• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中西 恭子  Takaku Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

高久 恭子  TAKAKU-NAKANISHI Kyoko

中西恭子

隠す
研究者番号 90626590
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 津田塾大学, 国際関係研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 津田塾大学, 国際関係研究所, 研究員
2016年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 研究員
2015年度: 東京大学, 人文社会系研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01040:思想史関連 / 思想史
研究代表者以外
小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 合同審査対象区分:小区分02030:英文学および英語圏文学関連、小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 宗教学
キーワード
研究代表者
歴史叙述 / 初期キリスト教史 / 初期キリスト教 / 新プラトン主義 / インテレクチュアル・ヒストリー / 宗教と文学 / 古典受容史 / アダプテーション / 古代ローマ史 / 西洋古典受容史 … もっと見る / 古代ローマ宗教史 / 古典の受容 / 古代末期地中海世界 / ジェンダーと宗教 / 西洋古典受容史と歴史叙述 / 初期キリスト教と新プラトン主義 / 宗教史学 / 古代ローマ宗教史・宗教思想史 / 宗教実践と宗教哲学 / 歴史叙述論 / パブリック・ヒストリー / 古代地中海世界の宗教思想史 / 神話論・宗教論 / 古代末期地中海世界の諸宗教とその受容史 / 古代末期の地中海世界宗教史 / 古代地中海世界 / 神話の継受 / 西洋古代宗教受容史 / 宗教と芸術 / カトリシズムの近代化と「新しい神学」 / 宗教史叙述 / 古代ローマ宗教 / 近代的学知と宗教 / 宗教現象学 / アクター・ネットワーク理論 / 宗教学理論 / 近現代日本語詩歌 / 詩歌と宗教 / キリスト教古典受容史 / 古代末期地中海世界の宗教史 / ジェンダー / 学知と宗教知 / 生きられた宗教 / 文学における宗教表象 / インテレクチュアルヒストリー / 心性史 / 宗教史 / 宗教史・宗教思想史 / ローマ宗教史 / 儀礼論と神話論 / ヘレニズム・ローマ宗教史表象の受容史 / 教義論争期の宗教政治史 / 古代末期地中海世界宗教史 / ユリアヌス … もっと見る
研究代表者以外
異文化接触 / 西洋古典受容 / 日本 / 古代ギリシア・ローマ / 宗教と法 / 宗教学 / 西洋古典学 / 考古学 / 歴史学 / ユダヤ教 / 西洋・非西洋 / アイデンティティ / ダフニスとクロエー / 東アジア / アイデンティティ / 西洋・非西洋 / 古代小説 / 演劇 / 西洋古典 / 古代史 / 古代交易都市 / 生きられた宗教 / ラビ・ユダヤ教 / 古代ローマ宗教 / 一神教概念 / ローマ法 / 生きられた古代宗教 / イスラム学 / 古代ユダヤ教史 / 古代ローマ宗教史 / 西洋史 / 思想史 / 国家と宗教 / 初期キリスト教 / 聖書学 / 西洋史学 / 宗教史 / 儀礼的穢れ / タルムード / 新約聖書 / 儀礼的不浄 / エルサレム神殿 / シナゴーグ / ローマ都市 / ヘレニズム / 古代ユダヤ教 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  帝政期ローマにおける宗教論・宗教実践論の系譜とその受容に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中西 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  日本における西洋古典受容に関する国際共同研究:近世からグローバル化の時代へ

    • 研究代表者
      CARDI LUCIANA
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
      合同審査対象区分:小区分02030:英文学および英語圏文学関連、小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  古代末期地中海世界の教養文化における宗教像の記録と宗教史の形成 その展開と受容史研究代表者

    • 研究代表者
      高久 恭子 (中西恭子)
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      津田塾大学
      東京大学
  •  日本における西洋古典受容に関する包括的・学際的な国際共同研究

    • 研究代表者
      中谷 彩一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  生きられた古代宗教の視点による古代ユダヤ変革期の東地中海世界の総合的宗教史構築

    • 研究代表者
      市川 裕
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  古代末期地中海世界の教養文化における宗教像と宗教史像の思想史研究代表者

    • 研究代表者
      高久 恭子 (中西恭子)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  イスラエル国ガリラヤ地方の新出土シナゴーグ資料に基づく一神教の宗教史再構築

    • 研究代表者
      市川 裕
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      東京大学
  •  「背教者」ユリアヌス像の形成とその受容研究代表者

    • 研究代表者
      高久 恭子 (中西恭子)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ヒュパティア 後期ローマ帝国の女性知識人2021

    • 著者名/発表者名
      エドワード・J・ワッツ(中西恭子訳)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      9784560097946
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [図書] ヒュパティア 後期ローマ帝国の女性知識人2021

    • 著者名/発表者名
      エドワード・J・ワッツ(中西恭子訳)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00517
  • [図書] ユリアヌスの信仰世界 万華鏡のなかの哲人皇帝2016

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [雑誌論文] 帝政期ローマにおける「哲学」と宗教の諸相2024

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      ギリシャ哲学セミナー論集

      巻: Vol.XX ページ: 1-14

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [雑誌論文] キリスト教古典詩の翻訳と日本語聖歌・讃美歌2024

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      アンダーソヴァ・マラル、フィットレル・アーロン編『〈うた〉と信仰 -生成・起源・変容-』

      巻: - ページ: 46-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [雑誌論文] 歴史創作と虚実の星列2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 55 号: 1 ページ: 290-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00517
  • [雑誌論文] 多面的光源体としての西脇順三郎2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      沒後40年 西脇順三郎――無限の過去、無限の未来(慶應義塾大学アート・センターBooklet 30)

      巻: 30 ページ: 116-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00517
  • [雑誌論文] 歴史創作と虚実の星列2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 55(1) ページ: 290-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [雑誌論文] 多面的光源体としての西脇順三郎2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      没後40年 西脇順三郎──無限の過去、無限の未来(慶應義塾大学アート・センター Booklet 30)

      巻: 30 ページ: 116-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] 多面的光源体としての西脇順三郎2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      没後40年 西脇順三郎──無限の過去、無限の未来(慶應義塾大学アート・センター Booklet 30)

      巻: 30 ページ: 116-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [雑誌論文] 澁澤龍彦と吉田健一 -それぞれの島宇宙で2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      川本直・樫原辰郎・武田将明編『吉田健一に就て』

      巻: - ページ: 436-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [雑誌論文] エドワード・J・ワッツ著、中西恭子訳『ヒュパティア 後期ローマ帝国の女性知識人』(白水社、2021年) : 紹介と翻訳記2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      Chronica = クロニカ : 白百合女子大学キリスト教文化研究所所報

      巻: 47 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] 声なきものの声を織る スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチの「小さき人々」2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 54 号: 9 ページ: 176-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00517
  • [雑誌論文] 西洋古代末期の宗教表象研究における「生きられた宗教」と感情史2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      宗教研究 第80回学術大会紀要特集

      巻: 95巻別冊 ページ: 143-144

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00517
  • [雑誌論文] 新刊紹介 エドワード・J・ワッツ著、中西恭子訳『ヒュパティア -後期ローマ帝国の女性知識人-』2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      ジェンダー史学

      巻: 18 ページ: 106-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] 西洋古代末期の宗教表象研究における「生きられた宗教」と感情史2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      宗教研究 第80回学術大会紀要特集

      巻: 95巻別冊 ページ: 143-144

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] 声なきものの声を織る スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチの「小さき人々」2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 54(9) ページ: 176-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [雑誌論文] 「都市的宗教 -歴史的視座から見る宗教と都市-」2021

    • 著者名/発表者名
      イェルク・リュプケ(中西恭子訳)
    • 雑誌名

      『一神教学際研究(JISMOR)』

      巻: 16 ページ: 53-74

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] 「日本語近現代詩歌における西洋古代宗教とキリスト教の受容史」2021

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      『宗教研究』

      巻: 第94巻別冊 ページ: 98-99

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] 「よみがえるテイヤール・ド・シャルダン(下の1) 科学と信仰の和解」2020

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      『福音宣教』

      巻: 2020年5月号 ページ: 23-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] アウグスティヌス「神の国」における「地上の国の宗教」2020

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      勝又・柴田・志田・高井(編)『一神教世界の中のユダヤ教──市川裕先生献呈論文集──』(リトン

      巻: 978-4-86376-078-3 ページ: 221-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01640
  • [雑誌論文] 「よみがえるテイヤール・ド・シャルダン(下の2) 救済史としての未来史」2020

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      『福音宣教』

      巻: 2020年6月号 ページ: 23-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] 「修辞と予型、ほんとうの物語 古代末期地中海世界における偽書的思考」2020

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      『ユリイカ』2020年12月号「総特集・偽書の世界」

      巻: 2020年12月号(第52巻第15号) ページ: 252-260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] よみがえるテイヤール・ド・シャルダン(上) 旅人の生涯とその時代2020

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      福音宣教

      巻: 2020年3月号 ページ: 16-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] 「よみがえるテイヤール・ド・シャルダン(上) 旅人の生涯とその時代」2020

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      『福音宣教』

      巻: 2020年3月号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] ローマ帝国の「キリスト教化」とユダヤ教:コンスタンティヌス朝からテオドシウス朝まで(シンポジウム 古代後期のユダヤ教研究の諸相)2019

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      ユダヤ・イスラエル研究

      巻: 33 ページ: 26-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] 宗教学から見た古代ローマ宗教2019

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      極東証券寄付講座慶應義塾大学文学部 日吉設置総合教育科目2018「地中海の魅力」

      巻: (2018年) ページ: 55-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] 日本のエリアーデ 梅原猛の思想と現世2019

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      『ユリイカ』2019年4月増刊号「総特集・梅原猛」

      巻: 51-5 ページ: 164-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] 『月に吠えらんねえ』登場人物紹介2018

    • 著者名/発表者名
      中西恭子ほか(共著:項目解説)
    • 雑誌名

      現代詩手帖(特集・『月に吠えらんねえ』の世界)

      巻: 61-6 ページ: 75-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] アーシュラ・K・ル=グウィンと文藝共和国の夢 「西のはての年代記」三部作と『ラウィーニア』の場合2018

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      ユリイカ 2018年5月号「総特集 アーシュラ・K・ル=グウィンの世界」

      巻: 50-6 ページ: 201-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] 古代末期の新プラトン主義思想における宗教表象と宗教史の回顧2018

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      宗教研究 第77回大会紀要号

      巻: 92巻別冊 ページ: 224-225

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [雑誌論文] 第三部会2018

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 91 号: Suppl ページ: 211-232

    • DOI

      10.20716/rsjars.91.Suppl_211

    • NAID

      130006589840

    • ISSN
      0387-3293, 2188-3858
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [雑誌論文] 古典の擁護者 きらめく海に遊ぶ 高橋睦郎『詩人が読む古典ギリシア』2017

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      現代詩手帖

      巻: 2017年10月号 ページ: 125-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [雑誌論文] ことばは広場となり 大岡信の古典詩受容をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      ユリイカ 2017年7月臨時増刊号 総特集 大岡信の世界

      巻: 49(10)=703 ページ: 206-213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [雑誌論文] 「長い古代末期」の宗教史を書く 諸宗教の変容とローマ帝国の遺産2017

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 90(別冊) ページ: 55-56

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [雑誌論文] 叙景と引証とわたし、ある古代末期文学紹介の試み2016

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      現代詩手帖

      巻: 59(9) ページ: 56-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [雑誌論文] 古代末期の宗教史叙述における「背教者」と災厄のイメージ2016

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 89(別冊) ページ: 256-257

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [雑誌論文] 書評:ハンス・ゲオルグ・ベック、戸田聡訳『ビザンツ世界論:ビザンツの千年』(知泉書館、2014年)2016

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      エイコーン

      巻: 46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [雑誌論文] ニカイアからカルケドンへ 古代末期の東方におけるキリスト論論争と教会政治史2015

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 雑誌名

      東洋学術研究

      巻: 54-2 ページ: 111-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [学会発表] Renaissance Neo-Platonist Reception of Theurgy in the Late Antiquity2024

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Takaku Nakanishi
    • 学会等名
      Renaissance Society of America 70th Annual Meeting 2024 in Chicago
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [学会発表] 古代末期の新プラトン主義者のみた哲学と修徳2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      ギリシャ哲学セミナー第26回共同研究セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [学会発表] 「生きられた宗教」としての帝政後期ローマの信仰世界2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      白百合女子大学キリスト教文化研究所研究プロジェクト「愛と知識」2022年度第2回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00517
  • [学会発表] 「生きられた宗教」としての帝政後期ローマの信仰世界2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      白百合女子大学キリスト教文化研究所 研究プロジェクト「愛と知識」2022年度第2回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] 「生きられた宗教」としての帝政後期ローマの信仰世界2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      白百合女子大学キリスト教文化研究所研究プロジェクト「愛と知識」2022年度第2回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [学会発表] 「生きられた宗教」とジェンダー 古代末期の事例を読む2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      2022年度日本基督教学会関東支部会シンポジウム「キリスト教とダイバーシティ(ジェンダーの観点から)」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] 「生きられた宗教」とジェンダー 古代末期の事例を読む2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      2022年度日本基督教学会関東支部会シンポジウム「キリスト教とダイバーシティ(ジェンダーの観点から)」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00517
  • [学会発表] 「生きられた宗教」とジェンダー 古代末期の事例を読む2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      日本キリスト教学会関東支部会シンポジウム「キリスト教とダイバーシティ(ジェンダーの観点から)」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00004
  • [学会発表] 「生きられた宗教」とジェンダー 古代末期の事例を読む2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      2022年度日本基督教学会関東支部会シンポジウム「キリスト教とダイバーシティ(ジェンダーの観点から)」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [学会発表] 近現代日本語詩歌と古代ギリシア・ローマ受容2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      世界文学会2024年度第1回連続研究会「世界文学と異なるもの」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [学会発表] 解釈と受容の共同体─『刀剣乱舞』の歴史実践の現在─2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      パブリック・ヒストリー研究会第15回公開研究会(共催:上智大学史学会、上智大学文学部史学科)「過去を生まれ変わらせる可能性─歴史系マンガ作品の製作/読解にみる歴史実践─」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [学会発表] キリスト教古典詩の翻訳と日本語聖歌・讃美歌2023

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      早稲田高等研究所シンポジウム「〈うた〉と信仰」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [学会発表] 古代ギリシアの神働術2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      科学研究費助成事業基盤研究B「中世・近世のイスラム圏と西欧における魔術的知の交流史」(魔術研、22H00610)レクチャーシリーズ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [学会発表] 古代末期の新プラトン主義者と宗教実践論をめぐる思索2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      科学研究費助成事業基盤研究A「生きられた古代宗教の視点による古代ユダヤ変革期の東地中海の総合的宗教史構築」(20H00004)研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] 古代末期地中海世界における宗教史の回顧2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      方法論懇話会シンポジウム「宗教=歴史実践をひらく」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] 古代末期地中海世界における宗教史の回顧2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      方法論懇話会シンポジウム「宗教=歴史実践をひらく」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00517
  • [学会発表] 古代末期の新プラトン主義者と宗教実践論をめぐる思索2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      科学研究費助成事業基盤研究A「生きられた古代宗教の視点による古代ユダヤ変革期の東地中海の総合的宗教史構築」(20H00004)研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00517
  • [学会発表] 古代末期の新プラトン主義者と宗教実践論をめぐる思索2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      科学研究費助成事業基盤研究A「生きられた古代宗教の視点による古代ユダヤ変革期の東地中海の総合的宗教史構築」(20H00004)研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [学会発表] 古代ギリシアの神働術2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      科学研究費助成事業基盤研究B「中世・近世のイスラム圏と西欧における魔術的知の交流史」(魔術研、22H00610)レクチャーシリーズ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] 古代末期地中海世界における宗教史の回顧2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      方法論懇話会シンポジウム「宗教=歴史実践をひらく」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00093
  • [学会発表] 古代ギリシアの神働術2022

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      科学研究費助成事業基盤研究B「中世・近世のイスラム圏と西欧における魔術的知の交流史」(魔術研、22H00610)レクチャーシリーズ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00517
  • [学会発表] 西洋古代末期の宗教表象研究における「生きられた宗教」と感情史2021

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      日本宗教学会第80回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00004
  • [学会発表] 西洋古代末期の宗教表象研究における「生きられた宗教」と感情史2021

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      日本宗教学会第80回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00517
  • [学会発表] 西洋古代末期の宗教表象研究における「生きられた宗教」と感情史2021

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      日本宗教学会第80回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] 「日本語近現代詩歌における西洋古代宗教とキリスト教の受容史」2020

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      日本宗教学会第79回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] Making of the Concept of "Paganism" in the Later Roman Empire2019

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      日本宗教学会第78回学術大会開催校企画パネル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01640
  • [学会発表] 日本語近現代詩における世界文学としての西洋古典受容2019

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      ワークショップ「日本における西洋古典受容」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] 古代末期の宗教的実践知としての修徳思想 キリスト教と女性の場合2019

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      科学研究費研究助成金基盤研究A(海外学術調査)「イスラエル国ガリラヤ地方の新出土シナゴーグ資料に基づく一神教の宗教史再構築」シンポジウム「宗教的実践知の獲得・伝授と教育」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] 異教的一神教とは何か2019

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      第2回ギリシア・アラブ・ラテン哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] ローマ帝国の『キリスト教化』とユダヤ教2018

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      日本ユダヤ学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] 帝政後期ローマの「一神教的異教徒」たち-「ローマ帝国のキリスト教化」を生きるユダヤ教徒-2018

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      科学研究費研究助成金基盤研究A(海外学術調査) 「イスラエル国ガリラヤ地方の新出土シナゴーグ資料に基づく一神教の宗教史再構築」シンポジウム「イスラエル新出土シナゴーグから一神教の宗教史を見直す」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [学会発表] 宗教学からみた古代ギリシア・ローマ神話 その継承と伝承をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      慶應義塾大学文学部連続講義「地中海の魅力」(極東証券寄付講座)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] ローマ敵国の「キリスト教化」とユダヤ教2018

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      日本ユダヤ学会シンポジウム「古代後期のユダヤ教研究の諸相:3つの視点から」(於学習院女子大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01640
  • [学会発表] 古代末期の新プラトン主義思想における宗教表象と宗教史の回顧2018

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      日本宗教学会第77回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] 古代末期における『神話』の回顧と一神教文化2018

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      CISMOR研究会「ユダヤ教とその周辺」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] 『古代末期』の教会で『歌った』のは誰か?2018

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      カウンターテナー研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00099
  • [学会発表] 古代末期地中海世界の宗教文化史におけるジェンダーと奢侈をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      日本宗教学会 第76回大会 第3部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [学会発表] 歴史と文藝のはざまで 近現代日本における「背教者」ユリアヌス像の受容2017

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      東洋大学人間科学総合研究所 シンポジウム「歴史理論・史学史の現在的問題」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [学会発表] 「橋をかける 災厄と危機の時代、宗教学、近現代日本語詩歌」2016

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      物語研究会シンポジウム「災厄と物語」
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都・世田谷区)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [学会発表] ヘレニズム・ローマ期のユダヤ人共同体2016

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      科学研究費基盤研究A「ユダヤ・イスラーム宗教共同体の起源と特性に関する文明史的研究」シンポジウム「ユダヤ的共同体の萌芽と中世における展開 一次史料による比較」
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [学会発表] 「長い古代末期」の宗教史を書く 諸宗教の変容とローマ帝国の遺産2016

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      日本宗教学会第73回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [学会発表] 聖地としてのエルサレムとユリアヌスの信仰世界におけるユダヤ教2015

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      聖書学研究所例会
    • 発表場所
      日本聖書神学校(東京都・豊島区)
    • 年月日
      2015-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [学会発表] )書評会「ハンス・ゲオルグ・ベック、戸田聡訳『ビザンツ世界論 ビザンツの千年』(知泉書館、2014年)」2015

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      東方キリスト教学会第15回大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [学会発表] 古代末期の宗教史叙述における「背教者」と災厄のイメージ2015

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      日本宗教学会第74回学術大会第5部会
    • 発表場所
      創価大学(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [学会発表] 「供犠を行う哲人皇帝」の主題と古代末期におけるそのキリスト教的変奏2015

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      古代史研究会第14回大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • [学会発表] ユリアヌスの信仰世界とその形成 「古典」と「父祖たちの慣習」を通して2015

    • 著者名/発表者名
      中西恭子
    • 学会等名
      西洋中世学会第7回大会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02071
  • 1.  市川 裕 (20223084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  桑原 久男 (00234633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上村 静 (00447319)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土居 由美 (50751038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  勝又 悦子 (60399045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長谷川 修一 (70624609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  葛西 康徳 (80114437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  江添 誠 (80610287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  牧野 久実 (90212208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  CARDI LUCIANA (00725632)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平岡 隆二 (10637622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野津 寛 (20402092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  泰田 伊知朗 (20822076)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 智彦 (30422380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡邉 顕彦 (60612025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉川 斉 (60773851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 研 (00187238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  細田 あや子 (00323949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高井 啓介 (00573453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  月本 昭男 (10147928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小堀 馨子 (00755811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小池 寿子 (80306901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中谷 彩一郎 (30527883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  福山 佑子 (40633425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中村 るい (50535276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi