• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保 研二  Kubo Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90594698
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 島根大学, 学術研究院教育学系, 准教授
2017年度: 島根大学, 教育学研究科, 准教授
2017年度: 島根大学, 教育学部, 准教授
2016年度: 島根大学, 教育学研究科, 講師
2014年度 – 2016年度: 島根大学, 教育学部, 講師
2013年度: 広島大学, 教育学研究科(研究院), 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 身体教育学
研究代表者以外
身体教育学 / 教育学 / 小区分09070:教育工学関連 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / 身体教育学
キーワード
研究代表者
研修 / 授業研究 / 専門職の学習共同体 / 教師教育 / 体育授業 / 教員養成の質保障 / 教員養成の質保証 / ポートフォリオ / 授業モデル / 体育科教育 / リフレクション … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 教師教育 / 校内研修 / 授業スタイル / ライフヒストリー / 教師の信念 / 省察 / 体育科教育 / 教職志望学生 / 教員養成 / 現職研修 / 現職教育 / 指導主事 / 「学校の中の教師教育者」 / インストラクショナルデザイン / 教師教育者の育成 / 教師教育者の専門性 / 教師教育者育成プログラム / 専門性 / 学校の中の教師教育者 / 小学校体育専科教員 / 体育授業に関する力量 / 小学校教師 / 特別支援学級担任教師 / インクルーシブ体育 / 授業力量 / 学級担任教師 / 体育専科教師 / 帰納的分類法 / 逐語録 / 観察録 / ショーン / 指導方法 / 大学教員 / 問題の枠組み / 問題の設定 / 体育授業 / 教育学 / 保健体育教師 / 小学校体育専科教師 / 教職経験 / 教職志望学生の学び / 学び続ける力 / 学び続ける教職志望学生 / アクティブ・ラーニング / 体育科教育学 / リフレクションシート / 協議会 / リフレクション・シート / 授業研究 / 運動技能 / 観察活動 / 自己評価 / タブレット端末 / 2画面比較映像 / マット運動 / ICT / 観察運動学習 / 体育科授業 / 質問紙による調査研究 / 教員養成スタンダードの内実 / 履修カルテの運用・活用方法 / インタビューによる調査研究 / 履修カルテの作成・活用 / 教職実践演習の内容及び方法 / 教員養成の質保証 / 教員養成スタンダード / 履修カルテ / 教職実践演習 / 質保証 / 国際研究者交流(シンガポール) / 国際研究者交流(連合王国、中国、アメリカ) / メンタリング / メンター / 地区研究会 / 同僚性 / 生徒指導 / 部活動指導 / 校外研修 / 学級担任 / 力量形成 / 体育教師 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  オンラインシステムを活用した体育授業研究による専門職の学修共同体の構築研究代表者

    • 研究代表者
      久保 研二
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  体育専科教員配置による校内での教師間連携を促進するシステムの構築

    • 研究代表者
      梅村 拓未
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      北翔大学短期大学部
  •  小学校教師の体育授業に関する力量形成のライフヒストリー研究

    • 研究代表者
      木原 成一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  教師の学びと成長を支える教師教育者育成プログラムのモデル開発

    • 研究代表者
      米沢 崇
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  「学び続ける教職志望学生」をどのように育成するか:AL型教員養成プログラムの開発

    • 研究代表者
      米沢 崇
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  校内研修プログラムとしての体育授業研究の開発と海外への紹介

    • 研究代表者
      木原 成一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  保健体育科教員養成における省察的授業モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      久保 研二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      島根大学
  •  体育教師の専門的力量形成に関するライフヒストリー研究

    • 研究代表者
      木原 成一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  指導教員の「省察」に着目した体育科模擬授業の指導の方法に関する研究

    • 研究代表者
      村井 潤
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  教員養成の質保証に向けた教職実践演習のモデル開発に関する研究

    • 研究代表者
      米沢 崇
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  体育授業における児童の自己評価を促すビデオ映像を活用した学習プログラムの開発

    • 研究代表者
      大後戸 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  体育教師の継続的な力量形成を保証する現職教育プログラムの運用と改善

    • 研究代表者
      木原 成一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新・教職課程演習 第22巻2021

    • 著者名/発表者名
      三田部勇、米沢崇、久保研二他
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      協同出版株式会社
    • ISBN
      9784319003631
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11549
  • [図書] 改訂版 初等体育科教育の研究2019

    • 著者名/発表者名
      木原成一郎・大後戸一樹・久保研二・村井潤
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      学術図書出版社
    • ISBN
      9784780606768
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [図書] 改訂版 初等体育科教育の研究2019

    • 著者名/発表者名
      木原成一郎・大後戸一樹・久保研二・村井潤
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      学術図書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16430
  • [図書] 教師教育講座 第6巻 教育課程論2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 由美子編(久保研二共著)
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      協同出版
    • ISBN
      9784319106752
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [図書] 体育授業を学び続ける:教師の成長物語2015

    • 著者名/発表者名
      木原成一郎、久保研二、大後戸一樹、岩田昌太郎、徳永隆治、林俊雄、村井潤、加登本仁、嘉数健悟、前田一篤、村上彰彦、坂本亮、河合彩華、坂田行平、中西絋士、栗塚祐二
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      創文企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [図書] 教師になること、教師であり続けること2012

    • 著者名/発表者名
      木原成一郎・久保研二, 他12名
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [雑誌論文] 中学校体育授業における自尊感情,自己効力感,運動有能感,自己調整学習の関係について2022

    • 著者名/発表者名
      前田大和、久保研二、須﨑康臣
    • 雑誌名

      山陰体育学研究

      巻: 37 ページ: 13-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11549
  • [雑誌論文] 校内研修における体育のLesson Studyの国際的展開、その意義と課題2022

    • 著者名/発表者名
      久保 研二
    • 雑誌名

      現代スポーツ評論

      巻: 47 ページ: 94-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20187
  • [雑誌論文] The potential of Lesson Study in primary physical education: Messages from a longitudinal study in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kihara Seiichiro、Jess Mike、McMillan Paul、Osedo Kazuki、Kubo Kenji、Nakanishi Hiroshi
    • 雑誌名

      European Physical Education Review

      巻: 27 号: 2 ページ: 223-239

    • DOI

      10.1177/1356336x20932950

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20187
  • [雑誌論文] A Content Analysis of Self-Assessments Done by Pupils using Videos in Physical Education Classes in Elementary Schools: Focusing on Relationship with Instructions Given by Teacher2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Osedo,Kenji Kubo,Hiroshi Nakanishi
    • 雑誌名

      International Journal of Curriculum Depelopment and Practice

      巻: 21 ページ: 27-37

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [雑誌論文] A Content Analysis of Self-Assessments Done by Pupils using videos in Physical Education Classes in Elementary Schools: Focusing on Relationship with Instructions Given by Teacher2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Osedo, Kenji Kubo, Hiroshi Nakanishi
    • 雑誌名

      lnternationa1 Journal of Curriculum Development and Practice

      巻: 6 ページ: 27-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [雑誌論文] A Content Analysis of Self-Assessments by Pupils using Videos in Physical Education Classes at an Elementary Schools : Focusing on Relationship with Instructions Given by Teacher2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki OSEDO,Kenji KUBO,,Hiroshi NAKANISHI
    • 雑誌名

      International Journal of Curriculum Development and Practice

      巻: 21 ページ: 27-38

    • NAID

      130007840060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16430
  • [雑誌論文] 小学校体育科のマット運動における「はね動作」習得のための実践研究2019

    • 著者名/発表者名
      中西 紘士、木原 成一郎、大後戸 一樹、久保 研二
    • 雑誌名

      体育科教育学研究

      巻: 35 号: 2 ページ: 17-31

    • DOI

      10.11243/jsppe.35.2_17

    • NAID

      130007733800

    • ISSN
      1342-8039, 2187-106X
    • 年月日
      2019-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [雑誌論文] A Study on Constructing the Order of the Teaching Materials on Apparatus Gymnastics to Learn “Spring Motion”: Focusing on the Relation between “Forward Roll Bridge” and “Spring Motion from a Higher Level”*2018

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Hiroshi、Kihara Seiichiro、Osedo Kazuki、Kubo Kenji
    • 雑誌名

      Int. J. Sport Health Sci.

      巻: 16 号: 0 ページ: 89-106

    • DOI

      10.5432/ijshs.201802

    • NAID

      130007490588

    • ISSN
      1348-1509, 1880-4012
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [雑誌論文] 体育授業における生徒の動機づけに及ぼす教師の働きかけの影響に関する実践的研究2018

    • 著者名/発表者名
      名越 由佳・久保 研二・伊藤 豊彦
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究

      巻: Vol.37 No.2 ページ: 61-74

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [雑誌論文] <b>体育授業における生徒の動機づけに及ぼす教師の </b><b>働きかけの影響に関する実践的研究</b>2018

    • 著者名/発表者名
      名越 由佳・久保 研二・伊藤 豊彦
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究

      巻: 37 号: 2 ページ: 61-74

    • DOI

      10.7219/jjses.37.2_61

    • NAID

      130006730963

    • ISSN
      0911-8845, 1884-5096
    • 年月日
      2018-02-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16430
  • [雑誌論文] 教員養成の質保証に向けた教職実践演習のモデル開発に関する研究(2)―教職実践演習受講生を対象とした調査の結果を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      米沢 崇,宮木 秀雄,久保 研二
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 23 ページ: 71-80

    • NAID

      120006221931

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381032
  • [雑誌論文] 中国北京市海淀区における体育教師の現職研修制度と授業研究の改善2017

    • 著者名/発表者名
      木原成一郎・久保研二・謝娟
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 第65巻,第13号 ページ: 73-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [雑誌論文] 「はね動作」の習得のための教材の順序構造化に関する研究:「前転ブリッジ」と「ステージからのはね下り」の関係に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      中西紘士・木原成一郎・大後戸一樹・久保研二
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 62 号: 2 ページ: 739-755

    • DOI

      10.5432/jjpehss.17002

    • NAID

      130006253030

    • ISSN
      0484-6710, 1881-7718
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [雑誌論文] 教員養成の質保証に向けた教職実践演習のモデル開発に関する研究(1)―大学教員と事務職員を対象とした調査の結果を中心に―2016

    • 著者名/発表者名
      米沢 崇,久保 研二,宮木 秀雄
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 22 ページ: 241-250

    • NAID

      120005763916

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381032
  • [雑誌論文] The Learning Process of Classroom Teachers on Elementary School Physical Education: Focusing on Analysis of Conversation at a Colloquium after a Research Lesson*2016

    • 著者名/発表者名
      Seiichiro Kihara, Kenji Kubo
    • 雑誌名

      Int. J. Sport Health Sci.

      巻: 14 号: 0 ページ: 79-93

    • DOI

      10.5432/ijshs.201623

    • NAID

      130005439665

    • ISSN
      1348-1509, 1880-4012
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [雑誌論文] 体育授業におけるタブレット端末を活用したグループ学習の実態―グループ練習での学習者の気づきに焦点をあてて―2015

    • 著者名/発表者名
      大後戸一樹,久保研二,坂田行平
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 21 ページ: 75-82

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350726
  • [雑誌論文] 小学校体育授業に関する教師の学習過程:研究授業後の協議会における談話分析を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      木原 成一郎, 久保 研二
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 60 号: 2 ページ: 685-699

    • DOI

      10.5432/jjpehss.15029

    • NAID

      130005113774

    • ISSN
      0484-6710, 1881-7718
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12632
  • [雑誌論文] 小学校における体育授業の力量形成を促す現職研修に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      木原成一郎、久保研二、大後戸一樹、岩田昌太郎、徳永隆治、林俊雄、村井潤、加登本仁、嘉数健悟
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 20 ページ: 115-124

    • NAID

      120005429998

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [雑誌論文] 教員養成課程の体育の授業科目におけるポートフォリオ活用に関する一考察 -学生と大学教員の振り返りに着目して-2014

    • 著者名/発表者名
      久保研二・木原成一郎・岩田昌太郎
    • 雑誌名

      体育科教育学研究

      巻: 20 ページ: 115-124

    • NAID

      130004684481

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [雑誌論文] 授業を通して児童が読み取った運動情報の内容分析2014

    • 著者名/発表者名
      大後戸一樹・久保研二
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 20 ページ: 109-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350726
  • [雑誌論文] 授業を通して児童が読み取った運動情報の内容分析 -マット運動における運動技能の変容との関係に焦点をあてて-2014

    • 著者名/発表者名
      大後戸一樹,久保研二
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 20 ページ: 109-114

    • NAID

      120005429997

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [雑誌論文] 初等教育教員養成モデル・コア・カリキュラムの開発-教科指導を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      木原成一郎・久保研二, 他8名
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科共同研究プロジェクト報告書

      巻: 11(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [雑誌論文] ビデオ映像から読み取られた運動情報の内容分析 : 小学3年生の水泳の授業から2013

    • 著者名/発表者名
      大後戸一樹・久保研二
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 19巻(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [雑誌論文] 児童の示範映像の観察に関する運動学的研究-小学校体育科のマット運動に着目して-2013

    • 著者名/発表者名
      久保研二, 大後戸一樹, 木原成一郎
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 19巻(印刷中)

    • NAID

      120005296246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [雑誌論文] 教師教育におけるリフレクション概念の検討2013

    • 著者名/発表者名
      久保研二,木原成一郎
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 62号 ページ: 89-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [雑誌論文] ビデオ映像から読み取られた運動情報の内容分析 -小学校2年生と6年生の記述内容の比較から-2013

    • 著者名/発表者名
      大後戸一樹,久保研二,木原成一郎
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究

      巻: 第33巻,2号 ページ: 23-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [学会発表] Lesson Study as professional learning: supporting practitioners to embrace collaboration2022

    • 著者名/発表者名
      Paul McMillan, Rosie Mulholland, Mike Jess, Nicola Carse, John Mynott, Juliet Lunniss, Jack McKay, Graham Paris, Kenji Kubo
    • 学会等名
      Scotish Educational Research Associatoin Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20187
  • [学会発表] How to Encourage Observer Reflection in Lesson Study2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kubo
    • 学会等名
      PECP Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20187
  • [学会発表] About Japanese Lesson Study2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kubo
    • 学会等名
      Armadale Academy Learning Festival
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20187
  • [学会発表] 小学校体育授業におけるゴール型ボール運動の戦術学習に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      三原海斗、久保研二
    • 学会等名
      第60回山陰体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11549
  • [学会発表] 大学と教育委員会の連携・協働による現職研修の効果検証2020

    • 著者名/発表者名
      久保 研二・松尾 奈美・塩津 英樹・中村 怜詞・丸橋 静香・熊丸 真太郎
    • 学会等名
      日本教師教育学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20187
  • [学会発表] 小学校体育科の器械運動における―児童の関わり合いの効果に関する一考察―2019

    • 著者名/発表者名
      田中智美・久保研二
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [学会発表] 中学校体育授業における学習者のリフレクションの変容に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      石橋 奎吾,久保 研二
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第38回学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [学会発表] 中学校体育授業における学習者のリフレクションの変容に関する研究-ルーブリックの活用に着目して-2018

    • 著者名/発表者名
      石橋奎吾・久保研二
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第38回学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16430
  • [学会発表] An Instructional Reform at Teacher Training Universities in Japan: Compiling Teacher Students’ Paths to Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kubo・Takashi Yonezawa・Hideo Miyaki・Yuka Nakai
    • 学会等名
      WERA Focal Meeting & HKERA International Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16430
  • [学会発表] Development of Lesson Study on Physical Education through School Training: Case studies in Japan, China, and Scotland2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kubo, Lin Nan, Mike Jess, Seiichiro Kihara, Shotaro Iwata
    • 学会等名
      The World Assosiation of Lesson Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [学会発表] An Instructional Reform at Teacher Training Universities in Japan: Compiling Teacher Students’ Paths to Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kubo, Takashi Yonezawa, Hideo Miyaki, Yuka Nakai
    • 学会等名
      WERA Focal Meeting & HKERA International conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381032
  • [学会発表] An Instructional Reform at Teacher Training Universities in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kubo・Takashi Yonezawa・Hideo Miyaki・Yuka Nakai
    • 学会等名
      WERA Focal Meeting & HKERA International Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [学会発表] 特別支援学校における球技領域の効果的な指導方法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      黒瀬 拓志・久保 研二
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第37回学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16430
  • [学会発表] The Meaning and Issues about Lesson Study on Physical Education for School Training in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kubo, Seiichiro Kihara
    • 学会等名
      The World Assosiation of Lesson Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [学会発表] The Meaning and Issues about Lesson Study on Physical Education for School Training in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kubo・Seiichiro Kihara
    • 学会等名
      World Association of Lesson Studies (WALS) International Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16430
  • [学会発表] 教員養成の質保証に向けた教職実践演習のモデル開発に関する研究(2)2016

    • 著者名/発表者名
      米沢 崇,宮木 秀雄,久保 研二
    • 学会等名
      日本教師教育学会
    • 発表場所
      帝京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381032
  • [学会発表] 小学校の器械運動における「はね動作」習得のための指導計画の開発2016

    • 著者名/発表者名
      中西紘士,木原成一郎,大後戸一樹,久保研二,末吉知規
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [学会発表] 体育授業における子どもの動機づけに及ぼす指導の効果に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      名越由佳,久保研二,伊藤豊彦
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第36回大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16430
  • [学会発表] 教員養成段階の学部生における「行為の中のリフレクション」の実態に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      久保研二,西村覚
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第36回大会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16430
  • [学会発表] The learning process of classroom teachers on elementary school physical education: focusing on analysis of conversation at a colloquium after a research lesson2016

    • 著者名/発表者名
      KIHARA Seiichiro,KUBO Kenji
    • 学会等名
      World Association of Lesson Studies (WALS) 2016 confere-nce
    • 発表場所
      Exeter University
    • 年月日
      2016-09-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16430
  • [学会発表] The Learning Process of Classroom Teachers on Elementary School Physical Education:2016

    • 著者名/発表者名
      Seiichiro Kihara, Kenji Kubo
    • 学会等名
      World Association of Lesson Studies (WALS) International Conference 2016
    • 発表場所
      University of Exeter, UK
    • 年月日
      2016-09-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03224
  • [学会発表] 教員養成の質保証に向けた教職実践演習のモデル開発に関する研究(1)2015

    • 著者名/発表者名
      米沢 崇,久保 研二,宮木 秀雄
    • 学会等名
      日本教師教育学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381032
  • [学会発表] 若手の保健体育科教師の悩み事に関する事例研究2013

    • 著者名/発表者名
      岩田昌太郎・嘉数健悟・齊藤一彦・久保研二・前田一篤 ほか2名
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [学会発表] 小学校における体育授業の力量形成を促す現職研修に関する研究ー地区研究会体育部会に注目してー2013

    • 著者名/発表者名
      木原成一郎、久保研二、大後戸一樹、岩田昌太郎、徳永隆治、林俊雄、村井潤、加登本仁、嘉数健悟
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [学会発表] 教師教育におけるリフレクション概念の検討2013

    • 著者名/発表者名
      久保研二
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [学会発表] マイクロティーチングを2回連続で実施することの効果に関する事例研究2012

    • 著者名/発表者名
      久保研二, 岩田昌太郎
    • 学会等名
      日本体育学会第63回大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2012-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [学会発表] 授業におけるポートフォリオの活用-学生と教員の振り返りに着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      久保研二
    • 学会等名
      大学教育学会第34回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [学会発表] ビデオ映像から読み取られた運動情報の内容分析 : 小学校2年生と6年生の記述内容の比較から2012

    • 著者名/発表者名
      大後戸一樹・久保研二・木原成一郎
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第32回大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [学会発表] 小学校体育科授業の現職研修に関する調査研究-参加者の属性と研修の内容・形式についてのニーズとの関連性―

    • 著者名/発表者名
      徳永隆治、木原成一郎、岩田昌太郎、大後戸一樹、久保研二、坂本亮
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • [学会発表] 小学校における体育授業の力量形成に関する研究-研究授業後の協議会における談話分析を中心に-

    • 著者名/発表者名
      木原成一郎、久保研二
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300212
  • 1.  大後戸 一樹 (20632821)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  木原 成一郎 (20214851)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  村井 潤 (90610890)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  加登本 仁 (40634986)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  米沢 崇 (20569222)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  中西 紘士 (30823637)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  嘉数 健悟 (50612793)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  林 俊雄 (50441621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  岩田 昌太郎 (50433090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  宮木 秀雄 (30710785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  中島 寿宏 (10611535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  徳永 隆治 (60310843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  前田 一篤 (20733231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  齊藤 一彦 (60413845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  米村 耕平 (20403769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮本 隆信 (20534176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  日野 克博 (40304662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  梅村 拓未 (40909321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高瀬 淳也 (60780418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渡邉 巧 (00780511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山崎 茜 (00792277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  栗原 慎二 (80363000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  林 楠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  西村 覚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  坂田 行平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  湯浅 理恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小田 啓史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi