• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒川 隆夫  KUROKAWA Takao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00029539
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 京都工芸繊維大学, 大学院・工芸科学研究科, 教授
2005年度: 京都工芸繊維大学, 工学科学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授
1998年度 – 2003年度: 京都工芸繊維大学, 大学院・工芸科学研究科, 教授
1999年度 – 2001年度: 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 … もっと見る
1995年度 – 1997年度: 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教授
1996年度: 京都工芸繊維大学, 電子情報工学科, 教授
1990年度 – 1993年度: 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助教授
1987年度: 京都工芸繊維大学, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / メディア情報学・データベース / 理工系 / 広領域 / 情報通信工学 / 情報工学
研究代表者以外
衛生学 / 理工系 / 家政学一般(含衣・住環境) / 情報学 / 計測・制御工学 / 文化人類学・民俗学 / 知能情報学
キーワード
研究代表者
機械翻訳 / 日本語 / レントゲン検査 / 手話アニメーション / 人物モデル / Japanese Sign Language / 手話画像 / 日本手話 / データベース / 江戸図 … もっと見る / コード / ジェスチャー辞書 / 手話 / ジェスチャー / 身振り / 言語理解 / 身体言語 / information search / audio interface / data mining / multi-media / human interface / digital archive / experience design / analysis of traditional skill / 伝統技のディジタルアーカイブ / 技能の伝統 / 匠の技 / 伝統技能 / 情報検索 / 音声インタフェース / データマイニング / マルチメディア / ヒューマンインタフェース / ディジタルアーカイブ / エクスペリエンスデザイン / 伝統技能の解析 / Sign Translation / Cognition of Sign Language / Display Condition / Sige Animation / 手話理解 / 面像照合 / 手話文法 / 日本語手話翻訳システム / 手話の時間構造 / 胃部レントゲン検査指示用手話画像 / 手話単語理解度 / 手話画像表示条件 / 日本語手話翻訳 / 手話翻訳 / 手話認知 / 画像表示条件 / Sign animation / Image synthesis-by-rule / Human model / Facial expression / Japanese / Machine interpretation / レントゲン検察 / 人体モデル / 規則画像合成 / 表情 / Spatioal and temporal characteristics of sign language / Sign image / Sign word labeling / Sign description / Bilateral translation of sign language and Japanese / Sign language database / Electronic dictionary of signs / 手話工学 / 手話学習システム / 手型 / データグローブ / サインデックス / 手話画像データベース / 手話ラベル / 手話の時空間特性 / 手話単語のラベリング / 手話記述 / 手話・日本語間相互翻訳 / 手話データベース / 手話電子化辞書 / support of navigation / behavior of predestrians / street scene impression / information space / city space / navigation / 景観 / メンタル・モデル / 都市 / ナビゲーション支援 / 歩行者行動 / 景観印象 / 情報空間 / 都市空間 / ナビゲーション / Hypermedia / Ancient map / Map / Block / projective transformation / Database / City Map of Yedo / ハイパ-メディア / 古地図 / 地図 / 街区 / 射影変換 / デ-タベ-ス / 身振り辞書 / 身振りコード / 3次元再構成 / 非音声言語 / 歴史地理学 / データベース・プラットフォーム / 身体形態コ-ド / ノンバ-バル・インタフェ-ス / ノンバ-バル言語 … もっと見る
研究代表者以外
聴覚障害者 / 手話 / 聴覚障害 / Corpus / ICT on Well-being / Hearing Disability / Commnnication Assistive Technology / Sign Linguistic Engineering / Cognitive Science / コーパス / 情報福祉 / コミュニケーション支援 / 手話情報工学 / 認知科学 / Diagnosis / Grammar of JSL / Disorders of Hand / Hearing-Impaired / Sign Animation / Japanese Sign Language / 受療拒否 / 手話文法 / 頚肩腕障害 / 手話通訳者 / 手話アニメーション / Translation device from Japanese voice to the sigh language animation / Barrier-free / The right of receiving medical service / Stomach X-ray inspection / Sign language / Hearing-impaired people / 手話日本語間機械翻訳システム / バリアフリー / 受療権 / 胃部レントゲン検査 / Wearing comfort / Vibration of the breasts / Displacement of the breasts / Clothing pressure / Brassiere / Simulation of wearing brassiere / Human body shape / Three-dimensional model / 3次元計測 / ブラジャー着用前後の形状変化 / 乳房形状のモデリング / ブラジャー着用時の乳房の振動 / 乳房の柔らかさと振動 / 変位特性 / モデリング / ブラジャーと乳房のズレ / 衣服圧変動 / 乳房の振動 / 因子分析 / 官能評価 / 着用感 / 乳房振動 / 乳房偏位 / 衣服圧 / ブラジャー / 着装シミュレーション / 人体形状 / 3次元モデル / virtual environment / behavioral process / cognitive process / multimodal / presentation of sensation / virtual reality / auditory sense / vision / 触覚 / 仮想環境 / 行動過程 / 認知過程 / マルチモーダル / 感覚提示 / 人工現実感 / 聴覚 / 視覚 / Learning system / Dataglove, Phonological notations for signs / Menu oriented search / Computerized dictionary / Sign language database / Japanese Sign language / 画像検索 / 音韻的表記 / 音声的表記 / 手話動画像 / 手話辞書 / ハイパーカード / 学習システム / 手話の音韻記述 / データグローブ / メニュー検索 / 電子化辞書 / 手話データベース / 日本手話 / ストレス / 人間化 / 機械化 / 行動計測 / 脳 / ユーザフレンドリ / インタフェース / ヒューマン / 女性 / 美学 / 工学 / 芸術 / 人体 / 衣服 / 明治期 / 江戸期 / 着衣形態 / 写真 / 浮世絵 / 絵画 / 体形 / 仮想空間 / メンタルモデル / メンタルマップ / ウォークスルー / ナビゲーション支援 / リハーサル / 歩行者行動 / 情報空間 / 都市空間 / ナビゲーション 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (94件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  江戸期絵画資料に基づく体形と衣服デザインの定量的分析および相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      森下 あおい
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  聴覚障害者のための手話の認知科学的なコミュニケーション支援に関する研究

    • 研究代表者
      長嶋 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      工学院大学
  •  手話の認知・認識特性に基づく手話画像表示条件の最適化研究代表者

    • 研究代表者
      森本 一成, 黒川 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  伝統産業技術の継承と発展のための新しいマルチメディアアーカイブ技法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  聴覚障害者の受療拒否解消のための手話アニメーションによる対話システムの開発

    • 研究代表者
      森本 一成
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  補整下着用3次元設計システムの開発

    • 研究代表者
      岡部 和代
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      家政学一般(含衣・住環境)
    • 研究機関
      京都女子大学短期大学部
  •  聴覚障害者の胃レントゲン検査時のコミュニケーション支援システムの開発と評価

    • 研究代表者
      西山 勝夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  都市空間ナビゲーションにおけるリハーサルの効果

    • 研究代表者
      緒方 誠人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  江戸図データベースの構築とその利用技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  手話・日本語間相互翻訳システム実用化のための技術開発とその統合研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  手話電子化辞書構築のための総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 隆夫, 加藤 雄士
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
      筑波技術短期大学
  •  感覚提示と感覚・行動相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 誠
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  都市空間のナビゲーションにおける景観印象の役割研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  多元ジェスチャー辞書を利用した日本語・ジェスチャー間相互翻訳システム研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  多元ジェスチャー辞書を利用した日本語・ジェスチャー間相互翻訳システム研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  聴覚障害者のための手話コミュニケーションに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      加藤 雄士
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      筑波技術短期大学
  •  江戸図のコンピュ-タ処理とそれを利用した江戸図デ-タベ-スの作成研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  計算機による身体言語理解に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  計算機による身体言語理解に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  重点領域研究「ヒューマン・インタフェース」の企画,準備

    • 研究代表者
      田村 博
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] ユーザインタフェースとしてのタッチ画面特性とキーボードレイアウトの改善,タッチパネルの技術と開発2004

    • 著者名/発表者名
      黒川隆夫
    • 出版者
      シーエムシー出版, 第14章
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 画像表示条件と手話アニメーション読取りの関係2007

    • 著者名/発表者名
      浜上和也, 和泉千絵, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      第42回ヒューマンインタフェース学会研究会

      ページ: 1-6

    • NAID

      10018870150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 話単語アニメーションに対する通訳者の表情の導入効果2006

    • 著者名/発表者名
      浜上和也, 黒川隆夫, 森本一成
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第10回ノンバーバルインタフェース研究会/第7回ヒューマンメディア研究会論文集

      ページ: 83-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 手話単語読み取りに対する表示条件の影響2006

    • 著者名/発表者名
      和泉智恵, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第10回ノンバーバルインタフェース研究会

      ページ: 40-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 和包丁の砥ぎ動作の定量的評価2006

    • 著者名/発表者名
      崔 童殷, 千田晃裕, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      伝統技術と先端技術の融合化研究会伝統産業技術アーカイブ分科会資料

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 手話アニメーションの立体視によるわかりやすさの検討2006

    • 著者名/発表者名
      川村昌平, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2006論文集

      ページ: 945-960

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 写真に基づく明治期女性体形の定量化と他の時代の体形との比較2006

    • 著者名/発表者名
      黒川隆夫, 森下あおい
    • 雑誌名

      第10回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652082
  • [雑誌論文] 胃部レントゲン検査のための手話アニメーションの理解度と単語間隔との関係2006

    • 著者名/発表者名
      川村昌平, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第10回ノンバーバルインタフェース研究会/第7回ヒューマンメディア研究会論文集

      ページ: 56-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Improvements and Evaluations in Sign Animation Used as Instructions for Stomach X-Ray Examination2006

    • 著者名/発表者名
      K.Morimoto, T.Kurokawa, S.Kawamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference, ICCHP

      ページ: 607-614

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Comprehensibility of Stereoscopic Sign Animation2006

    • 著者名/発表者名
      S. Kawamura, K. Morimoto, T. Kurokawa
    • 雑誌名

      Human Interface 2006

      ページ: 945-960

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Japanese JSL Translation and Searching Display Conditions for Expressing Easy-to-Understand Sign Animation2006

    • 著者名/発表者名
      S. Kawano, C. Izumi, T. Kurokawa, K. Morimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference, ICCHP

      ページ: 667-674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Effect of Display Conditions on Reading Sign Animations2006

    • 著者名/発表者名
      C. Izumi, K. Morimoto, T. Kurokawa
    • 雑誌名

      The Institute of Image Electronics Engineers of Japan "IIEEJ TECHNICAL REPORT"

      ページ: 7-12

    • NAID

      130005441789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Improvements and Evaluations in Sign Animation Used as Instructions for Stomach X-Ray Examination2006

    • 著者名/発表者名
      K. Morimoto, T. Kurokawa, S. kawamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference, ICCHP

      ページ: 607-614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 画像表示条件が手話アニメーションの読み取りに与える影響2006

    • 著者名/発表者名
      和泉智恵, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      画像電子学会研究会予稿 06-04-01

      ページ: 7-12

    • NAID

      130005441789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 包丁研ぎ動作における力配分の解析による技能の評価2006

    • 著者名/発表者名
      加藤寛子, 崔 童殷, 森本一成, 黒川隆夫, 芳田哲也
    • 雑誌名

      伝統技術と先端技術の融合化研究会伝統産業技術アーカイブ分科会・ヒューマンインタフェース部会合同研究会資料

      ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] Relation between Comprehensibility of Sign Words and Display Conditions of Sign Animation2006

    • 著者名/発表者名
      C. Izumi, K. Morimoto, T. Kurokawa
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Materials & Kansei in the Textile & Fashion

      ページ: 155-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 胃部レントゲン検査のための手話アニメーションの理解度と単語間隔との関係2006

    • 著者名/発表者名
      川村昌平, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第10回ノンバーバルインタフェース研究会

      ページ: 56-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Relation between Understandability of Signs and Display Conditions of Sign Animation2006

    • 著者名/発表者名
      C. Izumi, K. Morimoto, T. Kurokawa
    • 雑誌名

      Human Interface 2006

      ページ: 939-944

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Investigation of Understandability Improvement of Stereoscopic Sign Animation2006

    • 著者名/発表者名
      S. Kawamura, K. Morimoto, T. Kurokawa
    • 雑誌名

      The Institute of Image Electronics Engineers of Japan "IIEEJ TECHNICAL REPORT"

      ページ: 1-6

    • NAID

      130005441799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 手話単語読み取りに対する表示条件の影響2006

    • 著者名/発表者名
      和泉智恵, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第10回ノンバーバルインタフェース研究会/第7回ヒューマンメディア研究会論文集

      ページ: 40-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Japanese JSL Translation and Searching Display Conditions for Expressing Easy-to-Understand Sign Animation2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kawano, C.Izumi, T.Kurokawa, K.Morimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference, ICCHP

      ページ: 667-674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Relation between Comprehensibility of Sign Words and Display Conditions of Sign Animation2006

    • 著者名/発表者名
      C.Izumi, K.Morimoto, T.Kurokawa
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Materials & Kansei in the Textile & Fashion

      ページ: 155-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 立体表現による手話アニメーションのわかりやすさ向上に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      川村昌平, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      画像電子学会研究会予稿 06-04-01

      ページ: 1-6

    • NAID

      130005441799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 手話単語アニメーションに対する通訳者の表情の導入効果2006

    • 著者名/発表者名
      浜上和也, 黒川隆夫, 森本一成
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第10回ノンバーバルインタフェース研究会

      ページ: 83-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 手話画像の表示条件と手話単語読み取りの関係2006

    • 著者名/発表者名
      和泉智恵, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2006論文集

      ページ: 939-944

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Improvements and Evaluations in Sign Animation Used as Instructions for Stomach X-Ray Examination2006

    • 著者名/発表者名
      K. Morimoto, T. Kurokawa, S. Kawamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference, ICCHP

      ページ: 607-614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 京弓師の竹削り動作の3次元解析による技の考察2005

    • 著者名/発表者名
      千田晃裕, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      伝統技術と先端技術の融合化研究会ヒューマンインタフェース部会・伝統産業技術アーカイブ分科会合同研究

      ページ: 4-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] Comparison of South Korean and Japanese sensibility about beauty of HIRAGANA2005

    • 著者名/発表者名
      Park, O.-S., Nonaka, T., Nishiwaki, T., Maekawa, Z., Morimoto, Kl, Kurokawa, T.
    • 雑誌名

      Korean J.Science of Emotion and Sensibility Vol 8, No.1

      ページ: 9-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] Influence of Display Conditions on Reading Sign Words from Animation2005

    • 著者名/発表者名
      C. Izumi, T. Fukuda, S. Kawano, K. Morimoto, T. Kurokawa
    • 雑誌名

      Human Interface 2005

      ページ: 677-682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 京都工芸繊維大学における日本文化/伝統技術への取り組みとその事例2005

    • 著者名/発表者名
      黒川隆夫
    • 雑誌名

      「日本文化に内在する科学的な知の再発見と科学技術文化史に関する実証的研究」研究会資料

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 京弓制作における竹削りの3次元動作解析2005

    • 著者名/発表者名
      千田晃裕, 加藤寛子, 崔 童殷, 森本一成, 黒川隆夫, 仲井朝
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第9回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      ページ: 23-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 平仮名の美しさに関する主観的および客観的評価2005

    • 著者名/発表者名
      朴 五順, 野中誉子, 西脇剛史, 前川善一郎, 森本一成, 黒川隆
    • 雑誌名

      感性工学研究論文集 5, 2

      ページ: 63-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 携帯画像からの簡易動作分背法を利用した木工具の技術指導の検討2005

    • 著者名/発表者名
      安藤明伸, 我孫子啓, 黒川隆夫, 森本一成
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第9回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      ページ: 9-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] Reading Japanese Sign Language on animation under various display conditions2005

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, Takao
    • 雑誌名

      Proc.2nd Yeungnam Univ.-Kyoto Inst.of Tech.Joint Symposium

      ページ: 211-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 日本文化と伝統産業--政府・自治体の施策と科研費研究「伝統技術アーカイブ」の狙い2005

    • 著者名/発表者名
      黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第9回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      ページ: 11-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] Relation between Time-Space Structure of Sign Animation snd Comprehensibility of the Sign - in Case of Stomach X-ray Inspection for the Hearing Impaired -2005

    • 著者名/発表者名
      S. Kawamura, K. Morimoto, T. Kurokawa
    • 雑誌名

      Human Interface 2005

      ページ: 671-676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Comparison of South Korean and Japanese sensibility about beauty of HIRAGANA2005

    • 著者名/発表者名
      Park, O.-S., Nonaka, T., Nishiwaki, T., Maekawa, Z., Morimoto, K1, Kurokawa, T.
    • 雑誌名

      Korean J.Science of Emotion and Sensibility 8・1

      ページ: 9-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 手話画像からの単語の読み取りに対する表示条件の影響2005

    • 著者名/発表者名
      和泉智恵, 福田透, 河野純大, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2005論文集

      ページ: 677-682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 和包丁の研ぎ方と刃の形状の関係2005

    • 著者名/発表者名
      雀 童殷, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      伝統技術と先端技術の融合化研究会ヒューマンインタフェース部会・伝統産業技術アーカイブ分科会合同研究

      ページ: 5-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] Design and Evaluation of Japanese Sign Animation for X-ray Inspection of Stomuch of Hearing-Impaired People2005

    • 著者名/発表者名
      K. Morimoto, S. Kawamura, T. Kurokawa
    • 雑誌名

      IEICE technical report. Welfare Information technology

      ページ: 37-42

    • NAID

      110003204247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Influence of Display Parameters on Sign Animation Matching2005

    • 著者名/発表者名
      T. Kurokawa, S. Kawano, T. Fukuda
    • 雑誌名

      IEICE technical report. Welfare Information technology

      ページ: 43-48

    • NAID

      10016435207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 平仮名の美しさに関する主観的および客観的評価2005

    • 著者名/発表者名
      朴 五順, 野中誉子, 西脇剛史, 前川善一郎, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      感性工学研究論文集 5・2

      ページ: 63-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 日本文化と伝統産業---政府・自治体の施策と科研費研究「伝統技術アーカイブ」の狙い----2005

    • 著者名/発表者名
      黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第9回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      ページ: 11-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 胃部レントゲン検査の指示に用いる手話アニメーションの作製とその評価2005

    • 著者名/発表者名
      森本一成, 川村昌平, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 105

      ページ: 37-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 手話画像照合特性に対する表示条件の影響2005

    • 著者名/発表者名
      黒川隆夫
    • 雑誌名

      信学技報 105・67

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091103
  • [雑誌論文] 手話アニメーションのための口唇運動モデルの検討2005

    • 著者名/発表者名
      家形陵, 黒川隆夫, 森本一成, 緒方誠人
    • 雑誌名

      平成17年度日本人間工学会関西支部大会講演論文集

      ページ: 171-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 伝統工芸職人技術の筋電図学的検討---京弓師の削り工程の違いによる力配分の比較2005

    • 著者名/発表者名
      加藤寛子, 千田晃裕, 崔 童殷, 森本一成, 黒川隆夫, 芳田哲也, 仲井朝美
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第9回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 和包丁の研ぎ方と刃の形状の関係2005

    • 著者名/発表者名
      崔 童殷, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      伝統技術と先端技術の融合化研究会ヒューマンインタフェース部会・伝統産業技術アーカイブ分科会合同研究会資料

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 矩形Fisheyeインタフェースの提案2005

    • 著者名/発表者名
      佐久間活成, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第9回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 京弓制作における竹削りの3次元動作解析2005

    • 著者名/発表者名
      千田晃裕, 加藤寛子, 崔 童殷, 森本一成, 黒川隆夫, 仲井朝美
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第9回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      ページ: 23-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 手話画像照合特性に対する表示条件の影響2005

    • 著者名/発表者名
      黒川隆夫, 河野純大, 福田透
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 105

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 浮世絵と写真に基づく幕末から明治に至る女性の形態の定量的考察2005

    • 著者名/発表者名
      森下あおい, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      第11回公開シンポジウム人文科学とデータベース論文集

      ページ: 47-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652082
  • [雑誌論文] 手話画像照合特性に対する表示条件の影響2005

    • 著者名/発表者名
      黒川隆夫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.105, No.67

      ページ: 43-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 筋活動電位による和包丁研ぎの技能に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      加藤寛子, 崔 童殷, 森本一成, 黒川隆夫, 芳田哲也
    • 雑誌名

      ヒュマンインタフェース学会第10回ノンバーバルインタフェース研究会資料

      ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] Improvements in sign language animation for stomach X-ray examination2005

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, K., Kawamura, S., Kurokawa, T., Sato, T.
    • 雑誌名

      Proc. 2nd Yeungnam Univ. -Kyoto Inst. of Tech. Joint Symposium "Material and Kansei in Textile and Fashion"

      ページ: 221-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 世絵からみた江戸時代女性の人体形状の定量的考察2005

    • 著者名/発表者名
      森下あおい, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      第9回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652082
  • [雑誌論文] Improvements in sign language animation for stomach X-ra examination2005

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, K., Kawamura, S., Kurokawa, T., Sato, T.
    • 雑誌名

      Proc. 2nd Yeungnam Univ. -Kyoto Inst. of Tech. Joit Symposium "Material and Kansei in Textile and Fashion"

      ページ: 221-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 伝統工芸職人技術の筋電図学的検討2005

    • 著者名/発表者名
      加藤寛子, 千田晃裕, 雀 童殷, 森本一成, 黒川降失, 芳田折和
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第9回ノンバーバルインタフェース研究会予稿集

      ページ: 27-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 矩形フイッシュアイによる大量データの操作と他のインタフェースとの比較2005

    • 著者名/発表者名
      佐久間活成, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      平成16年度日本人間工学会関西支部大会講演 論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 手話アニメーションの時空間構造と理解度の関係-胃部レントゲン検査指示用の場合2005

    • 著者名/発表者名
      川村昌平, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2005論文集

      ページ: 671-676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 組物職人の糸巻き動作の3次元解析2005

    • 著者名/発表者名
      後藤彰彦, 千田晃裕, 森本一成, 仲井朝美, 濱田泰以, 黒川隆
    • 雑誌名

      日本繊維機械学会予稿集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 提示型ユーザインタフェースにおける実用性に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      李慶茂, 浦野直樹, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      平成17年度日本人間工学会関西支部大会講演 論文集会資料

      ページ: 139-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] Reading Japanese Sign Language on animation under various display conditions2005

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, T., Izumi, C., Kawano, S., Fukuda, T
    • 雑誌名

      Proc. 2nd Yeungnam Univ. -Kyoto Inst. of Tech. Joint Symposium "Material and Kansei in Textile and Fashion"

      ページ: 211-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Design of Computer Animation of Japanese Sign Language for Hearing-Impaired People in Stomach X-ray Inspection2004

    • 著者名/発表者名
      K. Morimoto, T. Kurokawa, N. Isobe, J. Miyashita
    • 雑誌名

      Computers Helping People with Special Needs

      ページ: 1114-1120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 日本語手話翻訳における手話アニメーション表示2004

    • 著者名/発表者名
      黒川隆夫
    • 雑誌名

      可視化情報 24・1

      ページ: 273-276

    • NAID

      10013273102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370122
  • [雑誌論文] 手話アニメーションの認知特性と表示条件の関係2004

    • 著者名/発表者名
      福田 透, 牧原輝和, 黒川隆夫, 森本一成
    • 雑誌名

      平成16年度人間工学会関西支部大会講演論文集

      ページ: 142-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370122
  • [雑誌論文] 京弓の制作行程における技能の伝達のための職人言葉の分析と動作解析2004

    • 著者名/発表者名
      川崎 賞, 千田晃裕, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      平成16年度日本人間工学会関西支部大会講演論文集

      ページ: 112-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 京弓の制作行程における技能の伝達のための職人言葉の分析と動作解析2004

    • 著者名/発表者名
      川崎賞, 千田晃裕, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      平成16年度日本人間工学会関西支部大会講演 論文集

      ページ: 109-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 京弓制作者の刃物研ぎ動作に関する師匠と弟子の比較2004

    • 著者名/発表者名
      千田晃裕, 川崎賞, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      平成16年度日本人間工学会関西支部大会講演 論文集

      ページ: 116-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] Human interface and kansei information---Some study examples--2004

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, Takao
    • 雑誌名

      Proc.1st Yeungnam University-Kyoto Institute of Technology Joint Symposium "Textile and Fashion"

      ページ: 128-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 日本語手話翻訳における重文,複文,埋め込み文の言語処理2004

    • 著者名/発表者名
      宮下純一, 高橋正己, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2004論文集

      ページ: 33-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370122
  • [雑誌論文] 手話アニメーションの認知特性と表示条件の関係2004

    • 著者名/発表者名
      福田透, 牧原輝和, 黒川隆夫, 森本一成
    • 雑誌名

      平成16年度人間工学会関西支部大会講演論文集

      ページ: 142-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 中間型手話における指差しの文法解析2004

    • 著者名/発表者名
      田辺圭一郎, 高橋正己, 平田麗湖, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      平成16年度人間工学会関西支部大会講演論文集

      ページ: 146-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Facial and head movements of a sign interpreter and their application to Japanese Sign Animation2004

    • 著者名/発表者名
      Kawano, S., Kurokawa, T.
    • 雑誌名

      Proc.ICCHP 2004

      ページ: 1172-1177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370122
  • [雑誌論文] Conveyance of Basic Emotions through Facial Expression of a Virtual Avatar2004

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamasaki, N. Motoori, K. Morimoto, T. Kurokawa
    • 雑誌名

      Human Interface 2004

      ページ: 1001-1006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 日本語手話翻訳システムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      河野純大, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジィ学会誌 16・6

      ページ: 485-491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370122
  • [雑誌論文] The proposal of the quantities appraisal method of the sensory test received from a character "hiragana"2004

    • 著者名/発表者名
      Park, O.-S., Nonaka, T., Nishiwaki, T., Maekawa, Z., Morimoto, K., Kurokawa, T.
    • 雑誌名

      Proc.of the 5th Korea-Japan Joint Symposium on Emotion and Sensibility (CD-ROM)

      ページ: 103-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 京弓制作者の刃物研ぎ動作に関する師匠と弟子の比較2004

    • 著者名/発表者名
      千田晃裕, 川崎 賞, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      平成16年度日本人間工学会関西支部大会講演論文集

      ページ: 116-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] Language Processing of Compound, Complex and Embedded Sentence in Japanese-into-Sign Language Translation2004

    • 著者名/発表者名
      J. Miyashita, M. Takahashi, K. Morimoto, T. Kurokawa
    • 雑誌名

      Human Interface 2004

      ページ: 33-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 細くて長い形の感性に関する研究---平仮名の美しさ---(その1)2004

    • 著者名/発表者名
      朴 五順, 野中誉子, 西脇剛史, 前川善一郎, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      平成16年度繊維機械学会講演会論文集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 日本語手話翻訳における手話アニメーション表示2004

    • 著者名/発表者名
      黒川 隆夫
    • 雑誌名

      可視化情報 24・Suppl.1

      ページ: 273-276

    • NAID

      10013273102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] Design of computer animation of Japanese Sign Language for hearing-impaired people in stomach X-ray inspection2004

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, K., Kurokawa, T., Isobe, N., Miyashita, J.
    • 雑誌名

      Proc.ICCHP 2004

      ページ: 1114-1120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370122
  • [雑誌論文] 伝統産業における産学連携---京都工芸繊維大学における活動と経験を中心に---2004

    • 著者名/発表者名
      黒川隆夫
    • 雑誌名

      京都市伝統産業活性化検討委員会ワーキング委員会資料

      ページ: 7-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 提示型ユーザインタフェースにおけるオブジェクトの提示個数に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      竹国友貴, 浦野直樹, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2004論文集

      ページ: 112-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] Design of Computer Animation of Japanese Sign Language for Hearing-Impaired People in Stomach X-ray Inspection2004

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Morimoto, Takao Kurokawa, Norifumi Isobe, Junichi Miyashita
    • 雑誌名

      Computers Helping People with Special Needs

      ページ: 1114-1120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] 中間型手話における指差しの文法解析2004

    • 著者名/発表者名
      田辺圭一郎, 高橋正己, 平田麗湖, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      平成16年度人間工学会関西支部大会講演論文集

      ページ: 146-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370122
  • [雑誌論文] The proposal of the quantities appraisal method of the sensory test received from a character "hiragana",2004

    • 著者名/発表者名
      Park, O.-S., Nonaka, T., Nishiwaki, T., Maekawa, Z., Morimoto, K., Kurokawa, T.
    • 雑誌名

      Proc.of the 5th Korea-Japan Joint Symposium on Emotion and Sensibility (CD-ROM)

      ページ: 103-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300029
  • [雑誌論文] 日本語手話翻訳における重文、複文、埋め込み文の言語処理2004

    • 著者名/発表者名
      宮下純一, 高橋正己, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2004論文集

      ページ: 33-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] バーチャルアバタの表情による基本的情動の伝達2004

    • 著者名/発表者名
      山崎雄也, 本居宣久, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2004論文集

      ページ: 1001-1006

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16091203
  • [雑誌論文] An evaluation of Japanese Sign Language animated on screen for hearing-impaired people in stomach X-ray inspection2003

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, K., Kurokawa, T., Uchikawa, K., Kitahara, T., Taoda, K., Nishiyama, K., Fujita, T.
    • 雑誌名

      Proc.15th Triennial Congress of the International Ergonomics Association HP-09-2(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370122
  • [雑誌論文] Design of an agent to represent Japanese Sign Language for hearing-impaired people in stomach X-ray inspection2003

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, K., Kurokawa, T., Uchikawa, K., Kitahara, T., Taoda, K., Nishiyama, K., Fujita, T.
    • 雑誌名

      Proc.6th Asian Design International Conference F-20(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370122
  • [雑誌論文] コミュニケーションのための身体アニメーションにおけるノンバーバル表現とその効果2003

    • 著者名/発表者名
      黒川隆夫
    • 雑誌名

      20回感性研究フォーラム資料集

      ページ: 2-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370122
  • [雑誌論文] 日本語手話自動翻訳システムの開発2002

    • 著者名/発表者名
      黒川隆夫
    • 雑誌名

      文部科学教育通信 45

      ページ: 28-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370122
  • [雑誌論文] Facial and head movements of a sign interpreter in signed news and their application to synthesis of Japanese Sign Language animation2002

    • 著者名/発表者名
      Kawano, S., Kurokawa, T.
    • 雑誌名

      Research Report of Cooperative Research Center (Kyoto Institute of Technology) No.10

      ページ: 21-26

    • NAID

      40005013676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370122
  • 1.  森本 一成 (00127169)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 72件
  • 2.  緒方 誠人 (50273545)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 雄士 (50224548)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長嶋 祐二 (50138137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内藤 一郎 (00237182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  神田 和幸 (70132123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西山 勝夫 (60077691)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  北原 照代 (20293821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  垰田 和史 (90236175)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  佐藤 哲也 (20252546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安東 孝治 (50222782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  志水 康雄 (60015873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内野 權次 (30100811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  清水 豊 (50231733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 誠 (50114872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩田 洋夫 (60184884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  畑田 豊彦 (20148034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  原田 哲也 (80189703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石川 正俊 (40212857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大沼 直紀 (20169022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  市川 熹 (80241933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡部 和代 (50152327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  白井 良明 (50206273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  河野 純大 (90352567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 25.  小山 恵美 (80346121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  芳田 哲也 (00191601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  櫛 勝彦 (30324726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  森下 あおい (10230111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  田村 博 (70029411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹田 宏 (60005220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  西村 武 (00027773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  廣瀬 通孝 (40156716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山田 尚男 (00011700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  荒木 雅弘 (50252490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岡 夏樹 (20362585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 36.  辻村 照代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi