    • 著者名/発表者名
      山内昌和、小池司朗、鎌田健司、中川雅貴
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 76-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01241
  • [雑誌論文] 日本の地域別将来推計人口からみた将来の出生数2020

    • 著者名/発表者名
      小池司朗、菅桂太、鎌田健司、岩澤美帆、石井太、山内昌和
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 76-1 ページ: 4-19

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01241
  • [雑誌論文] 沖縄県の合計出生率はなぜ本土よりも高いのか2020

    • 著者名/発表者名
      山内昌和、西岡八郎、江崎雄治、小池司朗、菅桂太
    • 雑誌名

      地理学評論Ser.A

      巻: 93-2 ページ: 85-106

    • NAID

      40022190685

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01241
  • [雑誌論文] Central Tokyo’s Low Response Rate to the 2015 Population Census and Its Related Factors2020

    • 著者名/発表者名
      Hanibuchi Tomoya、Yamauchi Masakazu
    • 雑誌名

      SAGE Open

      巻: 10 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1177/2158244020963080

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0371, KAKENHI-PROJECT-17H00947, KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [雑誌論文] 移動経歴と初婚発生に関するライフコース分析-系列分析(最適マッチング分析・回帰木分析)による類型化-2019

    • 著者名/発表者名
      鎌田健司・小池司朗・山内昌和
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 75-3 ページ: 192-215

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01241
  • [雑誌論文] 国勢調査「不詳」発生の関連要因―インターネット調査を用いた未提出者の分析―2019

    • 著者名/発表者名
      埴淵 知哉, 山内 昌和
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 14 号: 1 ページ: 14-29

    • DOI

      10.4157/ejgeo.14.14

    • NAID

      130007583643

    • ISSN
      1880-8107
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00947
  • [雑誌論文] 都道府県別にみた外国人の自然動態2018

    • 著者名/発表者名
      中川雅貴・山内昌和・菅桂太・鎌田健司・小池司朗
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 74 ページ: 293-319

    • NAID

      40021769056

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01241
  • [雑誌論文] 日本の夫婦出生力の地域差―2000年代の15の社会調査を用いた45歳以上の有配偶女性の子ども数の分析2017

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 73(1) ページ: 21-40

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03709
  • [雑誌論文] 近年の日本における外国人女性の出生数と出生率2010

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 雑誌名

      人口問題研究 66巻4号

      ページ: 41-59

    • NAID

      40018277318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300296
  • [雑誌論文] 近年の日本における外国人女性の出生数と出生率2010

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 雑誌名

      人口問題研究

      巻: 66-4巻 ページ: 41-59

    • NAID

      40018277318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300296
  • [雑誌論文] Child-Woman Ratio を利用したTFRの新たな推定モデル2009

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 雑誌名

      人口学研究 45

      ページ: 35-44

    • NAID

      110009828087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300296
  • [雑誌論文] 自営漁業就業者の再生産に関する人口学的検討-自営漁業就業者と個人経営体世帯員に関する漁業センサスの分析-2009

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 雑誌名

      沿岸漁業における漁家世帯の就業構造に関する実証的研究(東京水産振興会)

      ページ: 149-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580289
  • [雑誌論文] Child-Woman Ratioを利用したTFRの新たな推定モデル2009

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 雑誌名

      人口学研究 45号

      ページ: 35-44

    • NAID

      110009828087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300296
  • [雑誌論文] 自営漁業就業者の再生産に関する人口学的検討-自営漁業就業者と個人経営体世帯員に関する漁業センサスの分析-2009

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 雑誌名

      沿岸漁業における漁家世帯の就業動向に関する実証的研究(東京水産振興会)

      ページ: 149-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580289
  • [学会発表] 都道府県別にみた人口増加率の要因分解:2010~20年2023

    • 著者名/発表者名
      鎌田健司、小池司朗、菅桂太、山内昌和
    • 学会等名
      地理情報システム学会第32回学術研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01022
  • [学会発表] Rによる空間的自己相関の分析事例:統計量の算出とその地図化2023

    • 著者名/発表者名
      野村侑平・山内昌和
    • 学会等名
      研究集会「人口学研究におけるRの活用」(日本人口学会研究企画委員会主催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01022
  • [学会発表] 「地域人口の分析方法:最近の成果と課題」の討論コメント2022

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 学会等名
      日本人口学会第74回大会(神戸大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01022
  • [学会発表] SOGIと地域2021

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 学会等名
      自治体における無作為抽出による市民対象調査でSOGIをどのように扱うか―大阪市での実践を事例とした報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03709
  • [学会発表] 2020年国勢調査の回答状況における都市-農村格差2021

    • 著者名/発表者名
      山本涼子, 埴淵知哉, 山内昌和
    • 学会等名
      日本地理学会2021年春季学術大会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00947
  • [学会発表] 2020年国勢調査の「調査困難者」に関する予備的検討2021

    • 著者名/発表者名
      埴淵知哉, 滕媛媛, 山内昌和
    • 学会等名
      東北地理学会 2021年度 春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00947
  • [学会発表] 東京大都市圏の結婚出生力と人口移動2020

    • 著者名/発表者名
      山内昌和、小池司朗、鎌田健司、中川雅貴
    • 学会等名
      日本地理学会2020年春期学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01241
  • [学会発表] 大阪市における無作為抽出調査からみたセクシュアル・マイノリティのメンタルヘルス2020

    • 著者名/発表者名
      釜野さおり・石田仁・岩本健良・小山泰代・千年よしみ・平森大規・藤井ひろみ・布施香奈・山内昌和・吉仲崇
    • 学会等名
      セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03709
  • [学会発表] 移動経歴が初婚行動に与える因果効果の推定2019

    • 著者名/発表者名
      鎌田健司、小池司朗、山内昌和
    • 学会等名
      日本人口学会2019年度第1回東日本地域部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01241
  • [学会発表] 日本の地域別将来推計人口からみた将来の出生数2018

    • 著者名/発表者名
      小池司朗・菅桂太・鎌田健司・石井太・岩澤美帆・山内昌和
    • 学会等名
      日本人口学会2018年第1回東日本地域部会(札幌市大)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01241
  • [学会発表] 都道府県別人口の自然増減に対する外国人の影響2018

    • 著者名/発表者名
      山内昌和・中川雅貴・菅桂太・鎌田健司・小池司朗
    • 学会等名
      人文地理学会2018年大会( 奈良大)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01241
  • [学会発表] 国勢調査における「不詳」の関連要因2018

    • 著者名/発表者名
      埴淵知哉・山内昌和
    • 学会等名
      日本地理学会2018年秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00947
  • [学会発表] 出生力と死亡力の地域差が地域別将来推計人口に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      小池司朗・菅桂太・鎌田健司・山内昌和
    • 学会等名
      日本地理学会2018年秋季学術大会(和歌山大)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01241
  • [学会発表] 系列分析による人口移動と結婚・出生行動パターンの類型化2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田健司・小池司朗・山内昌和
    • 学会等名
      日本人口学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01241
  • [学会発表] 回帰木による人口移動と結婚・出生行動の系列パターンの分類2017

    • 著者名/発表者名
      山内昌和・鎌田健司・小池司朗
    • 学会等名
      日本地理学会2017年秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01241
  • [学会発表] 日本の夫婦出生力の地域差―2000年代の15の統計調査を用いた45~64歳有配偶女性の子ども数の分析―2016

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03709
  • [学会発表] Japan’s official subnational population projections accuracy: comparative analysis of projections in Japan, English-speaking countries and the EU2016

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, M., Koike, S. and Kamata, K.
    • 学会等名
      European Population Conference 2016. Johannes Gutenberg University
    • 発表場所
      Mainz(Germany)
    • 年月日
      2016-09-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01783
  • [学会発表] Evaluation of errors in official subnational population projections for Japan compared to those for English-speaking countries and the EU.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, M. and Koike, S.
    • 学会等名
      8th International Conference on Population Geographies
    • 発表場所
      The University of Queensland, Brisbane(Australia)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01783
  • [学会発表] 沖縄県の夫婦出生力における家族形成規範と理想子ども数の影響-沖縄県南部の都市的地域と農村的地域の調査をもとに-2010

    • 著者名/発表者名
      山内昌和・江崎雄治・西岡八郎・小池司朗・菅桂太
    • 学会等名
      2010年度日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300296
  • [学会発表] CWRを利用したTFRの推定2009

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 学会等名
      2009年度日本人口学会第1回東日本地域部会
    • 発表場所
      札幌市立大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300296
  • [学会発表] CWRを利用したTFRの推定2009

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 学会等名
      2009年度・日本人口学会第1回東日本地域部会
    • 発表場所
      札幌市立大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300296
  • [学会発表] 沖縄県の高出生率の要因-沖縄県南部地域の調査をもとに-2009

    • 著者名/発表者名
      山内昌和・江崎雄治・西岡八郎・小池司朗・菅桂太
    • 学会等名
      2009年日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300296
  • [学会発表] 推計の実例、推計結果の分析(1)2009

    • 著者名/発表者名
      山内昌和
    • 学会等名
      2008年度日本人口学会第2回東日本地域部会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300296
  • 1.  小池 司朗 (80415827)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  千年 よしみ (00344242)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  江崎 雄治 (40282503)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  釜野 さおり (20270415)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小山 泰代 (70415826)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  布施 香奈 (10713480)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  埴淵 知哉 (40460589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  石田 仁 (40601810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  岩本 健良 (50211066)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤井 ひろみ (50453147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  中川 雅貴 (80571736)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  西岡 八郎 (50415824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  菅 桂太 (10327695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  三木 奈都子 (90416454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三輪 千年 (20399629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  副島 久実 (40455499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大谷 誠 (90371864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加瀬 和俊 (20092588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  野口 晴子 (90329318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大和 礼子 (50240049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮澤 仁 (10312547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  福田 亘孝 (40415831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中村 努 (00572504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  畠山 輝雄 (20508741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  久木元 美琴 (20599914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田原 裕子 (40282511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  中條 曉仁 (40432190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  杉浦 真一郎 (50324059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  若林 芳樹 (70191723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  本岡 七海 (70514834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小泉 諒 (70756246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  由井 義通 (80243525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  加茂 浩靖 (90454412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  花岡 和聖 (90454511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  神谷 浩夫 (40192546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  鎌田 健司 (70574200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 37.  余田 翔平 (70749150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  村中 亮夫 (10434713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  矢部 直人 (10534068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  中谷 友樹 (20298722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  保田 時男 (70388388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田渕 六郎 (20285076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  吉田 千鶴 (70339787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐藤 英人 (00396798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  久井 情在 (10832058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  三部 倫子 (70639012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  申 知燕 (90866716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  武内 今日子 (20980585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  平森 大規 (10965718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  石川 義孝 (30115787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  井上 孝 (10211749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  平井 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  西 律子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  三浦 尚子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  THANG Leng Leng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  中條 暁仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  稲田 七海
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  藤田 美琴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  岩本 :健良
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi