• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻 浩  Tsuji Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00227399
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 日本社会事業大学, 福祉学部, 教授
2004年度: 日本社会事業大学, 社会福祉学部, 教授
2003年度: 日本社会事業大学, 社会福祉学部, 助教授
2002年度: 日本社会事業大学, 福祉学部, 助教授
2001年度: 日本社会事業大学, 社会福祉学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分9:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分09010:教育学関連 / 教育学 / 非営利・共同組織 / 教育学
キーワード
研究代表者
青年期 / 職業教育 / 貧困家庭 / 高齢化社会 / 公民館活動 / 新型コロナ / 技能者養成 / 子ども若者の幸福 / 子ども若者の健康 / 子ども若者の貧困 … もっと見る / 障害者 / 勤労青年 / 障害者・児 / 子どもの権利 / 新自由主義 / 学校改革 / 貧困 / コロナ危機 / 教育福祉 … もっと見る
研究代表者以外
NPO / 生涯学習 / 職業教育 / パートナーシップ / リーダー / 教育力 / 地域づくり / フレイル予防 / 教育福祉 / Social Pedagogy / コミュニティ / Socila Pedagogy / コミュニティ・エンパワーメント / 予防医療 / 地域福祉 / 社会教育福祉 / 社会教育 / Competence / Policy of job support for youth / Social enterprise / Certification of qualification / Vocational training / Lifelong learning / Adult continuing education / Career Enrichment / ユースワーク / 大学生のキャリア支援 / 高校進路指導 / 地域支援ネットワーク / 若者支援 / コンピテンス / 若者雇用支援政策 / 社会的企業 / 資格認定 / 職業訓練 / 成人継続教育 / キャリア形成 / Leader / Partnership / Career Development / Lifelong Learning / Vocational Training / Training of the staff / Educational Power / キャリア開発 / 人材養成 / Environmental NPO / Social Welfare NPO / Childrens' NPO / Citizenship Education / Learning Society / Public Social Education / Educational Roles / ボランティア / ミッション / 市民活動 / まちづくり・環境NPO / 福祉・人権NPO / 子どもNPO / 市民教育 / 地域生涯学習社会 / 社会教育の公共性 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  「教育と福祉の統一的把握」をめぐる理論・思想・制度に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      辻 浩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  社会教育・福祉・予防医療の連携とコミュニティ・エンパワーメントの実証的比較研究

    • 研究代表者
      松田 武雄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      松本大学
      中村学園大学
  •  成人継続教育におけるキャリア形成と地域的支援システムの構築に関する総合的研究

    • 研究代表者
      佐藤 一子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  NPOの人材養成と地域社会における活用システムに関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 一子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      非営利・共同組織
    • 研究機関
      東京大学
  •  NPOの教育力と社会教育の公共性をめぐる総合的研究

    • 研究代表者
      佐藤 一子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 高度経済成長と社会教育2024

    • 著者名/発表者名
      辻浩編著
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      大空社出版
    • ISBN
      9784866882383
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18504
  • [図書] <共生と自治>の社会教育2022

    • 著者名/発表者名
      辻?浩
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      4845117762
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18504
  • [雑誌論文] 教育福祉から見た『働くこと』による人間発達と地域社会―『もう一つの経済循環』を視野に入れて―2023

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科社会・生涯教育学研究室『社会教育研究年報』

      巻: 37 ページ: 30-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18504
  • [雑誌論文] 社会教育・生涯学習の立場から考える障がい者生涯学習―幼児期、学齢期、青年期、成人期を貫く政策化の視点―2023

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 雑誌名

      障がい者生涯学習支援研究

      巻: 7 ページ: 36-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18504
  • [雑誌論文] 障がい者生涯学習支援における行政と民間の連携・協働2023

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 雑誌名

      春日井子どもサポートKIDS COLOR・春日井市教育委員会『春日井市における民間団体との協働による障害者生涯学習プログラムの開発』

      巻: 0 ページ: 86-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18504
  • [雑誌論文] 教育福祉から見た「働くこと」による人間発達と地域社会―「もう一つの経済循環」を視野に入れて―2023

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 雑誌名

      社会教育研究年報

      巻: 37 ページ: 30-40

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18504
  • [雑誌論文] 「学校から社会への移行期」における教育福祉と学校改革―「総合教育政策」の可能性を求めて―2022

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 雑誌名

      社会教育研究年報

      巻: 36 ページ: 60-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18504
  • [雑誌論文] 高齢社会における地域福祉の推進と社会教育の課題2022

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 雑誌名

      日本の社会教育

      巻: 66 ページ: 27-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00983
  • [雑誌論文] 「学校から社会への移行期」における教育福祉と学校改革 : 「総合教育政策」の可能性を求めて2022

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 雑誌名

      社会教育研究年報

      巻: 36 ページ: 60-69

    • DOI

      10.18999/annrsa.36.60

    • ISSN
      0914-4439
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2002187

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00983
  • [雑誌論文] 共生的価値の創造と障がい者生涯学習―教育の制度と実践におけるダイナミズムに目を向けて―2022

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 雑誌名

      障がい者生涯学習支援研究

      巻: 6 ページ: 3-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18504
  • [雑誌論文] 高齢社会における地域福祉の推進と社会教育の課題2022

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 雑誌名

      日本の社会教育

      巻: 66 ページ: 27-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18504
  • [雑誌論文] 公民館における障害者の活動から共生への価値を広げる2021

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 雑誌名

      月刊公民館

      巻: 774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18504
  • [雑誌論文] 教育福祉実践を担うNPO・市民活動と公的社会教育2021

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 雑誌名

      社会教育研究年報

      巻: 35 ページ: 1-12

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00983
  • [雑誌論文] 「教育福祉的生涯学習」から見た教育基本法解釈の課題2020

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 雑誌名

      社会教育研究年報

      巻: 第34号 ページ: 64-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00983
  • [雑誌論文] 学びをユニバーサルデザインする社会教育の仕事2005

    • 著者名/発表者名
      辻 浩
    • 雑誌名

      月刊社会教育 599号

      ページ: 15-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330159
  • [雑誌論文] Human rights in Modern Age and Future Development of Social Education Work2004

    • 著者名/発表者名
      Yutaka TSUJI
    • 雑誌名

      Modern Theory of Social Education (Toyokan Publisher) Vol.2

      ページ: 311-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15601001
  • [雑誌論文] 現代的人権と社会教育労働の展望2004

    • 著者名/発表者名
      辻 浩
    • 雑誌名

      講座 現代社会教育の理論(東洋館出版社) 第2巻

      ページ: 311-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15601001
  • [学会発表] 教育福祉の射程と障害2021

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 学会等名
      日本社会教育学会六月集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18504
  • [学会発表] 地域づくりと地域福祉における高齢者への学習支援―関連領域からの学習が注目される中で―2021

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 学会等名
      日本社会教育学会第68回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18504
  • [学会発表] 地域づくりと地域福祉における高齢者への学習支援2021

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00983
  • [学会発表] 教育福祉論の射程と障害2020

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00983
  • [学会発表] 公私協働による地域づくりと高齢者の学習2019

    • 著者名/発表者名
      辻浩
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00983
  • 1.  佐藤 一子 (60114211)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡 幸江 (50294856)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 雅文 (10217078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 満 (70171527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  朝岡 幸彦 (60201886)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河野 明日香 (10534026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  笹川 孝一 (70178630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  矢口 悦子 (20331449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平塚 眞紀 (10224289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  児美川 孝一郎 (50287835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松田 武雄 (90175604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮崎 隆志 (10190761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大串 隆吉 (70086932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  飯島 勝矢 (00334384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上野 景三 (30193824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤村 好美 (50372694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石井山 竜平 (30304702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  李 正連 (60447810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  前野 有佳里 (20432908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  肖 蘭 (50730793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  丹間 康仁 (10724007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松田 弥花 (20824171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大村 隆史 (70874361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  横山 悦生 (40210629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中嶋 哲彦 (40221444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  江頭 智宏 (40403927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉川 卓治 (50230694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石井 拓児 (60345874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小長井 晶子 (30950927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi