• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松井 芳郎  MATSUI Yoshiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00022418
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2010年度: 立命館大学, 法務研究科, 教授
2002年度 – 2003年度: 名古屋大学, 大学院・法学研究科, 教授
1999年度 – 2000年度: 名古屋大学, 大学院・法学研究科, 教授
1998年度: 名古屋大学, 法学部, 教授
1994年度 – 1996年度: 名古屋大学, 法学部, 教授 … もっと見る
1991年度 – 1992年度: 名古屋大学, 法学部, 教授
1987年度: 名古屋大学, 法学部, 教授
1986年度: 名大, 法学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
国際法学 / 公法学 / 新領域法学
キーワード
研究代表者
国際法 / 人権 / Human Rights / International Law / Traditional International Law / 伝統的国際法 / 自決権 / Transformation of the Concept of War / Contemporary International Law / 人民自決権 … もっと見る / 戦争観念の転換 / 現代国際法 / Democracy / Judicializaiton / International Standards / International Cooperative Networks / Globalization / 条約の履行確保手続 / 多国籍企業 / NGO / 国際協力 / 冷戦後世界 / 民主主義 / 司法化 / 国際基準の遵守確保 / 国際協力ネットワーク / グローバリゼーション / Economic Cooperation / International Organizations / ヨーロッパ人権裁判所 / WTO / 環境 / 経済的国際協力 / 経済的協力 / 国際機構 / SELF-EXECUTING TREATIES / INTERNAL EFFECT OF INTERNATIONAL LAW / DATA BASE ON ADOPTION OF INTERNATIONAL LAW AT JAPANESE COURT / ADOPTION OF INTERNATIONAL LAW / INTERNATIONAL LAW / 条約の国内的適用 / 日本の裁判所 / データー・ベース / 国内裁判所 / 国際法判例データ・ベース / 国際法判例データー・ベース / 国際法判例 / 自動執行条約 / 国際法の国内的効力 / 国際法の適用 / Structural Change of the International Community / Secondary Rules / International Law Commission / Condification of International Law / Law of State Responsibility / Primary Rules / 1930 Codification Conference / 国内標準主義 / 国際標準主義 / 外交的保護権 / 国家責任 / 国際社会の構造変化 / 二次的規則 / 一次的規則 / 国際法委員会 / 一九三〇年国際法典編纂会議 / 国際法の法典化 / 国家責任法 / ニカラグア事件 / 国際司法裁判所 / 国際人権規約 / 法曹論 / 法学教育 / 司法改革 / グローバル化 / 国際法学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  グローバル化の時代における国際関係法教育の改革研究代表者

    • 研究代表者
      松井 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  冷戦後世界における国際協力ネットワークの再編・強化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松井 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  経済的国際協力と人権保障のリンケージについての国際法的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松井 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  日本の国際法判例-国際法判例の分析とデーター・ベース化-研究代表者

    • 研究代表者
      松井 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  国際法における国家責任法の転換研究代表者

    • 研究代表者
      松井 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  自決権論の再検討-基本的人権との関連を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      松井 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  国際法の構造転換研究代表者

    • 研究代表者
      松井 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] 国際法学会『国際関係法教育検討委員会』における討論状況2009

    • 著者名/発表者名
      松井芳郎
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会2009年度学術総会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330022
  • [学会発表] 国際法学会『国際関係法教育検討委員会』における討論状況2009

    • 著者名/発表者名
      松井芳郎
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330022
  • 1.  西村 智朗 (70283512)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐分 晴夫 (70093036)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  薬師寺 公夫 (50144613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂元 茂樹 (20117576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡田 泉 (10024093)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小畑 郁 (40194617)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  富岡 仁 (00126880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森田 章夫 (30239652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小寺 彰 (80107490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河野 俊行 (80186626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  柳原 正治 (60143731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  飯田 敬輔 (00316895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野村 美明 (20144420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大森 正仁 (10194309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  道垣内 正人 (70114577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  赤根谷 達雄 (00212407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  奥脇 直也 (60108199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  酒井 啓宣 (80252807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  孫 占坤 (90236167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田中 則夫 (40148391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松田 竹男 (30022437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  家 正治 (30073373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤田 久一 (70067619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石本 泰雄 (30046768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  祖川 武夫 (20004145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡田 順子 (00213942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  曽我 英雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  SOGA Hideo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi