• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

角 哲  KAKU Satoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90455105
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 工学研究院, 准教授
2025年度: 名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 北海道大学, 工学研究院, 准教授
2017年度 – 2024年度: 名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 准教授
2015年度 – 2018年度: 北海道大学, 工学研究院, 助教
2017年度: 名古屋市立大学, 芸術工学研究科, 准教授
2011年度 – 2015年度: 北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2014年度: 北海道大学, 大学院工学研究院, 助教
2012年度: 北海道大学, 大学院・工学研究院, 助教
2010年度: 秋田工業高等専門学校, その他部局等(環境都市工学科), 准教授
2010年度: 秋田工業高等専門学校, 環境都市工学, 准教授
2009年度 – 2010年度: 秋田工業高等専門学校, 環境都市学科, 准教授
2008年度: 秋田工業高等専門学校, 環境都市学科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
建築史・意匠 / 小区分23040:建築史および意匠関連
研究代表者以外
建築史・意匠 / 小区分23040:建築史および意匠関連 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
都市 / 近代 / 都市形成 / 福利厚生施設 / 戦後の建設技術 / 建築の種類と都市施設 / 連合軍 / 地方都市 / 占領下日本 / 観光 … もっと見る / 基地 / キャンプ / 跡地利用 / 建築と都市 / 接収施設 / 占領軍 / 英連邦軍 / アメリカ軍 / 土地 / 建築 / 接収 / GHQ / 進駐 / 占領 / 日本 / 戦後 / アメリカ / ドイツ・ルール地方 / 都市計画 / 田園都市 / フランス / イギリス / 労働者住宅地 / 近代産業都市 / 産業遺産 / 再開発 / ホームステッド製鉄所 / カーネギー / ピッツバーグ / USスチール社 / 鉄鋼業都市 / 都市再生 / パターナリズム / 企業住宅地 / 鉄鋼業 / 工業 / 製鉄業 / 住宅営団 / 新興工業都市計画 / 日本製鐵株式會社 / 進来要 / 社宅街 / 日本製鐵 / 広畑製鐵所 … もっと見る
研究代表者以外
労働者住宅 / 住宅政策 / 産業都市 / 住宅改良 / 社宅街 / 近代建築 / 社会住宅 / ジードルンク / 住居法 / 同潤会 / スイス / 再開発 / 田園都市 / 日本近代 / 都市形成 / データベース / 改良住宅 / 公営住宅 / 住宅営団 / 函館共愛会 / 郷土保護運動 / 留学 / 教育機関 / 建設技術 / 技術者 / 産業施設 / 産業基盤 / 都市計画 / 土木 / 建築 / 技術教育 / 市庁舎 / 学校 / 公会堂 / 大規模化 / 象徴化 / 耐風 / 混構造 / 鉄筋コンクリート造 / 耐震 / 耐火 / 近代日本 / 鉄筋コンクリート / 公共施設 / 空間デザイン手法 / 空間計画体系 / 州 / スイス連邦 / ランドスケープ / 景域 / マスタープラン / 計画方法 / 計画体制 / 計画体系 / 空間計画 / ドイツ語圏 / 官営企業 / 住宅 / 都市 / 室蘭 / 農業 / 軍港都市 / 軍用地 / 佐世保 / 横須賀 / 舞鶴 / 呉 / 地域社会 / 転用 / 農地 / 軍港 / 北方圏 / 多元文化 / モンゴル / 中国 / 地域計画 / 牧畜集落 / 文化的景観 / 占領軍家族住宅地区 / 近代住宅史 / 施設接収 / 六甲ハイツ / ジェームス山 / 歌舞練場 / 進駐 / 接収施設 / キャンプ・クロフォード / G.H.Q. / 進駐軍 / 建築史・意匠 / 占領軍家族住宅 / 占領軍 / 米国立公文書館 / 占領軍家族用住宅 / 接収 / GHQ / ディペンデントハウジング地区 / 占領期 / 接収住宅 / 日光電気精銅所 / 労務管理 / 福利厚生施設 / 労務者住宅 / 住宅対策委員会 / 住宅制度調査委員会 / 工業都市 / 職工村 / 工業村 / バーゼル / チューリッヒ / 地方自治 / 都市景観デザイン / 都市空間デザイン / 地方自治体 / 建築設計 / アーバニズム / 建築デザイン / 都市景観 / 都市デザイン / 東日本大震災 / 歴史的建造物 / 大規模災害 / 保存・再生 / カンパニタウン / 田園都市運動 / 都市形成史 / 菜園 / 田園郊外 / 都市構造 / カンパニータウン / 炭鉱 / 鉱山 / 朝鮮 / 夕張炭鉱 / 崎戸炭鉱 / 三池炭鉱 / 金瓜石鉱山 / 鉱山実習報文 / 実習報文 / 鉱工業 / 福利施設 / 住宅地 / 炭磧聚落 / 鉱山集落 / まちづくり / 文化財行政 / 災害 / 耐震性能評価 / 活用 / 保存 / 歴史的建築 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  近代日本における公的住宅供給の実態と住宅地計画の展開に関する研究

    • 研究代表者
      堀内 啓佑
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  20世紀前半期ドイツにおける住宅政策と建築形態をめぐる社会的葛藤についての研究

    • 研究代表者
      中江 研
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  近代建設技術教育の世界展開と日本への定着に関する研究:産業基盤と教育基盤の形成

    • 研究代表者
      木方 十根
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  スイス連邦ドイツ語圏における空間計画体系と空間デザイン手法

    • 研究代表者
      小澤 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近代日本における公共施設の鉄筋コンクリート造化に関する建築史的研究

    • 研究代表者
      西澤 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  20世紀前半期ドイツにおける住宅政策の理念と実践及びその日本への影響に関する研究

    • 研究代表者
      中江 研
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  占領期日本において接収された建築と都市に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      角 哲
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      北海道大学
      名古屋市立大学
  •  牧畜集落における生業維持と地域づくりへ資する牧畜民生活領域の保全実施計画

    • 研究代表者
      野村 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      北海道大学
  •  農地転用メカニズムとしてみた軍港都市の形成と地域社会の応答に関する研究

    • 研究代表者
      砂本 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      神戸女子大学
  •  スイス・チューリッヒ市とバーゼル市にみる地方自治体主導による都市空間デザイン手法

    • 研究代表者
      小澤 丈夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近代産業都市の居住地形成に関する思潮・理論の日本への伝播についての研究

    • 研究代表者
      中江 研
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      神戸大学
  •  占領期日本における接収住宅に関する研究

    • 研究代表者
      大場 修
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  大規模災害等に備えた歴史的建造物保全システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      永井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      山形大学
  •  国際比較からみた近代日本の鉄鋼業都市の盛衰に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      角 哲
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カンパニータウンの成立過程と空間構成に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      池上 重康
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本製鐵広畑製鐵所の社宅街開発と広畑の都市形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      角 哲
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      北海道大学
      秋田工業高等専門学校
  •  地方自治体との連携による歴史的建築データベースの活用に関する研究

    • 研究代表者
      永井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      山形大学
  •  日本近代鉱業系企業社宅街の形成過程と開発手法の特質に関する研究

    • 研究代表者
      池上 重康
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 占領下日本の地方都市 接収された住宅・建築と都市空間2021

    • 著者名/発表者名
      大場修(編著)・砂本文彦・玉田浩之・角哲・村上しほり・長田城治(著)
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      思文閣出版
    • ISBN
      9784784220090
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02332
  • [図書] 米国立公文書館所蔵「米海軍省記録(RG80G)」写真リスト2018

    • 著者名/発表者名
      大場修・砂本文彦・玉田浩之・角哲・長田城治・村上しほり
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      私家版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [図書] 米国立公文書館所蔵「米海軍省記録(111SC)」写真リスト2018

    • 著者名/発表者名
      大場修・砂本文彦・玉田浩之・角哲・長田城治・村上しほり
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      私家版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [図書] 東日本大震災被災文化財建造物復旧支援事業(文化財ドクター派遣事業)報告書2014

    • 著者名/発表者名
      永井康雄、崎山俊雄、角哲、ほか
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      復旧支援委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289214
  • [図書] 企業経営都市の盛衰とその空間構成2010

    • 著者名/発表者名
      角哲、崎止俊雄、辻原万規彦、谷村仰仕、中江研、池上重康、砂本文彦、木方十根、宏野彰、他
    • 総ページ数
      91
    • 出版者
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560598
  • [図書] 社宅街-企業が育んだ住宅地2009

    • 著者名/発表者名
      池上重康、角哲、木方十根、崎山俊雄、砂本文彦、谷村仰仕、辻原万規彦、中江研、中川理、中野茂夫、藤谷陽悦、安野彰
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560598
  • [雑誌論文] 占領期札幌におけるキャンプ・クロフォードの建設経緯とその特徴について2021

    • 著者名/発表者名
      角哲・大場修・砂本文彦・玉田浩之・村上しほり・長田城治
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 86 号: 780 ページ: 617-627

    • DOI

      10.3130/aija.86.617

    • NAID

      130007992540

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02332
  • [雑誌論文] 占領期名古屋における土地・建物の接収と占領軍家族住宅地区の建設について2021

    • 著者名/発表者名
      角哲・大場修・砂本文彦・玉田浩之・村上しほり・長田城治
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 86 号: 781 ページ: 1083-1093

    • DOI

      10.3130/aija.86.1083

    • NAID

      130008007372

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02332
  • [雑誌論文] 英連邦軍キャンプ江田島に建設されたディペンデント・ハウジングについて2021

    • 著者名/発表者名
      砂本文彦・大場修・玉田浩之・角哲・長田城治・村上しほり
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 27 号: 65 ページ: 527-532

    • DOI

      10.3130/aijt.27.527

    • NAID

      130007988595

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2021-02-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02332
  • [雑誌論文] 占領期岡山における接収住宅と保養所に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      砂本文彦・大場修・玉田浩之・角哲・長田城治・村上しほり
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 27 号: 65 ページ: 521-526

    • DOI

      10.3130/aijt.27.521

    • NAID

      130007988594

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2021-02-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02332
  • [雑誌論文] 占領下神戸における土地・建物の接収とキャンプ建設に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      村上 しほり, 大場 修, 砂本 文彦, 玉田 浩之, 角 哲, 長田 城治
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 85 号: 778 ページ: 2749-2759

    • DOI

      10.3130/aija.85.2749

    • NAID

      130007964314

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14933, KAKENHI-PROJECT-19H02332
  • [雑誌論文] 占領下大阪における建物の接収と占領軍家族住宅地区の建設に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      村上 しほり, 大場 修, 砂本 文彦, 玉田 浩之, 角 哲, 長田 城治
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 85 号: 778 ページ: 2839-2849

    • DOI

      10.3130/aija.85.2839

    • NAID

      130007964232

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14933, KAKENHI-PROJECT-19H02332
  • [雑誌論文] 宮島ホテル(税務講習所広島支所)の接収と取り扱いについて2020

    • 著者名/発表者名
      砂本 文彦, 大場 修, 玉田 浩之, 角 哲, 長田 城治, 村上 しほり
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 26 号: 62 ページ: 383-388

    • DOI

      10.3130/aijt.26.383

    • NAID

      130007800727

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2020-02-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14367, KAKENHI-PROJECT-19H02332
  • [雑誌論文] スイス・バーゼル=シュタット準州における<i>Bebauungsplan</i>を用いた都市空間デザインの特徴2018

    • 著者名/発表者名
      山縣 彩、小澤 丈夫、角 哲、會澤 拓磨
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 83 号: 748 ページ: 1163-1171

    • DOI

      10.3130/aija.83.1163

    • NAID

      130007386388

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06394
  • [雑誌論文] 占領下日本におけるホテルの接収形態とその動向 -占領下日本の都市・住宅に関する研究 その15-2018

    • 著者名/発表者名
      長田城治、大場修、砂本文彦、玉田浩之、角哲、村上しほり
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 建築歴史・意匠 ページ: 1043-1044

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] 日本の建設業会社史にみる占領期の設計・施工業務に関する試論2018

    • 著者名/発表者名
      角哲、大場修、砂本文彦、玉田浩之、村上しほり、長田城治
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集

      巻: 91 ページ: 515-518

    • NAID

      200000430810

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] スイス・チューリッヒ市における<i>Gestaltungsplan</i>を用いた都市空間デザイン手法の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      會澤 拓磨、小澤 丈夫、角 哲、山縣 彩
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 83 号: 744 ページ: 365-374

    • DOI

      10.3130/aija.83.365

    • NAID

      130006405535

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06394
  • [雑誌論文] 尼宝線の建設経緯と戦時下における防空と連動した沿道型土地区画整理2017

    • 著者名/発表者名
      中野 茂夫、中江 研、角 哲、小山 雄資
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 82 号: 732 ページ: 567-577

    • DOI

      10.3130/aija.82.567

    • NAID

      130005399303

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04106
  • [雑誌論文] 占領下日本における部隊配備と占領軍家族住宅の様相2017

    • 著者名/発表者名
      村上 しほり、大場 修、砂本 文彦、玉田 浩之、角 哲、長田 城治
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 82 号: 739 ページ: 2441-2450

    • DOI

      10.3130/aija.82.2441

    • NAID

      130006108156

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21163, KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] 占領下日本の都市・住宅を捉える視点 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その12016

    • 著者名/発表者名
      大場修・砂本文彦・玉田浩之・角哲・長田城治・村上しほり
    • 雑誌名

      日本建築学会2016年大会学術講演梗概集F-2

      巻: (建築歴史・意匠) ページ: 909-910

    • NAID

      200000368947

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] 占領期宮崎における住宅接収の研究について 占領下日本 の都市・住宅に関する研究 その42016

    • 著者名/発表者名
      西尾聡基・大場修・玉田浩之・ 角哲・長田城治・村上しほり
    • 雑誌名

      日本建築学会2016年大会学術講演梗概集F-2

      巻: (建築歴史・意匠) ページ: 915-916

    • NAID

      200000368950

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] 占領期岡山における接収住宅に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      砂本文彦、大場修、玉田浩之、角哲、 長田城治、村上しほり
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集

      巻: 39 ページ: 905-908

    • NAID

      110010034321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] 占領下大津における旧海軍航空隊施設の接収と水耕農園  占領下日本の都市・住宅に関する研究 その102016

    • 著者名/発表者名
      佐々木彩加・楠本真由・ 大場修・ 玉田浩之・角哲・長田城治・村上しほり
    • 雑誌名

      日本建築学会2016年大会学術講演梗概集F-2

      巻: (建築歴史・意匠) ページ: 927-928

    • NAID

      200000368956

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] 占領軍家族住宅「皇子山ハイツ」の建設経緯と跡地転用 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その82016

    • 著者名/発表者名
      玉田浩之・大場修・砂本文彦・角哲・村上しほり・長田城治
    • 雑誌名

      日本建築学会2016年大会学術講演梗概集F-2

      巻: (建築歴史・意匠) ページ: 923-924

    • NAID

      200000368954

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] 占領期の岡山における住宅接収について 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その32016

    • 著者名/発表者名
      砂本文彦、大場修、玉田浩之、角哲、長田城治、村上しほり
    • 雑誌名

      日本建築学会2016年大会学術講演梗概集F-2

      巻: (建築歴史・意匠) ページ: 913-914

    • NAID

      200000368949

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] 占領下大津と山科における接収住宅の改修状況 占領下日 本の都市・住宅に関する研究 その52016

    • 著者名/発表者名
      楠本真由・大場修・玉田浩之・ 角哲・長田城治・村上しほり・原戸喜代里
    • 雑誌名

      日本建築学会2016年大会学術講演梗概集F-2

      巻: (建築歴史・意匠) ページ: 917-918

    • NAID

      200000368951

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] 占領下愛知における進駐軍住宅地区と施設移転 占領下日 本の都市・住宅に関する研究 その72016

    • 著者名/発表者名
      中村咲子・秋月佐耶子・ 大場修・ 原戸喜代里・砂本文彦・玉田浩之・ 角哲・ 長田誠治・村上しほり
    • 雑誌名

      日本建築学会2016年大会学術講演梗概集F-2

      巻: (建築歴史・意匠) ページ: 921-922

    • NAID

      200000368953

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] 占領期の神戸における接収ホテルの状況―占領下日本の都市・住宅に関する研究 その92016

    • 著者名/発表者名
      村上しほり,大場修,玉田浩之,角哲,長田城治,砂本文彦
    • 雑誌名

      日本建築学会2016年大会学術講演梗概集F-2

      巻: (建築歴史・意匠) ページ: 925-926

    • NAID

      200000368955

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] 山形県における占領軍の接収施設・住宅-占領下日本の都市・住宅に関する研究 その2-2016

    • 著者名/発表者名
      長田城治・大場修・砂本文彦・玉田浩之・角哲・村上しほり
    • 雑誌名

      日本建築学会2016年大会学術講演梗概集F-2

      巻: (建築歴史・意匠) ページ: 911-912

    • NAID

      200000368948

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] 北海道札幌市における進駐軍接収施設の種類と傾向について 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その62016

    • 著者名/発表者名
      角哲・大場修・玉田浩之・砂本文彦・村上しほり・長田城治
    • 雑誌名

      日本建築学会2016年大会学術講演梗概集F-2

      巻: (建築歴史・意匠) ページ: 919-920

    • NAID

      200000368952

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [雑誌論文] 秋田県大館市の防火建築帯を中心とした大火復興による都市形成2015

    • 著者名/発表者名
      角 哲,越澤 明
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 80 ページ: 1707-1715

    • NAID

      130005094098

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289214
  • [雑誌論文] 戦時下における播州臨海工業地帯の造成と工業都市計画2015

    • 著者名/発表者名
      中野茂夫・角哲・中江研・小山雄資・井上亮
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 80 ページ: 2713-2723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420664
  • [雑誌論文] 日本製鐵(株)広畑製鐵所の開発過程にみる福利厚生施設の設置時期と種類について 日本製鐵㈱広畑製鐵所の初期工業開発の経緯 その22015

    • 著者名/発表者名
      角哲・中江研・中野茂夫・平井直樹・小山雄資
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 80 ページ: 2385-2393

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420664
  • [雑誌論文] 秋田県大館市の防火建築帯を中心とした大火復興による都市形成2015

    • 著者名/発表者名
      角哲・越澤明
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 80 ページ: 00-00

    • NAID

      130005094098

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289214
  • [雑誌論文] 旧樺太製糖株式会社豊原工場に関連する建築物の図面と現況にみる特徴-旧明治製糖株式会社士別工場との比較を通じて-2015

    • 著者名/発表者名
      辻原万規彦,角哲,今村仁美
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 47 ページ: 849-854

    • NAID

      130005078453

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360273
  • [雑誌論文] 戦時下における播州臨海工業地帯の造成と工業都市計画-広畑・網干・高砂を事例に-2015

    • 著者名/発表者名
      中野茂夫,角哲,中江研,小山雄資,井上亮
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 80 ページ: 2713-2723

    • NAID

      130005110744

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04106
  • [雑誌論文] 日本製鐵(株)広畑製鐵所の社宅街開発における住宅営団の関与と臨時農地等管理令の影響について2014

    • 著者名/発表者名
      中江研・角哲・中野茂夫・小山雄資
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 695 ページ: 695-704

    • NAID

      130004512800

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420664
  • [雑誌論文] 日本毛織(株)加古川工場・印南工場における明治末期から大正期の社宅の建設過程に ついて ―日本毛織(株)の社宅街 その1―2014

    • 著者名/発表者名
      中江研,角矢洋平,西島萌花
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 79

    • NAID

      130004696331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360273
  • [雑誌論文] 日本製鐵の広畑進出と都市形成における法定都市計画の影響および社宅街造成について-日本製鐵(株)広畑製鐵所の初期工業開発の経緯 その1-2014

    • 著者名/発表者名
      角哲・中江研・中野茂夫・小山雄資・平井直樹
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 79 ページ: 1673-1681

    • NAID

      130004696332

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420664
  • [雑誌論文] 日本製鋼所と日本製鐵の福利厚生施設整備と室蘭の都市形成における役割について2013

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760495
  • [雑誌論文] 日本製鋼所と日本製鐵の福利厚生施設整備と室蘭の都市形成における役割について-室蘭における鉄鋼業社宅街その2-2013

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第78巻第689号 ページ: 1613-1619

    • NAID

      130004895690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760495
  • [雑誌論文] 南満洲鉄道株式会社撫順炭礦千金寨新市街の福利施設2012

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F2 ページ: 107108-107108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360273
  • [雑誌論文] 進来要『建設ヲ顧ミテ』にみる日本製鐵の工場・社宅街開発2011

    • 著者名/発表者名
      角哲・中野茂夫・中江研
    • 雑誌名

      特別研究[若手奨励]企業経営都市の盛衰とその空間構成(日本建築学会)

      ページ: 85-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760495
  • [雑誌論文] 秋田における大正天皇御即位記念図書館本館(大正7年)の建築的特徴について-秋田の近代建築に関する基礎的研究その2-2010

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集

      巻: (PDF版)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360284
  • [雑誌論文] 都市形成の変遷とまちづくり2010

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 雑誌名

      プロジェクト4A研究資料秋田県活性化のための調査研究・都市景観資源「秋田学」と知的ツーリズムの観点から・秋田の景観とまちづくり

      巻: 一 ページ: 37-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360284
  • [雑誌論文] 都市形成の変遷とまちづくり2010

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 雑誌名

      プロジェクト4A研究資料 秋田県活性化のための調査研究-都市景観資源「秋田学」と知的ツーリズムの観点から- 秋田の景観とまちづくり

      ページ: 37-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360284
  • [雑誌論文] 秋田における大正天皇御即位記念図書館本館(大正7年)の建築的特徴について-秋田の近代建築に関する基礎的研究 その2-2010

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集 PDF版

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360284
  • [雑誌論文] 歴史的建築総目録データベースを用いた地震被害調査-2008年6月14日岩手・宮城内陸地震を例に-2009

    • 著者名/発表者名
      永井康雄, 月舘敏栄, 角哲, 崎山俊雄
    • 雑誌名

      歴史都市防災論文集 3

      ページ: 151-156

    • NAID

      40017246165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360284
  • [雑誌論文] 秋田における大正天皇御即位記念会館(大正7年)の建設経緯と建築的特徴について-秋田の近代建築に関する基礎的研究その1-2009

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集 72

      ページ: 245-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360284
  • [雑誌論文] 秋田における大正天皇御即位記念会館(大正7年)の建設経緯と建築的特徴について-秋田の近代建築に関する基礎的研究 その1-2009

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集 72

      ページ: 245-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360284
  • [雑誌論文] 歴史的建築総目録データベースを用いた地震被害調査-2008年6月14日岩手・宮城内陸地震を例に-2009

    • 著者名/発表者名
      永井康雄、月舘敏栄、角哲、崎山俊雄
    • 雑誌名

      3

      ページ: 151-156

    • NAID

      40017246165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360284
  • [雑誌論文] 明治期の高島炭坑端島坑の社宅街2009

    • 著者名/発表者名
      角哲、池上重康、崎山俊雄、中野茂夫、中江研、砂本文彦、木方十根
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集F2分冊 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560598
  • [雑誌論文] 大正・昭和初期の高島炭坑端島坑社宅街の変遷2009

    • 著者名/発表者名
      池上重康、角哲、崎山俊雄、中野茂夫、中江研、砂本文彦、木方十根
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集F2分冊 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560598
  • [学会発表] 函館の復興小学校ー弥生小学校の設計図にみるー2023

    • 著者名/発表者名
      角 哲
    • 学会等名
      科研費(基盤研究B)合同シンポジウム「学校建築の鉄筋コンクリート造化と地域拠点化」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20997
  • [学会発表] 戦後名古屋の都市空間 ー占領にみるもうひとつの戦災復興ー2022

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 学会等名
      名古屋・やっとかめ文化祭・まちなか寺子屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02332
  • [学会発表] 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その17 静岡県におけるホテル接収と休暇将兵の実態2021

    • 著者名/発表者名
      長田城治・大場修・角哲・砂本文彦・玉田浩之・村上しほり
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02332
  • [学会発表] 占領期京都における住宅接収の過程と改修実態に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木彩加・大場修・砂本文彦・玉田浩之・角哲・村上しほり・長田城治
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02332
  • [学会発表] 占領下別府における土地建物の接収過程と跡地利用2020

    • 著者名/発表者名
      阪本海里・大場修・砂本文彦・玉田浩之・角哲・村上しほり・長田城治
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02332
  • [学会発表] 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その16 栃木県日光におけるホテル接収の実態2020

    • 著者名/発表者名
      長田城治・大場修・角哲・砂本文彦・玉田浩之・村上しほり
    • 学会等名
      日本建築学会学術公園梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02332
  • [学会発表] 日本の建設業会社史にみる占領期の設計・施工業務に関する試論2018

    • 著者名/発表者名
      角哲、大場修、砂本文彦、玉田浩之、村上しほり、長田城治
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [学会発表] 占領下日本におけるホテルの接収形態とその動向 -占領下日本の都市・住宅に関する研究 その15-2018

    • 著者名/発表者名
      長田城治、大場修、砂本文彦、玉田浩之、角哲、村上しほり
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [学会発表] LANDSCAPE TRANSITION OF POST-WAR COMPANY HOUSING IN JAPAN2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Koyama, Satoru Kaku, Shigeo Nakano
    • 学会等名
      IPHS conference in Delft
    • 発表場所
      デルフト工科大学(オランダ・デルフト)
    • 年月日
      2016-07-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420664
  • [学会発表] 北海道札幌市における進駐軍接収施設の種類と傾向につい て 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その62016

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249086
  • [学会発表] 釜石鉱山(株)の構内・公園(鈴子)社宅街の福利厚生施設と配置2013

    • 著者名/発表者名
      角哲・中野茂夫・中江研・小山雄資
    • 学会等名
      2013年日本建築学会大会(北海道)学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420664
  • [学会発表] 釜石鉱山(株)の構内・公園(鈴子)社宅街の福利厚生施設と配置2013

    • 著者名/発表者名
      角哲・中野茂夫・中江研・小山雄資
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗集
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760495
  • [学会発表] 日本製鐵㈱広畑製鐵所社宅街の展開と京見社宅街の施設配置について2011

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760495
  • [学会発表] 日本製鐵(株)広畑製鐵所社宅街の展開と京見社宅街の施設配置について2011

    • 著者名/発表者名
      角哲・中野茂夫・中江研
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760495
  • [学会発表] 台湾鉱業(株)金瓜石鉱山水南洞社宅街(1935年)について2011

    • 著者名/発表者名
      池上重康・崎山俊雄・砂本文彦・角哲
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)学術講演(発表確定)
    • 発表場所
      早稲田木学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560598
  • [学会発表] 20世紀前半朝鮮半島の鉱山集落について2010

    • 著者名/発表者名
      砂本文彦・池上重康・角哲・中野茂夫・中江研
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)学術講演
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560598
  • [学会発表] 実習報文にみる北炭夕張炭鉱の社宅街の変遷について2010

    • 著者名/発表者名
      角哲・池上重康・中野茂夫・中江研・砂本文彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)学術講演
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560598
  • [学会発表] 20世紀前半朝鮮半島の鉱山集落について2010

    • 著者名/発表者名
      砂本文彦・池上重康・角哲・中野茂夫・中江研
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)学術講演
    • 発表場所
      富山大学、富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560598
  • [学会発表] 実習報文にみる北炭夕張炭鉱の社宅街の変遷について2010

    • 著者名/発表者名
      角哲・池上重康・中野茂夫・中江研・砂本文彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)学術講演
    • 発表場所
      富山大学、富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560598
  • [学会発表] 九州炭礦汽船(株)崎戸礦業所社宅街の変遷2010

    • 著者名/発表者名
      池上重康・角哲・中野茂夫・中江研・砂本文彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)学術講演
    • 発表場所
      富山大学富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560598
  • [学会発表] 九州炭礦汽船(株)崎戸礦業所社宅街の変遷2010

    • 著者名/発表者名
      池上重康・角哲・中野茂夫・中江研・砂本文彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)学術講演
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560598
  • [学会発表] 明治期の高島炭坑端島坑の社宅街2009

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      東北工業大学、仙台
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560598
  • [学会発表] 旧帝大採鉱・冶金学科旧蔵実習報文にみる金属鉱山福利施設の設置状況について-日本近代鉱業系企業社宅街に関する基礎的研究その3-2008

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      広島大学、広島
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560598
  • [学会発表] 釜石鉱山㈱の構内・公園(鈴子)社宅街の福利厚生施設と配置

    • 著者名/発表者名
      角哲
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760495
  • 1.  砂本 文彦 (70299379)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  中江 研 (40324933)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  崎山 俊雄 (50381330)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  木方 十根 (50273280)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  池上 重康 (30232169)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  小山 雄資 (80529826)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  玉田 浩之 (70469112)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 22件
  • 8.  中野 茂夫 (00396607)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  永井 康雄 (30207972)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  安野 彰 (30339494)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  辻原 万規彦 (40326492)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  山本 一貴 (90533977)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷村 仰仕 (00368812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  小澤 丈夫 (20399984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大場 修 (20137128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 16.  村上 しほり (50746104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 17.  長田 城治 (70734458)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 18.  堀内 啓佑 (20912695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  月舘 敏栄 (50124897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  狩野 勝重 (90102433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川向 正人 (10161358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三辻 和弥 (90292250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小俣 友輝 (40374194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 耕一 (30349831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山崎 幹泰 (10329089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山田 由香里 (60454948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  後藤 治 (50317343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大橋 竜太 (40272364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山崎 鯛介 (10313339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  上野 勝久 (20176613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大野 敏 (20311665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  野村 理恵 (20599104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  平井 直樹 (50724481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  原戸 喜代里 (30640429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  西澤 泰彦 (80242915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  青木 孝義 (10202467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小松 尚 (80242840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  湯澤 規子 (20409494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  服部 亜由未 (70708370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  橋寺 知子 (70257905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  朴 光賢 (00784381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  岩本 一将 (20850142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  大前 敦巳 (50262481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  箕浦 永子 (70567338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  出村 嘉史 (90378810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  伊達 一穂 (20967054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  大月 敏雄 (80282953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  足立 壮太 (90966839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  ヤル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi