• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青木 康彦  Aoki Yasuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90911347
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡教育大学, 大学院教育学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 福岡教育大学, 大学院教育学研究科, 講師
2021年度 – 2023年度: 聖学院大学, 人文学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連
研究代表者以外
小区分09060:特別支援教育関連
キーワード
研究代表者
教員研修 / 行動支援 / 選好性 / 好み / 自閉スペクトラム症
研究代表者以外
応用行動分析 / 選択支援 / 応用行動分析学 / 好みのアセスメント / 好み / 自閉スペクトラム症
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  自閉スペクトラム症児の選好性を活かした教育・支援を促す階層的教員研修の開発研究代表者

    • 研究代表者
      青木 康彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  自閉スペクトラム症の自己選択の実現-「好み」の評価と拡大支援プログラムの開発-

    • 研究代表者
      野呂 文行
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 特別支援学校、特別支援学級の教員における好みの把握と活用に関する実態調査2024

    • 著者名/発表者名
      青木康彦・野呂文行
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 61 号: 4 ページ: 203-212

    • DOI

      10.6033/tokkyou.22B034

    • ISSN
      0387-3374, 2186-5132
    • 年月日
      2024-02-29
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01704
  • [雑誌論文] Remote Training to Conduct Preference Assessments in Japan.2024

    • 著者名/発表者名
      Aoki Yasuhiko, Takahama Kohji, Takahashi Kosuke, Noro Fumiyuki
    • 雑誌名

      Journal of Special Education Research

      巻: 13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01704
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症児における玩具と食物の好みと強化価2024

    • 著者名/発表者名
      青木康彦・野呂文行
    • 雑誌名

      障害科学研究

      巻: 48 ページ: 11-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01704
  • [雑誌論文] Evaluation of a Video-Modeling Package for Training Teachers to Conduct a Preference Assessment2024

    • 著者名/発表者名
      Aoki Yasuhiko、Fujimoto Natsumi、Nemoto Yukari、Noro Fumiyuki
    • 雑誌名

      Journal of Special Education Research

      巻: 12 号: 2 ページ: 65-73

    • DOI

      10.6033/specialeducation.22-P005

    • ISSN
      2187-5014, 2188-4838
    • 年月日
      2024-02-29
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01704
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症児における多刺激非置換呈示法と対刺激呈示法による好みの比較2023

    • 著者名/発表者名
      青木康彦・野呂文行
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 38 ページ: 27-36

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01704
  • [雑誌論文] Praise as a Reinforcer: Pairing with a Preferred Stimulus to Produce Similar Sensory Responses of a Given Modality2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Aoki, Fumiyuki Noro
    • 雑誌名

      Journal of Special Education Research

      巻: 11 号: 1 ページ: 23-29

    • DOI

      10.6033/specialeducation.11.23

    • ISSN
      2187-5014, 2188-4838
    • 年月日
      2022-08-31
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01704
  • 1.  野呂 文行 (30272149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  高橋 甲介 (10610248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  高浜 浩二 (40616299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  登藤 直弥 (70773711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐々木 銀河 (80768945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丹治 敬之 (90727009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  半田 健 (90756008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松田 壮一郎 (90762675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi