• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野口 峻佑  Noguchi Shunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90836313
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 理学研究院, 助教
2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(環境変動予測研究センター), 招聘研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 九州大学, 理学研究院, 助教
2021年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(環境変動予測研究センター), 招聘研究員
2019年度 – 2021年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(環境変動予測研究センター), ポストドクトラル研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17020:大気水圏科学関連
研究代表者以外
小区分17020:大気水圏科学関連 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
キーワード
研究代表者
重力波 / 中層大気 / アンサンブル予報 / 南極周極流 / 大西洋子午面循環 / 惑星規模波 / 極渦強化 / 極夜ジェット振動 / 長期予報 / 極渦弱化 … もっと見る / 成層圏突然昇温 / 積雲対流 / 循環場拘束 / 成層圏-対流圏-海洋結合 / 大気海洋相互作用 / 高エネルギー粒子降り込み / 地球システムモデル / 成層圏-対流圏結合 / 環状モード / 北極振動 / 北大西洋振動 / 太陽活動 … もっと見る
研究代表者以外
データ同化 / 数値シミュレーション / 化学気候モデル / オゾン層 / 成層圏 / 気象学 / 力学安定性解析 / 球面大気力学モデル / アンサンブル予報 / 予測可能性 / ブロッキング / 長期変動 / 数値実験 / 成層圏対流圏交換過程 / 台風 / 熱帯気象 / 熱帯対流圏界面遷移層 / 成層圏対流圏間力学的相互作用 / 遠隔影響 / 観測システム設計 / 大気海洋生態系結合 / 雲解像 / 気候モデリング / 長期予測 / 成層圏対流圏結合 / 成層圏準二年周期振動 / 熱帯低気圧 / 将来気候 / 浅いケルビン波 / 深いケルビン波 / エネルギー循環の描像 / ベンゲラニーニョ・ニーニャ現象 / インド洋ダイポールモード現象 / 社会応用 / 海洋・対流圏・成層圏 / MJO/ENSO/IOD / 熱帯中緯度相互作用 / 赤道波・ロスビー波 / 海洋循環 / 中層大気 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  成層圏大循環変動とオゾン変動の相互作用機構の解明

    • 研究代表者
      廣岡 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  最新観測と気候モデルを駆使した成層圏準二年周期振動の地表影響機構の解明

    • 研究代表者
      吉田 康平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  天気予報と宇宙天気予報のシームレスな接続を見据えた中層大気アンサンブル摂動の研究研究代表者

    • 研究代表者
      野口 峻佑
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  不連続を包含するデータ同化手法の創出と大気海洋生態系結合過程の再現

    • 研究代表者
      榎本 剛
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  大気ブロッキングに内在する予測障壁の出現条件とメカニズムの解明

    • 研究代表者
      向川 均
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  中層大気は海洋循環を変え得るか

    • 研究代表者
      河谷 芳雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  大気と海洋の波動エネルギー循環のシームレス解析による熱帯・中緯度相互作用の解明

    • 研究代表者
      相木 秀則
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  成層圏力学場が熱帯低気圧の発生・発達過程に与える影響

    • 研究代表者
      江口 菜穂
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  成層圏を介した太陽活動変動の地球気候への影響過程における遅延メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      野口 峻佑
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      九州大学
      国立研究開発法人海洋研究開発機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 成層圏突然昇温に伴う熱帯域対流圏循環場変化の季節予報データを用いた検証2024

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉、野口峻佑
    • 雑誌名

      令和5年度「異常気象と長期変動」研究集会報告

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25941
  • [雑誌論文] 成層圏突然昇温に伴う熱帯対流圏循環場変化の季節予報データを用いた検証2024

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉, 野口峻佑
    • 雑誌名

      令和5年度 異常気象と長期変動 研究集会報告

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [雑誌論文] 南半球成層圏における極渦弱化イベントの統計的特徴とその熱帯循環との関係2023

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑
    • 雑誌名

      令和4年度 異常気象と長期変動 研究集会報告

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [雑誌論文] 2021年に発生した成層圏突然昇温に伴う対流圏循環場の変化2023

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉, 野口峻佑, 廣岡俊彦
    • 雑誌名

      令和4年度 異常気象と長期変動 研究集会報告

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [雑誌論文] Precursory Analysis Ensemble Spread Signals That Foreshadow Stratospheric Sudden Warmings2023

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Akira、Noguchi Shunsuke
    • 雑誌名

      Monthly Weather Review

      巻: 151 号: 12 ページ: 3151-3167

    • DOI

      10.1175/mwr-d-22-0169.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13617, KAKENHI-PLANNED-19H05702, KAKENHI-PROJECT-20H01976, KAKENHI-PROJECT-23K25941
  • [雑誌論文] 2019/2020年冬季の成層圏周極渦強化状態とその対流圏・海洋への影響2022

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑, 小寺邦彦, 水田亮, 行本誠史
    • 雑誌名

      令和3年度 異常気象と長期変動 研究集会報告

      ページ: 70-76

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [雑誌論文] Long-range prediction and the stratosphere2022

    • 著者名/発表者名
      Scaife A. A., Baldwin M. P., Butler A. H., Charlton-Perez A. J., Domeisen D. I. V., Garfinkel C. I., Hardiman S. C., Haynes P., Karpechko A. Y., Lim E.-P., Noguchi S., Perlwitz J., Polvani L., Richter J. H., Scinocca J., Sigmond M., Shepherd T. G., Son S.-W., Thompson D. W. J.
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 22 号: 4 ページ: 2601-2623

    • DOI

      10.5194/acp-22-2601-2022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [雑誌論文] Impact of satellite observations on forecasting sudden stratospheric warmings2020

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, S., Y. Kuroda, H. Mukougawa, R. Mizuta, and C. Kobayashi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 47 号: 5

    • DOI

      10.1029/2019gl086233

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03977, KAKENHI-PROJECT-19K14798, KAKENHI-PROJECT-17H01159, KAKENHI-PROJECT-18H01280
  • [雑誌論文] Robust Enhancement of Tropical Convective Activity by the 2019 Antarctic Sudden Stratospheric Warming2020

    • 著者名/発表者名
      Noguchi S.、Kuroda Y.、Kodera K.、Watanabe S.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 47 号: 15

    • DOI

      10.1029/2020gl088743

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03743, KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 成層圏周極渦の極端変動による海洋循環駆動とそれによりもたらされる越年影響2023

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑・小寺邦彦・水田亮・行本誠史
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25941
  • [学会発表] 成層圏突然昇温の発生頻度の太平洋海面水温変動に対する応答とその将来変化2023

    • 著者名/発表者名
      平信海成, 野口峻佑
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 成層圏循環の極端変動が熱帯域の対流活動に及ぼす影響に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑
    • 学会等名
      九州台風セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] Ocean Circulation Responses in a Stratospheric Nudging Experiment by an Earth System Model: A Case Study for the Abnormal 2019-2020 Season2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Noguchi, Kunihiko Kodera, Ryo Mizuta, Seiji Yukimoto
    • 学会等名
      A Joint Workshop of DynVar and SNAP
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 成層圏突然昇温に伴う熱帯域対流圏循環場変化の季節予報データを用いた検証2023

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉, 野口峻佑
    • 学会等名
      日本気象学会 2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20879
  • [学会発表] 成層圏突然昇温に伴う熱帯域対流圏循環場変化の季節予報データを用いた検証2023

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉, 野口峻佑
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00176
  • [学会発表] 成層圏周極渦の極端変動による海洋循環駆動とそれによりもたらされる越年影響2023

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑, 小寺邦彦, 水田亮, 行本誠史
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18743
  • [学会発表] Precursory Analysis Ensemble Spread Signals That Foreshadow Stratospheric Sudden Warmings2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamazaki, Shunsuke Noguchi
    • 学会等名
      AOGS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25941
  • [学会発表] 成層圏突然昇温の太平洋海面水温変動に対する応答2023

    • 著者名/発表者名
      平信海成, 野口峻佑
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 成層圏周極渦の極端変動による海洋循環駆動とそれによりもたらされる越年影響2023

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑, 小寺邦彦, 水田亮, 行本誠史
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 成層圏突然昇温に伴う熱帯域対流圏循環場変化の季節予報データを用いた検証2023

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉・野口峻佑
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25941
  • [学会発表] 成層圏-対流圏の相互作用~力学的結合(coupling)および物質交換(exchange)の観点から~2023

    • 著者名/発表者名
      江口菜穂、小寺邦彦、吉田康平、野口峻佑、余田成男
    • 学会等名
      日本気象学会 2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20879
  • [学会発表] 成層圏突然昇温に伴う熱帯域対流圏循環場変化の季節予報データを用いた検証2023

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉, 野口峻佑
    • 学会等名
      異常気象研究会2023/第11回観測システム・予測可能性研究連絡会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00176
  • [学会発表] A Stratospheric Nudging Experiment for the Abnormal 2019-2020 Season by the Earth System Model of Meteorological Research Institute2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Noguchi, Kunihiko Kodera, Ryo Mizuta, Seiji Yukimoto
    • 学会等名
      QBO Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18743
  • [学会発表] 成層圏突然昇温時の解析スプレッドの先駆シグナル: 2018/19年事例2023

    • 著者名/発表者名
      山崎哲・野口峻祐
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25941
  • [学会発表] 成層圏突然昇温に伴う熱帯域対流圏循環場変化の季節予報データを用いた検証2023

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉, 野口峻佑
    • 学会等名
      異常気象研究会2023/第11回観測システム・予測可能性研究連絡会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] Ocean Circulation Responses in a Stratospheric Nudging Experiment by an Earth System Model: A Case Study for the Abnormal 2019-2020 Season2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Noguchi, Kunihiko Kodera, Ryo Mizuta, Seiji Yukimoto
    • 学会等名
      A Joint Workshop of DynVar and SNAP (The Role of Atmospheric Dynamics for Climate and Extremes)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18743
  • [学会発表] 成層圏突然昇温に伴う熱帯域対流圏循環場変化の季節予報データを用いた検証2023

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉・野口峻佑
    • 学会等名
      異常気象研究会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25941
  • [学会発表] 成層圏突然昇温に伴う熱帯域対流圏循環場変化の季節予報データを用いた検証2023

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉, 野口峻佑
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 成層圏突然昇温に伴う熱帯域対流圏循環場変化の季節予報データを用いた検証2023

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉, 野口峻佑
    • 学会等名
      中村遥暉, 野口峻佑
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20879
  • [学会発表] A Stratospheric Nudging Experiment for the Abnormal 2019-2020 Season by the Earth System Model of Meteorological Research Institute2022

    • 著者名/発表者名
      S. Noguchi, K. Kodera, R. Mizuta, S. Yukimoto
    • 学会等名
      QBO Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] Tropical Convectve Responses to Weakening Events of the Southern Hemisphere Stratospheric Polar Vortex2022

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, S., Y. Kuroda, K. Kodera, S. Watanabe
    • 学会等名
      7th SPARC General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20879
  • [学会発表] 成層圏突然昇温が熱帯対流活動および台風に与える影響についての数値実験2022

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 南半球成層圏における極渦弱化イベントの統計的特徴とその熱帯循環との関係2022

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑
    • 学会等名
      異常気象研究会2022/第10回観測システム・予測可能性研究連絡会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 2021年に発生した成層圏突然昇温に伴う対流圏循環場の変化2022

    • 著者名/発表者名
      中村遥暉, 野口峻佑, 廣岡俊彦
    • 学会等名
      異常気象研究会2022/第10回観測システム・予測可能性研究連絡会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 南半球成層圏における極渦弱化イベントの統計的特徴とその熱帯循環との関係2022

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑
    • 学会等名
      異常気象研究会2022/第10回観測システム・予測可能性研究連絡会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20879
  • [学会発表] Influence of the southern hemispheric SSW in September 2019 on tropical cyclones2022

    • 著者名/発表者名
      Kodera, K., N. Eguchi, R. Ueyama, S. Noguchi
    • 学会等名
      7th SPARC General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20879
  • [学会発表] Tropical Convectve Responses to Weakening Events of the Southern Hemisphere Stratospheric Polar Vortex2022

    • 著者名/発表者名
      S. Noguchi, Y. Kuroda, K. Kodera, S. Watanabe
    • 学会等名
      SPARC 2022 General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 成層圏突然昇温が熱帯対流活動および台風に与える影響についての数値実験2022

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑
    • 学会等名
      JpGU2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20879
  • [学会発表] 太陽からの高エネルギー粒子の降り込みによる成層圏-対流圏結合過程の変調2021

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑
    • 学会等名
      海洋研究開発機構MATセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 2019-2020年冬季の成層圏周極渦強化状態とその対流圏への下方影響2021

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑, 小寺邦彦, 水田亮, 行本誠史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 2019/2020年冬季の成層圏周極渦強化状態とその対流圏・海洋への影響2021

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑, 小寺邦彦, 水田亮, 行本誠史
    • 学会等名
      異常気象研究集会(変容する気候系における気象・気候災害の予測とその発現過程の理解)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 成層圏周極渦極端変動による海洋循環駆動 ―成層圏規定アンサンブル実験による2019/2020年の影響評価―2021

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑, 小寺邦彦, 水田亮, 行本誠史
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] Influence of a SH SSW in September 2019 on tropical tropospheric circulation and deep convective activity2021

    • 著者名/発表者名
      小寺邦彦、野口峻佑、江口菜穂、那須野智江
    • 学会等名
      JpGU2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20879
  • [学会発表] Impact of Satellite Observations on Forecasting Sudden Stratospheric Warmings2020

    • 著者名/発表者名
      S. Noguchi, Y. Kuroda, H. Mukougawa, R. Mizuta, C. Kobayashi
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 成層圏突然昇温に伴う熱帯対流活動の活発化 ―成層圏循環規定実験による2019年南極昇温事例の影響―2020

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑, 黒田友二, 小寺邦彦, 渡邉真吾
    • 学会等名
      日本海洋学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 2019年南極成層圏突然昇温の熱帯対流圏への影響 ―成層圏規定アンサンブル予測実験による評価―2020

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑, 黒田友二, 小寺邦彦, 渡邉真吾
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] On the Response of Tropical Convective Systems to the 2019 Sudden Warming Event in the Antarctic Stratosphere2019

    • 著者名/発表者名
      S. Noguchi, Y. Kuroda
    • 学会等名
      WCRP/SPARC SATIO-TCS joint workshop on Stratosphere-Troposphere Dynamical Coupling in the Tropics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] Assessment of Energetic Particle Precipitation Indirect Effects Associated with Elevated Stratopause Events2019

    • 著者名/発表者名
      S. Noguchi, K. Yoshida, M. Deushi, Y. Kuroda
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] Impact of Satellite Observations on Forecasting Sudden Stratospheric Warmings2019

    • 著者名/発表者名
      S. Noguchi, Y. Kuroda, H. Mukougawa, R. Mizuta, C. Kobayashi
    • 学会等名
      ECMWF Workshop on ”Stratospheric predictability and impact on the troposphere”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • [学会発表] 成層圏突然昇温期における気象庁全球アンサンブル予報システムの初期摂動特性2019

    • 著者名/発表者名
      野口峻佑
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14798
  • 1.  吉田 康平 (10636038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  伊藤 耕介 (10634123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河谷 芳雄 (00392960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  相木 秀則 (60358752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤波 初木 (60402559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  菅野 湧貴 (10826978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  名倉 元樹 (10421877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  尾形 友道 (60716679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  豊田 隆寛 (90450775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  直江 寛明 (70354511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  坂崎 貴俊 (70723039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉村 裕正 (00354465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  出牛 真 (00354499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡部 いづみ (20878235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  榎本 剛 (10358765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石橋 俊之 (30585857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  林田 博士 (50964516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤井 陽介 (60343894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  江口 菜穂 (50378907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  那須野 智江 (20358766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  山田 洋平 (40637352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  向川 均 (20261349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石岡 圭一 (90292804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山崎 哲 (20633887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  廣岡 俊彦 (90253393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  秋吉 英治 (80211697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi