• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星野 洪郎  HOSHINO Hiroo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

星野 洪雄  ホシノ ヒロオ

隠す
研究者番号 00107434
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 群馬大学, 医学部, 名誉教授
2012年度: 群馬大学, その他部局等, 名誉教授
2011年度 – 2012年度: 群馬大学, 名誉教授
2009年度 – 2010年度: 群馬大学, 大学院・医学研究科, 教授
2004年度 – 2010年度: 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 … もっと見る
2009年度: 群馬大学, 大学院・医学系研究科
2006年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授
2004年度: 群馬大学, 医学系研究科, 教授
1999年度 – 2003年度: 群馬大学, 医学部, 教授
2002年度: 群馬大学, 医学部, 講師
1986年度 – 1997年度: 群馬大学, 医学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 群馬大学, 医学部・衛生学教室, 教授
1989年度 – 1990年度: 群馬大学医学部, 衛生学教室, 教授
1988年度: 群馬大学, 医学部・衛生学教室, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
衛生学 / ウイルス学 / 応用薬理学 / ウイルス学 / 衛生学
研究代表者以外
消化器外科学 / ウイルス学 / 消化器外科学 / 遺伝学 / 医療社会学 / 文化人類学・民俗学 / 生物系
キーワード
研究代表者
HIV-1 / HIV / GPCR / HSC70 / HTLV-I / 抗体 / タイ / 緑茶抽出物 / 抗酸化剤 / コレセプター … もっと見る / エイズ / Susceptibility / Mutation / Gene / Virus / Heavy ion / 感受性 / 変異 / 遺伝子 / ウイルス / 重粒子線 / Cohort study / Thailand / Green tea extract / Antioxidants / チェンマイ大学 / Viral load / コホールト研究 / 緑茶 / ligand / co-receptor / orphan receptor / リガンド / オーファンレセプター / pseudotype / Tax / GFP / synovial cell / oligopeptide / cell fusion / 合成ペプチド / 合胞体 / 突症性サイトカイン / 滑膜細胞 / BLV / 好中球増多症 / 脾腫 / ペプチド / pseudotypeウイルス / 紫外線 / 骨膜細胞 / 細胞融合 / Antibody / Reverse transcriptase / AIDS / HIV(Human immunodeficiency virus) / AIDS(Acquired immunedeficieny Syndromel) / 逆転写酵素 / HIVー1 / コホート研究 / バングラデシュ / バングラディシユ / コーホート研究 / バングラディシュ / アスタキサンチン / 感染抵抗性 … もっと見る
研究代表者以外
HIV / GPCR / SIV / AIDS / コレセプター / 変異 / 再生医学 / 細胞指向性 / 肝再生 / エイズ / p40^<tax> / HTLVーI / regenerative medicine / liver regeneration / HIV-1 / 成人T細胞白血病ウイルス / HTLV-I / ATLV / 肝組織移植 / 肝移植 / 補助肝臓 / 肝不全 / 地域 / 肝細胞移植 / 肝幹細胞 / 多様性 / 感染 / 肝オルガノイド / 人工肝臓 / 肝上皮性幹様細胞 / 持続感染 / 中和 / 成人T細胞白血病 / cloning / liver epithelial stem-like cells / liver stem cell / クローニング / artificial liver / liver organoid / epithelial stem like cell / adult stem cells / 肝上皮様細胞 / 肝上皮性細胞 / 体性幹細胞 / Mutation / Diversity / Infection / Cell tropism / Coreceptor / Envタンパク質 / FUNCTIONAL DOMAIN / CELL TROPISM / CORECEPTOR / GPR1 / AIDS脳症 / 機能領域 / GRCR / 感染阻止実験 / 分子進化 / ウイルス増殖抑制試験 / 合成ペプチド / ワクチン開発 / 外被糖タンパク / envペプチド / 結晶解析 / ウイルス増殖抑制 / 中和試験 / 分子進化学 / 合成ワクチン / AIDSウイルス / 組換えワクシニアウイルス / HTLV-Iキャリア / HLA / プロテアーゼ / 有茎腸管内肝組織片移植 / 人工補助肝臓 / 有茎分節腸管 / 流行解析 / 流行対策 / コミュニティー / メカニズム / 流行 / 地域社会 / 小学校 / 感染制御 / インフルエンザ / 有茎腸管内移植 / 有茎腸管内肝組織移植 / 共同調査 / 連絡調整 / 文理融合 / 文化人類学 / 研究ネットワーク / フィールドワーク / フィールドサイエンス / 海外学術調査 / 情報提供 / オルガノイド / 上皮性幹様細胞 / 臨床的意義 / D6 / FML1 / 大量培養 / RDC1 / 活性増強因子 / MuLV / ウイルス膜融合 / ウイルス侵入 / 制御遺伝子 / センダイウイルスペクター / シアル酸 / V3 / V2 / 病態 / 体内変異 / センダイウイルスベクター / ケモカイン受容体 / ケモカイン / エンベロープ糖蛋白 / HIV-変異 / エイズ病態 / 変異株 / 脳由来細胞 / 宿主因子 / トロピズム / 薬剤耐性 / 潜伏感染 / 脳病変 / V3領域 / 動物モデル / 細菌毒素 / 感染宿主域 / 中和エピト-プ / ts変異株 / プラック / 抗Fas抗体 / HTLVーIキャリア / 母子感染 / 転写活性化因子 / ATL / 感染性 / 病原性 / 感染防御 / 抗HTLVーI抗体 / DNA結合因子 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (125件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  地域のインフルエンザパンデミック対策のための継続的な研究・教育拠点形成

    • 研究代表者
      清水 宣明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      愛知県立大学
      群馬大学
  •  有茎腸管グラフト内肝組織片移植法を発展させた生体内人工補助肝臓の開発

    • 研究代表者
      小暮 公孝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  有茎腸管充填式肝直接肝細胞・肝組織移植法の開発―新たな補助肝の構築をめざして

    • 研究代表者
      小暮 公孝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  HIV-1感染症のタイ、バングラディシュにおける特殊性の疫学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      星野 洪郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  フィールドワークの理論と手法に関する総合調査:海外学術調査の展開をとおして

    • 研究代表者
      真島 一郎 (眞島 一郎), 内堀 基光
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  大量培養した肝上皮性幹様細胞の機能肝細胞への分化誘導と機能オルガノイドの作成

    • 研究代表者
      小暮 公孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  重粒子線照射のウイルス遺伝子、細胞遺伝子への影響の解析とそのウイルス研究への応用研究代表者

    • 研究代表者
      星野 洪郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  肝幹細胞のクローニングと肝内局在部位の同定に基づく肝組織再生機序の解明

    • 研究代表者
      小暮 公孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  HIV-1感染における新規コレセプターの臨床的意義の解明

    • 研究代表者
      清水 宣明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  HIV感染症の進展に対する抗酸化物質の抑制作用の検討研究代表者

    • 研究代表者
      星野 洪郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  爆発的に増殖する肝上皮性幹様細胞の大量培養法の確立とそれを応用した人工肝臓の作成

    • 研究代表者
      小暮 公孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  HIVのコレセプター活性阻害を利用したオーファンGPCRのリガンドの同定研究代表者

    • 研究代表者
      星野 洪郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  HIV/SIVコレセプター活性を増強する因子の同定

    • 研究代表者
      清水 宣明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  機能構造の解明による新しいHIVコレセプターの同定

    • 研究代表者
      清水 宣明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  体性幹細胞システムを利用した肝臓組織再生法の確立

    • 研究代表者
      小暮 公孝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  HIV-1の脳細胞指向性を決めるコレセプターGPR1の機能領域の同定

    • 研究代表者
      清水 宣明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  Cell-freeウイルスを用いたHTLV-Iの感染機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      星野 洪郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  エイズの病態と制御に関する基礎研究 柱2.病態のウイルス学的基盤

    • 研究代表者
      永井 美之
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  エイズ制圧へ向けての基礎研究 柱2 HIVの生物学

    • 研究代表者
      山本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  成人T細胞白血病と病因ウイルス

    • 研究代表者
      菅村 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  エイズの総合的基礎研究に関する研究 柱2・HIVの感染に関する研究

    • 研究代表者
      山本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  成人T細胞白血病と病因ウイルス

    • 研究代表者
      菅村 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  エイズ総合的基礎研究 柱2・HIVの感染に関する研究

    • 研究代表者
      山本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山口大学
  •  エイズの総合的基礎研究 柱2・HIVの感染に関する研究

    • 研究代表者
      山本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  エイズウィルス逆転写酵素に対する抗体の疫学的意義の研究研究代表者

    • 研究代表者
      星野 洪郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  成人T細胞白血病と病因ウイルス

    • 研究代表者
      菅村 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  AIDSウィルス合成ワクチンのための総合的方法論を目指した試験的研究

    • 研究代表者
      五條堀 孝
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      遺伝学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  成人T細胞白血病の病因レトロウイルス

    • 研究代表者
      日沼 頼夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  成人T細胞白血病の病因レトロウイルス

    • 研究代表者
      日沼 頼夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 有茎分節腸管内肝組織片充填式補助肝臓の開発-第1報2013

    • 著者名/発表者名
      小暮公孝、石崎政利、根本雅明、桑野博行、小島 至、磯村寛樹、星野洪郎、幕内雅敏
    • 雑誌名

      北関東医学

      巻: vol.63, No2 ページ: 133-140

    • NAID

      130003368238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659636
  • [雑誌論文] CCR6 functions as a new coreceptor for limited primary human and simian immunodeficiency viruses2013

    • 著者名/発表者名
      Islam S, Shimizu N, Hoque SA, Jinno-Oue A, Tanaka A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      PLOS One

      巻: 29;8(8) 号: 8 ページ: e73116-e73116

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0073116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659250
  • [雑誌論文] Entry of human T-cell leukemia virus type 1 is augmented by heparin sulfate proteoglycans bearing short heparin-like structures2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Jinno-Oue A, Shimizu N, Hoque A, Mori T, Islam S, Nakatani Y, Shinagawa M, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J.Virol.

      巻: 86 号: 6 ページ: 2959-2969

    • DOI

      10.1128/jvi.05783-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659250
  • [雑誌論文] Human T-Cell leukemia viruses are highly unstable over a wide range of temperature2012

    • 著者名/発表者名
      Shinagawa M, Jinno-Oue A, Shimizu N, Roy B, Shimizu A, Hoque A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J. Gen. Virol.

      巻: 93 ページ: 608-617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659250
  • [雑誌論文] Tax1-expressing feline 8C cells are useful to monitor the life cycle of HTLV-I2012

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Shimizu N, Jinno-Uoe A, Tanaka A, Shinagawa M, Tokizawa S, Akagi T, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J. Gen. Virol.

      巻: 93 ページ: 588-593

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659250
  • [雑誌論文] Tax1-expressing feline 8C cells are useful to monitor the life cycle of human T-cell leukemia virus type I2012

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Shimizu N, Jinno-Oue A, Tanaka A, Shinagawa M, Tokizawa S, Akagi T, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol.

      巻: 93 号: 3 ページ: 588-593

    • DOI

      10.1099/vir.0.037382-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659250
  • [雑誌論文] Lack of trans-receptor mechanism of HIV-1 infection: CD4- and coreceptor-independent incorporation of HIV-1-resistant cells into syncytia induced by HIV-12011

    • 著者名/発表者名
      Hoque A, Ohtsuki T, Tatsumi M, Shimizu N, Islam S, Jinno-Oue A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      Microbes Infect.

      巻: 15 ページ: 357-368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659250
  • [雑誌論文] Identification of the conformational requirement for the specificities of coreceptors for human and simian immunodeficiency viruses.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Jinno-Oue A, Mori T, Ohtsuki T, Hoshino H
    • 雑誌名

      AIDS Res Human Retroviruses 26

      ページ: 321-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] CADM1 interacts with Tiam1 and promotes Invasive phenotype of human T-cell leukemia virus Type I-transformed cells and adult T-cell leukemia cells.2010

    • 著者名/発表者名
      M Masuda, T Maruyama, T Ohta, A Ito, T Hayashi, K Tsukasaki, S Kamihira, S Yamaoka, H Hoshino, T Yoshida, T Watanabe, EJ Stanbridge Y, Murakami
    • 雑誌名

      J Biol Chem 285

      ページ: 15511-15522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Irradiation with carbon ion beams induces apoptosis, autophagy, and cellular senescence in a human glioma-derived cell line.2010

    • 著者名/発表者名
      Jinno-Oue A, Shimizu N, Hamada S, Wada A, Tanaka A, Shinagawa M, Ohtsuki T, Mori T, Saha M N, Hoque A S, Islam S, K.Kogure K, Funayama T, Kobayashi Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys 76

      ページ: 229-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Irradiation with carbon ion beams induces apotosis, autophagy, and cellular senescence in a human glioma-derived cell line.2010

    • 著者名/発表者名
      Jinno-Oue A, Shimizu N, Hamada N, Wada S, Tanaka A, Shinagawa M, Ohtsuki T, Mori T, Saha M N, Hoque A S, Islam S, Kogure K, Funayama T, Kobayashi Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      Int J Rad Oncol Biol Phys 76

      ページ: 229-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Neuraminidase enhances the initial steps of human T-cell leukemia virus type 1 replication.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Sun B, Tezuka K, Fujisawa J, Tanaka Y, Hoshino H, Miwa M
    • 雑誌名

      Microbes Infect 12(2)

      ページ: 119-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Broad usage spectrum of G protein-coupled receptors as coreceptors by primary isolates of human immunodeficiency virus article type2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Oue A, Mori T, Ohtsuki T, Apichartpiyakul C, Uchiumi H, Nojima Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      AIDS 23

      ページ: 761-769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Identification of the conformational requirement for the specificities of coreceptors for human and simian immunodeficiency viruses2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Jinno-Oue A, Mori T, Ohtuki T, Hoshino H
    • 雑誌名

      AIDS Res Human Retroviruses 23

      ページ: 761-769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Broad usage spectrum of G protein-coupled receptors as coreceptors by primary isolates of human immunodeficiency virus article type.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Oue A, Mori T, Ohtsuki T, Apichartpiyakul C, Uchiumi H, Nojima Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      AIDS 23

      ページ: 761-769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Broad usage spectrum of G protein-coupled receptors as coreceptors by primary isolates of human immunodeficiency virus.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Oue A, Mori T, Ohtsuki T, Apichartpiyakul C, Uchiumi H, Nojima Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      AIDS 23

      ページ: 761-769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Virus entry via the alternative coreceptors CCR3 and FPRL1 differs by human immunodeficiency virus type 1 subtype.2009

    • 著者名/発表者名
      Nedellec R, Coetzer M, Shimizu N, Hoshino H, polonis V R, Morris L, Martensson U E, Binley J, Overbaugh J, mosier DE
    • 雑誌名

      J Virol 83

      ページ: 8353-8363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Virus entry via the alternative coreceptors CCR3 and FPRL1 differs by human immunodeficiency virus type 1 subtype2009

    • 著者名/発表者名
      Nedellec R, Coetzer M, Shimizu N, Hoshino H, Polonis V R, Morris L, Martensson U E, Binley J, Overbaugh J, mosier D E
    • 雑誌名

      J Virol 83

      ページ: 8353-8363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Virus entry via the alternative coreceptors CCR3 and FPRL1 differs by human immunodeficiency virus type 1 subtype.2009

    • 著者名/発表者名
      Nedellec R, Coetzer M, Shimizu N, Hoshino H, Polonis V R, Morris L, Martensson U E, Binley J, Overbaugh J, Mosier D E
    • 雑誌名

      J Virol 83

      ページ: 8353-8363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] A short amino acid sequence containing tyrosine in the N-terminal region of G protein-coupled receptors is critical for their potential use as co-receptors for human and simian immunodeficiency viruses2008

    • 著者名/発表者名
      N Shimizu, A Tanaka, A Oue, T Mori, C Apichartpiyakul, H Hoshino
    • 雑誌名

      J Gen Virol 89

      ページ: 3126-3136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Detection of human papillomavirus type 56 in Bowen's disease involving the nail matrix.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Tamura A, Abe M, Motegi S, Nagai Y, Ishikawa O, Nakatani Y, Yamamoto Y, Uezato H, Hoshino
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 158(6)

      ページ: 1273-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] A short amino acid sequence containing tyrosine in the N-terminal region of G protein-coupled receptors is critical for their potential use as coreceptors for human and simian immunodeficiency viruses.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Oue A, Mori T, Apichartpiyakul C, Hoshino H
    • 雑誌名

      J Gen Virol 89

      ページ: 3126-3136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] A formylpeptide receptor, FPRL1, acts as an efficient coreceptor for primary isolates of human immunodeficiency virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Mori T, Ohtsuki T, Hoque A, Jinno-Oue A, Apichartpiyakul C, Kusagawa S, Takebe Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      Retrovirology 5

      ページ: 52-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Characterization of a CD4-independent clinical HIV-1 that can efficiencj infect human hepgtocytes through chemokine (C-X-C motif) receptor 4.2008

    • 著者名/発表者名
      Peng Xiao, Osamu Usami, YasUhiro Suzuki, Hong Ling, Nobuaki Shimizu, Hiroo Hoshino, Min Zhuand, Yugo Ashino, Hongxi Gu and Toshio Hattori.
    • 雑誌名

      AIDS 22

      ページ: 1749-1757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Characterization of a CD4-independent clinical HIV-1 that can efficiency infect human hepatocytes through chemokine (C-X-C motif) receptor 42008

    • 著者名/発表者名
      P Xiao, O Usami, Y Suzuki, H Ling, N Shimizu, H Hoshino, M Zhuand, Y Ashino, H Gu, T Hattori
    • 雑誌名

      AIDS 22

      ページ: 1749-1757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Characterization of a CD4-independent clinical HIV-1 that can efficiently infect human hepatocytes through CXCR4.2008

    • 著者名/発表者名
      Xiao P, Usami O, Suzuki Y, Ling H, Shimizu N, Hoshino H, Zhuang M, Ashino Y, Gu H, Hattori T
    • 雑誌名

      AIDS 22

      ページ: 1749-1757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] A short amino acid sequence containing tyrosine in the N-terminal region of G protein-coupled receptors is critical for their potential use as co-receptors for human and simian immunodeficieecy viruses.2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki shimizu, Atsushi Tanaka, Atushi Oue, Takahisa Mori, Chatchawann Apichartpiyakul and Hiroo Hoshino.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 89

      ページ: 3126-3136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Tandem repeats of lactoferrin-derived anti-hepatitis C virus peptide enhance antiviral activity in cultured human hepatocytes2007

    • 著者名/発表者名
      K Abe, A Nozaki, K Tamura, M Ikeda, K Naka, H Dansako, H Hoshino, K Tanaka, and N Kato.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 51

      ページ: 117-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Tandem repeats of lactoferrin-derived anti-hepatitis C virus peptide enhance antiviral activity in cultured human hepatocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      K Abe, A Nozaki, K Tamura, M Ikeda, K Naka, H Dansako, H Hoshino, K Tanaka, N Kato.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 51

      ページ: 117-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Tandem repeats of lactoferrin-derived anti-hepatitis C virus peptide enhance antiviral activity in cultured human hepatocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      K Abe, A Nozaki, K Tamura, M Ikeda, K Naka, H Dansako, H Hoshino, K Tanaka, N Kato
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 51

      ページ: 117-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Tandem repeats of lactoferrin-derived anti-hepatitis C virus peptide enhance antiviral activity in cultured human hepatocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      K Abe, A Nozaki, K Tamura, M Ikeda, K Naka, H Dansako, H Hoshino, K Tanaka, N Kato
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 51

      ページ: 117-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Tandem repeats of lactoferrin-derived antihepatitis C virus peptide enhance antiviral activity in cultured human hepatocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Nozaki A, Tamura A, Ikeda M, Naka K, Dansako H, Hoshino H, Tanaka K, Kato N
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 51

      ページ: 117-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] CD4-independent use of the CCR5 receptor by sequential primary SIVsm isolates.2007

    • 著者名/発表者名
      Lauren A, Vincic E, Hoshino H, Thorstensson R, Fenyo EM
    • 雑誌名

      Retrovirology 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [雑誌論文] Tandem repeats of lactoferrin-derived anti-hepatitis C virus peptide enhance antiviral activity in cultured human hepatocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      K Abe, A Nozaki, K Tamura, M Ikeda, K Naka, H Dansako, H Hoshino, K Tanaka, N Kato.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 51

      ページ: 117-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Tandem repeats of lactoferrin-derived anti-hepatitis C virus peptide enhance antiviral activity in cultured human hepatocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      K Abe, A Nozaki, K Tamura, M Ikeda, K Naka, H Dansako, H Hoshino, K Tanaka, N Kato.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 51

      ページ: 117-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Tandem repeats of lactoferrin-derived anti-hepatitis C virus peptide enhance antiviral activity in cultured human hepatocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      K Abe, A Nozaki, K Tamura, M Ikeda, K Naka, H Dansako, H Hoshino, K Tanaka, N Kato.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 51

      ページ: 117-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Construction and in vitro characterization of a chimeric simian and human immunodefidciency virus with the RANTES gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Okoba, M., Yamazaki, N., Goto, Y., Miura, T., Hayami, M., Hoshino, H., Haga T.
    • 雑誌名

      Microbes Infect. 8

      ページ: 105-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Isolation of the feline alpha1,3-galactosyltransferase gene, expression in transfected human cells and its phylogenetic analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Roy BB, Jinno-Oue A, Shinagawa M, Shimizu A, Tamura K, Shimizu N, Tanaka A, Hoshino H
    • 雑誌名

      J Exp Zoolog B Mol Dev Evol 306

      ページ: 59-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Construction and in vitro characterization of a chimeric simian and human immunodeficiency virus with the RANTES gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Y Shimizu, M Okoba, N Yamazaki, Y Goto, T Miura, M Hayami, H Hoshino, T Haga
    • 雑誌名

      Microbes Infection 8

      ページ: 105-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Construction and in vitro characterization of a chimeric simian and human immunodeficiency virus with the RANTES gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Y Shimizu, M Okoba, N Yamazaki, Y Goto, T Miura, M Hayami, H Hoshino, T Haga
    • 雑誌名

      Microbes Infection 8

      ページ: 105-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Construction and in vitro characterization of a chimeric simian and human immunodeficiency virus with the RANTES gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Okoba, M., Yamazaki, N., Goto, Y., Miura, T., Hayami, M., Hoshino, H., Haga T.
    • 雑誌名

      Microbes Infect. 8

      ページ: 105-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Construction and in vitro characterization of a chimeric simian and human immunodeficiency virus with the RANTES gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Okoba, M., Yamazaki, N., Goto, Y., Miura, T., Hayami, M., Hoshino, H., Haga T.
    • 雑誌名

      Microbes Infect. 8

      ページ: 105-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Isolation of the feline a 1,3-galactosyltransferase gene, expression in transfected human cells and its phylogenetic analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Roy, B.B., A.Jinno-Oue, M.Shinagawa, A.Shimizu, K.Tamura, N.Shimizu, A.Tanaka, H.Hoshino
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology 306

      ページ: 59-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017217
  • [雑誌論文] Efficient formation of vesicular steatites virus pseudotypes bearing the native forms of hepatitis C virus envelope proteins detected after sonication.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Oue A, Tanaka A, Shimizu, Takagi H, Kato N, Morikawa A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      Microbes Infect. 7

      ページ: 29-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Efficient formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing the native forms of hepatitis C virus envelope proteins detected after sonication.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Oue A, Tanaka A, Shimizu N, Takagi H, Kato N, Morikawa A, Hoshino H
    • 雑誌名

      Microbes Infect. 7

      ページ: 29-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing surface proteins of hepatitis B virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Saha MN, Tanaka A, Jinno-Oue A, Shimizu N, Tamura K, Shinagawa M, Chiba J, Hoshino H
    • 雑誌名

      J Virol. 79

      ページ: 12566-12574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Isolation of the feline alpha 1,3-galactosyltransferase gene, expression in transfected human cells and its phylogenetic analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Roy BB, Jinno-Oue A, Shinagawa M, Shimizu A, Tamura K, Shimizu N, Tanaka A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J.Exp.Zoolog.B Mol.Dev.Evol. 306B

      ページ: 59-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] The synthetic peptide derived from the NH2-terminal extracellular region of an orphan G protein-coupled receptor, GPR1, preferentially inhibits infection of X4 human immunodeficiency virus type 1.2005

    • 著者名/発表者名
      Jinno-Oue A, Shimizu N, Soda Y, Tanaka A, Ohtsuki T, Kurosaki D, Suzuki Y, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280

      ページ: 30924-30934

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] The synthetic peptide derived from the H12-terminal extracellular region of an orphan G protein-coupled receptor, GPR1, preferentially inhibits infection of X4 human immunodeficiency virus type 1.2005

    • 著者名/発表者名
      Jinno-Oue A, Shimizu N, Soda Y, Tanaka A, Ohtsuki T, Kurosaki D, Suzuki Y, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 30924-30934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] The synthetic peptide derived from the NH2-terminal extracellular region of an orphan G protein-coupled receptor, GPR1, preferentially inhibits infection of X4 human immunodeficiency virus type 12005

    • 著者名/発表者名
      Jinno-Oue, A., N.Shimizu, Y.Soda, A.Tanaka, T.Otsuki, D.Kurosaki, Y.Suzuki, H.Hoshino
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 280

      ページ: 30924-30934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017217
  • [雑誌論文] Re-assemblage of dissociated liver cells into the subcutaneous adipose tissue of rat abdomen2005

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Kogure, Masatoshi Ishizaki, Masaaki Nemoto, Hiroyuki Kuwano, Hiroo Hoshino, Itaru Kojima, Masatoshi Makuuchi.
    • 雑誌名

      Transplant International 18(Supplement)

      ページ: 59-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390360
  • [雑誌論文] Isolation of the feline alpha1,3-galactosyltransferase gene, expression in transfected human cells and its phylogenetic analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Roy BB, Jinno-Oue A, Shinagawa M, Shimizu A, Tamura K, Shimizu N, Tanaka A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J.Exp.Zoolog.B Mol.Dev.Evol. 306

      ページ: 59-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing surface proteins of hepatitis B virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Saha, M.N., Tanaka, A., Jinno-Oue, A., Shimizu, N., Tamura, K., Shinagawa, M., Chiba, J., Hoshino H.
    • 雑誌名

      J.Virol. 79

      ページ: 12566-12574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Efficient formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing the native forms of hepatitis C virus envelope proteins detected after sonication.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Oue A, Tanaka A, Shimizu N, Takagi H, Kato N, Morikawa A, Hoshino H
    • 雑誌名

      Microbes Infect. 7

      ページ: 29-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing surface proteins of hepatitis B virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Saha, M.N., Tanaka, A., Jinno-Oue, A., Shimizu, N., Tamura, K., Shinagawa, M., Chiba, J., Hoshino H.
    • 雑誌名

      J.Virol. 79

      ページ: 12566-12574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] The synthetic peptide derived from the NH2-terminal extracellular region of an orphan G protein-coupled receptor, GPR1, preferentially inhibits infection of X4 human immunodeficiency virus type 1.2005

    • 著者名/発表者名
      Jinno-Oue A, Shimizu N, Soda Y, Tanaka A, Ohtsuki T, Kurosaki D, Suzuki Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      J Biod Chem. 280

      ページ: 30924-30934

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Isolation of the feline alpha1,3-galactosyltransferase gene, expression in transfected human cells and its phylogenetic analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Roy BB, Jinno-Oue A, Shinagawa M, Shimizu A, Tamura K, Shimizu N, Tanaka A, Hoshino H
    • 雑誌名

      J. Exp. Zoolog. B Mol. Dev. Evol. 306B

      ページ: 59-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing surface proteins of hepatitis B virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Saha MN, Tanaka A, Jinno-Oue A, Shimizu N, Tamura K, Shinagawa M, Chiba J, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J Virol. 79

      ページ: 12566-12574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing surface proteins of hepatitis B virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Saha MN, Tanaka A, Jinno-Oue A, Shimizu N, Tamura K, Shinagawa M, Chiba J, Hoshino H
    • 雑誌名

      J Virol. 79

      ページ: 12566-12574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] The synthetic peptide derived from the NH2-terminal extracellular region of an orphan G protein-coupled receptor, GPR1, preferentially inhibits infection of X4 human immunodeficiency virus type 1.2005

    • 著者名/発表者名
      Jinno-Oue A, Shimizu N, Soda Y, Tanaka A, Ohtsuki T, Kurosaki D, Suzuki Y, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280

      ページ: 30924-30934

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Efficient formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing the native forms of hepatitis C virus envelope protein after sonication.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Oue A, Tanaka A, Shimizu N, Takagi H, Kato N, Morikawa A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      Microbes Infection 7

      ページ: 29-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390170
  • [雑誌論文] Efficient formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing the native forms of hepatitis C virus envelope proteins detected after sonication.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Oue A, Tanaka A, Shimizu N, Takagi H, Kato N, Morikawa A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      Microbes Infect. 7

      ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Isolation of the feline alpha 1,3-galactosyltransferase gene, expression in transfected human cells and its phylogenetic analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Roy BB, Jinno-Oue A, Shinagawa M, Shimizu A, Tamura K, Shimizu N, Tanaka A, Hoshino H
    • 雑誌名

      J. Exp. Zoolog. B Mol. Dev. Evol. 306B

      ページ: 59-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Efficient formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing the native forms of hepatitis C virus envelope protein after sonication.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Oue A, Tanaka A, Shimizu N, Takagi H, Kate N, Morikawa A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      Microbes Infection 7

      ページ: 29-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390170
  • [雑誌論文] The synthetic peptide derived from the NH2-terminal extracellular region of an orphan G protein-coupled receptor, GPR1, preferentially inhibits infection of X4 human immunodeficiency virus type 1.2005

    • 著者名/発表者名
      Jinno-Oue A, Shimizu N, Soda Y, Tanaka A, Ohtsuki T, Kurosaki D, Suzuki Y, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 30924-30934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Isolation of the feline alpha1,3-galactosyltransferase gene, expression in transfected human cells and its phylogenetic analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Roy BB, Jinno-Oue A, Shinagawa M, Shimizu A, Tamura K, Shimizu N Tanaka A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J.Exp.Zoolog.B Mol.Dev.Evol. 306

      ページ: 59-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Efficient formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing the native forms of hepatitis C virus envelope protein after sonication.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Oue A, Tanaka A, Shimizu N, Takagi H, Kato N, Morikawa A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      Microbes Infection 7

      ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Efficient formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing the native forms of hepatitis C virus envelope proteins detected after sonication.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Oue A, Tanaka A, Shimizu N, Takagi H, Kato N, Morikawa A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      Microbes Infect. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017217
  • [雑誌論文] Formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing surface proteins of hepatitis B virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Saha MN, Tanaka A, Jinno-Oue A, Shimizu N, Tamura K, Shinagawa M, Chiba J, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J Virol. 78

      ページ: 12566-12574

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Efficient formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing the native forms of hepatitis C virus envelope proteins detected after sonication.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Oue A, Tanaka A, Shimizu N, Takagi H, Kato N, Morikawa A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      Microbes Infect. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370099
  • [雑誌論文] Efficient formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing the native forms of hepatitis C virus envelope proteins detected after sonication.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, A.Oue, A.Tanaka, N.Shimizu, H.Takagi, N.Kato, A.Morikawa, H.Hoshino
    • 雑誌名

      Microbs Infection 7

      ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017217
  • [雑誌論文] Efficient formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing the native forms of hepatitis C virus envelope proteins detected after sonication.2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Oue A, Tanaka A, Shimizu N, Takagi H, Kato N, Morikawa A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      Microbes Infect. 7

      ページ: 29-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Isolation of the feline alpha1,3-galactosyltransferase gene, expression in transfected human cells and its phylogenetic analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Roy BB, Jinno-Oue A, Shinagawa M, Shimizu A, Tamura K, Shimizu N, Tanaka A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J.Exp.Zoolog.B Mol.Dev.Evol. 306B

      ページ: 59-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] The synthetic peptide derived from the NH2-terminal extracellular region of an orphan G protein-coupled receptor, GPR1, preferentially inhibits infection of X4 human immunodeficiency virus type 1.2005

    • 著者名/発表者名
      Jinno-Oue A, Shimizu N, Soda Y, Tanaka A, Ohtsuki T, Kurosaki D, Suzuki Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280

      ページ: 30924-30934

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Human T-cell leukaemia virus type I is highly sensitive to UV-C light.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A., Shimizu N., Tanaka A., Jinno-Oue A., Roy Shinagawa M., Ishikawa O., Hoshino H.
    • 雑誌名

      J.General Virology 85

      ページ: 2397-2406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370099
  • [雑誌論文] Human T-cell leukaemia virus type I is highly sensitive to UV-C light.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A., Shimizu N., Tanaka A., Jinno-Oue A., Roy B.B., Shinagawa M., Ishikawa O., Hoshino H.
    • 雑誌名

      J.General Virology 85

      ページ: 2397-2406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370099
  • [雑誌論文] Human T-cell leukaemia virus type I is highly sensitive to UV-C light.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A., Shimizu N., Tanaka A., Jinno-Oue A., Roy B.B., Shinagawa M., Ishikawa O., Hoshino H.
    • 雑誌名

      J.General Virology 85

      ページ: 2397-2406

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017217
  • [雑誌論文] Human T-cell leukaemia virus type I is highly sensitive to UV-C light.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Shimizu N, Tanaka A, Jinno-Oue A, Roy BB, Shinagawa M, Ishikawa O, Hoshino H
    • 雑誌名

      J Gen Virol. 85

      ページ: 2397-2406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Human T-cell leukaemia virus type I is highly sensitive to UV-C light.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Shimizu N, Tanaka A, Jinno-Oue A, Roy BB, Shinagawa M, Ishikawa O, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J Gen Viral. 85

      ページ: 2397-2406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390170
  • [雑誌論文] Human T-cell leukaemia virus type I is highly sensitive to UV-C light.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Shimizu N, Tanaka A, Jinno-Oue A, Roy BB, Shinagawa M, Ishikawa O, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J Gen Virol. 85

      ページ: 2397-2406

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] A device of the isolation of epithelial stem like cells from rat liver.2004

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Kogure^1 Hiroyuki Kuwano, Hiroo Hoshino, Itaru Kojima
    • 雑誌名

      The 12^<th> United European Gastroenterology Week(UEGW), Prague, Czech Republic 9

      ページ: 25-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370375
  • [雑誌論文] Human T-cell leukaemia virus type I is highly sensitive to UV-C light.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Shimizu N, Tanaka A, Jinno-Oue A, Roy BB, Shinagawa M, Ishikawa O, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J Gen Virol. 85

      ページ: 2397-2406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390170
  • [雑誌論文] Efficient formation of vesicular stomatitis virus pseudotypes bearing the native forms of hepatitis C virus envelope proteins detected after sonication.2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Oue A, Tanaka A, Shimizu N, Takagi H, Kato N, Morikawa A, Hoshino H.
    • 雑誌名

      Microbes Infect. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370099
  • [雑誌論文] Human T-cell leukemia virus type I is highly sensitive to UV-C light.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Shimizu N, Tanaka A, Jinno-Oue A, Roy BB, Shinagawa M, Ishikawa O, Hoshino H.
    • 雑誌名

      J Gen Virol. 8 5

      ページ: 2397-2406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Effective transduction and stable transgene expression in human blood cells by a third-generation lentiviral vector.2003

    • 著者名/発表者名
      Bai Y, Soda Y, Izawa K, Tanabe T, Kang X, Tojo A, Hoshino H, Miyoshi H, Asano S, Tani K.
    • 雑誌名

      Gene Ther. 10

      ページ: 1446-1457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390170
  • [雑誌論文] Effective transduction and stable transgene expression in human blood cells by a third-generation lentiviral vector.2003

    • 著者名/発表者名
      Bai Y, Soda Y, Izawa K, Tanabe T, Kang X, Tojo A, Hoshino H, Miyoshi H, Asa no S, Tani K.
    • 雑誌名

      Gene Ther. 10

      ページ: 1446-1457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390170
  • [雑誌論文] Identification of HIN type 2 subtype B transmission in East Africa.2003

    • 著者名/発表者名
      Kusagawa S, Imamura Y, Yasuoka A, Hoshino H, Oka S, Takebe Y.
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses. 19

      ページ: 1045-1049

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390170
  • [雑誌論文] Identification of HIN type 2 subtype B transmission in East Africa.2003

    • 著者名/発表者名
      Kusagawa S, Imamura Y, Yasuoka A, Hoshino H, Oka S, Takebe Y.
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses 1

      ページ: 1045-1049

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390170
  • [雑誌論文] Construction and in vitro characterization of a chimeric simian and human immunodeficiency virus with the RANTES gene.

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Okoba, M., Yamazaki, N., Goto, Y., Miura, T., Hayami, M., Hoshino, H., Haga T.
    • 雑誌名

      Microbes Infect. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406017
  • [雑誌論文] Construction and in vitro characterization of a chimeric simian and human immunodeficiency virus with the RANTES gene.

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Okoba, M., Yamazaki, N., Goto, Y., Miura, T., Hayami, M., Hoshino, H., Haga T.
    • 雑誌名

      Microbes Infect. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390133
  • [雑誌論文] Effects of respiratory syncytial virus infection and major basic protein derived from eosinophils in pulmonary alveolar epithelial cells (A549).

    • 著者名/発表者名
      T Ishioka, H Kimura, H Kita, M Obuchi, H Hoshino, M Noda, A Nishina, K Kozawa, M Kato
    • 雑誌名

      Cell Biol Int (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] Development of the small intestinal graft filled with the liver tissue in consideration of portal venous blood flow2013

    • 著者名/発表者名
      小暮公孝、小島 至、久保憲生、新木健一 郎、持田 泰、鈴木秀樹、桑野博行、磯村寛樹、星野洪郎、幕内雅敏、門脈血流を考慮した肝組織片充填有茎小腸グラフトの開発
    • 学会等名
      第113回日本外科学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659636
  • [学会発表] 大網を利用した肝組織片充填有茎小腸グラフトの驚異的増殖法の開発、Simultaneous insertion of the great omentum accelerates the growth of the intestinal graft packed with liver tissue2012

    • 著者名/発表者名
      小暮公孝、小島至、久保憲生、新木健一郎、佐々木滋、鈴木秀樹、桑野博行、ホク・エスケー・アリフル、星野洪郎、幕内雅敏、
    • 学会等名
      第112回日本外科学会 総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659636
  • [学会発表] Bowen病におけるhuman papilloma virus感染の検討2010

    • 著者名/発表者名
      清水晶、中谷陽子、石川治、星野洪郎
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] Tax1導入ネコ細胞株における、HTLV-Iの持続感染の成立と合胞体形成2010

    • 著者名/発表者名
      森隆久、品川雅彦、大上厚志、田中淳、清水宣明、星野洪郎
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] HIVコレセプター活性を持つGタンパク質共役受容体の分子系統関係の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      清水宣明、Islam Salequl、大上厚志、田中淳、大槻貴博、星野洪郎
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] HIVコレセプター活性を持つGタンパク質共役受容体の分子系統関係の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      清水宣明, 星野洪郎
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] HTLV-1のcell-free感染を高感度に検出する実験系の確立2009

    • 著者名/発表者名
      森隆久、品川雅彦、大上厚志、田中淳、清水宣明、星野洪郎
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] Incorporation of non-susceptible bystander cells into HIV-1 syncytia2008

    • 著者名/発表者名
      Hoque Sk Ariful, 清水宣明, 星野洪郎
    • 学会等名
      第22回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] シンシチウム形成におけるHTLV-1遺伝子産物Taxの作用2008

    • 著者名/発表者名
      森隆久、品川雅彦、大上厚志、田中淳、清水宣明、星野洪郎
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] Incorporation of non-susceptible bystander cells into HIV-1syncytia.2008

    • 著者名/発表者名
      Hoque Sk Ariful、大上厚志、田中淳、Islam Salequl、清水宣明、星野洪郎
    • 学会等名
      第22回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 重粒子線照射ヒトグリオーマ細胞のヒト免疫不全ウイルス1型感受性の亢進2008

    • 著者名/発表者名
      星野洪郎、清水宣明、大上厚志、田中淳、大槻貴博、和田成一、小林泰彦
    • 学会等名
      第12回日本神経ウイルス研究会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2008-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] Broad usage spectrum of G protein-coupled receptors as coreceptors by primary isolates of human immunodeficiency viruses.2008

    • 著者名/発表者名
      清水宣明、大上厚志、田中 淳、大槻貴博、森隆久、Hoque Ariful、Islam Salequl、内海英貴、野島美久、星野洪郎
    • 学会等名
      第7回日中ウイルス学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 重粒子線が細胞のHIV-1感受性におよぼす効果の解析2008

    • 著者名/発表者名
      清水宣明、大上厚志、田中淳、大槻貴博、和田成一、小林泰彦、星野洪郎
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 色々なGタンパク質共役受容体を発現したヒト細胞を用いたHIV-1感染者末梢血リンパ球からのHIV-1分離2007

    • 著者名/発表者名
      清水 宣明, 大上 厚志, 田中 淳, 大槻 貴博, 森 隆久, Hoque S.Aliful, Islam MD.Salequl, 内海 英貴, 野島 美久, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 重粒子線照射による細胞形質の特徴的変化について-ウイルスを利用した解析2007

    • 著者名/発表者名
      星野洪郎、清水宣明、大上厚志、田中淳、Saha M.Narayan、Hoque Ariful、品川雅彦、大槻貴博、森隆久、小林泰彦、和田成一、浜田信行、舟山知夫、鳴海一成
    • 学会等名
      第50回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 爆発的な増殖能、長期生存能、可塑性を有する肝上皮性幹様細胞に対するVEGF,HGF,EGFの効果2007

    • 著者名/発表者名
      小暮 公孝, 石崎 政利, 根本 雅明, 志村 龍男, 末廣 剛敏, 鈴木 秀樹, 桑野 博行, 星野 洪郎, 小島 至, 遠藤 大晶, 幕内 雅敏
    • 学会等名
      第107回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 爆発的に増殖し長期生存能と多分化能を有する肝上皮性幹様細胸の培着初期増殖形式の検討2007

    • 著者名/発表者名
      小暮 公孝, 石崎 政利, 根本 雅明, 鈴木 秀樹, 志村 龍男, 末廣 剛敏, 桑野 博行, 星野 洪郎, 小島 至, 遠藤 大輔, 幕内 雅敏
    • 学会等名
      第43回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] HIV-1感染感受性に対する重粒子線の効果の解析2007

    • 著者名/発表者名
      清水宣明、大上厚志、田中淳、大槻貴博、和田成一、小林泰彦、星野洪郎
    • 学会等名
      第21回日本エイズ学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 血液脳関門構成細胞を用いたHIV-1感染実験2007

    • 著者名/発表者名
      大上厚志、清水宣明、田中淳、大槻貴博、清水晶、小暮公孝、星野洪郎
    • 学会等名
      第11回日本神経ウイルス研究会
    • 発表場所
      草津
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] HIV-1感染感受性に対する重粒子線の効果の解析2007

    • 著者名/発表者名
      清水宣明, 田中淳, 大上厚志, 星野洪郎
    • 学会等名
      第21回日本エイズ学会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島)
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] HIV-li.,染感受性に対する重粒子線の効果の解析2007

    • 著者名/発表者名
      清水 宣明, 大上 厚志, 田中 淳, 大槻 貴博, 森 隆久, 和田 成一, 小林 泰彦, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第21回日本エイズ学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] HTILV-I粒子は広範囲の温度において非常に不安定である2007

    • 著者名/発表者名
      品川雅彦、大上厚志、田中淳、清水宣明、星野洪郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 重粒子線照射による細胞形質の特徴的変化についてウイルスを利用した解析2007

    • 著者名/発表者名
      星野洪郎, 清水宣明, 田中淳, 大上厚志
    • 学会等名
      日本放射線影響学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 色々なGタンパク質共役受容体を発現したヒト細胞を用いたHIV-1感染者末梢血リンパ球からのHIV-1分離2007

    • 著者名/発表者名
      清水宣明, 田中淳, 星野洪郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 年月日
      2007-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 重粒子線を利用したHIV-1感染機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      大槻 貴博, 大上 厚志, 田中 淳, Islam Salequl, 清水 宣明, 和田 成一, 浜田 信行, 舟山 知夫, 小林 泰彦, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第50回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 重粒子線照射による細胞形質の特徴的変化についてウイルスを利用した解析2007

    • 著者名/発表者名
      星野 洪郎, 清水 宣明, 大上 厚志, 田中 淳, Saha M.Narayan, Hoque Ariful, 品川 雅彦, 大槻 貴博, 森 隆久, 小林 泰彦, 和田 成一, 浜田 信行, 舟山 知夫, 鳴海 一成
    • 学会等名
      第50回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] HTLV-T粒子は広範囲の温度において非常に不安定である2007

    • 著者名/発表者名
      品川 雅彦, 大上 厚志, 田中 淳, 清水 宣明, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 爪甲色素線条を呈した爪下Bowen病におけるヒトパピローマウイルス56型の検出2007

    • 著者名/発表者名
      清水 晶, 田村 敦志, 安部 万理絵, 茂木 精一郎, 永井 弥生, 石川 治, 中谷 陽子, 上里 博, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第106回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 色々なG蛋白質共役受容体を発現したヒト細胞を用いたHIV-1感染者末梢血リンパ球からのHIV-1の分離2007

    • 著者名/発表者名
      清水宣明、大上厚志、田中淳、大槻貴博、森隆久、Hoque Ariful、Islam Salequl、内海英貴、野島美久、星野洪郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 血液脳関門構成細胞を用いたH]V-1感染試験2007

    • 著者名/発表者名
      大上 厚志, 清水 宣明, 田中 淳, 大槻 貴博, 清水 晶, 小暮 公孝, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第11回日本神経ウイルス研究会
    • 発表場所
      群馬、草津
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 水庖性口内炎ウイルスはHNE-1によりヒト細胞内で逆転写される.2007

    • 著者名/発表者名
      清水 晶, 田中 淳, 大上 厚志, 清水 宣明, 石川 治, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] シンシチウム形成におけるHTLV-1遺伝子産物Taxの作用2007

    • 著者名/発表者名
      森 隆久, 品川 雅彦, 大上 厚志, 田中 淳, 清水 宣明, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第11回日本神経ウイルス研究会
    • 発表場所
      群馬、草津
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] 著しい増殖能と長期生存能を有する肝上皮性幹様細胞に対するFGFの効果2007

    • 著者名/発表者名
      小暮 公孝, 石崎 政利, 根本 雅明, 志村 龍男, 末廣 剛敏, 鈴木 秀樹, 桑野 博行, 星野 洪郎, 小島 至, 遠藤 大晶, 幕内 雅敏
    • 学会等名
      第14回肝細胞研究会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406019
  • [学会発表] Re-assemblage of dissociated liver cells into the subcutaneous adipose tissue of rat abdomen2005

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Kogure, Masatoshi Ishizaki, Masaaki Nemoto, , Hiroyuki Kuwano, Hiroo Hoshino, Itaru Kojima, Masatoshi Makuuchi.
    • 学会等名
      The 12th ESOT (European Society for Organ Transplantation) 2005
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390360
  • 1.  清水 宣明 (70261831)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 100件
  • 2.  田中 淳 (20321953)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 85件
  • 3.  山本 直樹 (00094053)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大上 厚志 (80260107)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 66件
  • 5.  速水 正憲 (40072946)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原田 信志 (60173085)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小暮 公孝 (80143220)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  小島 至 (60143492)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  戸澤 秀樹 (90104562)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  真島 一郎 (10251563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊藤 元己 (00193524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小暮 公孝 (20125850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  原口 裕次 (80272251)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮本 勉 (10004582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  園田 俊郎 (40036463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  下遠野 邦忠 (10000259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  生田 和良 (60127181)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  日沼 頼夫 (90005009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  畑中 正一 (30142300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  栗村 敬 (00112110)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮崎 恒二 (40174156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  床呂 郁哉 (90272476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  塩原 朝子 (30313274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  梅崎 昌裕 (30292725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  木村 秀雄 (10153206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  河野 泰之 (80183804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐藤 洋一郎 (20145113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  曽我 亨 (00263062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高樋 さち子 (00261644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  本山 秀明 (20210099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  安成 哲三 (80115956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  脇坂 浩 (80365189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  片岡 えりか (50549293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  村本 淳子 (50239547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山本 昭子 (70092012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  竹内 康裕 (70188168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  藤木 博太 (60124426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  野阪 哲哉 (30218309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  清木 元治 (10154634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  藤沢 順一 (40181341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  永井 美之 (20022874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  伊藤 康彦 (00022872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  岩本 愛吉 (10133076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  内堀 基光 (30126726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  大塚 和夫 (70142015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  五條堀 孝 (50162136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  根路銘 国昭 (00072934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  森山 英明 (50200457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  溝上 雅史 (40166038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  森山 悦子 (20210198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi