• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

縣 公一郎  AGATA Koichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00159328
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授
2012年度 – 2018年度: 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授
2008年度 – 2010年度: 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授
2004年度 – 2005年度: 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授
1998年度 – 2003年度: 早稲田大学, 政治経済学部, 教授 … もっと見る
2001年度: 早稲田大学, 政治経済学院, 教授
1993年度: 早稲田大学, 政治経済学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 早稲田大学, 政治経済学部, 助教授
1991年度: 早稲田大学, 政治経済学部, 専任講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 小区分06010:政治学関連 / 政治学
研究代表者以外
政治学 / 経済政策(含経済事情) / 政治学 / 教育工学 / 公共政策 / 大学改革・評価
キーワード
研究代表者
行政改革 / ディジタル化 / ポストNPM / NPM / DX / 行政情報 / 行政過程 / 行政組織 / 人事行政 / 行政学説史 … もっと見る / 学説史 / 比較行政学 / オーラルヒストリー / 学説史研究 / 行政学 / German-Japanese comparison / Telecommunications reform / Regulation reform / 規制緩和 / 日独比較 / テレコム規制 / 規制改革 / Civil Service Reform / Municipal Consolidation / Bank Policy / Info-communications Policy / Japanese-German Comparison / Administrative Modernization / 金融規制 / 情報通信規制 / 税制改革 / ドイツの行政改革 / 日本の行政改革 / 公務員制度改革 / 市町村合併 / 銀行政策 / 情報通信政策 / 日独比較研究 … もっと見る
研究代表者以外
Telecommunications / Broadcasting / コンテンツ / 競争政策 / インターネット / UMAP / New Public Management / Japan / 行政改革 / Regulation Reform / Public Management / 国際比較 / 公益 / 規制改革 / NPM / 公共経営 / Sustainable society / Ecological economy / Environmental management / 経済的インセンティヴ / コミュニテイ / IT / 可視化 / 環境行政 / 地域通貨 / 循環型社会 / 環境と社会 / 環境経済 / 環境マネジメント / Corvergence / Digital Technology / Content Markets / The Internet / Broadband / Spectrum Allocaticn / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / 周波数管理 / 通信・放送の融合 / プラットフォーム / ネットワーク / 著作権 / スペクトラム配分 / スペクトラム / 規制政策 / 放送政策 / ブロードバンド / デジタル技術融合 / United Kingdom / Germany / Digital Convergence / Competition Policy / Digital Innovation / デジタル技術革新 / 通信 / ユニバーサル・アクセス / 融合 / 放送 / 情報通信 / 市場融合 / 相互参入 / 公共政策 / EU / 規制緩和政策 / 通信と放送の融合 / ディジタル技術革新 / Economic Geography / University Directory / IT-oriented / Teaching Program / UMAP Cyber University Plan / Internet / Asia and the Pacific / UMAP Cyber University / UMAP Cyber University構想 / 経済地理学 / 大学ディレクトリ / 情報化 / 教育プログラム / UMAP Cyber University 構想 / アジア太平洋 / citizen participation / regulation / administrative reform / symbiosis / health-welrare oriented society / society of "synergistic roles" / community well-being / New Public Management (NPM) / 効果分析 / 効用 / 費用・便益 / 政府の失敗・市場の失敗 / 行政・市民・企業の役割分担 / 福祉と経済の共生メカニズム / 政府と市場の共生メカニズム / 公共私 / Community Well-being / 市民参加 / 規制 / 共生 / 健康福祉社会 / 役割相乗効果型社会 / Community well-being / New Public Management(NPM) / Neo-Liberalism / Post-Welfare State / Deregulation / Institutionalism / Administration / German / 新自由主義 / 脱福祉国家 / 規制緩和 / 制度化 / 行政 / 日本 / ドイツ / Postwar Politics / Administrative Reform / Industrial Policy / Social Policy / Japan-Germany Comparison / Europe / 社会政策 / 政治と行政 / ヨーロッパ / 日独比較 / 産業政策 / 労働政策 / 戦後政治 / Administrative organization data base / Public opinion poll data base / Constitutions of the world / Elections survey / Dictionary of political analysis / Social science machine translation dectionary / Social science data base / 世界行政機構デ-タベイス / 世論調査デ-タベイス / フリ-タ-ム検索 / OCR(光学読みとり装置) / 社会科学デ-タベイス / 世界各国憲法集 / 世界行政機構データベイス / 世界各国憲法 / フリータイム検索 / 光学読みとり装置 / 行政機構データベイス / 世論調査データベイス / 世界の憲法 / 選挙分析 / 政治分析辞典 / 社会科学機械翻訳辞書 / 社会科学データベイス / GPRAMA / 業績評価 / GPRA / 法科大学院 / 評価行動 / 民主性 / 効率性 / 政策形成 / 予算編成 / 政策評価 / 政策分析 / 公共政策教育 / 公共政策分析 / 日本の政治社会 / 比較政策分析 / 政策研究 / 大学院戦略 / MPP / MPA / 専門職大学院 / 公共政策系大学院 / Master of Public Policy / Master of Public Administration 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (66人)
  •  NPM・ポストNPM行政改革の日独比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      縣 公一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  行政学説史の研究研究代表者

    • 研究代表者
      縣 公一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  科学性・民主性の政策形成:予算編成及び政策評価の制度構築に関する日米豪比較研究

    • 研究代表者
      西出 順郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公共政策
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  わが国における政策分析と政策過程についての比較政策分析学的研究

    • 研究代表者
      足立 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都産業大学
      関西大学
  •  公共政策系「専門職」大学院の戦略的発展に関する研究

    • 研究代表者
      西出 順郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大学改革・評価
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  現代における公益-NPMを超える現代行政国家の価値理念国際研究

    • 研究代表者
      寄本 勝美, 片岡 寛光
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  日独行政改革比較研究-情報通信規制を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      縣 公一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  循環型社会の構築-地域環境通貨の可能性

    • 研究代表者
      寄本 勝美
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  通信・放送の融合の問題点と公共政策の在り方に関する日本・英国・ドイツの共同研究

    • 研究代表者
      中村 清
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  日独行政改革比較基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      縣 公一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  UMAPに相応しい特色ある教育プログラム開発にかかわる研究

    • 研究代表者
      水岡 不二雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  通信・放送の融合に対する公共政策の共同研究-日本・英国・ドイツの比較研究

    • 研究代表者
      中村 清
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  New Public Managementに関する学際的研究

    • 研究代表者
      田村 貞雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  日独行政システムの比較研究:1980年代における新自由主義と行政システム

    • 研究代表者
      村松 岐夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  日独行政システムの比較研究:1980年代における新自由主義と行政システム

    • 研究代表者
      村松 岐夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  社会科学データベイス(SSDB)及び社会科学機械翻訳辞書(SSTD)の研究開発

    • 研究代表者
      小林 昭三
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2012 2011 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『検証 独立行政法人 「もう一つの官僚制」を解剖する』2022

    • 著者名/発表者名
      縣 公一郎/原田 久/横田 信孝編著
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      4326303158
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01336
  • [図書] 『行政改革の国際比較 NPMを超えて』2022

    • 著者名/発表者名
      Ch・ポリット/G・ブカールト著、縣 公一郎/稲継 裕昭監訳
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623093719
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01336
  • [図書] なぜ日本型統治システムは疲弊したのか:憲法学・政治学・行政学からのアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      縣公一郎他編
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03583
  • [図書] ダイバーシティ時代の行政学:多様化社会における政策・制度研究2016

    • 著者名/発表者名
      縣公一郎他編
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03583
  • [図書] 行政の未来2006

    • 著者名/発表者名
      寄木勝美, 辻隆夫, 縣公一郎編
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      成文堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530088
  • [図書] Beyond New Public Management2006

    • 著者名/発表者名
      Agata, Koichiro ed.
    • 出版者
      Routledge
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330029
  • [図書] Public Manegement and Commonweal-A Value Concept of Modern Administrative State beyond New Public Management2005

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Agata ed.
    • 出版者
      Routledge/Curzon. Richmond(未定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330029
  • [雑誌論文] NPM、NWS、そして/若しくはNPG2023

    • 著者名/発表者名
      縣 公一郎
    • 雑誌名

      行政管理研究

      巻: 182 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01336
  • [雑誌論文] 自治体による国際交流・海外活動2023

    • 著者名/発表者名
      縣 公一郎
    • 雑誌名

      自治体国際化フォーラム

      巻: 404 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01336
  • [雑誌論文] 感染症対応の日独概括比較・考2021

    • 著者名/発表者名
      縣  公一郎
    • 雑誌名

      公共政策研究

      巻: 21 ページ: 2-6

    • NAID

      40022776529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01336
  • [雑誌論文] 「メルケル政権の継続と政治主導」2018

    • 著者名/発表者名
      縣 公一郎
    • 雑誌名

      季刊行政管理研究

      巻: 162 ページ: 1-4

    • NAID

      40021622648

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03583
  • [雑誌論文] 「グローバル社会における人事院の役割」2018

    • 著者名/発表者名
      縣公一郎
    • 雑誌名

      人事院編『人事院創立70周年 人事行政の歩み』

      巻: 1 ページ: 551-565

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03583
  • [雑誌論文] メリット・システムの基本は専門試験2017

    • 著者名/発表者名
      縣公一郎
    • 雑誌名

      試験と研修

      巻: 37 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03583
  • [雑誌論文] ドイツにおけるICT による行政改革―Industrie 4.0 の発想と行政―2016

    • 著者名/発表者名
      縣公一郎
    • 雑誌名

      都市とガバナンス

      巻: 25巻 ページ: 3-14

    • NAID

      40020887602

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03583
  • [雑誌論文] 論稿出発点は連立協約-ドイツ連邦政府における政治主導2012

    • 著者名/発表者名
      縣公一郎
    • 雑誌名

      行政管理研究

      巻: 137 ページ: 4-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [雑誌論文] 統計データの二次的利用の現状と展望2012

    • 著者名/発表者名
      縣公一郎
    • 雑誌名

      行政&情報システム

      巻: 48-5 ページ: 51-54

    • NAID

      40019466202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [雑誌論文] Die Liberalisierung der Telekommunikationsdienst- leistungen im Rahmen des GATS am Beispiel Japans", in : Pitschas., Rainer hrsg.2006

    • 著者名/発表者名
      Agata, Koichiro
    • 雑誌名

      Handel und Entwicklung im Zeichen von WTO im Drucke

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530088
  • [雑誌論文] 日独テレコム規制の展開と展望2006

    • 著者名/発表者名
      縣公一郎
    • 雑誌名

      行政の未来(寄本・辻・縣編)

      ページ: 465-483

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530088
  • [雑誌論文] Future of Public Administration2006

    • 著者名/発表者名
      Yorimoto, Katsumi/Tsuji, Takao/Agata, Koichiro ed.
    • 雑誌名

      Seibundo(in Japanese)

      ページ: 510-510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530088
  • [雑誌論文] Die Liberalisierung der Telekommunikationsdienstleistungen im Rahmen des GATS am Beispiel Japans2006

    • 著者名/発表者名
      Agata, Koichiro
    • 雑誌名

      Pitschas, Rainer hrsg., Handel und Entwicklung im Zeichen der WTO (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530088
  • [雑誌論文] 日独テレコム規制の展開と展望2005

    • 著者名/発表者名
      縣 公一郎
    • 雑誌名

      行政の未来(寄本, 辻, 縣編)(成分堂)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530088
  • [雑誌論文] 変わる公共経営-見えてきたNPMの限界2004

    • 著者名/発表者名
      縣 公一郎
    • 雑誌名

      早稲田パブリックマネジメント 第2号

      ページ: 49-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330029
  • [雑誌論文] Research on grasp of the Environmental Information by Local Ecological Monetary System (LEMS)2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Nagai, K.Yorimoto, K.Agata, J.Nakane, N.Terashima, K.Yoshida, H.Takeyama
    • 雑誌名

      Proceeding of the 14^<th> Annual Conference of The Japan Society of Waste Management Experts, Vol.1

      ページ: 218-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520114
  • [雑誌論文] 地域環境通貨 (LEMS) を用いた環境情報の把握に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      永井祐二, 寄本勝美, 縣公一郎, 中根甚一郎, 寺島信義, 吉田賢一, 武山尚道
    • 雑誌名

      廃棄物学会 第14回廃棄物学会研究発表会講演論文集

      ページ: 218-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520114
  • [雑誌論文] 地域環境通貨 (LEMS) の公共政策における可能性に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      吉田賢一, 寄本勝美, 縣公一郎, 中根甚一郎, 寺島信義, 永井祐二, 武山尚道
    • 雑誌名

      廃棄物学会 第14回廃棄物学会研究発表会講演論文集

      ページ: 215-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520114
  • [雑誌論文] 地域環境通貨 (LEMS) による環境情報の可視化に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      寄本勝美, 縣公一郎, 中根甚一郎, 吉田賢一, 永井祐二, 武山尚道, 寺島信義
    • 雑誌名

      日本デザイン学会 デザイン学研究 第50回研究発表 50周年記念大会概要集

      ページ: 184-185

    • NAID

      110003736218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520114
  • [雑誌論文] Research on possibilities of Local Ecological Monetary System (LEMS) for Public policy tools2003

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshida, K.Yorimoto, K.Agata, J.Nakane, N.Terashima, Y.Nagai, H.Takeyama
    • 雑誌名

      Proceeding of the 14^<th> Annual Conference of The Japan Society of Waste Management Experts, Vol.1

      ページ: 215-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520114
  • [雑誌論文] Research on Visualization of the Environmental Information by Local Ecological Monetary System (LEMS)2003

    • 著者名/発表者名
      K.Yorimoto, K.Agata, J.Nakane, K.Yoshida, Y.Nagai, H.Takeyama, N.Terashima
    • 雑誌名

      Proceeding of the 14^<th> Anniversary Conference of JSSD,

      ページ: 184-185

    • NAID

      110003736218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14520114
  • [学会発表] “Vergleich der Covid-19-Regelung in Japan und Deutschland unter dem Gesichtspunkt von Verbindlichkeit und Eigenverantwortung”2023

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Agata
    • 学会等名
      Vortragsrunde beim Japanischen Kulturinstitut zu Koeln
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01336
  • [学会発表] 「オーサートーク 縣公一郎・稲継裕昭編『オーラルヒストリー 日本の行政学』(勁草書房、2020年)をめぐって」2022

    • 著者名/発表者名
      縣  公一郎
    • 学会等名
      日本行政学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01336
  • [学会発表] Expectations for My Number System in Japan - Partial Integration of Information System in Public Services2021

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Agata
    • 学会等名
      International Institute for Administrative Sciences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01336
  • [学会発表] Einfuehrung der Verwaltungswissenschaft aus Deutschland nach Japan; Ideen, Institutionen und Lehrstuehle2018

    • 著者名/発表者名
      AGATA, Koichiro
    • 学会等名
      8. Bonner Humboldt-Preistraeger-Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03583
  • [学会発表] Remark in the Opening Ceremony2017

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Agata
    • 学会等名
      Eastern Regional Organization for Public Administration
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03583
  • [学会発表] Humboldt-Gesellschaft Japan (HGJ): Humboldt Society Japan - History and Perspectives2017

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Agata
    • 学会等名
      Research Alumni Meeting of the Bonn University in Waseda
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03583
  • [学会発表] 政策研究と政策情報ー 審議会/研究会での議論を基に -2016

    • 著者名/発表者名
      縣公一郎
    • 学会等名
      政策情報学会・研究フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03583
  • [学会発表] Great Disasters and Governmental Actions2012

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Agata
    • 学会等名
      PSU-Waseda FD-Program
    • 発表場所
      Portland State University, USA(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [学会発表] New Frontier for Convergence of Information-Communications-Convergence of Regulation in Jpan Compared to Germany2011

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Agata
    • 学会等名
      International Institute of Administrative Science Workshop "New Trajectories to the Rising Need of Regulatory Regime"
    • 発表場所
      Institut de Hautes Etudes en Administration Publique in Lausanne, Suisse(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [学会発表] Review and Perspectives of Evaluation of Independent Administrative Incorporations (IAI)2011

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Agata
    • 学会等名
      Comparative and Development Administration International Round Table Forum : Government Budget and Policy Analysis
    • 発表場所
      Shih Hsin University in Taipei, ROC(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [学会発表] New Frontier for Convergence of Information-Communications-Convergence of Regulation in Japan Compared to Germany2011

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Agata
    • 学会等名
      Asian Group for Public Administration in International Institute of Administrative Science
    • 発表場所
      International Congress Center in Beijing, China(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • 1.  寄本 勝美 (80063709)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  伊藤 光利 (00128646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西出 順郎 (20433112)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山谷 清志 (90230599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石田 光義 (70203007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  片岡 寛光 (30063605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村松 岐夫 (80025147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  久米 郁男 (30195523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  真渕 勝 (70165934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中村 清 (10063786)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三友 仁志 (00183963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  米澤 彰純 (70251428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西出 優子 (60451506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  足立 幸男 (10091092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  飯尾 潤 (90241926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  細野 助博 (80148486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長谷川 公一 (00164814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 田中 (50236600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小池 洋次 (70546803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  金井 利之 (40214423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 秀明 (40463963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 崇弘 (50582772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  渡邉 聡 (90344845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宇佐美 誠 (80232809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  土山 希美枝 (00340498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  秋吉 貴雄 (50332862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐野 亘 (20310609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小林 昭三 (40063333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  谷藤 悦史 (30163637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐藤 満 (00187246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大嶽 秀夫 (40083563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  田村 貞雄 (60063608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  堀口 健治 (80041705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  常田 稔 (90052852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  近江 幸治 (90120906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  町田 和彦 (00111104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  水岡 不二雄 (30199989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大河 誠司 (60201373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  二宮 皓 (70000031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  船津 秀樹 (60173514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  毛利 勝彦 (00247420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  浦野 義頼 (80287995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岩村 充 (60308236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  菅谷 実 (10235856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  加納 貞彦 (60318855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  毛利 裕昭 (80318758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  高橋 敬隆 (20329064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  河合 素直 (10063710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中根 甚一郎 (20063604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 50.  藤井 浩司 (30199278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  田辺 国昭 (40171813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  南方 久和 (00112475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  猪口 孝 (30053698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  白井 克彦 (10063702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  牧原 出 (00238891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  出雲 明子 (10510076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  松田 憲忠 (30405550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  大山 耕輔 (40185400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  伊藤 正次 (40347258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  大西 裕 (90254375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  稲継 裕昭 (90289108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  蒔田 純
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  清水 美香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  渡辺 有希乃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  呉 俐里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  浅井 澄子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi