• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三田 敏治  Mita Toshiharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90581851
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 農学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 九州大学, 農学研究院, 助教
2014年度 – 2015年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教
2014年度: 九州大学大学院, 農学研究院, 助教
2011年度: 東京農業大学, 農学部, 嘱託助教
2010年度 – 2011年度: 東京農業大学, 農学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 植物保護科学 / 応用昆虫学
研究代表者以外
応用昆虫学 / 小区分39050:昆虫科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 生物多様性・分類
キーワード
研究代表者
天敵 / ベトナム / 東洋区 / 種多様性 / ハチ目 / 分布 / 種構成 / 寄生蜂 / 圃場生態系 / 害虫 … もっと見る / 分類 / 生物地理 / アジア / イネウンカ / 昆虫 … もっと見る
研究代表者以外
生物多様性 / 天敵 / 分類学 / 農業生態系 / 共生真菌 / 食性 / ウンカ / 浅海生態系 / 河川生態系 / 生物圏 / 共生 / 河川・浅海生態系 / 農地生態系 / 森林生態系 / 流域圏生態系 / 形態識別 / 標本 / 寄生バチ / 分類 / 参照標本 / 博物館 / 寄生バチ(蜂) / 市民科学 / 自然史財 / 自然史博物館 / DNAバーコード / ゴール形成性ハチ類 / 寄生性ハチ類 / 寄生蜂 / 中国 / 中国ヒマラヤ地域 / 進化 / 系統 / 昆虫 / 中立昆虫 / 雑草防除資材 / 害虫防除資材 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (163件)
  • 共同研究者

    (56人)
  •  ウンカ類とその食性に関与する共生真菌の関係に関する基礎研究

    • 研究代表者
      矢代 敏久
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  流域圏生態系におけるヒトと自然の共生

    • 研究代表者
      荒谷 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      九州大学
  •  ナナフシ卵寄生蜂の分類・系統・生活史の解明研究代表者

    • 研究代表者
      三田 敏治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  次世代技術と自然史財を高度に活用した広義寄生蜂の多様性情報基盤の構築

    • 研究代表者
      前藤 薫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  中国ヒマラヤ地域における昆虫類の系統分類と有用生物資源種の探索

    • 研究代表者
      広渡 俊哉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      九州大学
  •  カメムシを利用する卵寄生蜂の種多様性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      三田 敏治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  急速な農耕地拡大で絶滅が危惧されるベトナム・ラオスの天敵・中立昆虫相の解明

    • 研究代表者
      岡島 秀治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  寄主を利用して長距離移動する水田カマバチの地理的遺伝構造と移動実態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      三田 敏治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  熱帯アジアの農業生態系で有用な天敵昆虫資源の探索

    • 研究代表者
      岡島 秀治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      東京農業大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 寄生バチと狩りバチの不思議な世界2020

    • 著者名/発表者名
      前藤薫(編著)、渡辺恭平、井手竜也、松尾和典、小西和彦、松本吏樹郎、三田敏治ら(分担)
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      一色出版
    • ISBN
      4909383123
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [図書] 日本昆虫目録 第9巻 2部 細腰亜目寄生蜂類2020

    • 著者名/発表者名
      日本昆虫目録編集委員会、三田敏治(イトヒキバチ科の分担)
    • 総ページ数
      693
    • 出版者
      (有)櫂歌書房
    • ISBN
      4434272284
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [図書] 日本昆虫目録 第9巻 3部 細腰亜目有剣類2020

    • 著者名/発表者名
      日本昆虫目録編集委員会、三田敏治(セイボウ上科ほかの分担)
    • 総ページ数
      435
    • 出版者
      (有)櫂歌書房
    • ISBN
      4434276484
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [図書] 日本産有剣ハチ類図鑑2016

    • 著者名/発表者名
      寺山守, 須田博久,清水晃,高橋秀男,田埜正,長瀬博彦,南部敏明,三田敏治,室田忠男,山根正気
    • 総ページ数
      780
    • 出版者
      東海大出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [図書] Passive Long-Distance Migration of Apterous Dryinid Wasps Parasitizing Rice Planthoppers2012

    • 著者名/発表者名
      Mita, T., Matsumoto, Y., Sanada-Morimura, S., Matsumura, M.
    • 出版者
      Global Advances in Biogeography
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [図書] Chapter 3.Passive Long-Distance Migration of Apterous Dryinid Wasps Parasitizing Rice Planthoppers. Global Advances in Biogeography(Stevens, L.(Ed.))2012

    • 著者名/発表者名
      Mita, T., et al
    • 出版者
      InTech, Rijeka, Croatia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [図書] Passive Long-Distance Migration of Apterous Dryinid Wasps Parasitizing Rice Planthoppers, Global Advances in Biogeography2012

    • 著者名/発表者名
      Mita, T., Matsumoto, Y., Sanada-Morimura, S., Matsumura, M
    • 出版者
      Global Advances in Biogeography
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405019
  • [雑誌論文] メスを追うムカシアリガタバチのオス2023

    • 著者名/発表者名
      西谷光平・三田敏治
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: 3 ページ: 44-45

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] 鹿児島大学農学部附属高隈演習林及び大隅国有林においてイエローパントラップを用いて採集された有剣ハチ類2023

    • 著者名/発表者名
      上森教慈・三田敏治・菱 拓雄
    • 雑誌名

      九州大学農学部演習林報告

      巻: 104 ページ: 7-12

    • DOI

      10.15017/6786323

    • ISSN
      0453-0284
    • 年月日
      2023-03-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] Taxonomic revision of the genus Loboscelidia Westwood, 1874 (Hymenoptera: Chrysididae: Loboscelidiinae) from Vietnam2023

    • 著者名/発表者名
      Hisasue Y.、Pham H.T.、Mita T.
    • 雑誌名

      European Journal of Taxonomy

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] ルーマニアの記録2023

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: 4 ページ: 122-136

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] 福岡県糸島市の住宅地の公園で発生したニッポンハナダカバチ2023

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: 4 ページ: 48-49

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] 奄美大島でピットフォールトラップにより得られたナナフシヤドリバチ2023

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: 3 ページ: 78-79

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] 糸島半島で得られた有剣ハチ類の記録2023

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 雑誌名

      Pulex

      巻: 102 ページ: 1007-1009

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] 福岡県および佐賀県で得られたコバネアリガタバチEpyris emiae Terayama, 20062023

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・山本和典
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: 4 ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] 福岡県で得た数種のアリガタバチ2023

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・西谷光平
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: 3 ページ: 42-43

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] 立毛を欠いたヒメハラナガツチバチCampsomeris annulata (Fabricius, 1793) の異常個体2023

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・片山栄助
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: 4 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] Taxonomic revision of the genus Loboscelidia Westwood, 1874 (Hymenoptera: Chrysididae: Loboscelidiinae) from Vietnam2023

    • 著者名/発表者名
      Hisasue Y., Pham T-H., Mita, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Taxonomy

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] 埼玉県初記録 17 種を含むカマバチ類 29 種の分布記録 (ハチ目カマバチ科)2023

    • 著者名/発表者名
      半田宏伸・三田敏治
    • 雑誌名

      埼玉県立自然の博物館研究報告

      巻: 17 号: 0 ページ: 119-126

    • DOI

      10.24715/smnh.17.0_119

    • ISSN
      1881-8528, 2433-8508
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] Taxonomic revision of the genus Loboscelidia Westwood, 1874 (Hymenoptera: Chrysididae: Loboscelidiinae) from Vietnam2023

    • 著者名/発表者名
      Hisasue, Y., Pham, T.-H. & Mita, T.
    • 雑誌名

      European Journal of Taxonomy

      巻: 887 ページ: 1-68

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] 日本から近年新たに記録されたムジナセイボウ(新称)Chrysis tripotini Soon, 2010 について2022

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・室田忠男・今井 邑・伊丹英雄・片山栄助・半田宏伸
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: -1 ページ: 39-40

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] 福岡県のエサキコンボウハナバチ分布資料2022

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・西谷光平
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: -2 ページ: 89-89

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] New distributional records of Habroteleia Kieffer, 1905 (Hymenoptera: Scelionidae) and Phoenoteleia Kieffer, 19162022

    • 著者名/発表者名
      Komeda Y.、Mita,T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 28 ページ: 30-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] DNA barcoding of Sclerogibbidae and confirmation of the opposite sexes of Sclerogibba berlandi Benoit (Hymenoptera: Sclerogibbidae)2022

    • 著者名/発表者名
      GARIEPY TARA、OLMI MASSIMO、GUGLIELMINO ADALGISA、MITA TOSHIHARU
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 5138 号: 1 ページ: 75-82

    • DOI

      10.11646/zootaxa.5138.1.7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] New distributional records of Habroteleia Kieffer, 1905 (Hymenoptera: Scelionidae) and Phoenoteleia Kieffer, 1916.2022

    • 著者名/発表者名
      Komeda, Yoto, & Mita, Toshiharu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 28(1) ページ: 30-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] New Distributional Records of Habroteleia Kieffer, 1905 (Hymenoptera: Scelionidae) and Phoenoteleia Kieffer, 19162022

    • 著者名/発表者名
      Komeda Yoto, Mita Toshiharu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 28 ページ: 30-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] Taxonomy of Perissosega Krombein (Hymenoptera: Chrysididae, Amiseginae), with description of a new species from Japan2022

    • 著者名/発表者名
      MITA TOSHIHARU
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 5169 号: 3 ページ: 279-285

    • DOI

      10.11646/zootaxa.5169.3.4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] Differences in functional trait responses to elevation among feeding guilds of Aculeata community2022

    • 著者名/発表者名
      Kazushige Uemori, Toshiharu Mita, Takuo Hishi
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 12 号: 8

    • DOI

      10.1002/ece3.9171

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126, KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] 九州大学伊都キャンパスでみられるナナフシ類2022

    • 著者名/発表者名
      勝部菜摘・久末 遊・三田敏治
    • 雑誌名

      Pulex

      巻: -101 ページ: 962-963

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] 北海道足寄町の森林においてイエローパントラップを用いて採集された有剣ハチ類2022

    • 著者名/発表者名
      上森教慈、三田敏治、清水晃、菱拓雄
    • 雑誌名

      九州大学農学部演習林報告

      巻: 103 ページ: 45-51

    • DOI

      10.15017/4776866

    • ISSN
      0453-0284
    • 年月日
      2022-03-29
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06126, KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] タイリクセイボウの新産地2022

    • 著者名/発表者名
      今井 邑・三田敏治・室田忠男
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: 1 ページ: 38-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] ハラアカツヤセイボウの飛来と若干の行動観察の記録2022

    • 著者名/発表者名
      今井 邑・今井 純・ 三田敏治
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: 1 ページ: 92-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] タイリクセイボウの新産地2022

    • 著者名/発表者名
      今井 邑・三田敏治・室田忠男
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: -1 ページ: 38-38

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] ハラアカツヤセイボウの飛来と若干の行動観察の記録2022

    • 著者名/発表者名
      今井 邑・今井 純・三田敏治
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: -2 ページ: 92-95

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] ヤマトアシナガアリ及びアズマオオズアリの巣から発見された ナナフシ卵2022

    • 著者名/発表者名
      勝部菜摘・久末 遊・西谷光平・橋爪拓斗・ 三田敏治
    • 雑誌名

      Pulex

      巻: 101 ページ: 959-962

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] Discovery of the genus Muellerella Saussure, 1892 (Hymenoptera: Bethylidae: Epyrinae) in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      ITO RYUDAI、TOKUSHIGE NORIHIDE、MITA TOSHIHARU
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biodiversity

      巻: 34 号: 2 ページ: 42-44

    • DOI

      10.12976/jib/2022.34.2.3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PROJECT-19K06824, KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] ヤマトアシナガアリ及びアズマオオズアリの巣から発見されたナナフシ卵2022

    • 著者名/発表者名
      勝部菜摘・久末 遊・西谷光平・橋爪拓斗・三田敏治
    • 雑誌名

      Pulex

      巻: -101 ページ: 959-962

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] Chrysis tripotini Soon, 2010, new to Japan, with description of the male (Hymenoptera: Chrysididae)2022

    • 著者名/発表者名
      MITA TOSHIHARU、SOON VILLU
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biodiversity

      巻: 34 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.12976/jib/2022.34.1.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PROJECT-19K06824, KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] ミツバイスカバチの翅脈異常2022

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・今井 純・今井 邑
    • 雑誌名

      すがれおい

      巻: -2 ページ: 90-91

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [雑誌論文] 九州大学伊都キャンパスでみられるナナフシ類2022

    • 著者名/発表者名
      勝部菜摘・久末 遊・三田敏治
    • 雑誌名

      Pulex

      巻: 101 ページ: 962-963

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] A review of the subfamily Methochinae from Taiwan (Hymenoptera: Tiphiidae) with description of a new species2021

    • 著者名/発表者名
      Narita, K.、Mita, T.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4964 号: 2

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4964.2.4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Application of DNA barcoding confirms the female, male, larva and host of Bocchus scobiolae Nagy (Hymenoptera: Dryinidae)2021

    • 著者名/発表者名
      OLMI MASSIMO、MITA TOSHIHARU、GUGLIELMINO ADALGISA、VOLLARO MASSIMO、V?RI G?BOR
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4969 号: 3 ページ: 563-572

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4969.3.8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] Type materials of Dryinidae described by Teiso Esaki & Shiro Hashimoto (Hymenoptera: Chrysidoidea)2021

    • 著者名/発表者名
      Mita, T. Ohara, N.、Yagi, S.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Kyushu University Museum

      巻: 18 ページ: 75-85

    • NAID

      120007027025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] エサキコンボウハナバチの集団営巣2021

    • 著者名/発表者名
      三田敏治, 西谷光平
    • 雑誌名

      Pulex

      巻: (100) ページ: 889-891

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Formosiepyris takasago Terayama, 2004 (Hymenoptera: Bethylidae), New to Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tsujii, K.、 Mita, T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 27 ページ: 178-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Taxonomic revision of Japanese Macroteleia Westwood, 1835 (Hymenoptera: Platygastroidea: Scelionidae)2021

    • 著者名/発表者名
      Komeda, Y., Mita, T. & Yamagishi, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 27 ページ: 145-158

    • NAID

      40022654617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] 熊本県で得られたムサシトゲセイボウとツヤアナバチ類の記録2021

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 雑誌名

      つねきばち

      巻: (36) ページ: 43-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Changes in species, functional, and phylogenetic diversity of Aculeata communities along elevational gradients in the Kyushu Central Mountains of the Japanese archipelago2021

    • 著者名/発表者名
      Uemori Kazushige、Mita Toshiharu、Hishi Takuo
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 36 号: 5 ページ: 778-787

    • DOI

      10.1111/1440-1703.12242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PROJECT-19K06126, KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] Formosiepyris takasago Terayama, 2004 (Hymenoptera, Bethylidae), new to Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tsujii, K. & Mita, T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 27 ページ: 178-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] A new species of Odontepyris (Hymenoptera: Bethylidae: Bethylinae) from East Asia2021

    • 著者名/発表者名
      ITO RYUDAI、MITA TOSHIHARU
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biodiversity

      巻: 23 号: 1 ページ: 9-16

    • DOI

      10.12976/jib/2021.23.1.2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Taxonomic revision of Japanese Macroteleia Westwood, 1835 (Hymenoptera: Platygastroidea: Scelionidae)2021

    • 著者名/発表者名
      Komeda, Y.、 Mita, T.、Yamagishi, K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 27 ページ: 145-158

    • NAID

      40022654617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] 奈良県矢田丘陵のセイボウ上科ハチ類2021

    • 著者名/発表者名
      井藤竜大, 松本吏樹郎, 三田敏治, 寺山 守, 伊藤誠人
    • 雑誌名

      大阪市立自然史博物館研究報告

      巻: 75 ページ: 41-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Taxonomic study of Baeosega and its allies, with description of a new species of Nipponosega (Hymenoptera, Chrysididae, Amiseginae)2021

    • 著者名/発表者名
      Mita Toshiharu
    • 雑誌名

      ZooKeys

      巻: 1041 ページ: 1-25

    • DOI

      10.3897/zookeys.1041.66267

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942, KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] Role of host vibration and cuticular hydrocarbons in host location and recognition by Haplogonatopus oratorius (Hymenoptera: Dryinidae)2021

    • 著者名/発表者名
      Hirota Tetsuya、Mita Toshiharu
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 56 号: 1 ページ: 107-113

    • DOI

      10.1007/s13355-020-00718-2

    • NAID

      40022476339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824, KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Rhadinoscelidia lixa sp. nov. (Hymenoptera, Chrysididae, Loboscelidiinae) found on an ant nest in Thailand2020

    • 著者名/発表者名
      Hisasue Yu、Mita Toshiharu
    • 雑誌名

      ZooKeys

      巻: 975 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3897/zookeys.975.54952

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824, KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] A golden age for ectoparasitoids of Embiodea: Cretaceous Sclerogibbidae (Hymenoptera, Chrysidoidea) from Kachin (Myanmar), Charentes (France) and Choshi (Japan) ambers2020

    • 著者名/発表者名
      Perkovsky Evgeny E.、Martynova Kateryna V.、Mita Toshiharu、Olmi Massimo、Zheng Yan、M?ller Patrick、Zhang Qi、Gantier Flavie、Perrichot Vincent
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 87 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1016/j.gr.2020.06.004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] Genetic and morphological approach to reappraising species validity in two different Anagyrus wasps (Hymenoptera: Encyrtidae) attracted by cyclolavandulyl butyrate2020

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, Y., Mita, T., Tabata, J. & Ueno, T.
    • 雑誌名

      Entomological Science, early view

      巻: - 号: 2 ページ: 152-164

    • DOI

      10.1111/ens.12409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] A golden age for ectoparasitoids of Embiodea: Cretaceous Sclerogibbidae (Hymenoptera, Chrysidoidea) from Kachin (Myanmar), Charentes (France) and Choshi (Japan) ambers2020

    • 著者名/発表者名
      Perkovsky, E.E., Martynova E.V., Mita, T., Olmi, M., Zheng, Y., Muller, P., Zhang, Q., Gantier, F. & Perrichot, V.
    • 雑誌名

      Gondwana Research, in press

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] A taxonomic study of Dinapsis Waterson, 1922 from Madagascar (Hymenoptera: Megalyridae, Dinapsini): crested wasps of the hirtipes species-group2020

    • 著者名/発表者名
      Mita Toshiharu、Shaw Scott R
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4858 号: 1 ページ: 71-84

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4858.1.4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824, KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Rediscovery of Lustrina Kurian (Hymenoptera, Chrysididae), with redescription of L. assamensis Kurian2020

    • 著者名/発表者名
      Rosa, P., Pham, H.-T., Mita, T.
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4718 号: 2 ページ: 285-291

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4718.2.10

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824, KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] Taxonomic revision of charon-, floridanum- and muscaeforme-groups of Gryon Haliday, 1833 (Hymenoptera, Scelionidae) from Japan, with descriptions of two new species and host information2020

    • 著者名/発表者名
      Komeda Yoto、Mita Toshiharu、Hirose Yoshimi、Yamagishi Kenzo
    • 雑誌名

      Journal of Hymenoptera Research

      巻: 80 ページ: 99-135

    • DOI

      10.3897/jhr.80.56178

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824, KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] セイボウ上科ハチ類の多様性にどのように向き合うか2019

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 雑誌名

      昆蟲ニューシリーズ

      巻: 22 ページ: 159-168

    • NAID

      130008106597

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] セイボウ上科ハチ類の多様性に どのように向き合うか2019

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 雑誌名

      昆蟲(ニューシリーズ)

      巻: 22 ページ: 159-168

    • NAID

      130008106597

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [雑誌論文] Redescription of Chrysidea pumiloides Zimmermann, 1956, and description of three new species of Chrysidea from Madagascar (Hymenoptera: Chrysididae).2019

    • 著者名/発表者名
      Mita, T., Rosa, P.
    • 雑誌名

      European Journal of Taxonomy

      巻: 514 号: 564 ページ: 1-20

    • DOI

      10.5852/ejt.2019.564

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824, KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [雑誌論文] タイリクセイボウChrysis cavalelieiの九州,本州からの記録2019

    • 著者名/発表者名
      半田宏伸・三田敏治
    • 雑誌名

      つねきばち

      巻: (33) ページ: 33-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05766
  • [雑誌論文] First record of the alien bamboo leafhopper, Branchana xanthota, in Japan (Hemiptera: Cicadellidae: Deltocephalinae)2018

    • 著者名/発表者名
      SATOSHI KAMITANI
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4508 号: 4 ページ: 579-581

    • DOI

      10.11646/zootaxa.4508.4.7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07626, KAKENHI-PROJECT-16H05766
  • [雑誌論文] Neodryinus isoneurus Xu & He, 1997 (Hymenoptera: Dryinidae) new to Japan2018

    • 著者名/発表者名
      T. Mita, N. Tsuji, Y. Ohshima
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05766
  • [雑誌論文] Neodryinus isoneurus Xu & He, 1997 (Hymenoptera: Dryinidae) new to Japan2018

    • 著者名/発表者名
      T. Mita, N. Tsuji, N., Y. Ohshima
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 24 ページ: 17-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05766
  • [雑誌論文] 国際膜翅目学会第8回国際会議“International Society of Hymenopterists (ISH)8th International Congress, 2014”参加報告2016

    • 著者名/発表者名
      小西和彦,三田敏治,高須賀圭三
    • 雑誌名

      昆蟲(ニューシリーズ)

      巻: 19 ページ: 1-5

    • NAID

      130007636727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [雑誌論文] First report of Cheiloneurus exitiosus (Perkins, 1906) and Helegonatopus dimorphus (Hoffer, 1954) (Hymenoptera: Encyrtidae) from Japan, with remarks on their abundance in rice paddies.2016

    • 著者名/発表者名
      Mita T, Handa H, Higashiura Y & Japoshvili G
    • 雑誌名

      Biodiversity Data Journal

      巻: 4 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3897/bdj.4.e9230

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [雑誌論文] A new species of Ceratoteleas Kozlov (Hymenoptera, Scelionidae) from Japan, with a description of the male of Ceratoteleas2016

    • 著者名/発表者名
      Komeda Y, Mita T & Yamagishi K
    • 雑誌名

      Zookeys

      巻: 609 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3897/zookeys.609.8852

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [雑誌論文] カマバチの遺伝的多様性から見たイネウンカ類の移動.2016

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 51 ページ: 17-21

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [雑誌論文] 海外の昆虫調査における名古屋議定書問題について2016

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 雑誌名

      つねきばち

      巻: (29) ページ: 5-12

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [雑誌論文] Occurrence of Trissolcus basalis (Hymenoptera, Platygastridae), an egg parasitoid of Nezara viridula (Hemiptera, Pentatomidae), in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Mita; Nobutaka Shimizu; Hiroyuki Nishimoto; Nobuo Mizutani
    • 雑誌名

      Applied Entomology & Zoology

      巻: 50 号: 1 ページ: 27-31

    • DOI

      10.1007/s13355-014-0298-3

    • NAID

      40020374276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [雑誌論文] 福岡県で再び確認されたエサキコンボウハナバチ2015

    • 著者名/発表者名
      三田敏治,叶和喜
    • 雑誌名

      Pulex

      巻: (94) ページ: 670-670

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [雑誌論文] Discovery of the genus Formosiepyris Terayama, (Hymenoptera: Bethylidae) in Vietnam, with a description of a new species2015

    • 著者名/発表者名
      Tsujii K, Mita T, Terayama M, Pham HT & Okajima S
    • 雑誌名

      Zookeys

      巻: 000 ページ: 0-0

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405028
  • [雑誌論文] Dryinidae collected from rice paddy in Vietnam (Hymenoptera: Chrysidoidea)2014

    • 著者名/発表者名
      Mita T & Pham HT
    • 雑誌名

      Japanese Journal of systematic Entomology

      巻: 20 ページ: 245-246

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405028
  • [雑誌論文] Genetic variation of two apterous wasps Haplogonatopus apicalis and H. oratorius (Hymenoptera: Dryinidae)2013

    • 著者名/発表者名
      Mita T, Sanada-Morimura S, Matsumura M & Matsumoto Y
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 48 号: 2 ページ: 119-124

    • DOI

      10.1007/s13355-012-0160-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405028
  • [雑誌論文] Taxonomic study of Anteon in East Asia, with two new species from Taiwan and Japan(Hymenoptera : Dryinidae : Anteoninae)2012

    • 著者名/発表者名
      Mita, T
    • 雑誌名

      Esakia

      巻: (52) ページ: 71-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405019
  • [雑誌論文] First description of the male of Gonatopus javanus(R. C. L. Perkins) determined by mitochondrial COI sequence(Hymenoptera : Dryinidae)2012

    • 著者名/発表者名
      Mita, T., Y. Matsumoto
    • 雑誌名

      Ent. Sci.

      巻: 15 ページ: 214-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [雑誌論文] First description of the male of Gonatopus javanus(R. C. L. Perkins) determined by mitochondrial COI sequence(Hymenoptera : Dryinidae)2012

    • 著者名/発表者名
      Mita, T., Y. Matsumoto
    • 雑誌名

      Ent. Sci

      巻: 15 ページ: 214-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405019
  • [雑誌論文] Taxonomic Study of Anteon in East Asia, with Two New Species from Taiwan and Japan (Hymenoptera : Dryinidae : Anteoninae)2012

    • 著者名/発表者名
      Mita, T.
    • 雑誌名

      Esakia

      巻: 52 ページ: 71-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [雑誌論文] Taxonomic study of Anteon in East Asia, with two new species from Taiwan and Japan(Hymenoptera : Dryinidae : Anteoninae)2012

    • 著者名/発表者名
      Mita, T.
    • 雑誌名

      Esakia

      巻: 52 ページ: 71-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [雑誌論文] First description of the male of Gonatopus javanus (R.C.L.Perkins) determined with mitochondrial COI sequence (Hymenoptera : Dryinidae)2012

    • 著者名/発表者名
      Mita, T., Matsumoto, Y.
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 15 号: 2 ページ: 214-218

    • DOI

      10.1111/j.1479-8298.2011.00502.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [雑誌論文] Dryinus species collected from Laos(Hymenoptera : Dryinidae : Dryininae)2011

    • 著者名/発表者名
      Mita, T., S. Okajima
    • 雑誌名

      Jpn. J. syst. Ent.

      巻: 17 ページ: 153-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [雑誌論文] Dryinus species collected from Laos(Hymenoptera : Dryinidae : Dryininae)2011

    • 著者名/発表者名
      Mita, T., S. Okajima
    • 雑誌名

      Jpn. J. syst. Ent

      巻: 17 ページ: 153-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405019
  • [雑誌論文] Dryinus species collected from Laos (Hymenoptera : Dryinidae : Dryininae)2011

    • 著者名/発表者名
      Mita, T., S.Okajima
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Systematic Entomology

      巻: 17 ページ: 153-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405019
  • [雑誌論文] Phylogeny and biogeography of Carminator(Hymenoptera : Megalyridae)2010

    • 著者名/発表者名
      Mita, T., K. Konishi
    • 雑誌名

      Syst. Ent

      巻: 36 ページ: 104-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405019
  • [学会発表] Thelytoky in Haplogonatopus oratorius (Westwood): ecological traits and trans-Pacific distribution (Hymenoptera: Dryinidae)2023

    • 著者名/発表者名
      Mita, T., Tatsumi, Y.
    • 学会等名
      10th Congress of International Society of Hymenopterists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] サシバエ(ハエ目:イエバエ科)の蛹から羽化したTrichopria属(ハチ目:ハエヤドリクロバチ科)の分類学的研究2023

    • 著者名/発表者名
      河合諒人・三田敏治・松尾和典
    • 学会等名
      日本昆虫学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 隠蔽環境に置かれたナナフシ卵に対するアリ・捕食者の応答2023

    • 著者名/発表者名
      大片智裕・三田敏治
    • 学会等名
      九州沖縄昆虫研究会・鱗翅学会九州支部2023年度合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] ハヤシケアリとともに得られた日本未記録属Acanosema Kieffer, 1908 (ハチ目:ハエヤドリクロバチ科)の一種2023

    • 著者名/発表者名
      河合諒人・三田敏治
    • 学会等名
      九州沖縄昆虫研究会・鱗翅学会九州支部2023年度合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 分類学的混乱を引き起こしたクロハラカマバチの生殖多型.虫害08.2023

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・辰巳嘉人
    • 学会等名
      九州病害虫研究会 第102回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 分類学的混乱を引き起こしたクロハラカマバチの生殖多型2023

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・辰巳嘉人
    • 学会等名
      九州病害虫研究会 第 102 回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] カマバチ亜科の寄主利用のパターンと移動方法2023

    • 著者名/発表者名
      西谷光平・三田敏治
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] Carebara pygmaea 種群(アリ科:フタフシアリ亜科)の分類学的再検討2023

    • 著者名/発表者名
      松浦公平・三田敏治・細石真吾
    • 学会等名
      九州沖縄昆虫研究会・鱗翅学会九州支部2023年度合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 分類学的混乱を引き起こしたクロハラカマバチの生殖多型2023

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・辰巳嘉人
    • 学会等名
      九州病害虫研究会 第102回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] シリボソクロバチ科(ハチ目:クロバチ上科)の系統学的研究2023

    • 著者名/発表者名
      阿部純大・三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] カマバチ亜科の寄主利用のパターンと移動方法2023

    • 著者名/発表者名
      西谷光平・三田敏治
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] カマバチ亜科の寄主利用のパターンと移動方法2023

    • 著者名/発表者名
      西谷光平・三田敏治
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] ナナフシの卵の天敵相の調査2022

    • 著者名/発表者名
      勝部菜摘・久末 遊・三田敏治
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] ナナフシ卵寄生性セイボウ類の系統関係(ハチ目セイボウ科)2022

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・Pham, Hong Thai
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 自然受粉のニホンナシ園でみられる訪花昆虫間の相互補完関係について2022

    • 著者名/発表者名
      園田昌司、香川清彦、古井佑樹、中田健、神山光子、戸田世嗣、杉浦直幸、中村祥子、末吉昌宏、三田敏治、外山晶敏
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] ナナフシの卵の天敵相の調査2022

    • 著者名/発表者名
      勝部菜摘・久末 遊・三田敏治
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] ナナフシ卵寄生性セイボウ類の系統関係(ハチ目セイボウ科)2022

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・Pham, Hong Thai
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] ナナフシ卵寄生性セイボウ類の系統関係(ハチ目セイボウ科)2022

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・Pham, Hong Thai
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] ナナフシの卵の天敵相の調査2022

    • 著者名/発表者名
      勝部菜摘・久末 遊・三田敏治
    • 学会等名
      日本生態学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] ナナフシヤドリバチの寄主卵との形態的関係および産雌性単為生殖(ハチ目セイボウ科ナナフシヤドリバチ亜科)2021

    • 著者名/発表者名
      久末 遊・三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] ムネボソカマバチの生殖様式と発育特性2021

    • 著者名/発表者名
      西谷光平・三田敏治
    • 学会等名
      九州沖縄昆虫研究会・鱗翅学会九州支部2021年度合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] Baeosega属とその近縁属の分類学的研究(ハチ目セイボウ科)2021

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] 日本で見られるシリボソクロバチ科の概要と活動時期2021

    • 著者名/発表者名
      阿部純大・三田敏治
    • 学会等名
      九州沖縄昆虫研究会・鱗翅学会九州支部2021年度合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05181
  • [学会発表] 南九州の森林における標高傾度に沿った有剣ハチ群集と遺伝的多様性の変化2021

    • 著者名/発表者名
      上森教慈、三田敏治、菱拓雄
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] ナナフシヤドリバチの寄主卵との形態的関係および産雌性単為生殖(ハチ目セイボウ科ナナフシヤドリバチ亜科)2021

    • 著者名/発表者名
      久末 遊・三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] 南九州の森林における標高傾度に沿った有剣ハチ群集と遺伝的多様性の変化2021

    • 著者名/発表者名
      上森教慈,三田敏治,菱拓雄
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] クロハラカマバチ単為生殖系統の分布および単為生殖化と共生細菌の関係性2021

    • 著者名/発表者名
      辰巳嘉人,三田敏治
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] Baeosega属とその近縁属の分類学的研究(ハチ目セイボウ科)2021

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] クロハラカマバチ単為生殖系統の分布および単為生殖化と共生細菌の関係性2021

    • 著者名/発表者名
      辰巳嘉人、三田敏治
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] ナナフシの卵に関わる昆虫群集とその利用様式2020

    • 著者名/発表者名
      三田 敏治, 久末 遊, Hong Thai PHAM, 細石 真吾
    • 学会等名
      日本生態学会第67回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] クロハラカマバチは振動によってヒメトビウンカの存在を認識している2020

    • 著者名/発表者名
      廣田哲也・三田敏治
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] クロハラカマバチは振動によってヒメトビウンカの存在を認識している2020

    • 著者名/発表者名
      廣田 哲也, 三田 敏治
    • 学会等名
      日本生態学会第67回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] ナナフシの卵に関わる昆虫群集とその利用様式2020

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・久末遊・Hong Thai PHAM・細石真吾
    • 学会等名
      日本生態学会第67回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] アリの巣から発見されたRhadinoscelidia属(セイボウ科:カブトバチ亜科)の一新種について2020

    • 著者名/発表者名
      久末 遊,三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫分類学会第23回大会・日本甲虫学会オンライン発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] クロハラカマバチの寄主探索行動2019

    • 著者名/発表者名
      廣田哲也・三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] クロハラカマバチの西表島個体群の遺伝的固有性と維持機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳 嘉人, 三田 敏治
    • 学会等名
      2019年度九州・沖縄昆虫研究会・日本鱗翅学会九州支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] クロハラカマバチの寄主探索行動2019

    • 著者名/発表者名
      廣田 哲也, 三田 敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] ベトナムで見られるカブトバチ亜科の種多様性(ハチ目:セイボウ科)2019

    • 著者名/発表者名
      久末 遊, 三田 敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] ベトナムにおける寄生蜂調査-面白さと難しさ-2019

    • 著者名/発表者名
      三田 敏治, Pham HT
    • 学会等名
      日本昆虫学会第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] クロハラカマバチの西表島個体群の遺伝的固有性と維持機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳嘉人・三田敏治
    • 学会等名
      九州・沖縄昆虫研究会・日本鱗翅学会九州支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] ナミナナフシヤドリバチの産卵行動(ハチ目:セイボウ科)2019

    • 著者名/発表者名
      久末 遊, 三田 敏治
    • 学会等名
      2019年度九州・沖縄昆虫研究会・日本鱗翅学会九州支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] ベトナムにおける寄生蜂調査-面白さと難しさ-2019

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・Pham HT
    • 学会等名
      日本昆虫学会第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] ベトナムで見られるカブトバチ亜科の種多様性(ハチ目:セイボウ科)2019

    • 著者名/発表者名
      久末遊・三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] 九州大学宮崎演習林を中心とした森林の有剣ハチ類2019

    • 著者名/発表者名
      上森教慈・三田敏治・菱 拓雄
    • 学会等名
      九州・沖縄昆虫研究会・日本鱗翅学会九州支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] ナミナナフシヤドリバチの産卵行動(ハチ目:セイボウ科)2019

    • 著者名/発表者名
      久末遊・三田敏治
    • 学会等名
      九州・沖縄昆虫研究会・日本鱗翅学会九州支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] セイボウ上科の多様性2019

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第79回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00942
  • [学会発表] セイボウ上科の多様性2019

    • 著者名/発表者名
      三田 敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06824
  • [学会発表] First record of the alien bamboo leafhopper, Branchana xanthota, from Southwestern China into Japan (Hemiptera: Cicadellidae: Deltocephalinae)2018

    • 著者名/発表者名
      S. Kamitani
    • 学会等名
      Symposium on insect diversity in the Chino-Japanese region
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05766
  • [学会発表] Current knowledge of the Dryinidae of China and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      T. Mita
    • 学会等名
      Symposium on insect diversity in the Chino-Japanese region
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05766
  • [学会発表] ナガメ(カメムシ目:カメムシ科)の卵寄生蜂の発見2017

    • 著者名/発表者名
      松尾和典・轟雄右・藤田諭・遠藤淳・沼田英治・三田敏治・広瀬義躬
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会合同大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [学会発表] 九州でみられるミナ ミアオカメムシの卵 寄生蜂の概要2016

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [学会発表] 卵塊設置による クサギカメムシ 卵寄生蜂調査2016

    • 著者名/発表者名
      松尾和典,冨田真理紗,三田敏治,田渕研,高橋明彦,降幡駿介
    • 学会等名
      日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [学会発表] Egg parasitoids of stink bugs infesting fruit trees in Japan, with special reference to the egg parasitoid guild of Halyomorpha halys (Hemiptera: Pentatomidae)2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Tomita M, Honda T, Takahashi A, Furihata S, Mita T, Tabuchi K, Itoyama K, Toyama M, Johnson NF, Hirose Y.
    • 学会等名
      XXV International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2016-09-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [学会発表] Taxonomic study of Japanese Teleasini (Hymenoptera: Platygastridae)2016

    • 著者名/発表者名
      Komeda Y, Mita T, Yamagishi K
    • 学会等名
      XXV International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2016-09-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [学会発表] Genetic variation of an apterous parasitoid, Haplogonatopus oratorius (Hymenoptera: Dryinidae), affected by host’s long-distance dispersal The case of coastal areas around Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Mita
    • 学会等名
      XXV International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2016-09-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [学会発表] 卵寄生蜂3種のク サギカメムシ, ミナミアオカメ ムシ,チャバネ アオカメムシに 対する寄生能力 の比較2016

    • 著者名/発表者名
      冨田真理紗,三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第76回大会・第60回日本応用動物昆虫学会大会合同大会
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [学会発表] 日本海沿岸地域におけるクロハラカマバチの遺伝的集団構造2015

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 学会等名
      第59回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス,山形市
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405028
  • [学会発表] 日本より見出されたミナミアオカメムシの卵寄生蜂、Trissolcus basalis (Wollaston) (ハチ目:ハラビロクロバチ科)2014

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第74回大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(東広島市)
    • 年月日
      2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850032
  • [学会発表] 日本の昆虫分類学研究への影響と対策2014

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 学会等名
      昆虫分類学分野における生物多様性条約に関わる遺伝資源へのアクセス及び利益配分(ABS)の対策検討会
    • 発表場所
      東京農業大学,世田谷区
    • 年月日
      2014-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405028
  • [学会発表] 日本におけるイネウンカの二次寄生蜂,Helegonatopus属の発見(ハチ目:トビコバチ科)2014

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・半田宏伸・東浦祥光・Japoshvili G
    • 学会等名
      九州病害虫研究会第88回研究発表会
    • 発表場所
      ジェイドガーデンパレス,鹿児島市
    • 年月日
      2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405028
  • [学会発表] Passive Long-Distance Dispersal of Wingless Parasitoids in Asian Rice Paddy2014

    • 著者名/発表者名
      Mita T, Matsumoto Y, Sanada-Morimura S & Matsumura M
    • 学会等名
      8th International Congress of Hymenopterists
    • 発表場所
      Cusco, Peru
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405028
  • [学会発表] 日本及びベトナム未記録属Formosiepyris(ハチ目:アリガタバチ科)について2014

    • 著者名/発表者名
      辻井健太郎・三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第74回大会
    • 発表場所
      広島大学,東広島市
    • 年月日
      2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405028
  • [学会発表] アジアの水田でみられるカマバチの地理的遺伝構造2014

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 学会等名
      第24回九州昆虫セミナー
    • 発表場所
      森林総合研究所九州支所,熊本市
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405028
  • [学会発表] Passive Long‐Distance Dispersal of Wingless Parasitoids in Asian Rice Paddy2014

    • 著者名/発表者名
      Mita T, Sanada-Morimura S, Matsumura M & Matsumoto Y
    • 学会等名
      8th International Congress of Hymenopterists
    • 発表場所
      Cusco, Peru
    • 年月日
      2014-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405028
  • [学会発表] 水田におけるクモ類の空間分布2012

    • 著者名/発表者名
      志磨秀人・神田珠莉・三田敏治・安達太郎
    • 学会等名
      第56回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [学会発表] イネウンカの捕食寄生者,水田カマバチの地理的遺伝構造2011

    • 著者名/発表者名
      三田敏治, 松本由記子, 松村正哉
    • 学会等名
      第53回日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [学会発表] カマバチ科のカマの多様性と系統2011

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第71回大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [学会発表] イネウンカの捕食寄生者,水田カマバチの地理的遺伝構造2011

    • 著者名/発表者名
      三田敏治, 松本由記子, 松村正哉
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405019
  • [学会発表] Haplogonatopus属2種の寄主と地理的遺伝構造(ハチ目:カマバチ科)2011

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・松本由記子・松村正哉
    • 学会等名
      日本昆虫学会第71回大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [学会発表] Haplogonatopus属2種の寄主と地理的遺伝構造(ハチ目:カマバチ科)2011

    • 著者名/発表者名
      三田敏治, 松本由記子, 松村正哉
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      信州大学(長野県)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [学会発表] Haplogonatopus属2種の寄主と地理的遺伝構造(ハチ目:カマバチ科)2011

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・松本由記子・松村正哉
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405019
  • [学会発表] 新潟県上越市中山間地有機水田におけるクモの空間的分布2011

    • 著者名/発表者名
      志磨秀人・神田珠莉・三田敏治・安達太郎
    • 学会等名
      日本昆虫学会関東支部大会第48回大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [学会発表] カマバチ科が抱える分類学的諸問題2010

    • 著者名/発表者名
      三田敏治
    • 学会等名
      日本昆虫学会第70回大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22880035
  • [学会発表] キアシカマバチの集団遺伝構造 ―東アジアとパプア・ニューギニアの比較―

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・松村正哉・真田幸代・松本由記子
    • 学会等名
      第58回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      高知大学,朝倉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405028
  • [学会発表] キアシカマバチの集団遺伝構造 ―東アジアとフィリピンの比較―

    • 著者名/発表者名
      三田敏治・松村正哉・松本由記子
    • 学会等名
      日本昆虫学会第73回大会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405028
  • 1.  松尾 和典 (90741281)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  岡島 秀治 (60194346)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  小島 弘昭 (80332849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石川 忠 (60434007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  荒谷 邦雄 (10263138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小西 和彦 (90414747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  松本 吏樹郎 (90321918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  吉松 慎一 (10354127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉富 博之 (10542665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上野 高敏 (60294906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野村 周平 (80228361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  広渡 俊哉 (20208896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  前藤 薫 (80346238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  神保 宇嗣 (10568281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 量崇 (20463474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大島 一正 (50466455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  紙谷 聡志 (80274520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  細石 真吾 (80571273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  山迫 淳介 (20748959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中谷 至伸 (30354088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  寺田 賢治 (40274261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大原 昌宏 (50221833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  渡辺 恭平 (70710474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  井手 竜也 (80724038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  三浦 一芸 (10355133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  百村 帝彦 (80360783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  細谷 忠嗣 (90467944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  楠見 淳子 (20510522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  土屋 慶丞 (10872806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  舘 卓司 (20420599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 廉也 (20293938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  米元 史織 (40757605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  加藤 ゆき恵 (30609102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  苅部 治紀 (50261194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  富永 篤 (60452968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鬼倉 徳雄 (50403936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  栗田 喜久 (40725058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鹿野 雄一 (60467876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  林 博徳 (00599649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鈴木 伸二 (10423013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  野本 和宏 (10599179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  菅 浩伸 (20294390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  乾 隆帝 (20723844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  貞國 利夫 (20872849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  片山 昇 (30646857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  矢代 敏久 (30846712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  真田 幸代 (80533140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  野崎 友成 (80932467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  広瀬 義躬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  冨田 真理紗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 51.  王 敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  黄 国華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大原 直通
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  デユバル ラム・ケシャリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  屋宜 禎央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  菱 拓雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi