• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

益尾 知佐子  Masuo Chisako T.

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90465386
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 教授
2016年度 – 2021年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授
2014年度: 九州大学, 大学院比較社会文化研究院, 准教授
2014年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授
2011年度 – 2014年度: 九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授
2009年度: 九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 准教授
2008年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論 / 小区分06010:政治学関連
研究代表者以外
国際関係論 / 小区分06020:国際関係論関連 / 中区分6:政治学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
中国 / ロシア / 海洋 / 対外政策 / 漁業 / 経済 / 北極政策 / 衛星 / 北斗 / 米国 … もっと見る / 中国共産党 / 科学者 / 政策 / 国際法 / 観測 / 科学 / 監視観測システム / グリーンランド / デジタル統治 / 人工衛星 / 科学技術 / 北極 / 国土開発 / 地域協力 / 経済政策 / 政治学 / カザフスタン / パキスタン / ウズベキスタン / 上海協力機構 / 経済協力 / 中央アジア / シルクロード経済帯 / 一帯一路 / 上海協力機構(SCO) / タワン / 対外政策決定 / 尖閣諸島 / 地方外交 / 国家海洋局 / 黄海 / 南シナ海 / 東シナ海 / 海洋政策 / 改革開放 / 日中関係 / 聞き取り / 国際関係 / 冷戦 / アジア / 日本 … もっと見る
研究代表者以外
中国 / 東アジア / 地域協力 / 地域主義 / 国際政治 / 政治学 / 東欧 / 中東 / 東南アジア / ロシア / ネットワーク / 権威主義 / 境界地域 / スケール / 領土問題 / ボーダースタディーズ / 主権 / 境界研究 / 国境 / 北東アジア / 地政治 / 領土 / 地球的擬似立法行動 / 地球擬似立法行動 / 代表民主主義 / 直接民主主義 / 地球立法政治 / 地球疑似立法行動 / 多国間条約 / WEIRDソサイエティとの差 / 多国間条約の調印と批准の差 / 世界の10地域の特徴 / QOLの6つの特徴 / アジア社会の類型学 / 民主化と全球化 / 生活の質の不満 / グローバルポリティクス / 経済依存 / 東アジア国際関係 / 選挙 / アイデンティティ / ナショナリズム / 相互依存 / 安全保障 / 中台関係 / 台湾 / 北朝鮮 / 中朝関係 / 地域統合 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (234件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  中国の台頭と権威主義体制の「ネットワーク化」の研究

    • 研究代表者
      庄司 智孝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      防衛研究所
  •  中国共産党による学際的政策の立案と実践:北極への取り組みを中心に研究代表者

    • 研究代表者
      益尾 知佐子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  「領土」をめぐる実態と社会構築:北東アジア地域の比較を中心に

    • 研究代表者
      岩下 明裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  地球的疑似立法としての多国間条約の理論的実証的研究

    • 研究代表者
      猪口 孝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      中央大学
      桜美林大学
  •  「シルクロード経済帯」建設の政治効果:中国による新型国際関係樹立の試み研究代表者

    • 研究代表者
      益尾 知佐子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      九州大学
  •  対中依存構造化と中台のナショナリズム―ポスト馬英九期台湾の国際政治経済学―

    • 研究代表者
      松田 康博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国の台頭と東アジアにおける地域協力枠組み発展の政治過程

    • 研究代表者
      田中 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      東京大学
  •  中朝関係の総合的研究

    • 研究代表者
      小此木 政夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      九州大学
  •  中国における対外政策の全体的な調整・決定・執行メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      益尾 知佐子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      九州大学
  •  東アジアにおける地域協力枠組み発展の政治過程

    • 研究代表者
      田中 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジア冷戦の展開と終結が日中関係に与えたインパクトについての研究研究代表者

    • 研究代表者
      益尾 知佐子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『北東アジアの地政治:米中日露のパワーゲームを超えて』岩下明裕 編著2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子「中国の漁業改革と揺らぐ海洋レジーム」
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      9784832968752
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [図書] 北東アジアの地政治2021

    • 著者名/発表者名
      岩下明裕、福原裕二、三村光弘、泉川泰博、加藤美保子、益尾知佐子、舛田佳弘、井澗裕、天野尚樹、ブフ・アレクサンダー
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      9784832968752
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [図書] The “Roads” and “Belts” of Eurasia2020

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo (Alexander Lukin ed.)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      9789811508554
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [図書] 川島真・小嶋華津子編著『よくわかる現代中国政治』2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子「国連参加」「鄧小平の訪米と中越戦争」「独立自主の対外政策」
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086719
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [図書] 現代地政学事典2020

    • 著者名/発表者名
      松田康博、益尾知佐子(現代地政学事典編集委員会編)
    • 総ページ数
      888
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621304631
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [図書] Japan’s Global Diplomacy in Response to Chinese Belt and Road Initiative” in Roads and Belts of Eurasia: National and International Development Projects in Eurasia and Prospects of Their Integration2019

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo, A. V. Lukin and V.I. Yakunin eds.
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      Ves’ Mir
    • ISBN
      9785777707352
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [図書] 『中国の行動原理』2019

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121025685
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [図書] 日中関係史―1500年の交流から読むアジアの未来―2019

    • 著者名/発表者名
      エズラ・F・ヴォーゲル 著、益尾知佐子 訳
    • 総ページ数
      652
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • ISBN
      9784532176747
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [図書] 『日中関係史:1500年の交流から読むアジアの未来』2019

    • 著者名/発表者名
      エズラ・F・ヴォーゲル、益尾 知佐子(訳)
    • 総ページ数
      650
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • ISBN
      9784532176747
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [図書] под редакцией А.В. Лукина и В.И. Якунина, Пути и пояса Евразии. Национальные и международные проекты развития на евразийском пространстве и перспективы их сопряжения, Москва, Весь2019

    • 著者名/発表者名
      Т. Масуо (Chisako Masuo) "Глобальная дипломатия Японии как ответ на китайскую инициативу 'Один пояс - один путь' "
    • 出版者
      Весь мир
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [図書] 中国の行動原理:国内潮流が決める国際関係2019

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      中央公論社
    • ISBN
      9784121025685
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [図書] 中国外交史2017

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子、青山 瑠妙、三船 恵美、趙 宏偉
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130322256
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [図書] 中国外交史(序章第4節「対外政策決定・執行メカニズム」、第4章「反ソ統一戦線から『独立自主の対外政策』へ(1969年~1982年)」、第7章「大国化への希望と不安」)2015

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [図書] 序章第4節「対外政策決定・執行メカニズム」、第4章「反ソ統一戦線から『独立自主の対外政策』へ(1969年〜1982年)」、第7章「大国化への希望と不安」益尾知佐子・趙宏偉・青山瑠妙・三船恵美共著『中国外交史』2015

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402015
  • [図書] シリーズ日本の安全保障 第5巻 チャイナ・リスク(東アジアの安全保障環境)2015

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [図書] 「東アジアの安全保障環境」川島真編『シリーズ日本の安全保障 第5巻 チャイナ・リスク』2015

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402015
  • [図書] 中国の対韓半島政策2013

    • 著者名/発表者名
      中居良文、益尾 知佐子、渡辺紫乃、李正勲、村主道美
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [図書] 中国の対韓半島政策[中居良文, 益尾 知佐子, 渡辺紫乃, 李正勲, 村主道美,中居良文編著] (第2章「海からみる中韓・中朝関係 ―黄海の中国漁業問題を中心に」)2013

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [図書] 海から見る中韓・中朝関係 ―黄海の中国漁業問題を中心に, 中国の対韓半島政策 (中居良文編)2013

    • 著者名/発表者名
      中居良文・益尾 知佐子・渡辺紫乃・李正勲・村主道美
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [図書] 日中関係史 1972-2012 政治[高原明生・服部龍二編] (II-3章「二国間実務協力と東アジア地域協力の進展(1999-2000)」)2012

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [図書] 日中関係史1972-2012(政治編)2012

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 出版者
      東京大学出版会、社会科学文献出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [図書] 二国間実務協力と東アジア地域協力の進展(1999-2000), 日中関係史1972-2012 政治 (高原明生・服部龍二編)2012

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [図書] 日中関係史1972-2012(政治編)(「第11章二国間実務協力と東アジア地域協力の進展--1999~2000」)2012

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 出版者
      東京大学出版会、社会科学文献出版社(刊行〓定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [図書] ゼロ年代日本の重大論点--外交・安全保障で読み解く(「第2章日本と中国」)2011

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 出版者
      柏書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [図書] 中国外交の世界戦略--日・米・アジアとの攻防30年(中国の近代化と日本モデル〓小平時代の日中関係、中国の周辺外交と地方政府広西チワン族自治区によるASEANとの経済協力の展開)2011

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [図書] 日本と中国, ゼロ年代 日本の重大論点――外交・安全保障で読み解く (簑原俊洋編)2011

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 出版者
      柏書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [図書] ゼロ年代日本の重大論点-外交・安全保障で読み解く2011

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 出版者
      柏書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [図書] 中国政治外交の転換点-改革開放と「独立自主の対外政策」2010

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830104
  • [図書] 中国政治外交の転換点 ―改革開放と「独立自主の対外政策」2010

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830104
  • [雑誌論文] Fighting Against Internal and External Threats Simultaneously: China’s Police and Satellite Cooperation with Autocratic Countries2023

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 雑誌名

      IAI Papers

      巻: 23-1 ページ: 1-16

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [雑誌論文] 2023年中ロ共同声明と世界の分断2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      日本国際問題研究所「米中を超えて:自由で開かれた地域秩序構築の『機軸国家日本』のインド太平洋戦略」研究会報告書

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] China’s Changing Tactics for Coercion Against Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 雑誌名

      Global Innovation Hub of the Friedrich Naumann Foundation for Freedom, International Forum: How Democracies Counter the PRC’s Economic Coercion

      巻: - ページ: 20-25

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 横跨東海的日中関係 発生緊張局勢的最前線2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      当代日本與東亜研究

      巻: 7 ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22097
  • [雑誌論文] 中国の国内政治と安全保障戦略 中国型警察の普及と国際秩序2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 715 ページ: 40-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22097
  • [雑誌論文] 内外の脅威と戦う習近平政権:中国の安全保障がもたらす国際秩序の分裂2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 667 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [雑誌論文] 「冷戦後」中国の脅威認識:なぜ警察協力が非西側諸国の国際公共財になりうるのか2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      外交

      巻: 78 ページ: 134-141

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 『海洋強国』建設の現段階:宇宙-空-陸-海を結ぶ中国の海洋立体観測システム2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      21世紀政策研究所研究プロジェクト報告書『習近平政権の羅針盤:ポスト/ウィズコロナ時代の諸問題とそれへの対応』

      巻: - ページ: 133-157

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 内外の脅威と戦う習近平政権:中国の安全保障がもたらす国際秩序の分裂2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 667 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 中国の国内統治と安全保障戦略:中国型警察の普及と国際秩序2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 715 ページ: 40-49

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] ighting Against Internal and External Threats Simultaneously: China’s Police and Satellite Cooperation with Autocratic Countries2023

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 雑誌名

      IAI Papers

      巻: 23-1 ページ: 1-16

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 中国の空間インフラ建設とそのグローバルな影響2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      日本国際フォーラム「地政経学からみたユーラシア・ダイナミズム」研究会報告書

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 内外の脅威と戦う習近平政権 中国の安全保障がもたらす国際秩序の分裂2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 667 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22097
  • [雑誌論文] 橫跨東海的日中關係――發生緊張局勢的最前線2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子(魏逸瑩・訳)
    • 雑誌名

      當代日本與東亞研究

      巻: 7-1 ページ: 1-18

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 中国のハイテク国家形成と尖閣問題:国土空間規画を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      『研究レポート』日本国際問題研究所「インド太平洋」研究会

      巻: FY2021-9号

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 中国とユーラシア諸国との『相互信頼』:中国的信頼醸成の理想と限界2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 50-3 ページ: 33-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [雑誌論文] 習近平政権における内政と外交の関係性:大規模軍事演習への決断はなぜ下されたか2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 4-3 ページ: 55-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [雑誌論文] 習近平政権における内政と外交の関係性 大規模軍事演習への決断はなぜ下されたか2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 4 ページ: 51-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22097
  • [雑誌論文] 習近平政権における内政と外交の関係性:大規模軍事演習への決断はなぜ下されたか2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 4-3 ページ: 51-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 米国の圧力がもたらす中国外交の新たなステージ2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 136-4 ページ: 86-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] The Relationship between Domestic Politics and Diplomacy under the Xi Jinping Administration2022

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 雑誌名

      Security Studies

      巻: 4-3 ページ: 64-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 中国とユーラシア諸国との「相互信頼」:中国的信頼醸成の理想と限界2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 50 号: 3 ページ: 33-50

    • DOI

      10.57292/kokusaianzenhosho.50.3_33

    • ISSN
      1346-7573, 2436-9829
    • 年月日
      2022-12-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22097
  • [雑誌論文] 中国とユーラシア諸国との「相互信頼」:中国的信頼醸成の理想と限界2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 50-3 ページ: 33-50

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 「中国のハイテク国家形成と尖閣問題:国土空間規画を中心に」2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      『研究レポート』日本国際問題研究所「インド太平洋」研究会

      巻: FY2021-9号

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [雑誌論文] China-Taiwan Crisis: Implications and Options for Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo and Jabin T. Jacob
    • 雑誌名

      India Today

      巻: Aug 9

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] China’s ‘National Spatial Infrastructure’ and Global Governance: Chinese Way of Military and Civil Fusion (MCF) over the Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 雑誌名

      Maritime Affairs

      巻: 17:2 号: 2 ページ: 27-42

    • DOI

      10.1080/09733159.2021.2024383

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449, KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [雑誌論文] To Navigate the Senkaku Islands Dispute, Look to History2022

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 雑誌名

      Japan Times

      巻: Apr 10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 経済教室 権威主義との戦い(下) 体制間対立より現実主義2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      日本経済新聞

      巻: 7月19日

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] China’s "National Spatial Infrastructure" and Global Governance: Chinese Way of Military-Civil Fusion (MCF) over the Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 雑誌名

      Maritime Affairs

      巻: 2022 ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [雑誌論文] 「中国の『国家空間インフラ』建設とグローバル・ガバナンス:海域応用からの考察」2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      『CISTECジャーナル』(2021年7月号)安全保障貿易センター

      巻: No. 194 ページ: 31-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [雑誌論文] “Can China Cooperate?: The Prospects of Fishery Governance in the East Asian Water”2021

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo, Paul Midford, Xin Wang
    • 雑誌名

      International Studies Association Annual Convention 2021

      巻: -

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [雑誌論文] 中国の漁業改革の国際的影響2021

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 雑誌名

      日本国際問題研究所『JIIAコメンタリー』

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [雑誌論文] 「『平安中国』が乱すアジアの平安:国土空間長期計画のインプリケーション」2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      日本国際フォーラム「米中覇権競争とインド太平洋地経学」分科会2020年度報告書

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [雑誌論文] Can China Cooperate?: The Prospects of Fishery Governance in the East Asian Water2021

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo, Paul Midford and Xin Wang
    • 雑誌名

      International Studies Association Annual Convention 2021

      巻: - ページ: 1-25

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 中国の「国家空間インフラ」建設とグローバル・ガバナンス:海域応用からの考察2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      CISTECジャーナル

      巻: 194 ページ: 31-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 「中国の漁業改革の国際的影響」2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      日本国際問題研究所『JIIAコメンタリー』

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [雑誌論文] 国家与社会編織的歴史:評傅高義『中国和日本』2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子(顧揚・訳)
    • 雑誌名

      中国国際戦略評論

      巻: 上 ページ: 191-196

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 米国への怒りと恐怖が中国を動かす2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      外交

      巻: 63 ページ: 72-75

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 習近平 土着共産主義者の皇帝化2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 134(9) ページ: 82-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 習近平がテコ入れする「新法」で、中国は「尖閣の実効支配化」にいよいよ乗り出す:「中国海警法」が示す、次の海上行動2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      現代ビジネス

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 『軍民融合』で描く社会主義中国の夢2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 514 ページ: 74-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 中国の頼みの綱はWHO:コロナ禍で行き詰まる対外政策2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      e-World Premium

      巻: 6月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [雑誌論文] 国家与社会編織的歴史:評傅高義『中国和日本』2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      中国国際戦略評論

      巻: 上 ページ: 191-196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [雑誌論文] Competitive Cooperation for Regional Development: Japan's New Strategy towards Rising China2019

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 雑誌名

      Australian Journal of Politics and History

      巻: 65 号: 3 ページ: 430-448

    • DOI

      10.1111/ajph.12585

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005, KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [雑誌論文] Competitive Cooperation for Regional Development: Japan’s New Strategy towards Rising China2019

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 雑誌名

      Australian Journal of Politics & History

      巻: 65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [雑誌論文] 加茂具樹編著『中国対外行動の源泉』2018

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 64 号: 1 ページ: 83-86

    • DOI

      10.11479/asianstudies.64.1_83

    • NAID

      130006415809

    • ISSN
      0044-9237, 2188-2444
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [雑誌論文] Cooperation in Contested Asia: How Japan and Australia Can Shape the Region’s Changing Security Dynamic2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Aizawa, Nick Bisley, Chisako Masuo and Rebecca Strating
    • 雑誌名

      The La Trobe Asia Brief

      巻: 2018 (1) ページ: 1-12

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [雑誌論文] 周辺国家対中国的看法:探討今後亜洲国際秩序的走向2018

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      中国国際戦略評論

      巻: 2018-1 ページ: 161-174

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [雑誌論文] 習近平は『強硬』か?:日本の進路についての一考察2018

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      ディフェンス

      巻: 56 ページ: 38-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [雑誌論文] 論中国政府関於釣魚島主張的発展過程:政府宣伝与民族主義的高張2018

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      当代日本与東亜研究

      巻: 2018(3)

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [雑誌論文] 周辺国家対中国看法:探討今後亜洲国際秩序的走向2018

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      中国国際戦略評論

      巻: 2018(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [雑誌論文] 序論2017

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 63 号: 4 ページ: 1-4

    • DOI

      10.11479/asianstudies.63.4_1

    • NAID

      130006252434

    • ISSN
      0044-9237, 2188-2444
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [雑誌論文] 中国海洋行政の発展―南シナ海問題へのインプリケーション2017

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 63 号: 4 ページ: 5-23

    • DOI

      10.11479/asianstudies.63.4_5

    • NAID

      130006252389

    • ISSN
      0044-9237, 2188-2444
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [雑誌論文] 長期計画達成に邁進する中国の海洋管理:「海島保護法」後の国内行政を手がかりに2017

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 598 ページ: 76-88

    • NAID

      40021169156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [雑誌論文] <書評論文>中国と国際関係論 ――中国の台頭がもたらす課題2015

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 180 ページ: 136-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [雑誌論文] <書評論文>中国と国際関係論 ――中国の台頭がもたらす課題2015

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 180 ページ: 136-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402015
  • [雑誌論文] Governing a Troubled Relationship: Can the Field of Fisheries Breed Sino-Japanese Cooperation?2013

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Political Science

      巻: Vol.14 Part1 ページ: 51-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [雑誌論文] 書評:白石隆/ハウ・カロライン著『中国は東アジアをどう変えるか ――21世紀の新地域システム』2013

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 第67巻 ページ: 42-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [雑誌論文] Governing a Troubled Relationship : Can the Field of Fisheries Breed Sino-Japanese Cooperation?2013

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Political Science

      巻: Vol.14 Part1 ページ: 51-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [雑誌論文] 書評:植木(川勝)千可子、本多美樹編『北東アジアの「永い平和」 ――なぜ戦争は回避されたか』2013

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 第41巻第2号 ページ: 133-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [雑誌論文] Governing a Troubled Relationship: Can the Field of Fisheries Breed Sino-Japanese Cooperation?2013

    • 著者名/発表者名
      Chisako Teshima MASUO
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Political Science

      巻: Vol.14 ページ: 51-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [雑誌論文] 世界に飛び立つ南寧:中国の地域主義の展開における広西地方政府の役割2010

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 第64巻11号 ページ: 28-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [雑誌論文] 〓小平にとっての『日本』 ―転換期の対日認識2009

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      近きに在りて 第56号

      ページ: 86-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830104
  • [雑誌論文] 中国の『対外開放』戦略と日本-1978年、対日関係の国内的インプリケーション2009

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 第63巻11号 ページ: 2-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [雑誌論文] 登小平にとっての『日本』-転換期の対日認識2009

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      近きに在りて

      巻: 第56号 ページ: 86-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [雑誌論文] 中国の『対外開放』戦略と日本 ―1978年、対日関係の国内的インプリケーション2009

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      中国研究月報 第63巻11号

      ページ: 2-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830104
  • [雑誌論文] 中国の『対外開放』戦略と日本-1978年、対日関係の国内的インプリケーション

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      中国研究月報 第63巻11号

      ページ: 2-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830104
  • [雑誌論文] 〓小平にとっての『日本』-転換期の対日認識

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 雑誌名

      近きに在りて 第56号

      ページ: 86-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830104
  • [学会発表] Maritime Security and IUU Fishing: Xi Jinping’s Combatant and Its Implications for Other Countries2024

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Symposium on “Combatting Illegal, Unreported, and Unregulated (IUU) Fishing through Science and Technology”
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 中国の宇宙開発2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      慶應義塾大学・JAXA主催「先端的な宇宙活動の法的課題研究会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 中国の内政とロシア=ウクライナ戦争2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      日本国際政治学会2023年度研究大会、部会9「ウクライナ戦争の多角的検討」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] Fighting Against Internal and External Threats Simultaneously: China’s International Police Cooperation with the Shanghai Cooperation Organisation and Beyond2023

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      International Seminar on “Understanding Central Asian Perspectives on Eurasia”, Origanised by Indian Council of World Affairs
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 中国の海洋監視能力とその応用可能性2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      日本国際問題研究所「中国と海洋権益・海洋秩序」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] China’s “Territorial and Spatial Program” and its New Maritime Infrastructure Connected with Space, Sky and Land2023

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      YCAPS-SPF Community Conversations
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] Ocean Governance: Key Issues of Concern2023

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Workshop: Strengthening the Regional Maritime Security Order, Jointly organized by La Trobe Asia, King’s College London, and Kyushu University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 中国の内政とロシア=ウクライナ戦争2023

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      日本国際政治学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22097
  • [学会発表] China’s Infrastructure Building in the New Era and the Arctic Region2023

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Greenland Science Week 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] The National Security Strategy of China: What are the Characteristics? Changes and Continuities2023

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Robert Schuman Center Conference: Whither National Security? Comparing the Strategies in the Era of Geopolitical Confrontations
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] Maritime Security Issues in Asia and Japan’s Security Policy2023

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Asia Library Open Lecture, Lund University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] China’s Continued Maritime Expansion in the Indo-Pacific2022

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      China’s Global Strategy Research Conference, Northeast Asian History Foundation (ROK) Online Symposium 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [学会発表] The Relationship between Xi Jinping and Chinese Nationalism: Why Were the Large-Scale Military Exercises Surrounding Taiwan Decided?2022

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      China’s Global Strategy Research Conference, Northeast Asian History Foundation (ROK) Online Symposium 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [学会発表] China's Digitalized Fishery Reform and Its Implications on the Global Maritime Order2022

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      East Asian Maritime Conflicts Project 3rd Seminar “East Asian Maritime Conflicts and Cooperation: Technology, Sustainability, and UNCLOS”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 科学と統治:中国『国土空間長期計画』の現状と展望2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      アジア太平洋研究会(JST)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 科学でかなえる『中国の夢』:国境からはみ出る習近平の国内ガバナンス2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      経団連21世紀政策研究所主催中国セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] China’s Continued Maritime Expansion in the Indo-Pacific2022

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Japan Institute of International Affairs & Osrodek Studiow Wschodnich Webinar “The Implications of Russia’s Invasion of Ukraine for Europe, Asia and the International Order”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 中国の国土空間規画とその国際的インプリケーション2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      ArCSII国際政治課題2021年度サブ課題1研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 「科学と統治:中国『国土空間長期計画』の現状と展望」2022

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      アジア太平洋研究会 於・JST
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] The National Security Strategy of China: What are the Characteristics? Changes and Continuities2022

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Robert Schuman Center Conference: Whither National Security? Comparing the Strategies in the Era of Geopolitical Confrontations
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [学会発表] “Can China Cooperate?: The Prospects of Fishery Governance in the East Asian Water”2021

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo, Paul Midford and Xin Wang
    • 学会等名
      International Studies Association Annual Convention 2021、Virtual Platform、英語
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 「習近平政権と科学技術:『中国の夢』が作り変える国際秩序」2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      独立行政法人経済産業研究所(RIETI)BBLセミナー、グローバル・インテリジェンス・シリーズ、オンライン、https://www.youtube.com/watch?v=4ic_2luKcr8 及びhttps://www.youtube.com/watch?v=oYN5UZBt3ucで公開
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 「運用段階に入る海警法:軍民融合による「管轄海域」の中国化」2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      日本国際フォーラム地経学研究会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] “Perspectives from the frontline of IUU fishing”2021

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      178th Ocean Forum, Sasakawa Peace Foundation, Ocean Policy Research Institute, Online, Panel Participation
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] Returning to Antagonism: Drifting Sino-Japanese Relations amid the Emerging ‘Cold War’2021

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      10th Korea-Japan Dialogue on East Asian Security (2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [学会発表] Can China Cooperate?: The Prospects of Fishery Governance in the East Asian Water2021

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo, Paul Midford and Xin Wang
    • 学会等名
      International Studies Association Annual Convention 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 習近平政権と科学技術:『中国の夢』が作り変える国際秩序2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      独立行政法人経済産業研究所(RIETI)BBLセミナー グローバル・インテリジェンス・シリーズ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 中国の海域理解と海警法2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      日本国際問題研究所第5回インド太平洋研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [学会発表] “The Rise of China and Prospects for Quad Cooperation: Questions raised by the new Coast Guard Law”2021

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      JIIA-ASPI 1.5 Track Dialogue 2021, hosted by Japan Institute of International Affairs and Australian Strategic Policy Institute, Online
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 中国の漁業改革と空間インフラ2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      水産研究・教育機構セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 「中国の海洋戦略を語る」2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      JCBSセミナー、NPO国境地域研究センター主催(協力:UBRJ)(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 「中国という国の動かし方:海洋政策を事例として」2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      無名塾講演(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] Surging Tensions in the Taiwan Strait2021

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      The Mt. Fuji Dialogue 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [学会発表] 「『中国海警法』が導く国際秩序の分断」2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      『日中海洋問題の出口を探る』日本国際フォーラム主催(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] The Rise of China and Prospects for Quad Cooperation: Questions raised by the new Coast Guard Law2021

    • 著者名/発表者名
      Masuo, Chisako T.
    • 学会等名
      JIIA-ASPI 1.5 Track Dialogue 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] Can China Cooperate? The Prospects of Fishery Governance in East Asian Waters2021

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Technology as a Driver of Maritime Conflict and Environmental Insecurity in East Asia and Possible Solutions, 2nd. Seminar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 「中国的“和平”与隣国的“和平”能否共存?」2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      「“第十二届中日关系中的台湾問題”学術研討会」、東京大学両岸関係研究小組・上海国際問題研究院、オンライン、中国語
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] Why High-tech Innovations?: Political Implications of Chinese ‘Territory and Space Program2021

    • 著者名/発表者名
      24.Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      100 Yrs Chinese Communist Party Special Series, GRIPS SISP/MSP Seminar, National Graduate Institute for Policy Studies
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] “Returning to Antagonism: Drifting Sino-Japanese Relations amid the Emerging ‘Cold War’”2021

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      10th Korea-Japan Dialogue on East Asian Security (2021) (hosted by the University of Tokyo and Seoul National University)、Zoom based Webinar、English presentation
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 「中国の海域理解と海警法」2021

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      日本国際問題研究所第5回インド太平洋研究会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] “Great Power Competition with China and the Alliance”2020

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      2020 U.S.-Japan Security Seminar hosted by Center for Strategic and International Studies (CSIS) and The Japan Institute of International Affairs (JIIA)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 相互依存の恐怖:中国にとってのトランプ外交2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      国際安全保障学会2020年度年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 「中美“新冷戦”当中的台湾問題」2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      『“中美日視野下的台湾問題”検討会』中国国際戦略研究基金会・東京大学両岸関係研究小組主催(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] “Case of China”, How Can a Digital Authoritarian State Change the World2020

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      International Meeting for a Research Group headed by Takashi Inoguchi, Online
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] Arctic Economic and Security Agenda2020

    • 著者名/発表者名
      Masuo, Chisako T.
    • 学会等名
      6th U.S.-Japan-Russia Trilateral Conference: Risks and Opportunities for Cooperation and Security in the Asia-Pacific
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] 「中国の対外政策における中東の位置づけ」2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      日本エネルギー経済研究所中東研究センター主催研究会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] “Japan’s Competitive Cooperation toward China’s Belt and Road Initiatives”2020

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Online Lecture, Confucius Institute at the University of Helsinki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 「相互依存の恐怖:中国にとってのトランプ外交」2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      国際安全保障学会2020年度年次大会(部会⑦トランプ外交の評価)(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] US-China Competition and Its Geostrategic Implications for Japan2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      The 2020 JIIA-IIR Dialogue
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20141
  • [学会発表] 「中国はなぜ北極圏に注目するのか」2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      『第9回北極域オープンセミナー「東西回廊としての北極海、持続的利用と今後」』北極域研究共同推進拠点(J-ARC Net)主催(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 「中国はなぜ北極圏に注目するのか」2020

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 学会等名
      第9回北極域オープンセミナー「東西回廊としての北極海、持続的利用と今後」』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] “US-China Competition and Its Geostrategic Implications for Japan”2020

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      The 2020 JIIA-IIR Dialogue hosted by Japan Institute of International Affairs and Institute of International Relations, National Chengchi University (NCCU), Online
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] “Arctic Economic and Security Agenda”2020

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      6th U.S.-Japan-Russia Trilateral Conference: Risks and Opportunities for Cooperation and Security in the Asia-Pacific, hosted by CSIS, IMEMO and JIIA, Online
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 「G零時代:中美以外国家的困惑与東亜秩序的走向」2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      Zoom会議(網絡研討会)『疫情状態化下的中日韓三辺関係前景』上海世雄国際関係研究中心・上海春秋戦略発展研究院主催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 中国はなぜ北極圏に注目するのか2020

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      第9回北極域オープンセミナー「東西回廊としての北極海、持続的利用と今後」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01449
  • [学会発表] “Arctic Economic and Security Agenda”2020

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      6th U.S.-Japan-Russia Trilateral Conference: Risks and Opportunities for Cooperation and Security in the Asia-Pacific
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] “Trilateral Cooperation in the COVID-19 Pandemic” Diplomatic Academy and China Institute of International Studies, Online2020

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      The 13th Trilateral Cooperation Forum of Korea, China and Japan, Organized by JIIA, IFANS, Korea National Diplomatic Academy and China Institute of International Studies, Online
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 「“国家”与“社会”的歴史観:従傅高義著『中国和日本』談起」2019

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 学会等名
      南京大学行政管理学院および南京大学=ジョンズ・ホプキンス大学研究センター共同主催講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 中国の対外行動原理:全体バランスの中の個別イシュー」2019

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 学会等名
      北極国際政治研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] Japan’s Indo-Pacific Concept and its Implications over the Japan-UD Alliance Relations2019

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      From Asia-Pacific to Indo-Pacific: A New Direction of Regional Cooperation? (Organized by Chinese Academy of Social Sciences (CASS) and Economic Research Institute for ASEAN and East Asia)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [学会発表] 「中日関系在欧亜地区的国際作用」2019

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 学会等名
      上海外国語大学欧亜講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 中日関係在東亜地区合作中的作用2019

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      東亜国際論壇2019『変動中的東亜秩序:影響与全景』
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02005
  • [学会発表] 「中日関系在地区合作中的作用」2019

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 学会等名
      日本与東亜講座系列第八期
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] “How Can a Digital Authoritarian State Change the World?”2019

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Conference on Connectivity and Vulnerability in East Asia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 「一帯一路与東亜地区合作的結構性転型」2019

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 学会等名
      外交学院外交学系主催
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 「中日関系在亜太地区合作中的作用」2019

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 学会等名
      中国社会科学院亜太与戦略研究院『全球戦略論壇第7講』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 「“国家”与“社会”的歴史観:従傅高義著『中国和日本』談起」2019

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 学会等名
      北京大学国際安全与和平研究中心主催座談会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] “Japan’s Indo-Pacific Concept and its Implications over the Japan-UD Alliance Relations”2019

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      From Asia-Pacific to Indo-Pacific: A New Direction of Regional Cooperation?
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 「中日関係在東亜地区合作中的作用」2019

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 学会等名
      東亜国際論壇2019『変動中的東亜秩序:影響与全景』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] 「中国崛起背景下的日本対華新戦略:区域発展的競争性合作」2019

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 学会等名
      山東大学北東アジア学院専家講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00583
  • [学会発表] Functional Cooperation’ between Japan and China?: Japan’s Development Strategy for the next Asia in the Making2018

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      2018 Workshop for Network of Experts on Maritime and Territory in the Asia-Pacific Region: Maritime Cooperation in Implementing New Southern Policy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] Neighboring Nation’s Perception of China: The Direction of Future International Order2018

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      2018 International Conference: East Asia’s Identity, Commonality and Expansion
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] Challenge of Japan-China Relations and Prospects for Cooperation2018

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      1st Japan-China Policy Forum
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] Toward Exclusive Enforcement?: China’s Fisheries Policy and the Prospects of Maritime Governance in Southeast Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      International Studies Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] How to Achieve ‘Peace’ in Asia?: Contradicting but Corresponding Views from Japan and China2018

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      World Social Science Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] Functional Cooperation between China and Japan?: A Comparative Study of Different World Views and Future Direction of the Indo-Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Masuo Chisako T.
    • 学会等名
      Kyushu University-La Trobe University Workshop: East Asia’s Contested Security Order (supported by Australia-Japan Foundation)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] Geopolitical Impact of the Rise of China2017

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      International Dimensions of the Rise of China: Dialogue between China Scholars from India and Japan
    • 発表場所
      India International Centre Annex, New Delhi
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] The U.S.-China Hegemonic Contestation over the East Asian Waters2017

    • 著者名/発表者名
      Masuo Chisako T.
    • 学会等名
      The World Congress for Korean Politics and Society 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] Russia’s Weight for China in the Global Context: Is the China-Russia Partnership Long-lasting?2017

    • 著者名/発表者名
      Masuo Chisako T.
    • 学会等名
      SRC Summer Symposium: Northeast Asia's Faultline: One Hundred Years of Sino/Russian/Soviet Competitive Cooperation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] Toward Exclusive Enforcement?: China’s Fisheries Policy and the Prospects of Maritime Governance in Southeast Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Masuo Chisako T.
    • 学会等名
      International Studies Association (ISA) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] Understanding Chinese "One Belt, One Road": A View from Domestic Economic Policy2017

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Asian Powers, Central Asia and the New Silk Road, Views from Inside and Outside
    • 発表場所
      Kazakh National University, Almaty
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] 中国の海洋シルクロードと東アジア地域秩序の行方2017

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      2017年日本国際政治学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] 中国の「海洋国土」政策とその国際的インプリケーション2016

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      2016年アジア政経学会秋季大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] The Impact of "One Belt, One Road" Initiative on Sino-Russian Relations2016

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      九州の未来を考える国際シンポジウムin北九州「流動する北東アジア:紛争か、協力か」
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2016-12-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] The Impact of Chinese "One Belt, One Road" on Northeast Asia2016

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      14th Asia Pacific Conference
    • 発表場所
      Ritsumeikan Asia-Pacific University
    • 年月日
      2016-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] Domestic Architecture of Chinese Regional Strategy: The Roles of Local Governments in the "One Belt One Route" Initiative2016

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      International Studies Association Asia-Pacific Conference
    • 発表場所
      City University of Hong Kong
    • 年月日
      2016-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03523
  • [学会発表] Economic Development and Regional Order2015

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      The International Studies Association (ISA) Global South Caucus
    • 発表場所
      Singapore Management University, Singapore
    • 年月日
      2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402015
  • [学会発表] Economic Development and Regional Order2015

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      The International Studies Association (ISA) Global South Caucus
    • 発表場所
      Singapore Management University, Singapore
    • 年月日
      2015-01-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [学会発表] Extending Domestic Governance over the Seas: China’s Reinforcement of the State Oceanic Administration2015

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Symposium: China’s Military Development and the U.S.-Japan Alliance
    • 発表場所
      Carnegie Endowment for International Peace (CEIP), Washington D.C., U.S.A
    • 年月日
      2015-03-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [学会発表] Extending Domestic Governance over the Seas: China’s Reinforcement of the State Oceanic Administration2015

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Symposium: China’s Military Development and the U.S.-Japan Alliance
    • 発表場所
      Washington D.C., U.S.A
    • 年月日
      2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402015
  • [学会発表] 日中戦略的互恵関係の現段階2013

    • 著者名/発表者名
      Chisako Teshima MASUO
    • 学会等名
      『「新型大国関係与東亜国際秩序」国際学術研討会』(中国社会科学院亜太与全球戦略研究院主催)
    • 発表場所
      北京市(中国社会科学院), 中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [学会発表] 日中戦略的互恵関係の現段階2013

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      「新型大国関係与東亜国際秩序」国際学術研討会(中国社会科学院亜太与全球戦略研究院主催)
    • 発表場所
      北京: 中国社会科学院
    • 年月日
      2013-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] 「日中戦略的互恵関係の現段階」2013

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      国際シンポジウム『新しい大国関係と東アジアの国際秩序』
    • 発表場所
      中国社会科学院亜太与全球戦略研究院
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402015
  • [学会発表] 論中国政府関於魚釣島主張的発展過程 : 政府宣伝与民族主義的高張2013

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      第三回日台亜洲論壇
    • 発表場所
      台北:国立台湾大学
    • 年月日
      2013-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] 在国内治理与対外工作之間 : 中国漁業及其東亜秩序的影響2013

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      東京大学高原明生研究室・ベトナム社会科学院中国研究所共催ワークショップ
    • 発表場所
      ハノイ:ベトナム社会科学
    • 年月日
      2013-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] Competing to Cooperate: Roles of Regional Governments in Chinese Approach to Regionalism2013

    • 著者名/発表者名
      MASUO Teshima Chisako
    • 学会等名
      TB53 (Panel), Economic and Security relations and their Domestic Sources in the Asia-Pacific
    • 発表場所
      Hilton Hotel, San Francisco, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [学会発表] Between Domestic and International : Fisheries in China and its Relevance to East Asian Regional Order2013

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Workshop
    • 発表場所
      Washington D.C. : Brookings Institute
    • 年月日
      2013-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] Competing to Cooperate : Roles of Regional Governments in Chinese Approach to Regionalism2013

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      International Studies Association Annual Convention 2013
    • 発表場所
      San Francisco : Hilton Hotel (TB53, Panel)
    • 年月日
      2013-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] Between Domestic and International : Fisheries in China and i ts Relevance to East Asian Regional Order2013

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      Workshop: China' s Foreign Relations and Role in Regional Security
    • 発表場所
      Brookings Ins t itute(U. S. Washington D.C.)
    • 年月日
      2013-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402015
  • [学会発表] 論中国政府関於魚釣島主張的発展過程:政府宣伝與民族主義的高張2013

    • 著者名/発表者名
      益尾 知佐子
    • 学会等名
      第三回日台亜洲論壇
    • 発表場所
      台北市(台湾大学), 台湾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [学会発表] 在国内治理与対外工作之間 : 中国漁業及其東亜秩序的影響2013

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      東京大学高原明生研究室・ベトナム社会科学院中国研究所共催のワークショップ
    • 発表場所
      ベトナム社会科学院中国研究所(ベトナム)
    • 年月日
      2013-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402015
  • [学会発表] 論中国政府関於魚釣島主張的発展過程:政府宣伝與民族主義的高張2013

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      第三回日台亜洲論壇
    • 発表場所
      台湾 台北市(台湾大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [学会発表] 日中戦略的互恵関係の現段階2013

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      『「新型大国関係与東亜国際秩序」国際学術研討会』(中国社会科学院亜太与全球戦略研究院主催)
    • 発表場所
      中国 北京市(中国社会科学院)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [学会発表] 日本の安全保障政策における中国 ――40年間の変化と今後の方向性2012

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      日本国際政治学会2012年度全国大会(部会15)
    • 発表場所
      名古屋:名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] Japan-China Relations since 20002012

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Seminar
    • 発表場所
      New Delhi : IDSA
    • 年月日
      2012-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] Governing a Troubled Relationship: Management of the East China Sea2012

    • 著者名/発表者名
      MASUO Teshima Chisako
    • 学会等名
      Conference on Japan-China Relations (hosted by Niigata Prefectural University)
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [学会発表] 日本の安全保障政策における中国 ――40年間の変化と今後の方向性2012

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      日本国際政治学会2012年度全国大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [学会発表] Japan-China Relations since 20002012

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Seminar(招待講演)
    • 発表場所
      インド(IDSA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] 中国改革開放的開端 ――四個現代化与鄧小平的対外戦略2011

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      中国経済史研究 : 産業与金融
    • 発表場所
      鄭州:河南大学経済学院
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] 中国改革開放的開端 ――四個現代化与鄧小平的対外戦略2011

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      中国経済史研究:産業与金融
    • 発表場所
      中国(河南大学経済学院)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] 現代中国の『穏歩』『急進』と東アジア秩序 ――中越関係の動向を手がかりに2011

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      京都(同志社大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] 東アジア地域協力をめぐる日中の相克 ――2000年前後を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      日本政治外交史研究会
    • 発表場所
      神戸:神戸大学
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] 現代中国の「穏歩」「急進」と東アジア秩序 ――中越関係の動向を手がかりに2011

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      アジア政経学会(2011年度全国大会、第2分科会 : 東アジア秩序の将来と中国の役割)
    • 発表場所
      京都:同志社大学
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] Diversification of Decision-makings in Chinese Foreign Policy2011

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      The 2011 International Conference on East Asian Regional Development
    • 発表場所
      Taipei : National Normal University
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] 東アジア地域協力をめぐる日中の相克--2000年前後を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      日本政治外交史研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [学会発表] 現代中国の『穏歩』『急進』と東アジア秩序-中越関係の動向を手がかりに2011

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [学会発表] Diversification of Decision-makings in Chinese Foreign Policy2011

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      The 2011 International Conference on East Asian Regional Development(招待講演)
    • 発表場所
      台湾(国立台湾師範大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] 東アジア地域協力をめぐる日中の相克-2000年前後を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      日本政治外交史研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [学会発表] 現代中国の『穏歩』『急進』と東アジア秩序--中越関係の動向を手がかりに2011

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [学会発表] 中国の『対外開放』戦略と日本-1978年、対日関係の国内的インプリケーション2009

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [学会発表] 中国の『対外開放』戦略と日本-1978年、対日関係の国内的インプリケーション2009

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830104
  • [学会発表] 中国『改革開放』の国際的契機2009

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      九州史学会大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2009-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243015
  • [学会発表] 中国の『対外開放』戦略と日本 ―1978年、対日関係の国内的インプリケーション2009

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830104
  • [学会発表] 〓小平にとっての『日本』-反覇権闘争、現代化、愛国主義2009

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      アジア国際政治研究会公開シンポジウム「台頭する中国の源流を求めて-〓小平の決断」
    • 発表場所
      熊本市(熊本学園大学)
    • 年月日
      2009-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830104
  • [学会発表] 中国『改革開放』の国際的契機2009

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      九州史学会大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2009-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830104
  • [学会発表] 〓小平にとっての『日本』 -反覇権闘争、現代化、愛国主義2009

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      アジア国際政治研究会 公開シンポジウム「台頭する中国の源流を求めて -〓小平の決断」
    • 発表場所
      熊本市(熊本学園大学)
    • 年月日
      2009-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830104
  • [学会発表] Sino-Japanese Relations at the Early State of Chinese Opening Period : 'Friendship' after‘People's Diplomacy'2008

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      《全球視野中的近現代中日〓系研究》国〓学木研付会
    • 発表場所
      中国・上海市(華東師範大学)
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830104
  • [学会発表] Sino-Japanese Rel ations at the Early State of Chinese Opening Period:‘Friendship' after‘People's Diplomacy2008

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      《全球〓野中的近〓代中日〓系研究》国〓学〓研〓会、
    • 発表場所
      中国・上海市(華東師範大学)
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20830104
  • [学会発表] 日本の安全保障政策における中国 ――40年間の変化と今後の方向性

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      日本国際政治学会2012年度全国大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] 在国内治理与対外工作之間:中国漁業及其東亜秩序的影響

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      東京大学高原明生研究室・ベトナム社会科学院中国研究所共催ワークショップ
    • 発表場所
      ベトナム(ハノイ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] Competing to Cooperate: Roles of Regional Governments in Chinese Approach to Regionalism

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      International Studies Association Annual Convention 2013
    • 発表場所
      米国(サンフランシスコ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] In Between Domestic and International: Fisheries in China and its Relevance to East Asian Regional Order

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Workshop at Brookings Institute
    • 発表場所
      米国(ワシントンDC)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] Japan’s Anxiety about China and its Implications on the Indian Ocean

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      International Symposium: China-India Competitions and Indian Ocean Regional Security
    • 発表場所
      Taichung, Taiwan
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402015
  • [学会発表] Competing to Cooperate: Roles of Regional Governments in Chinese Approach to Regionalism

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      International Studies Association Annual Convention 2013
    • 発表場所
      Hilton Hotel, San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] Japan’s Anxiety about China and its Implications on the Indian Ocean

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      International Symposium: China-India Competitions and Indian Ocean Regional Security
    • 発表場所
      National Chung Hsing University, Taichung, Taiwan
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243024
  • [学会発表] 論中国政府関於魚釣島主張的発展過程:政府宣伝與民族主義的高張

    • 著者名/発表者名
      益尾知佐子
    • 学会等名
      第三回日台亜洲論壇
    • 発表場所
      台湾国立大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • [学会発表] Governing a Troubled Relationship: Management of the East China Sea

    • 著者名/発表者名
      Chisako T. Masuo
    • 学会等名
      Conference on Japan-China Relations
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730168
  • 1.  田中 明彦 (30163497)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平岩 俊司 (10248792)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松田 康博 (50511482)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  浅野 亮 (10212490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大庭 三枝 (70313210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金 淑賢 (70528033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 載桓 (80615237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  毛利 亜樹 (00580755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小此木 政夫 (50051842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  礒崎 敦仁 (40453534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西野 純也 (10453531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井岡 博 (00601684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  猪口 孝 (30053698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ダダバエフ ティムール (10376626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松本 充豊 (00335415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  黄 偉修 (00733130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  福田 円 (10549497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小笠原 欣幸 (20233398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  江藤 名保子 (30648332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  若林 正丈 (60114716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  高原 明生 (80240993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 幸人 (90450460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  家永 真幸 (90632381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  清水 麗 (80338300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐橋 亮 (00540866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大西 富士夫 (20542278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宮本 悟 (70412137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岩下 明裕 (20243876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  福原 裕二 (30382360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  BOYLE EDWARD (30760459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  黒岩 幸子 (80305317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  庄司 智孝 (70933307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山添 博史 (20933328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  仙石 学 (30289508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  工藤 年博 (30450498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  長谷川 雄之 (30933329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  今井 宏平 (70727130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  若宮 啓文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高橋 伸夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  加茂 具樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小嶋 華津子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  崔 慶原
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi