• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベ 智恵  Bae Jihey

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

裵 智恵  BAE Jihey

隠す
研究者番号 90645219
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 桜美林大学, リベラルアーツ学群, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 桜美林大学, リベラルアーツ学群, 准教授
2017年度 – 2018年度: 桜美林大学, 法学・政治学系, 講師
2015年度 – 2016年度: 桜美林大学, 公私立大学の部局等, 講師
2015年度: 桜美林大学, リベラルアーツ学群, 准教授
2014年度: 桜美林大学, リベラルアーツ群, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連 / 社会学
キーワード
研究代表者以外
少子化 / 出生 / 結婚 / アジア / 未婚化 / 国際比較 / 東アジア / 教育 / 雇用 / 就業 … もっと見る / 家事 / 働き方 / 家事分担 / テレワーク / 新型コロナウイルス / COVID-19 / 労働 / 家族 / 仕事と子育ての両立 / 価値観 / ワークライフバランス / 若年雇用 / 出産 / パネルデータ / 子育て / 家族研究 / 家族行動 / NFRJ08 / 公共利用データ / 計量分析 / 性別役割分業 / ジェンダー / 家族社会学 / 家族関係 / 日本家族社会学会 / NFRJ / ライフコース / 全国家族調査 / 家族変動 / 家族構造 / 国内情報交換 / 調査計画の立案 / 既存研究サーベイ / 国際情報交換 / 格差 / 人口学 / 社会学 / 仕事と家庭の両立 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  新型コロナウイルスの感染拡大が東アジア諸国の少子化に与える影響の国際比較研究

    • 研究代表者
      松田 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      中京大学
  •  東アジア諸国における少子化の国際比較研究―理論的把握とパネルデータによる実証分析

    • 研究代表者
      松田 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      中京大学
  •  日本とアジア新興国における少子化・教育・雇用の関連に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      松田 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      中京大学
  •  全国家族調査データを用いた1999-2009年の日本の家族の総合的研究

    • 研究代表者
      稲葉 昭英
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      首都大学東京

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『日本の家族1999-2009―全国家族調査[NFRJ]による計量社会学』「ワーク・ファミリーコンフリクト」2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉昭英・保田時男・田渕六郎・田中重人編、内田哲郎・裵智恵
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285122
  • [図書] 岩上真珠編『国際比較 若者のキャリア』2014

    • 著者名/発表者名
      裵 智恵「韓国の若者政策:現状と課題」
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285122
  • [雑誌論文] Deterioration in youth employment, social contexts, and marriage decline in Japan and South Korea2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Shigeki、Sasaki Takayuki、Shin Jaeyoul、Bae Jihey
    • 雑誌名

      Asian Population Studies

      巻: 20 号: 2 ページ: 203-221

    • DOI

      10.1080/17441730.2023.2211402

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22188, KAKENHI-PROJECT-23K25587
  • [雑誌論文] パートナーシップの形成に影響を及ぼす要因―妊娠先行型結婚と嫡出規範の関連を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      裵智恵
    • 雑誌名

      桜美林大学研究紀要 社会科学研究

      巻: 2 ページ: 182-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22188
  • [雑誌論文] The division of domestic labor during the early stage of the COVID-19 pandemic in Japan: The importance of time and resources2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Junko, Bae, Jihey, and Toma, Kota
    • 雑誌名

      Sociological Theory and Methods

      巻: 37(1) ページ: 90-205

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22188
  • [雑誌論文] 韓国における超少子化現象と教育問題2020

    • 著者名/発表者名
      金鉉哲・裵智恵
    • 雑誌名

      家族社会学研究

      巻: 32 (2) ページ: 173-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00936
  • [雑誌論文] 同性愛に対する態度を規定する要因2017

    • 著者名/発表者名
      裵智恵
    • 雑誌名

      2015年社会階層と社会移動全国調査報告書

      巻: なし ページ: 85-102

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285122
  • [学会発表] 韓国の有配偶男女におけるウェルビーイング;コロナ禍の東アジア(2)2023

    • 著者名/発表者名
      裵智恵・金鉉哲
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22188
  • [学会発表] コロナ禍と家事分担2021

    • 著者名/発表者名
      西村純子・裵智恵・藤間公太
    • 学会等名
      数理社会学会大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00936
  • [学会発表] 韓国におけるワーク・ライフ・バランス政策と出産行動の関係―パネルデータを用いた家族の分析2021

    • 著者名/発表者名
      裵智恵・申在烈
    • 学会等名
      日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00936
  • [学会発表] 韓国における超少子化現象と教育問題2019

    • 著者名/発表者名
      金鉉哲 ・裵智恵
    • 学会等名
      日本家族社会学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00936
  • [学会発表] Impact of First Birth Career Interruption on Wage among Japanese Mothers2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Junko and Bae, Jihey
    • 学会等名
      The 6th Korean Inequality Research Network Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00936
  • [学会発表] Low fertility in East and Southeast Asia: Young employment and education in developed economies2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Matsuda, Jihey Bae, Hirohisa Takenoshita,Yu-Fei Liu
    • 学会等名
      National Youth Policy Institute, 30th Anniversary Ceremony International Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00936
  • [学会発表] The Effect of Parents’ Educational Expectations on Ideal Family Size2017

    • 著者名/発表者名
      Jihey Bae
    • 学会等名
      4th Annual International Conference on Demography and Population
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285122
  • [学会発表] ork, Family and Marital Fertility in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Jihey Bae
    • 学会等名
      Comparison of the Social Environment for the Asian Youth Career Education:Analysis of Education ,Employment and Decclining Birth Rate in Korea,Japan and Singapore
    • 発表場所
      National Youth Policy Institute, South Korea
    • 年月日
      2016-08-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285122
  • [学会発表] Determinants of Marital Fertility in Japan - Focusing on Workplace Environment2015

    • 著者名/発表者名
      Jihey Bae
    • 学会等名
      Annual International Conference on Demography and Population Studies
    • 発表場所
      Athens
    • 年月日
      2015-06-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285122
  • 1.  松田 茂樹 (00706799)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  竹ノ下 弘久 (10402231)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  シム チュン・キャット (60721446)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西村 純子 (90350280)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  渡辺 秀樹 (30114721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐々木 尚之 (30534953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  菅 桂太 (10327695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲葉 昭英 (30213119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田渕 六郎 (20285076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  筒井 淳也 (90321025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  保田 時男 (70388388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 重人 (60294013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永井 暁子 (10401267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西野 理子 (50257185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  嶋崎 尚子 (40216049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  平澤 和司 (30241285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  荒牧 草平 (90321562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松井 真一 (00706989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金 貞任 (00364696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  施 利平 (20369440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  菅野 剛 (10332751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大日 義晴 (00732968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 慶子 (50470109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大和 礼子 (50240049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 富美子 (50738391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福田 亘孝 (40415831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中西 泰子 (50571650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  品田 知美 (00573049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  乾 順子 (00716897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  島 直子 (90630856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  澤口 恵一 (50338597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松信 ひろみ (00331538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  三輪 清子 (40757853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小澤 昌之 (10711062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  金 鉉哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  内田 哲郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  井田 瑞江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  堀 真紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  賀茂 美則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  余田 翔平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  根岸 弓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  近兼 路子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  吉武 理大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi