• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 未帆  Ito Miho

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

伊藤 亜聖  ITO Asei

隠す
研究者番号 90466821
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神田外語大学, 外国語学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 神田外語大学, 外国語学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 神田外語大学, 外国語学部, 講師
2016年度: 東京大学, 社会科学研究所, 准教授
2014年度: 東京大学, 教養学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09020:教育社会学関連 / 地域研究
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 小区分08010:社会学関連 / 経営学
キーワード
研究代表者
移動 / 出稼ぎ / 技能実習 / 留学生 / 日本語学校 / ライフコース / トランジション / 青年期 / 移民 / 新規大卒者労働市場 … もっと見る / 大卒者労働市場 / 国際情報交換 / キャリアパス / 入職経路 / 労働市場 / 大卒者 / ベトナム … もっと見る
研究代表者以外
仲介業者 / 階層化 / 移民 / 労働市場 / 国際情報交換 / 国際比較 / 会社法 / 株式会社 / 経済発展 / 会社形態 / 経営組織 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  仲介業者に着目した移住労働者のトランスナショナルな階層的地位決定メカニズムの検証

    • 研究代表者
      永吉 希久子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
      小区分80030:ジェンダー関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本における移民のトランジション:国境を越えた移動経験がライフコースに与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 未帆
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      神田外語大学
  •  移行経済期ベトナムにおける新規大卒労働市場と人的ネットワークの「正当化」機能研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 未帆
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      神田外語大学
      東京大学
  •  事業の法的形態の機能と経済・社会の発展―アジア諸国の比較研究

    • 研究代表者
      清水 剛
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2018 2017 2016 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] High school for all in East Asia2018

    • 著者名/発表者名
      ITO Miho (Shinichi Aizawa, Mei Kagawa and Jeremy Rappleye eds)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138068650
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870131
  • [図書] 多層化するベトナム社会2018

    • 著者名/発表者名
      荒神衣美、石塚二葉、藤田麻衣、伊藤未帆、坂田正三、藤倉哲郎
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258046331
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870131
  • [雑誌論文] 現代ベトナムにおける学歴エリートのキャリアパス―制度論的アプローチに向けた予備的考察―2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤未帆
    • 雑誌名

      『2000 年代ベトナムにおける新たな社会階層の台頭』調査研究報告書

      巻: 2015-C9 ページ: 78-118

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870131
  • [雑誌論文] なぜ若者たちは「大卒」に憧れるのか:ベトナムにおける大卒労働市場の変容と雇用慣行2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤未帆
    • 雑誌名

      子ども社会研究

      巻: 20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870131
  • [学会発表] 移行経済期ベトナムにおける大卒労働者のキャリアパス2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤未帆
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870131
  • 1.  清水 剛 (00334300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加島 潤 (50463899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  奥田 若菜 (10547904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  知念 渉 (00741167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  和田 理寛 (70814325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永吉 希久子 (50609782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大井 慈郎 (10757959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  有田 伸 (30345061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  今井 順 (30545653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  FARRER GRACIA (70436062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi