All 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 Other
All Journal Article Presentation Book
『富山大学人文学部叢書 人文知のカレイドスコープ』
Volume: 4 Pages: 2-16
『地域と大学』(泉大津市・桃山学院大学連携事業紀要)
Volume: 4 Pages: 3-24
総合文化研究所所報学海(上田女子短期大学総合文化研究所)
Volume: 7 Pages: 3-18
120007174639
大学的富山ガイド
Volume: 1 Pages: 145-159
The Landscapes of World Dialectology(韓国慶北大学校李相揆教授退官記念論文集)
Volume: 1 Pages: 535-555
The Landscapes of World Dialectology,韓国慶北大学校李相揆教授退官記念論文集
日本語学
Volume: 37-9 Pages: 2-13
『人文知のカレイドスコープ』(桂書房)
Volume: 1 Pages: 36-49
富山大学人文学部叢書 人文知のカレイドスコープ(桂書房)
Volume: 1 Pages: 36-46
方言の研究
Volume: 4 Pages: 99-132
Volume: 4 Pages: 99-132
大西拓一郎編『空間と時間のなかの方言』 (朝倉書店)
Volume: 1 Pages: 96-116
空間と時間のなかの方言(大西拓一郎編 朝倉書店)
『近畿言語地図』(徳島大学日本語学研究室)
Volume: 1 Pages: 134-139
Volume: -
BIOSTORY(生き物文化誌学会)
Volume: 26 Pages: 6-15
新日本言語地図(大西拓一郎編 朝倉書店)
Volume: 1 Pages: 44-47
Volume: 1 Pages: 276-301
複言語・複文化時代の日本語教育(松田真希子編 凡人社)
Volume: 1 Pages: 63-84
南方語言学(既南大学漢語方言研究中心)
Volume: 11 Pages: 49-57
とやま民俗
Volume: 85 Pages: 29-33
40020785772
空間と時間の中の方言(大西拓一郎編著、アルファベータブックス)
Volume: 未定
Volume: 1 Pages: 122-125
Volume: 1 Pages: 72-83
南方語言学(Jinan大学漢語方言研究中心)
Volume: 34-6 Pages: 14-25
BIOSTORY
Volume: 24 Pages: 20-24
Volume: 24 Pages: 20-23
Volume: 34 Pages: 14-25
Volume: 24 Pages: 20-33
Volume: 第34巻第6号 Pages: 14-25
交錯する知-衣装・信仰・女性-(思文閣出版)
Volume: 1 Pages: 321-344
Papers from the Second International Conference on Asian Geolinguistics
Volume: 1 Pages: 53-58
Volume: 32(14) Pages: 48-63
日本文化論叢
Volume: 13 Pages: 1-22
Volume: 31-7 Pages: 36-41
シリーズ 日本列島の三万五千年-人と自然の環境史- 第2巻
Pages: 147-155
日本列島の三万五千年一人と自然の環境史
Volume: 6 Pages: 73-198
シリーズ日本列島の三万五千年(文一総合出版)
Volume: 6 Pages: 173-198
シリーズ日本列島の三万五千年一人と自然の環境史- 第2巻
日本列島の三万五千年-人と自然の環境史
人と自然
Volume: 2 Pages: 2-5
Pages: 173-198
『東アジア内海の環境と文化』(桂書房)
Pages: 18-49
Volume: 14号 Pages: 15-17
日本海総合研究プロジェクト研究報告5東アジア内海の環境と文化
NEOMAP INTERIM REPORT 2008 RESEARCH
Pages: 193-206
NEOMAP INTERIM REPORT 2008 RESEARCH 無
文人世界の光芒と古都奈良
Pages: 149-169
日本語の研究 第4巻3号
Pages: 98-106
日本語の研究 40636
音声言語研究のパラダイム(和泉書院)
Pages: 345-358
方言研究の前衛山口幸洋博士古希記念論文集 (印刷中)
日本語の研究 4-3
方言研究の前衛(桂書房)
Pages: 460-478
近代コレクターの系譜と奈良(思文閣) (印刷中)
方言研究の前衛 無
音声言語研究のパラダイム
方言研究の前衛
http://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/book/6801304.html
南大東の人と自然 (印刷中)
日本語学 26-11
Pages: 64-74
Pages: 345-357
日本語学 26巻11号
日本語学 第26巻第11号
日本語学 40873
Pages: 117-132
ガイドブック方言調査(ひつじ書房)
Pages: 182-196
日本海総合研究プロジェクト報告(海域世界の重層性とネットワーク, 桂書房) 3(印刷中)
海域世界の重層性とネットワーク
Pages: 213-238
ガイドブック方言調査
Pages: 182-186
『日本のフールド言語学』、(桂書房)
Pages: 34-59
日本のフィ-ルド言語学(桂書房)
山辺の歴史と文化
Pages: 257-278
奈良新聞社
VESTA 65号
Pages: 8-11
日本のフィールド言語学
日本のフールド言語学 (桂書房)
ヴェスタ 65号
日本語学 24-11
Pages: 110-123
Nihongogaku 24-11
日本語学 24・11
日本語学 24-9
Pages: 31-46
日本海:東アジアの地中海(桂書房)
Pages: 216-236
日本語学 23巻第9号
Pages: 6-17
日本語学 23-9
日本海沿岸の地域特性とことば(桂書房)
Pages: 51-71