• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北村 二雄  KITAMURA TSUGIO

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

北村 ニ雄  KITAMURA Tsugio

隠す
研究者番号 00153122
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 佐賀大学, 理工学部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 佐賀大学, 理工学部, 客員研究員
2018年度: 佐賀大学, 理工学部, 教授
2013年度 – 2017年度: 佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2006年度 – 2008年度: 佐賀大学, 理工学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 佐賀大学, 理工学部, 教授 … もっと見る
2002年度: 佐賀大学, 理工学部, 助教授
2000年度 – 2001年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 助教授
1999年度: 九州大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1998年度 – 1999年度: 九州大学, 工学研究科, 助教授
1993年度 – 1998年度: 九州大学, 工学部, 助教授
1989年度 – 1992年度: 九州大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系 / 有機化学 / 物質変換 / 有機工業化学 / 合成化学 / 小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
研究代表者以外
有機工業化学 / 合成化学 / 有機化学一般 / 有機工業化学 / 合成化学
キーワード
研究代表者
超原子価ヨウ素化合物 / アルキニルヨードニウム塩 / 複素環化合物 / 超原子価ヨウ素オリゴマー / ベンザイン / 有機化学 / フッ素化反応 / 超原子価ヨウ素 / 有機銅試薬 / 液晶性ジアセチレン … もっと見る / ジアリールジアセチレン / 液晶 / ベンザイン発生剤 / クマリン / パラジウム触媒 / 白金触媒 / ポリスチレン / 触媒反応 / Hypervalent Iodine Compounds / Benzyne / チオフェン / 液晶性チオフェン / リガンド交換反応 / ビニルヨードニウム塩 / オリゴメリゼーション / デドロナフタレン / リガンド交換 / アライン発生剤 / 環状アルキン / 遷移金属触媒 / パラジウム / C-H結合活性化 / フェノール / アセチレンカルボン酸 / アクリル酸エチル / アセチレンカルボン酸エステル / ヒドロアリール化反応 / 分子変換プロセス / ヒドロアリール化 / メタルフリー反応 / ダブルヒドロアリール化 / アリールブタジエン / クマリン誘導体 / フルオロカルボニル化合物 / p-フェニレン型ビスヨードニウム塩 / ペンテン誘導体 / アルキニルチオシアナ-ト / ベンゾフラン誘導体 / アルキニル銅試薬 / 1-アリールベンゾチオフェニウム塩 / 高反応性ヨウ素試薬 / ビニリデンカルベン / アセチレン誘導体 / シクロペンテン誘導体 / Hypervalent iodine compound / (p-Phnylene) bisiodonium salt / Pentene derivatives / Alkynylthiocyanate / Benzofuran derivatives / Alkynylcopper reagent / Liquid-crystalline diacetylene / l-Arylbenzothiophenium salt / ヨードニウム塩 / Iodonium Salts / 強誘電性液晶 / エンイン化合物 / ジエチニルエテン化合物 / テトラエチニルエテン化合物 / 電荷移動錯体 / ジエチニルエテン / テトラエチニルエテン / ジアリールアセチレン / アルキニルベンゾトリアゾール / エンイン誘導体 / エンジイン誘導体 / ジアリールジアセチン / L-4-ジアリフレ-1-フチン-3-イン / L1-ビス(アリールエチニル)エテン / チオフェン誘導体 / キラルジアリールジアセチレン / キラルスメクチックC相 / Diaryldiacetylene / Liquid Crystals / Thiophenes / Ferroelectric Liquid Crystals / Enynes / Diethynylethenes / Tetraethynylethenes / Charge-Transfer Complex / イソオキサゾール / オリゴマー / 生物活性 / カルボラン / 環状化合物 / Heterocycles / Isoxazole / Oligomer / biological activity / 有機フッ素化合物 / 求電子的フッ素化 / 触媒的フッ素化 / 含フッ素有機化合物 … もっと見る
研究代表者以外
C-H結合活性化 / 一酸化炭素 / アルカン / アミノメチル化反応 / 光ソルボリシス / ビニルカチオン / メタンより酢酸合成 / バナジウム触媒 / メタンの活性化 / 酢酸合成 / メタンの液状化 / ヘテロポリ酸 / イッテルビウム化合物 / 液晶 / LIQUID CRYSTAL / プロパン / メチルアミンN-オキシド / エタン / アルカンのアミノメチル化 / 酢酸銅 / カルボキシル化反応 / メタン / ALKANE / CARBOXYLATION / ビニルハライド類 / ビニル誘導体 / 相関移動解媒 / 相間移動反応 / 溶媒効果 / エノール / ソルボリシス / 求核攻撃速度比 / 水 / エタノール / メタンの合成化学的利用 / 二酸化炭素 / C化学 / 二酸化炭素の有効利用 / 酢酸メチル / 複合環化合物 / ヘテロ原子効果 / 分子内環化反応 / ビニルナイトレン / LB膜 / 二次非線形光学材料 / 複素環化合物 / HETEROCYCLE / VINYL CATION / HETEROATOM EFFECT / INTERMOLECULAR CYCLIZATION / VINYL NITRENE / LB FILM / SECOND-ORDER NON-LINEAR OPTICAL MATERIAL / 有機非線形光学材料 / 含複素両親媒性化合物 / 単分子膜の構造 / 累積膜 / 分子集合体 / 分子間力の理論 / 多極子分子間力 / 夜晶 / 複素環両親媒性化合物 / 分子間力の分子軌道 / 異積膜 / 分子集分体 / ORGANIC OPTICAL MATERIAL / AMPHIPHILE HAVING HETEROCYCLE / STRUCTURE OF MONOLAYER / LANGMUIR-BLODGETT FILM / MOLECULAR ASSEMBLY / THEORY ON INTERMOLECULAR FORCE / MULTIPOLE-MULTIPOLE INTERACTION / 超原子価化合物 / 超原子価ヨウ素試薬 / ヨードニウム塩 / ベンゾチオフエニウム塩 / 液晶性ジアセチレン / ベンザイン発生試薬 / Hypervalent Compound / Hypervalent Iodine Reagent / Iodonium Salt / Benzothiophenium Salt / Liquid-crystalline Diacetylene / Benzyne Precursor / アレーン / 芳香族カルボン酸合成 / アミン合成 / アルカンの活性化 / 銅触媒 / プロパンのアミノメチル化 / エタンのアミノメチル化 / アルカンへの官能基導入 / アルカンの合成化学的利用 / C-H Bond Activation / Carbon Monoxide / Alkane / Arene / Aminomethylation / Aromatic Acid / Amine Synthesis / Propane / 酸化イッテルビウム / 酢酸マンガン / C-C結合形成 / 酢酸イッテルビウム / トリフルオロ酢酸エステル / COPPER ACETATE / YTTERBIUM ACETATE / MANGANESE ACETATE / C-H BOND ACTIVATION / C-C BOND ACTIVATION / AMINOMETHYLATION / バナジウム化合物 / パラジウム化合物 / 芳香族置換アルケン / カルシウム触媒 / メタンにより酢酸合成 / 塩化カルシウム触媒 / メタンのエステル化反応 / 酢酸銅触媒 / 芽香族化合物とオレフィンの反応 / 酢酸パラジウム / 芽香族化合物とアルキンの反応 / 芽香族置換アルケン / メタンの液状化反応 / カルボン酸 / 長鎖アルキルベンゼン / 芳香族化合物のカルボキシル化 / Acetic acid from methane / Calcium chloride / Esterification / Cupric acetate / Palladium acetate / C-H bond activation / Aromatic compound / Olefin / バナジウム / トリフルオロ酢酸 / 酢酸 / 超臨界CO_2 / METHANE / VANADIUM / TRIFLUOROACETIC ACID / ACETIC ACID / SUPERCRITICAL CO2 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (66件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  超原子価ヨウ素によるフッ素の極性変換を利用する新規フッ素化反応の開発と応用研究代表者継続中

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  フッ素化反応の原料転換を目指した新規フッ素化反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  カルボニル化合物の触媒的フッ素化反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  アルキンへのヒドロアリール化反応を利用する高度分子変換プロセスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  白金系触媒によるヒドロアリール化反応を利用する高効率分子変換プロセスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  遷移金属触媒によるC-H結合活性化を経る環状化合物の直接合成法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  新しい医薬農薬の創成を目的とする超原子価ヨウ素化合物の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      佐賀大学
      九州大学
  •  超原子価ヨウ素化合物の新機能開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  超原子価ヨウ素化合物の新機能開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  遷移金属触媒によるメタンから酢酸及び酢酸エステルの合成

    • 研究代表者
      藤原 祐三
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  超臨界流体中でのアルカンの官能基導入の為の遷移金属触媒反応

    • 研究代表者
      谷口 祐樹 (谷口 裕樹)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  超原子価ヨウ素化合物の新機能開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  メタン等のC-H結合活性化を経る新合成反応の開発

    • 研究代表者
      藤原 祐三
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規液晶性ジアリールジアセチレンの選択的合成とその応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  メタンとCOまたはCO_2より酢酸の合成

    • 研究代表者
      藤原 祐三
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  アルカンのC-H結合活性化を経る増炭素的官能基導入反応

    • 研究代表者
      谷口 裕樹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  超原子価ヨウ素化合物の特性を利用した反応性有機金属分子の創製と機能性物質への応用研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  遷移金属触媒によるC-H結合活性化を経る合成反応の開発

    • 研究代表者
      藤原 祐三 (藤原 ゆう三 / 藤原 裕三)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  超原子価ヨウ素化合物を用いる超効率ベンザイン変換プロセスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物質変換
    • 研究機関
      九州大学
  •  超原子価ヨウ素化合物の特性を利用した反応性有機金属分子の創製と機能性物質への応用研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  超原子価化合物の化学に関する日米加共同研究

    • 研究代表者
      谷口 宏
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      久留米工業高等専門学校
  •  超原子価ヨウ素化合物の高反応性を利用した物質変換プロセスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      北村 二雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質変換
    • 研究機関
      九州大学
  •  熱および光ソルボリシスで発生するビニルカチオンの反応解析による溶媒和に関する研究

    • 研究代表者
      小林 進二郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  新しい有機非線形光学材料の開発

    • 研究代表者
      谷口 宏
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ビニルハライドの光置換反応によるビニル誘導体の合成

    • 研究代表者
      小林 進二郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  活性中間体を用いる複素環の合成新手法の開発

    • 研究代表者
      谷口 宏
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Synthetic Reaction via C-H Bond Activation : Oxidation of C-H Bonds in "Comprehensive Organometallic Chemistry III, Volume 10"2007

    • 著者名/発表者名
      T.Kitamura, Y.Fujiwara
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18037057
  • [雑誌論文] 超原子価ヨウ素を利用するフッ化水素反応剤によるフッ素化反応の開発2020

    • 著者名/発表者名
      北村二雄
    • 雑誌名

      ファインケミカル

      巻: 49 ページ: 5-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05423
  • [雑誌論文] Synthesis of [1]Benzothieno[3,2-b][1]benzothiophene Derivatives via Successive Iodocyclization/Photocyclization of Alkynes2019

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Kazuhiro Morita, Haruka Nakamori, Juzo Oyamada
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 84

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b00213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [雑誌論文] 超原子価ヨウ素ベンザイン・ベンズジイン発生剤の開発2019

    • 著者名/発表者名
      北村二雄
    • 雑誌名

      SIS Letters

      巻: 2019 ページ: 2-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05423
  • [雑誌論文] Synthesis of beta-Fluorovinyliodonium Salts by the Reaction of Alkynes with Hypervalent Iodine/HF Reagents2018

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Shota Mizuno, Kensuke Muta, Juzo Oyamada
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 83 ページ: 2773-2778

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b03223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [雑誌論文] Difluorination of Functionalized Aromatic Olefins Using Hypervalent Iodine/HF Reagents2018

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Kento Yoshida, Shota Mizuno, Azusa Miyake, Juzo Oyamada
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 83 ページ: 14853-14860

    • DOI

      10.1021/acs.joc.8b02473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [雑誌論文] Hypervalent Iodine/Triflate Hybrid Benzdiyne Equivalents: Access to Controlled Synthesis of Polycyclic Aromatic Compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Tsugio、Gondo Keisuke、Oyamada Juzo
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 139 ページ: 8416-8419

    • DOI

      10.1021/jacs.7b04483

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [雑誌論文] Hypervalent Iodine/HF Reagents for the Synthesis of 3-Fluoropyrrolidines2017

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Tsugio、Miyake Azusa、Muta Kensuke、Oyamada and Juzo
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 82 ページ: 11721-11726

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b01266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [雑誌論文] 超原子価ヨウ素を用いるフッ素化反応:触媒的および量論的フッ素化反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      北村二雄
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 75 号: 2 ページ: 134-143

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.75.134

    • NAID

      130005549271

    • ISSN
      0037-9980, 1883-6526
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [雑誌論文] Copper-Free Double Silylation of 1,2-Dibromobenzenes Using a Mg/LiCl/DMI System2017

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Rin Yamada, Keisuke Gondo, Nobuo Eguchi, Juzo Oyamada
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 印刷中

    • DOI

      10.1055/s-0036-1588726

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [雑誌論文] Hypervalent Iodine-Mediated Fluorination of Styrene Derivatives: Stoichiometric and Catalytic Transformation to 2,2-Difluoroethylarenes2015

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Kensuke Muta, and Juzo Oyamada
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 80 ページ: 10431-10436

    • DOI

      10.1021/acs.joc.5b01929

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [雑誌論文] A Convenient Synthesis of 2-Fluoro- and 2-Chloromalonic Esters Mediated by Hypervalent Iodine2015

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Kensuke Muta, Juzo Oyamada
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 47 ページ: 3241-3245

    • DOI

      10.1055/s-0034-1378747

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [雑誌論文] Hypervalent Iodine-Promoted alpha-Fluorination of Acetophenone Derivatives with a TriethylamineHF Complex2014

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Kensuke Muta, Kazutaka Muta
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry

      巻: 79 ページ: 5842-5846

    • DOI

      10.1021/jo500691b

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [雑誌論文] Catalytic fluorination of 1,3-dicarbonyl compounds using iodoarene catalysts2013

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Kazutaka Muta, Satoshi Kuriki
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 54 ページ: 6118-6120

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2013.08.129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [雑誌論文] Facile Synthesis of 2-Fluoroo-1,3-dicarbonyl Compounds with Aqueous Hydrofluoric Acid Mediated by Iodosylarenes2013

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Satoshi Kuriki, Kensuke Muta, Mohammad Hasan Morshed, Kazutaka Muta, Keisuke Gondo, Yuji Hori, Masaya Miyazaki
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 45 ページ: 3125-3130

    • DOI

      10.1055/s-0033-1339672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [雑誌論文] Transition-Metal-Catalyzed Hydroarylation Reactions of Alkynes Through Direct Functionalization of C-H Bonds : A Convenient Tool for Organic Synthesis2009

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura
    • 雑誌名

      Eur. J. Org. Chem

      ページ: 1111-1125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19020053
  • [雑誌論文] Practical and Convenient Synthesis of Coumarins from Phenols and Propiolic Acid Esters2007

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura
    • 雑誌名

      Nature Protocols 2

      ページ: 845-848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19020053
  • [雑誌論文] Synthesis of Coumarins by Pt-catalyzed hydroarylation of propiolic acids with phenols2006

    • 著者名/発表者名
      J.Oyamada, T.Kitamura
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62

      ページ: 6918-6925

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18037057
  • [学会発表] ヨウ素をメディエーターとするHF反応剤によるアルケン類のフッ素化反応2019

    • 著者名/発表者名
      河本龍一、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05423
  • [学会発表] 嵩高い置換基をもつ超原子価ヨウ素化合物の合成と反応2019

    • 著者名/発表者名
      菅紗弥、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05423
  • [学会発表] HYPERVALENT IODINE-PROMOTED FLUORINATION OF FUNCTIONALIZED AROMATIC OLEFINS2019

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Kento Yoshida, Shota Mizuno, Azusa Miyake, Juzo Oyamada, Masahiro Higashi, Yosuke Kishikawa
    • 学会等名
      International Conference on Fluorine Chemistry 2019 Himeji
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05423
  • [学会発表] HYPERVALENT IODINE-MEDIATED FLUORINATION OF ALKYNES. SYNTHESIS OF 2-FLUOROVINYL IODONIUM SALT2019

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Hikari Morita, Shota Mizuno and Juzo Oyamada
    • 学会等名
      The XIII International Conference on Heteroatom Chemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05423
  • [学会発表] ヨードアレーン触媒を用いるフッ素化反応と触媒の回収2019

    • 著者名/発表者名
      中村勇太、辻有紗、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05423
  • [学会発表] Iodocyclization/photocyclization approach to diverse benzothienobenzothiophene (BTBT) derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Nano & Supramolecular Chemistry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05423
  • [学会発表] 酸化剤存在下o-ヨード安息香酸を用いるアルキンのフッ素化反応2019

    • 著者名/発表者名
      北村二雄、森田 光、佐藤鈴佳、小山田重蔵
    • 学会等名
      第45回有機典型元素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05423
  • [学会発表] Convenient Synthesis of beta-Fluorovinyliodanes from Alkynes and Iodoarenes2019

    • 著者名/発表者名
      Hikari Morita, Juzo Oyamada, Tsugio Kitamura, Masahiro Higashi, Yosuke Kishikawa
    • 学会等名
      The 24th Joint Seminar of the Kyushu Branch of the CSJ and the Busan Branch of KCS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05423
  • [学会発表] Convenient Access to beta-Fluoroalkenyl-lamda3-iodanes2019

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura
    • 学会等名
      The 9th International Meeting on Halogen Chemistry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05423
  • [学会発表] ヨウ素をメディエーターとするHF反応剤によるアルケンのフッ素化反応2019

    • 著者名/発表者名
      河本龍一、小山田重蔵、北村二雄、東 昌弘、岸川洋介
    • 学会等名
      第22回ヨウ素学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05423
  • [学会発表] Recent Development of Hypervalent Iodine Benzyne Equivalents2018

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura
    • 学会等名
      6th International Conference on Hypervalent Iodine Chemistry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素を用いる芳香族オレフィン類のフッ素化反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      吉田健人、水野翔太、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第28回万有福岡シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] Synthesis of [1]Benzothieno[3,2-b][1]benzothiophene (BTBT) Derivatives via Successive Iodocyclization/Photocyclization of Alkynes2018

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Kazuhiro Morita, Haruka Nakamori, and Juzo Oyamada
    • 学会等名
      28th International Symposium on the Organic Chemistry of Sulfur
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] New Synthesis of Benzothienobenzothiophene (BTBT) Derivatives2018

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Kazuhiro Morita, Haruka Nakamori, Juzo Oyamada
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] アルキニルヨードニウム塩を用いるイミダゾール誘導体の合成2018

    • 著者名/発表者名
      福盛湧基、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第55回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素/HF反応剤を用いるカルコン類のフッ素化反応2018

    • 著者名/発表者名
      吉田健人、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第21回ヨウ素学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素を用いるカルコン誘導体のフッ素化反応2018

    • 著者名/発表者名
      吉田健人、水野翔太、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第55回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 嵩高い置換基をもつ超原子価ヨウ素化合物の合成と反応2018

    • 著者名/発表者名
      菅 紗弥、北村二雄、小山田重蔵
    • 学会等名
      第55回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素を用いるHF反応剤による官能基をもつアルケンのフッ素化反応2018

    • 著者名/発表者名
      北村二雄、吉田健人、水野翔太、三宅あずさ、小山田重蔵
    • 学会等名
      第45回有機典型元素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素ベンズジイン発生剤の合成と反応2017

    • 著者名/発表者名
      北村二雄、権藤圭祐、中村葵、小山田重蔵
    • 学会等名
      第44回有機典型元素化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素を用いたアルケンの分子内環化ーフッ素化反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      三宅あずさ、牟田健祐、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第54回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] Hypervalent Iodine-Mediated Fluorination2017

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura
    • 学会等名
      The 8th International Meeting on Halogen Chemistry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 第23回日本化学会九州支部・韓国化学会釜山支部合同セミナー2017

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Azusa Miyake, and Juzo Oyamada
    • 学会等名
      Hypervalent Iodine-Mediated Intramolecular Aminofluorination of Homoallylamines
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] Convenient Fluorination of Alkynes Using Hypervalent Iodine Reagents2017

    • 著者名/発表者名
      Shota Mizuno, Kensuke Muta, Juzo Oyamada, Tsugio Kitamura
    • 学会等名
      The 8th International Meeting on Halogen Chemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素1,4-ベンズジイン発生剤の合成と反応2017

    • 著者名/発表者名
      北村二雄、権藤圭祐、中村葵、小山田重蔵
    • 学会等名
      第20回ヨウ素学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素を用いるアルキン類の簡便フッ素化反応2017

    • 著者名/発表者名
      水野翔太、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第54回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] ベンゾイル酢酸エチルの触媒的フッ素化反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      福盛湧基、北村二雄、小山田重蔵
    • 学会等名
      第54回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素を用いるアルキン類の簡便フッ素化反応2016

    • 著者名/発表者名
      水野翔太、牟田健祐、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第39回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      アバンセ、佐賀市
    • 年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] Hypervalent Iodine-Mediated Fluorination of Styrene Derivatives2016

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura, Kensuke Muta, Juzo Oyamada
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素を用いたアルキン類の簡便フッ素化反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      水野翔太・牟田健祐・小山田重蔵・北村二雄
    • 学会等名
      2016ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素によるアルケンの分子内アミノフッ素化反応2016

    • 著者名/発表者名
      三宅あずさ、牟田健祐、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第39回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      アバンセ、佐賀市
    • 年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] Hypervalent Iodine-Mediated Fluorination: Catalytic and Stoichiometric Approaches2016

    • 著者名/発表者名
      Tsugio Kitamura
    • 学会等名
      5th International Conference on Hypervalent Iodine Chemistry
    • 発表場所
      Eurotel Victoria- Les Diablerets, Switzerland
    • 年月日
      2016-07-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素を用いるアルキン類の簡便フッ素化反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      水野翔太、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第53回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素を用いるアルキン類の簡便フッ素化反応2016

    • 著者名/発表者名
      水野翔太、牟田健祐、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第19回ヨウ素学会シンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素によるアルケンの分子内アミノフッ素化反応2016

    • 著者名/発表者名
      三宅あずさ・牟田健祐・小山田重蔵・北村二雄
    • 学会等名
      2016ハロゲン利用ミニシンポジウム
    • 発表場所
      佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素によるアルケンの分子内アミノフッ素化反応2016

    • 著者名/発表者名
      三宅あずさ、牟田健祐、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第19回ヨウ素学会シンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05703
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素によって促進されるスチレン類のgem-ジフッ素化反応2015

    • 著者名/発表者名
      牟田健祐、北村二雄、小山田重蔵
    • 学会等名
      第52回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [学会発表] 超原子価ヨウ素により促進されるスチレン類のgem-ジフッ素化反応2015

    • 著者名/発表者名
      牟田健祐、小山田重蔵、北村二雄
    • 学会等名
      第18回ヨウ素学会シンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [学会発表] ヨードシルアレーンにより促進されるカルボニル化合物のフッ素化反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      牟田健祐、北村二雄
    • 学会等名
      第25回万有福岡シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学100周年記念講堂
    • 年月日
      2015-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [学会発表] ヨードアレーンを触媒とする1,3-ジカルボニル化合物のフッ素化反応2014

    • 著者名/発表者名
      牟田和高、北村二雄
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [学会発表] ヨードシルアレーンを用いたアセトフェノン誘導体の簡便なフッ素化反応2014

    • 著者名/発表者名
      牟田健祐、北村二雄
    • 学会等名
      第51回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [学会発表] ヨードシルアレーンを用いたアセトフェノン誘導体の簡便なフッ素化反応2014

    • 著者名/発表者名
      牟田健祐、北村二雄
    • 学会等名
      第17回 ヨウ素学会シンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [学会発表] ヨードシルアレーンを用いたアセトフェノン誘導体の簡便なフッ素化反応2014

    • 著者名/発表者名
      牟田健祐、北村二雄
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [学会発表] ヨードアレーンを触媒とする1,3-ジカルボニル化合物のフッ素化反応2013

    • 著者名/発表者名
      北村二雄、牟田和高、栗木聡史
    • 学会等名
      第16回 ヨウ素学会シンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [学会発表] ヨードアレーンを触媒とする1,3-ジカルボニル化合物のフッ素化反応2013

    • 著者名/発表者名
      北村二雄、牟田和高、牟田健祐
    • 学会等名
      第40回 有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [学会発表] [2,4,5-Tris(trimethylsilyl)phenyl](phenyl)iodonium Triflate: Convenient and Efficient Approach to Various Aryne Precursors

    • 著者名/発表者名
      sugio Kitamura
    • 学会等名
      4th International Conference on Hypervalent Iodine Chemistry
    • 発表場所
      千葉、成田市
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [学会発表] Catalytic Fluorination of 1,3-Dicarbonyl Compounds Using an Iodoarene Catalyst 4th International Conference on Hypervalent Iodine Chemistry

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Muta, Tsugio Kitamura
    • 学会等名
      4th International Conference on Hypervalent Iodine Chemistry
    • 発表場所
      千葉、成田市
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • [学会発表] メタルフリーでヨードシルアレーンにより促進されるカルボニル化合物のフッ素化反応

    • 著者名/発表者名
      牟田健祐、北村二雄、小山田重蔵
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410048
  • 1.  藤原 祐三 (10029481)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  谷口 裕樹 (50217139)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  谷口 宏 (10037715)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長田 憲典 (40264080)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 進二郎 (20037831)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  磯村 計明 (80037887)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小山田 重蔵 (60525393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 36件
  • 8.  TIDWELL Thom
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  STANG Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴鴨 剛夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi