All 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 Other
All Journal Article Presentation Book
『学芸国語国文学』東京学芸大学国語国文学会
Volume: 53 Pages: 1-13
『子どもの日本語教育研究』
Volume: 3 Pages: 38-56
国語教育研究(早稲田大学国語教育学会)
Volume: 40 Pages: 62-68
『国語科教育を問い直す』全国大学国語教育学会
Volume: なし Pages: 17-22
130008128736
『子どもの日本語教育研究』子どもの日本語教育研究会
Volume: 3 Pages: 38-56
Volume: 3 Pages: 1-17
Volume: 2 Pages: 9-19
早稲田大学国語教育学会『国語教育研究』
子どもの日本語教育研究
異文化間教育
Volume: 49 Pages: 145-147
第二言語としての日本語の習得研究
Volume: 22 Pages: 10-28
Volume: 1 Pages: 61-75
言語教育実践イマ×ココ
Volume: 7 Pages: 6-20
40022094235
40021889180
子どもの日本語教育研究 1
東京学芸大学国際教育センター40周年記念誌
Volume: なし Pages: 20-24
Volume: 6 Pages: 20-22
児童心理
Volume: 1035 Pages: 11-18
教育と医学
Volume: 763 Pages: 74-83
Volume: - Pages: 20-24
都市問題
Volume: 108 Pages: 15-21
Volume: 5 Pages: 12-18
奈良教育大学 国際交流留学生センター主催シンポジウム 平成28年度教員養成大学におけるグローバル人材育成を考える 報告書
Volume: - Pages: 2-10
Volume: 1035 Pages: 1118-1118
Volume: 5号 Pages: 1218-1218
Volume: 108 Pages: 1521-1521
Volume: 763号 Pages: 7483-7483
国際教育評論
Volume: 13 Pages: 19-36
Volume: 13
120007125845
Volume: 43号 Pages: 13-31
130007844406
異文化間教育学における実践・現場への接近法-現場へのまなざしを研究行動へ展開する-
Volume: 43 Pages: 13-31
Volume: 43 Pages: 12-32
Volume: 41 Pages: 1-15
Volume: 41 Pages: 153-164
130007844349
社会言語科学
Volume: 第16巻, 第2号 Pages: 90-98
Volume: 11 Pages: 53-65
110009910546
Volume: 16-2 Pages: 90-98
日本語学
Volume: Vol.23-3 Pages: 32-42
月刊国語教育研究
Volume: No. 490 Pages: 16-21
Volume: No.490 Pages: 16-21
Volume: 32-3 Pages: 24-43
Volume: 490 Pages: 16-21
Volume: 創刊準備号 Pages: 3-9
Volume: 35号 Pages: 1-13
130007844219
Volume: 2013年2月号 Pages: 23-43
Volume: 35 Pages: 1-13
兵庫教育
Volume: No.714 Pages: 6-9
Volume: 741 Pages: 6-9
Volume: 8 Pages: 1-11
110009511386
新たな「読解力」観構築のための基礎研究
Pages: 113-123
日本語教育 142号
Pages: 156-162
130005612020
大養協論集2006~2007
Pages: 54-63
Towards multilingualism and multiculturalism : Issues and education in the new style of symbiotic society (in press)
WEB版『リテラシーズ』 第4巻2号
Pages: 10-18
40016880673
『多言語、多文化社会へのまなざし-新たな共生への視点と教育-』白帝社
WEB版 『リテラシーズ』 くろしお出版 第4巻2号
2007
Daiyoukyouronushuu, 2007 (in press)
『多言語, 多文化社会へのまなざし-新たな共生への視点と教育-』白帝社
『第7回国際日本語教育・日本研究シンポジウム論文集』 (印刷中)
Proceedings of the 7th International Symposium on Japanese Studies and Japanese Language Education No.7(in press)
アジア太平洋地域における日本語教育, 香港日本語教育研究会 第一巻
Pages: 132-140
第7回国際日本語教育、日本研究シンポジウム論文集 (予定)
『多言語・多文化社会へのまなざし-新たな共生への視点と教育-』白帝社 (印刷中)
Literacies Web Journal Vol.4 No.2
大養協論集 2007
大養協論集2006〜2007, 大学日本語教員養成課程研究協議会 2006-2007
日本語学習支援ネットワーク会議06 in SENDAI報告書
Pages: 9-16
日本語学習支援ネットワーク会議06inSENDAI 報告書(日本語学習支援ネットワーク会議06inSENDAI実行委員会・岩手大学国際交流センター)
『「総合制国際中等学校」の構想-その設立可能性に関する研究-』西村俊一、浅沼茂編著
Pages: 53-70
第7回国際日本語教育・日本研究シンポジウム論文集 (予定)
国際研究集会「移動する子どもたちの言語教育-SELとJSLの教育実践から」(年少者日本語教育学を考える会・年少者言語教育国際研究集会実行委員会)
Pages: 90-118
The vision of an international junior high school and a study on its possibility for setting up the school
Proceedings of the 2006 Sendai foreign on Japanese
「総合制国際中等学校」の構想-その設立可能性に関する研究-(西村俊一・浅沼茂編著)(東京学芸大学国際教育センター)
国際研究集会「移動する子どもたちの言語教育-ESLとJSLの教育実践から」
International Conference on the Languages Education for Children Crossing Borders : Comparative Discussion on Teaching Practices in Australia and Japan
Proceedings of the 18th meeting of the Japan Association of Sociolinguistic Sciences
Pages: 148-151
学芸国語国文学 38
Pages: 1-16
The monthly NIHONGO(ALC) Vol.19 No.7
Pages: 69-71
The monthly NIHONGO(ALC) Vol.19 No.8
Pages: 75-77
2006年度日本語教育学会秋季大会予稿集
Pages: 123-128
社会言語科学第18回大会発表論文集(社会言語科学会)
月刊日本語(アルク) 2006年8月号
40007399630
110006455923
月刊日本語(アルク) 2006年7月号
40007341931
社会言語科学第18回大会発表論文集
Japanese literature, the arts and sciences, languages No.38
The monthly NIHONGO(ALC) Vol.19 No.4
Pages: 65-67
『月刊日本語』アルク 19巻8号
月刊日本語 19.4
『月刊日本語』アルク 19巻4号
『月刊日本語』アルク 19巻7号
Journal of Japanese Language Teaching No.126
Pages: 35-44
日本語教育 126