• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

君塚 仁彦  KIMIZUKA Yoshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00242230
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
2012年度 – 2016年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
2008年度 – 2009年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
2007年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
2003年度 – 2006年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授 … もっと見る
1999年度 – 2000年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
1995年度 – 2000年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授
1994年度: 東京学芸大学, 教育学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
史学一般 / 小区分09010:教育学関連 / 文化学 / 教育学
研究代表者以外
広領域 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 教育学 / 史学一般
キーワード
研究代表者
博物館 / 戦争遺跡 / 記憶 / 植民地 / 東アジア / 教材開発 / 平和学習 / 師範学校附属国民学校 / 師範学校 / 学童疎開 … もっと見る / Okinawa / Korea / China / conservation and representation / war monument / museum / war memorial / East Asia / 沖縄 / 韓国 / 中国 / 保存と表象 / 戦争記憶 / 災害記録 / 障がい者 / 展示表現 / 表象文化 / 展示 / 在日朝鮮人 / ハンセン病 / 保存 / 表象 / 戦争 / 生涯教育 / 博物館教育 / 生涯学習 … もっと見る
研究代表者以外
産業技術 / 農書 / 近世社会 / 健康発達資産 / 幼児教育 / 教育プログラム / 養護教諭 / 幼児 / 発達資産 / 健康 / 子ども / 地域づくり / ヘルスプロモーション / 親の発達 / ソーシャルキャピタル / 子どもの健康 / historical view / Northeast China / Northeast Asia / Educational Reform / 所得分布 / 郷鎮企業 / 南北統一 / 東西貿易統制 / 教育 / 歴史認識 / 中国東北 / 東北アジア / 教育改革 / Farmer / Nosho / Edo-era / History of Scientific Technique / Agricultural History in Japan / 農民 / 江戸時代 / 科学技術史 / 日本農業史 / history of science / industrial technique / nosho (farm literature) / the Edo period / 科学史 / 大学アーカイブズ / 歴史情報資源 / アーカイブズ学 / 国際標準 / 電子記録 / レコードスケジュール / ISO15489 / シリーズ・システム / 中間保管 / 文書目録 / 評価選別 / アーキビスト / 記録遺産 / 編纂保管 / 記録管理 / 学校アーカイブズ / アーカイブズ / 史料学 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  師範学校附属国民学校における学童疎開史の解明と教育現場での活用に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      君塚 仁彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  幼児教育におけるソーシャルキャピタルを核とした健康発達資産の醸成に関する研究

    • 研究代表者
      三森 寧子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  在日朝鮮人ハンセン病回復者の記憶と展示表象に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      君塚 仁彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  学校アーカイブズの開発・運営についての基礎的研究

    • 研究代表者
      保坂 裕興
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      学習院大学
  •  東アジアにおける戦争・植民地記憶の保存と表象に関する国際的総合研究研究代表者

    • 研究代表者
      君塚 仁彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  東アジアにおける戦争記憶の保存と表象研究代表者

    • 研究代表者
      君塚 仁彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  20世紀東北アジアにおける社会及び教育の変動と国際関係

    • 研究代表者
      黒沢 惟昭
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  科学技術史における近世農書の特質と意義

    • 研究代表者
      佐藤 常雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      筑波大学
  •  近世農書の総合的研究

    • 研究代表者
      佐藤 常雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      筑波大学
  •  生涯学習社会における博物館教育の役割に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      君塚 仁彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] グローバル社会と人権問題(李修京編)「ハンセン病と人権」pp.168-1742014

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511003
  • [図書] 展示と世間・展示の政治性と社会性-ポーランド国立アウシュヴィッツ-ビルケナウ博物館を事例に2010

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦、日本展示学会編
    • 出版者
      雄山閣出版(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [図書] 平和概念の再検討と戦争遺跡2006

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦編著
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [図書] Reexamination of a Peace concept and the Memorial of war2006

    • 著者名/発表者名
      Kimizuka Yoshihiko
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      Akashi Shoten Publishing company(Tokyo, Japan)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [図書] 平和概念の再検討と戦争遺跡(東アジア教育文化シリーズ1)2006

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 博物館における「対話」による記憶「継承」活動の意義2017

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系Ⅰ

      巻: 68 ページ: 89-99

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511003
  • [雑誌論文] ハンセン病回復者の記憶と博物館展示に関する基礎的研究(1)-在日朝鮮人回復者の展示をめぐる研究視点-2014

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系I

      巻: 65 ページ: 9-18

    • NAID

      110009691422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511003
  • [雑誌論文] 東北アジアにおける戦争・植民地記憶の保存と表象2010

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      The Divergence of Memory-The Local, National and Imperial Perspectives (Korean Studies Institute)

      ページ: 113-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [雑誌論文] 東北アジアにおける戦争・植民地記憶の保存と表象2009

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      The Divergence of Memory-The Local, National and Imperial Perspectives(Korean Studies Institute、Pusan National University)

      ページ: 113-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [雑誌論文] 『異文化』とされる側の記憶と表象-在日朝鮮人と博物館運動2009

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 140

      ページ: 185-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [雑誌論文] 教育系大学の人権教育実践における博物館連携の可能性-「プロジェクト学習科目」と国立ハンセン病資料館-2008

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系 59

      ページ: 95-106

    • NAID

      110006649534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [雑誌論文] 「異文化」とされる側の記憶と表象-在日朝鮮人と博物館運動-2008

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 140

      ページ: 185-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [雑誌論文] 「歴史を逆なでする博物館」としての水俣病歴史考証館2008

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      ごんずい(水俣病歴史考証館) 105

      ページ: 22-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [雑誌論文] 在日朝鮮人ハンセン病回復者の記憶と記録2007

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      Quadranteクアドランテ(東京外国語大学海外事情研究所) 第9号

      ページ: 501-521

    • NAID

      110007197554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [雑誌論文] 「在満少国民」・草の根の思い-旧平和人権こどもセンター・教科書資料館2007

    • 著者名/発表者名
      君塚 仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第12号

      ページ: 143-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [雑誌論文] 重慶大爆撃を忘れるな-中国での空襲被害の記憶-2007

    • 著者名/発表者名
      君塚 仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第11号

      ページ: 147-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [雑誌論文] 「歴史を逆なでする博物館」「記憶の場」としての老頭溝万人坑遺跡2007

    • 著者名/発表者名
      君塚 仁彦
    • 雑誌名

      東アジア教育文化学会年報 第4号

      ページ: 41-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [雑誌論文] 戦争記憶・天皇記憶の再編成を問う2007

    • 著者名/発表者名
      君塚 仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第10号

      ページ: 96-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [雑誌論文] 殺された場所と生まれた場所-抵抗の象徴・柳寛順の記録2007

    • 著者名/発表者名
      君塚 仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第9号

      ページ: 224-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [雑誌論文] May be forgiven but never forgotten-JeAmRi Memorial Hall of 3.1 Patriotic Movement2006

    • 著者名/発表者名
      Kimizuka Yoshihiko
    • 雑誌名

      Zenya vol1-7

      ページ: 228-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 朱鞠内・笹の墓標展示館-「タコ部屋」労働に斃れた朝鮮人の記憶(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(6))2006

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第I期 6号

      ページ: 242-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 許そう、しかし、忘れない-堤岩里3・1運動殉国記念館(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(7))2006

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第I期7号

      ページ: 228-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 朱鞠内・笹の墓標展示館-「タコ部屋」労働に斃れた朝鮮人の記憶(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(6))2006

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第I期6号

      ページ: 242-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 許そう、しかし、忘れない-堤岩里3・1運動殉国記念館(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(7))2006

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第I期 7号

      ページ: 228-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 老頭溝万人坑遺跡-忘却しえない間島侵略の傷跡(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(5))2005

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第I期 5号

      ページ: 238-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] Lushun and Yasukuni Shrine2005

    • 著者名/発表者名
      Kimizuka Yoshihiko
    • 雑誌名

      Zenya vol1-2

      ページ: 211-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 植民地朝鮮・ハンセン病の記憶-小鹿島生活資料館(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(4))2005

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第I期 4号

      ページ: 244-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] Syumarinai Sasa-no Bohyo Museum2005

    • 著者名/発表者名
      Kimizuka Yoshihiko
    • 雑誌名

      Zenya vol1-6

      ページ: 242-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 沖縄戦の記憶・ガラクタの山・反戦の心-伊江島反戦平和資料館(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(3))2005

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第I期 3号

      ページ: 202-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 老頭溝万人坑遺跡-忘却しえない間島侵略の傷跡(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(5))2005

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第I期5号

      ページ: 238-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] Lao Tou Gou wan ren Keng2005

    • 著者名/発表者名
      Kimizuka Yoshihiko
    • 雑誌名

      Zenya vol1-5

      ページ: 238-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 植民地朝鮮・ハンセン病の記憶-小鹿島生活資料館(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(4))2005

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第I期4号

      ページ: 244-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 旅順、そして靖国-日露戦争・植民地主義の記憶(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(2))2005

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第1期 2号

      ページ: 211-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] Memory of Battle of Okinawa, "garakuta no yama", the anti-war heart2005

    • 著者名/発表者名
      Kimizuka Yoshihiko
    • 雑誌名

      Zenya vol1-3

      ページ: 202-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 沖縄戦の記憶・ガラクタの山・反戦の心-伊江島反戦平和資料館(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(3))2005

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第I期3号

      ページ: 202-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 旅順、そして靖国-日露戦争・植民地主義の記憶2005

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第2号

      ページ: 211-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] Korea of colonial days, memory of Hansen's disease2005

    • 著者名/発表者名
      Kimizuka Yoshihiko
    • 雑誌名

      Zenya vol1-4

      ページ: 244-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 旅順、そして靖国-日露戦争・植民地主義の記憶(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(2))2005

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第I期2号

      ページ: 211-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] Tanba manganese museum2004

    • 著者名/発表者名
      Kimizuka Yoshihiko
    • 雑誌名

      Zenya vol1-1

      ページ: 165-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 丹波マンガン記念館-朝鮮人マンガン鉱山労働者の記憶(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(1))2004

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第I期1号

      ページ: 165-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] The various aspects of the problem about the war memory in East Asia2004

    • 著者名/発表者名
      Kimizuka Yoshihiko
    • 雑誌名

      The Bulletin of East Asia educational culture society, Japan No.1

      ページ: 21-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 丹波マンガン記念館-朝鮮人マンガン鉱山労働者の記憶(東北アジア・「歴史を逆なでする」博物館(1))2004

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      季刊 前夜 第I期 1号

      ページ: 165-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] Many problems in volving the representation of the war memory in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Kimizuka Yoshihiko
    • 雑誌名

      The Bulletin of East Asia educational culture society, Japan No.1

      ページ: 59-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 東アジアにおける戦争記憶に関する問題の諸相2004

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      東アジア教育文化学会年報 第1号

      ページ: 21-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 東アジアの戦争博物館が語りかけるもの2004

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      部落解放 527号

      ページ: 90-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 日本における戦争記憶の表象をめぐる諸問題-戦争博物館における展示を中心に-2004

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      東アジア教育文化学会年報 第1号

      ページ: 59-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 二一世紀の博物館と人権教育2003

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      解放教育 427号

      ページ: 9-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520386
  • [雑誌論文] 「異文化」とされる側の記憶と表象-在日朝鮮人と博物館運動-

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 第140集

      ページ: 185-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [学会発表] 「ハンセン病博物館」における社会啓発・人権教育活動の課題と方向性2017

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 学会等名
      日本ハンセン病学会
    • 発表場所
      国立療養所菊池恵楓園恵楓会館(熊本県合志市)
    • 年月日
      2017-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511003
  • [学会発表] 博物館における「対話」による記憶「継承」活動の社会教育的意義と課題2016

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 学会等名
      日本社会教育学会 第63回研究大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511003
  • [学会発表] ハンセン病歴史資料館の可能性-その未来に期待するもの-2015

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 学会等名
      国立療養所沖縄愛楽園交流会館開館記念シンポジウム
    • 発表場所
      国立療養所沖縄愛楽園
    • 年月日
      2015-06-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511003
  • [学会発表] ハンセン病患者・回復者による「学び」と博物館展示-在日朝鮮人の活動事例を中心に-2015

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 学会等名
      第62回日本社会教育学会研究大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25511003
  • [学会発表] 東北アジア戦争・植民地遺跡、遺物ガイドブックの構想と課題2009

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 学会等名
      『東アジアに対する日本の戦争の記憶』東北アジア平和ベルト国際学術大会報告論文集
    • 発表場所
      東北アジア歴史財団、鹿児島城山ホテル会議場
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [学会発表] 東北アジア戦争・植民地遺跡、遺物ガイドブックの構想と課題2009

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 学会等名
      東北アジア平和ベルト国際学術大会2009(東北アジア歴史財団)
    • 発表場所
      鹿児島城山ホテル
    • 年月日
      2009-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [学会発表] 日本の戦争遺跡保存と東北アジア平和構築の課題2008

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 学会等名
      東北アジア平和ベルト国際学術会議
    • 発表場所
      ヌリマル国際会議場、韓国・釜山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [学会発表] 日本の戦争遺跡保存と東北アジア平和構築の課題2008

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 学会等名
      International Conference for the Northeast Asian Peace Belt, 2008, Busan-Laying the Cornerstones of Peace upon the War Remains-
    • 発表場所
      韓国・釜山市ヌリマル国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [学会発表] 日本の戦争遺跡保存と東北アジア平和構築の課題2008

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 学会等名
      東北アジア平和ベルト国際学術会議
    • 発表場所
      ヌリマルAPEC会議場(韓国・釜山市)
    • 年月日
      2008-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • [学会発表] 老頭溝万人坑遺跡-束アジアの戦争博物館の課題2007

    • 著者名/発表者名
      君塚仁彦
    • 学会等名
      東アジア教育文化学会国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      延辺大学
    • 年月日
      2007-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320097
  • 1.  王 智新 (10265035)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  石 純姫 (60337102)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大森 直樹 (50251567)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 栄一 (30237929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  江藤 彰彦 (30140635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 康宏 (40201933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  又吉 盛清 (90389619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  趙 軍 (30301831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 常雄 (70015907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  江原 絢子 (40256285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  徳永 光俊 (30180136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 雅之 (30134787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  近藤 健一郎 (80291582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  広瀬 義徳 (90352822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  保坂 裕興 (30219159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高埜 利彦 (90092254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安藤 正人 (90113422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  入澤 寿美 (20101587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森本 祥子 (80342939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小風 秀雅 (90126053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  針谷 武志 (60316932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  水谷 長志 (50181889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  水嶋 英治 (70372886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  黒沢 惟昭 (90078288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  坂井 俊樹 (10186992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  牧野 文夫 (70190337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  上野 和彦 (80133114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤澤 健一 (00301812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三森 寧子 (70633395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  蘇 林 (00364274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  朝倉 隆司 (00183731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高橋 浩之 (20197172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  竹鼻 ゆかり (30296545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  齋藤 千景 (50618163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  川手 圭一 (50272620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  椿 真智子 (80236934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鈴木 明哲 (70252947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  木村 守 (80345321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  及川 英二郎 (80334457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  金子 真理子 (70334464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  日高 智彦 (60803921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  新免 歳靖 (40759156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  牛木 純江 (30991179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi