• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 恵一  OGAWA Keiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00233411
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度: 横浜市立大学, 総合理学研究科, 教授
1993年度 – 1997年度: 横浜市立大学, 大学院・総合理学研究科, 教授
1996年度: 横浜市立大学, 大学院総合理学研究科, 教授
1993年度: 横浜国立大学, 大学院・総合理学研究所, 教授
1987年度: 科学技術庁, 金属材料技術研究所・筑波支所, 部長
1986年度: 科学技術庁, 金属材料技術研究所, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者以外
金属材料 / 無機材料・物性
キーワード
研究代表者
√19×√19相の双晶 / √19×√19相の核形成 / Si(111) / √19×√19Ni / Si(111)7×7表面再構成相 / Ni / Si(111)7×7構造 / 走査型トンネル顕微鏡 / 相変態 / 表面再構成 / 金原子 / シリコン(111)面 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る magnetic film / amorphous phase / nonequilibrium crystalline phase / vapor quenching / 新機能材料 / 超伝導体膜 / 超電導体膜 / 磁性体膜 / 非晶質相 / 非平衡結晶相 / 気相急冷法 / two-dimensional phase / adsorption / scanning tunneling microscopy / surface / GaAs(001)表面 / 電荷密度波 / 高温超伝導体 / 電荷移動錯体 / シリコン表面構造 / 層状物質 / 超伝導 / 触媒 / 半導体 / 走査トンネル分光法 / トンネル物性 / 2次元相 / 吸着 / 走査トンネル顕微鏡 / 表面 / イオン注入 / ド-ピング / エネルギーバンド構造 / シリコンクラスター超伝導 / ワイドキャップエレクトロニクス / 酸化物エレクトロニクス / エピタキシ- / 物質場 / 新素材 / 軟磁性 / 異常力学物性 / 光磁気効果 / 巨大磁気抵抗効果 / 界面表面 / 多層薄膜 / 磁気光学効果 / 新機能物性 / 量子効果 / エピタキシャル成長 / 層間磁気結合 / 巨大磁気抵抗 / 単原子制御 / 金属人工格子 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  高速拡散系における相変態の走査型トンネル顕微鏡及びトンネルスペクトルによる研究研究代表者

    • 研究代表者
      小川 恵一
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  高速拡散系における相変態の走査型トンネル顕微鏡及びトンネルスペクトルによる研究研究代表者

    • 研究代表者
      小川 恵一
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  物質場制御による電子活性無機系材料の創製

    • 研究代表者
      川副 博司
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  金属人工格子(成果取りまとめ)

    • 研究代表者
      藤森 啓安
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  原子レベルのトンネル物性

    • 研究代表者
      河津 璋
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  気相急冷法による新合金材料の開発

    • 研究代表者
      中村 陽二
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  河津 璋 (20010796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長谷川 哲也 (10189532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  富取 正彦 (10188790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  重川 秀実 (20134489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩澤 康裕 (40018015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 陽二 (50025780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  隅山 兼治 (70101243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤森 啓安 (60005866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  内山 晋 (40023022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  前川 禎通 (60005973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山本 良一 (10107550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  新庄 輝也 (70027043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  増本 健 (20005854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堂山 昌男 (40010748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川副 博司 (80087288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  細野 秀雄 (30157028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鯉沼 秀臣 (70011187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鈴木 謙爾 (10005861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山中 昭司 (90081314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮崎 健
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  MIYAZAKI Takeshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi