• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 康浩  TANIGUCHI YASUHIRO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00197526
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 國學院大學, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 國學院大學, 文学部, 教授
2011年度: 國學院大學, 文学部, 教授
2009年度 – 2010年度: 國學院大學, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学 / 大区分A / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
骨考古学 / 縄文人骨 / 葬制 / 社会組織 / 半定住狩猟採集民 / 考古学 / 縄文文化 / 遺伝子 / ヒト / 縄文時代 … もっと見る / 縄文時代草創期・早期 / 植物考古学 / 動物考古学 / 古代DNA分析 / 縄文時代早期 / 更新世・完新世移行期 / 更新世-完新世移行期 / 環境史 / 生態 / 縄文人 / 更新世-完新世移行期 / ゲノム解析 / 生態行動 / 地滑り / 花粉分析 / 先史学 / テフラ / 古環境 / 完新世 / 更新世終末 / 古植生 / 泥炭層 / 古生態 / 居住行動 / 土地利用 / 植生史 / 環境変動 / 先史考古学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (80件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  半定住狩猟採集民の社会組織と葬制:骨考古学先端技術との連携による先史社会の復元研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 康浩
    • 研究期間 (年度)
      2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      國學院大學
  •  半定住狩猟採集民の社会組織と葬制:骨考古学先端技術との連携による先史社会の復元研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 康浩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分A
    • 研究機関
      國學院大學
  •  更新世-完新世移行期における人類の生態行動系と縄文文化の形成に関する先史学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 康浩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      國學院大學
  •  新潟県卯ノ木泥炭層遺跡の発掘調査による縄文文化形成期の古環境と生業の研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 康浩
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      國學院大學

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 居家以岩陰遺跡Ⅲ 第4次・第5次発掘調査報告書 補遺編[動物遺存体]2024

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩、大日方一郎編
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      國學院大學文学部考古学研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [図書] 居家以人骨の研究Ⅰ2023

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩(編)・大日方一郎・茅原明日香・近藤 修・米田 穣・尾嵜大真・大森貴之・植田信太郎・水野文月
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      六一書房
    • ISBN
      9784864451680
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [図書] 居家以岩陰遺跡Ⅲ 第4次・第5次発掘調査報告書2023

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩・大日方一郎(共編著)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      國學院大學文学部考古学研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [図書] 居家以人骨の研究Ⅰ 早期縄文人の社会と葬制2023

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩、大日方一郎、茅原明日香、近藤修、米田穣、尾嵜大真、大森貴之、植田信太郎、水野文月
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      六一書房
    • ISBN
      9784864451680
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [図書] 居家以岩陰遺跡Ⅲ 第4次・第5次発掘調査報告書2023

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩、大日方一郎編
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      國學院大學文学部考古学研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [図書] 土偶と石棒-儀礼と社会ドメスティケーション-2021

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639027973
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [図書] 縄文早期の居家以人骨と岩陰遺跡2021

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩(編著)・近藤修・米田穣・植田信太郎・水野文月・百原新・工藤雄一郎・吉田明弘・那須浩郎・佐々木由香・山崎京美・大工原豊・三浦麻衣子・建石徹・二宮修治・吉田邦夫・宮内信雄・河西学
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      國學院大學博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [図書] 土偶と石棒-儀礼と社会ドメスティケーション-2021

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639027973
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04363
  • [図書] 土偶と石棒-儀礼と社会ドメスティケーション-2021

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639027973
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [図書] 居家以岩陰遺跡Ⅱ 第2次・第3次発掘調査報告書2020

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩(編)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      國學院大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [図書] 季刊考古学148号 縄文時代の儀礼と社会2019

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩(編) 谷口康浩、大工原豊、山田康弘ほか
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [図書] 縄文時代葬墓制研究の現段階2019

    • 著者名/発表者名
      縄文時代文化研究会(編) 谷口康浩、山田康弘ほか
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      縄文時代文化研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [図書] 入門 縄文時代の考古学2019

    • 著者名/発表者名
      谷口 康浩
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      同成社
    • ISBN
      9784886217912
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [図書] 新潟県卯ノ木泥炭層遺跡の発掘調査による縄文文化形成期の古環境と生業の研究2012

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩・吉田邦夫・卜部厚志・能城修一・百原新・吉川昌伸・佐藤雅一
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      國學院大學文学部考古学研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • [図書] 新潟県卯ノ木泥炭層遺跡の発掘調査による縄文文化形成期の古環境と生業の研究2012

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩・吉田邦夫・卜部厚志・能城修一・百原新・吉川昌伸・佐藤雅一
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      國學院大學文学部考古学研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • [図書] 縄文文化起源論の再構築2011

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • [雑誌論文] 環状集落の変質と終焉2023

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 雑誌名

      季刊考古学別冊

      巻: 40 ページ: 119-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [雑誌論文] Diversity in matrilineages among the Jomon individuals of Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuno F., Taniguchi Y., Kondo O., Hayashi M., Kurosaki K., Ueda S.
    • 雑誌名

      Annals of Human Biology

      巻: 50 号: 1 ページ: 324-331

    • DOI

      10.1080/03014460.2023.2224060

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983, KAKENHI-PROJECT-20H01376
  • [雑誌論文] 勝坂と阿玉台-土偶表象に表れた文化生態的差異-2023

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 雑誌名

      『縄文社会の探求-高橋龍三郎先生古稀記念論集-』

      巻: 0 ページ: 357-366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [雑誌論文] 縄文時代中期の石棒と環状集落2023

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 雑誌名

      『何が歴史を動かしたのか 第1巻 自然史と旧石器・縄文考古学』

      巻: 1 ページ: 193-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [雑誌論文] 縄文化はなぜ、どのように始まったか-旧石器-縄文移行期の人間集団と生態行動-2023

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 雑誌名

      岩宿フォーラム2023シンポジウム『更新世末期から完新世初頭における遊動的狩猟採集民』

      巻: 0 ページ: 3-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [雑誌論文] 縄文土器型式の概念と実態-曽利式土器の多型と変異-2021

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 雑誌名

      山梨県考古学協会2021年度研究集会 曽利式土器とその周辺 資料集

      巻: - ページ: 18-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [雑誌論文] Population dynamics in the Japanese Archipelago since the Pleistocene revealed by the complete mitochondrial genome sequences.2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, F., Gojobori, J., Kumagai, M., Baba, H., Taniguchi, Y., Kondo, O., Matsushita, M., Matsushita, T., Matsuda, F., Higasa, K., Hayashi, M., Wang, L., Kurosaki, K. and Ueda, S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91357-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939, KAKENHI-PLANNED-18H05508, KAKENHI-PLANNED-18H05511, KAKENHI-PUBLICLY-21H00350, KAKENHI-PROJECT-21H04363, KAKENHI-PROJECT-20K15884, KAKENHI-PLANNED-20H05820, KAKENHI-PROJECT-21H04983, KAKENHI-PLANNED-17H06381, KAKENHI-PLANNED-19H05737, KAKENHI-PROJECT-23K21722
  • [雑誌論文] 縄文土器型式の概念と実態-曽利式土器の多型と変異-2021

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 雑誌名

      山梨県考古学協会2021年度研究集会 曽利式土器とその周辺 資料集

      巻: - ページ: 16-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04363
  • [雑誌論文] 土器出現と縄文文化の胎動2020

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 雑誌名

      多摩のあゆみ

      巻: 179 ページ: 52-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [雑誌論文] 居家以岩陰遺跡2020

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 151 ページ: 83-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [雑誌論文] A study of 8,300-year-old Jomon human remains in Japan using complete mitogenome sequences obtained by next-generation sequencing2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuno F*, Taniguchi Y, Kondo O, Hayashi M, Kurosaki K*, and Ueda S.
    • 雑誌名

      Annals of Human Biology

      巻: 47 号: 6 ページ: 555-559

    • DOI

      10.1080/03014460.2020.1797164

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15884, KAKENHI-PROJECT-17H00939, KAKENHI-PLANNED-17H06381, KAKENHI-PLANNED-19H05737
  • [雑誌論文] 旧石器-縄文移行期の生態的位相と遺跡形成2020

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 雑誌名

      季刊考古学・別冊

      巻: 32 ページ: 136-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [雑誌論文] 大平山元Ⅰ遺跡2020

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 雑誌名

      季刊考古学・別冊

      巻: 32 ページ: 83-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [雑誌論文] 縄文時代早期の洞窟・岩陰葬2019

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩、茅原明日香、松本耕作
    • 雑誌名

      国史学

      巻: 229 ページ: 1-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [雑誌論文] The impact of environmental change on the use of early pottery by East Asian hunter-gatherers2018

    • 著者名/発表者名
      Alexandre Lucquin, Harry K. Robson, Yvette Eley, Shinya Shoda, Dessislava Veltcheva, Kevin Gibbs, Carl P. Heron, Sven Isaksson, Yastami Nishida, Yashuhiro Taniguchi, Shota Nakajima, Kenichi Kobayashi, Peter Jordan, Simon Kaner and Oliver E. Craig
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Science

      巻: 115(31) ページ: 7931-7936

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [雑誌論文] A female human skeleton from the Initial Jomon period found in the Iyai rock shelter in mountainous Kanto, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      KONDO OSAMU、YONEDA MINORU、TANIGUCHI YASUHIRO
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 126 号: 3 ページ: 151-164

    • DOI

      10.1537/ase.180730

    • NAID

      130007546211

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07530, KAKENHI-PLANNED-17H06381, KAKENHI-PROJECT-16H01956, KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [雑誌論文] The development of pottery and associated technological developments in Japan, Korea, and the Russian Far East2017

    • 著者名/発表者名
      Kaner S, Taniguchi Y
    • 雑誌名

      Handbook of East and Southwest Asian Archaeology (Springer; New York)

      巻: 単行論文集 ページ: 321-345

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [雑誌論文] 居家以岩陰遺跡1号人骨の考古学的所見2017

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 雑誌名

      縄文時代早期の埋葬人骨群と古食性の研究(國學院大學)

      巻: 単行報告書 ページ: 38-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [雑誌論文] The beginning of pottery technology in Japan: The dating and function of Incipient Jomon pottery2017

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Y
    • 雑誌名

      The Emergence of Pottery in West Asia (Oxbow; Oxford)

      巻: 単行論文集 ページ: 155-165

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 縄文人骨研究の現在2024

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      第49回東京都遺跡調査・研究発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] ここまでわかった!居家以岩陰遺跡2023

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      長野原町文化財講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡出土人骨の核ゲノム分析2023

    • 著者名/発表者名
      水野文月、中伊津美、谷口康浩、近藤修、大橋順、黒崎久仁彦、植田信太郎
    • 学会等名
      第77回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡の重要性2023

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡の重要性2023

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      日本第四紀学会公開シンポジウム「縄文時代早期人とその生態―群馬県居家以岩陰遺跡を中心に―」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 縄文土器から読む縄文人の心とコミュニケーション2023

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      埼玉県立歴史と民俗の博物館 特別展『縄文コードをひもとく』記念講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 縄文化はなぜ、どのように始まったか-旧石器-縄文移行期の人間集団と生態行動-2023

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      岩宿フォーラム2023シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 半定住狩猟採集民の葬制と死生観―縄文時代早期の岩陰葬―2022

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      研究会『死生観の歴史学-人は死をどのように捉えてきたか-』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 群馬県居家以岩陰遺跡から出土した縄文早期人骨の親族関係2022

    • 著者名/発表者名
      水野文月、谷口康浩、近藤修、石谷孔司、林美千子、山田孝、植田信太郎・黒崎久仁彦
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第30回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 縄文文化の領域と下越の地域性2022

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      新潟県埋蔵文化財センター講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 群馬県居家以岩陰遺跡における縄文早期押型文期・条痕文期の動物遺存体および骨角貝製品(2017・18年資料をもとに)2022

    • 著者名/発表者名
      山崎京美・黒住耐二・江田真毅・谷口康浩
    • 学会等名
      第9回日本動物考古学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 群馬県居家以岩陰遺跡における縄文早期人骨群の発掘調査:その人類学的・考古学的意義2022

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩、近藤修
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡出土人骨における同位体分析2022

    • 著者名/発表者名
      申 亜凡・板橋 悠・覚張隆史・谷口康浩・近藤 修・米田 穣
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 群馬県居家以岩陰遺跡における縄文早期人骨群の調査:その人類学的・考古学的意義2022

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩・近藤 修
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡出土人骨における同位体分析2022

    • 著者名/発表者名
      申亜凡、板橋悠、覚張隆史、谷口康浩、近藤修、米田穣
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 半定住狩猟採集民の葬制と死生観―縄文時代早期の岩陰葬―2022

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      研究会『死生観の歴史学-人は死をどのように捉えてきたか-』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 群馬県居家以岩陰遺跡から出土した縄文早期人骨の親族関係2022

    • 著者名/発表者名
      水野文月・谷口康浩・近藤修・石谷孔司・林美千子・山田孝・植田信太郎・黒崎久仁彦
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第30回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 群馬県居家以岩陰遺跡から出土した縄文早期人骨の親族関係2021

    • 著者名/発表者名
      水野文月・谷口康浩・近藤修・石谷孔司・…植田信太郎・黒崎久仁彦
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第30回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 新潟県苗場山小松原湿原群の花粉分析からみた亜高山帯針葉樹林の発達過程2021

    • 著者名/発表者名
      吉田明弘・百原新・工藤雄一郎・谷口康浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡から出土した縄文時代早期のヒエ属とマメ2021

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎・工藤雄一郎・佐々木由香・ 百原新・谷口康浩
    • 学会等名
      第36回日本植生史学会山梨大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04363
  • [学会発表] 上信越地域における縄文時代早期沈線文系土器群と遺跡形成2021

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩・松本耕作
    • 学会等名
      国史学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04363
  • [学会発表] 縄文土器型式の概念と実態-曽利式土器の多型と変異-2021

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      山梨県考古学協会2021年度研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04363
  • [学会発表] 群馬県居家以岩陰遺跡から出土した縄文早期人骨の親族関係2021

    • 著者名/発表者名
      水野文月・谷口康浩・近藤修・石谷孔司・…植田信太郎・黒崎久仁彦
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第30回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04363
  • [学会発表] 上信越地域における縄文時代早期沈線文系土器群と遺跡形成2021

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩・松本耕作
    • 学会等名
      国史学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 縄文時代草創期をめぐる学説史-時代区分の問題-2021

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      令和3年度北海道立埋蔵文化財センター講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04363
  • [学会発表] 縄文時代草創期をめぐる学説史-時代区分の問題-2021

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      令和3年度北海道立埋蔵文化財センター講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡から出土した縄文時代早期のヒエ属とマメ2021

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎・工藤雄一郎・佐々木由香・ 百原新・谷口康浩
    • 学会等名
      第36回日本植生史学会山梨大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡から出土した縄文時代早期のヒエ属とマメ2021

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎・工藤雄一郎・佐々木由香・ 百原 新・谷口康浩
    • 学会等名
      第36回日本植生史学会山梨大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 縄文土器型式の概念と実態-曽利式土器の多型と変異-2021

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      山梨県考古学協会2021年度研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 新潟県苗場山小松原湿原群の花粉分析からみた亜高山帯針葉樹林の発達過程2021

    • 著者名/発表者名
      吉田明弘・百原 新・工藤雄一郎・谷口康浩
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04983
  • [学会発表] 群馬県居家以岩陰遺跡出土の動物遺存体から見た縄文早期の動物資源利用一2017・2018年資料を中心に一2021

    • 著者名/発表者名
      山崎京美・黒住耐二・江田真毅・大内利紗・谷口康浩
    • 学会等名
      第8回日本動物考古学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 群馬県居家以岩陰遺跡における縄文早期人骨の発掘調査2019

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      日本考古学協会第85回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡(縄文早期)及び土井ヶ浜遺跡(弥生中期)出土人骨の核ゲノム解析(予報)2019

    • 著者名/発表者名
      石谷孔司、水野文月、熊谷真彦、五條堀淳、林美千子、松下真実、松下孝幸、谷口康浩、近藤 修、黒崎久仁彦、王 瀝、植田信太郎
    • 学会等名
      第73回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 群馬県居家以岩陰遺跡から出土した縄文早期人骨のミトコンドリアDNA解析2019

    • 著者名/発表者名
      水野文月、林美千子、谷口康浩、近藤 修、王 瀝、植田信太郎、黒崎久仁彦
    • 学会等名
      第28回日本DNA多型学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 縄文時代早期の洞窟・岩陰葬2019

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩・茅原明日香・松本耕作
    • 学会等名
      国史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡(縄文早期)及び土井ヶ浜遺跡(弥生中期)出土人骨のエピゲノム解析の試み2019

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦、水野文月、石谷孔司、五條堀淳、林美千子、松下真実、松下孝幸、谷口康浩、近藤 修、黒崎久仁彦、王 瀝、植田信太郎
    • 学会等名
      第73回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] The Ancient DNA Analysis of Initial Jomon Skeletons and Bioarchaeological Research in the Iyai Project2019

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Yasuhiro
    • 学会等名
      Jomon Transition in Comparative Context, Cambridge University, UK
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 群馬県居家以岩陰遺跡出土の動物遺存体2018

    • 著者名/発表者名
      山崎京美・猪熊花那子・谷口康浩
    • 学会等名
      日本動物考古学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡の発掘調査2017

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      日本中部の洞窟遺跡最前線(北相木村考古博物館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939
  • [学会発表] 平成23年度調査と研究成果の総括(1)卯ノ木泥炭層遺跡の発掘調査2012

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      卯ノ木泥炭層遺跡の発掘調査成果報告会
    • 発表場所
      國學院大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • [学会発表] 卯ノ木泥炭層遺跡の発掘調査-平成22年度調査の成果-2011

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      平成22年度年次報告会
    • 発表場所
      國學院大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • [学会発表] 卯ノ木泥炭層遺跡の発掘調査-平成22年度調査の成果-2011

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究(B)課題番号21320148平成22年度年次報告会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2011-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • [学会発表] New work on the Incipient Jomon sites of the Shinano2011

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      The Archaeology of River Valleys
    • 発表場所
      仏国アルザス日本学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • [学会発表] 卯ノ木泥炭層遺跡の発掘調査-平成21年度調査の成果-2010

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      平成21年度年次報告会
    • 発表場所
      國學院大學
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • [学会発表] 卯ノ木泥炭層遺跡の発掘調査-平成21年度調査の成果-2010

    • 著者名/発表者名
      谷口康浩
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究(B)課題番号21320148平成21年度年次報告会
    • 発表場所
      國學院大學
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320148
  • 1.  植田 信太郎 (20143357)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  工藤 雄一郎 (30456636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  近藤 修 (40244347)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  百原 新 (00250150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  米田 穣 (30280712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  水野 文月 (50735496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  那須 浩郎 (60390704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  吉田 邦夫 (10272527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  能城 修一 (30343792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  二宮 修治 (30107718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  山崎 京美 (60221652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  戸坂 明日香 (40894548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大橋 順 (80301141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  覚張 隆史 (70749530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  石谷 孔司 (40826062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  吉川 昌伸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  佐藤 雅一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  佐藤 信之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  深澤 太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中村 耕作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  久保田 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi