• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

泉 友則  Izumi Tomonori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

泉 知則  IZUMI Tomonori

隠す
研究者番号 00261694
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授
2011年度 – 2016年度: 山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2015年度: 山口大学, 医学(系)研究科, 准教授
2007年度 – 2011年度: 山口大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 山口大学, 医学系研究科, 准教授 … もっと見る
2006年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 助教授
2003年度 – 2005年度: 東京大学, 医科学研究所, 寄付研究部門教員(常勤形態)
2004年度: 東京大学, 医科学研究所, 寄付研究部門教員(客員助教授)
1994年度: 山形大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
救急医学 / 小区分55060:救急医学関連 / 病態医化学
研究代表者以外
救急医学 / 小区分34020:分析化学関連 / 分析化学 / 腫瘍診断学 / 医化学一般 / 血液内科学 / 生体医工学・生体材料学 / 胎児・新生児医学 / 衛生学 / 循環器内科学
キーワード
研究代表者
細胞質漏出 / 炎症 / 炎症メディエーター / 細胞表面結合 / 機能プロテオミクス / 疾患マーカー / 細胞表面標識 / 機能プロテオーム解析 / 蘇生後脳症 / ミクログリア … もっと見る / 漏出細胞タンパク質 / 細胞損傷 / 漏出タンパク質 / 貪食細胞 / タンパク質漏出 / 組織損傷 / 急性期病態 / プロテオミクス / 組織修復 / 血管内皮 / タンパク質間相互作用 / プロテオーム / タンパク質相互作用 / 翻訳後修飾 / 病態マーカー / バイオマーカー / 予後予測 / 架橋反応 / トランスグルタミナーゼ / β_2-グリコプロテインI … もっと見る
研究代表者以外
LC-MS / 質量分析 / 転写後修飾 / RNA / 微量分析 / ヌクレオシド / ヌクレオチド / マーカー / シュードウリジン / candidate proteins / therapeutic mild hypothermia / brain protection / mass spectrometry / high performance liquid chromatography / proteome / Cerebrospinal fluid / severe traumatic brain injury / 候補蛋白質 / 質量分析機 / 網羅的蛋白質解析 / 候補タンパク質 / 軽度低体温療法 / 脳障害 / 質量分析装置 / 液体クロマトグラフィー / 網羅的タンパク質解析 / 脳脊髄液 / 重症頭部外傷患者 / Proteomic analysis / Menbrane proteins / Integrins / Membrane-type MMP / MS / nano-LC-MS / proteomics / Membrane proteins / Proteolysis / Matrix metalloproteinase / 細胞接着分子 / プロテアーゼ / がん細胞 / 浸潤装置 / MT1-MMP / 網羅的プロテオミクス解析 / 膜蛋白質 / インテグリン / 膜型MMP / genetic diagnosis / genetic polymorphisms / transcriptional activity / regulatory region / thrombosis / atherosclerosis / apolipoprotein (a) / lipoprotein (a) / 高脂血症 / クリングルドメイン / プラスミノゲン / 遺伝子診断 / 遺伝的多型性 / 転写活性 / 発現調節領域 / 血栓症 / 動脈硬化 / アポリポプロテイン(a) / リポプロテイン(a) / iPS細胞 / 表面マーカー / 糖タンパク質 / 細胞表面タンパク質 / 糖鎖 / プロテオミクス / 尿プロテオーム解析 / プロテオーム解析 / 尿中バイオマーカー / 急性腎障害 / ナノフロー高速液体クロマトグラフ / 医師主導型臨床研究 / 蛋白質カタログ / 質量分析計 / 網羅的プロテオーム解析 / 脳・神経 / 発生・分化 / 発生分化 / 脳神経 / 喘息予防 / IL-13 / 一酸化窒素合成酵素(NOS) / 一酸化窒素(NO) / ダニ / サイトカイン / Ngaマウス / NC / 気道抵抗 / 一酸化窒素 / 一酸化窒素合成酵素 / 喘息モデル / 呼気NO / 喘息 / ステロイド / アルギナーゼ阻害剤 / アルギナーゼ / 環境生理 / 予防医学 / 環境保健 / protein phosphatase 1β / ryanodine receptor / protein phosphatase / calcium / longitudinal SR / junctional SR / shotgun proteomics / sarcoplasmic reticulum(SR) 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  損傷組織から放出された細胞内タンパク質による脳内免疫細胞の機能調節研究代表者

    • 研究代表者
      泉 友則
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  モノヌクレオーム解析:ヌクレオシドとヌクレオチドの網羅解析

    • 研究代表者
      山内 芳雄
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  漏出細胞内タンパク質の細胞外機能:組織損傷時の貪食細胞への作用と炎症・抗炎症調節研究代表者

    • 研究代表者
      泉 友則
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  微量RNAの動的な転写後修飾の解析法

    • 研究代表者
      田岡 万悟
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  漏出細胞内タンパク質の新しい細胞外機能:受容体を共有する単球・内皮での役割と作用研究代表者

    • 研究代表者
      泉 友則
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      山口大学
  •  シュードウリジン:新しいガンマーカーの探索

    • 研究代表者
      田岡 万悟
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      腫瘍診断学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  組織損傷時に放出される細胞内タンパク質群の“細胞外機能”と単球表面への結合機序研究代表者

    • 研究代表者
      泉 友則
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      山口大学
  •  ゼノ・フィーダーフリー培養で維持可能なiPS細胞の分離:新規表面マーカーの同定法

    • 研究代表者
      田岡 万悟
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  細胞表面に局在する“細胞内タンパク質”の網羅的解析と組織障害・修復機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      泉 友則
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      山口大学
  •  急性腎障害の早期予後予測:網羅的プロテオーム解析による尿中バイオマーカーの確立

    • 研究代表者
      笠岡 俊志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      山口大学
  •  網羅的プロテオーム解析とプロテオームデータベース構築による救命救急傷病の病態解明

    • 研究代表者
      前川 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      山口大学
  •  新しい蘇生後脳症予後判定マーカーは善玉か悪玉か?研究代表者

    • 研究代表者
      泉 友則
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      山口大学
  •  細胞内ナノドメイン機能制御による心不全治療法の開発

    • 研究代表者
      松崎 益徳
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  アルギナーゼ制御による喘息予防法及び治療薬の開発

    • 研究代表者
      荻野 景規
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  脳の発達にとって良い環境と悪い環境が鑑別できるか?

    • 研究代表者
      富士岡 隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胎児・新生児医学
    • 研究機関
      山口大学
  •  網羅的プロテオーム解析による重症頭部外傷患者の脳障害と低体温効果の解明

    • 研究代表者
      前川 剛志
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      山口大学
  •  β_2-グリコプロテインIの生理機能及び抗リン脂質抗体を介した血栓症の分子機序研究代表者

    • 研究代表者
      泉 友則
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  プロテオミクスを応用した細胞表層におけるプロテオリシスの網羅的標的解析

    • 研究代表者
      清木 元治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  血栓症の危険因子、アポリポプロテイン(a)遺伝子の発現調節機構の研究

    • 研究代表者
      一瀬 白帝
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2021 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Glycosylation engineering of therapeutic IgG antibodies: challenges for the safety, functionality and efficacy2018

    • 著者名/発表者名
      Mimura, Y., Katoh, T., Saldova R, O’Flaherty, R., Izumi, T., Mimura-Kimura, Y., Utsunomiya, T., Mizukami, Y., Yamamoto, K., Matsumoto, T., Rudd, PM.
    • 雑誌名

      Protein Cell.

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 47-62

    • DOI

      10.1007/s13238-017-0433-3

    • NAID

      120006398892

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08210, KAKENHI-PROJECT-16K07698, KAKENHI-PROJECT-17K11574
  • [雑誌論文] A mass spectrometry-based method for direct determination of pseudouridine in RNA.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Y, Nobe Y, Izumikawa K, Higo D, Yamagishi Y, Takahashi N, Nakayama H, Isobe T, Taoka M.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 44 号: 6 ページ: e59-e59

    • DOI

      10.1093/nar/gkv1462

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14625
  • [雑誌論文] Activation of synoviolin promoter in rheumatoid synovial cells by a novel transcription complex of interleukin enhancer binding factor 3 and GA binding protein alpha.2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Izumi
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 60

      ページ: 63-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249071
  • [雑誌論文] Activation of synoviolin promoter in rheumatoid synovial cells by a nover transcription complex of interleukin enhancer bindine factor 3 and GA binding protein alpha.2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Izumi
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 60

      ページ: 63-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592121
  • [学会発表] 血管内イベントにおける漏出細胞内タンパク質の役割2021

    • 著者名/発表者名
      泉友則, 高見太郎
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09267
  • [学会発表] プロテオーム解析技術の基礎と活用例2017

    • 著者名/発表者名
      泉友則
    • 学会等名
      平成29年度 大学連携研究設備ネットワーク加速事業 プロテオーム解析技術講習会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11574
  • [学会発表] Selective analysis of cell surface-associated proteins : characterization of intracellular proteins that are released from damaged cells and interact with the surface of human monocytic cell line U9372013

    • 著者名/発表者名
      泉友則,横山勝巳,坂井田功
    • 学会等名
      第12回HUPOヒトプロテオーム国際会議
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2013-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592670
  • [学会発表] Selective analysis of cell surface-associated proteins: characterization of intracellular proteins that are released from damaged cells and interact with the surface of human monocytic cell line U937.2013

    • 著者名/発表者名
      Izumi T, Yokoyama K, Sakaida I
    • 学会等名
      HUPO 12th Annual World Congress
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama(Yokohama)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592670
  • [学会発表] 損傷細胞から放出されヒト単球細胞株U937細胞表面と相互作用する細胞内タンパク質のプロテオーム解析2013

    • 著者名/発表者名
      泉友則, 横山勝巳, 坂井田功
    • 学会等名
      第86回日本生化学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592670
  • [学会発表] 損傷細胞から放出されヒト単球細胞株U937細胞表面と相互作用する細胞内タンパク質のプロテオーム解析2013

    • 著者名/発表者名
      泉友則,横山勝巳,坂井田功
    • 学会等名
      第86回日本生化学会総会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2013-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592670
  • [学会発表] パイロット研究:U937細胞表面に結合する細胞内タンパク質の選択的同定2012

    • 著者名/発表者名
      泉友則,横山勝巳,坂井田功
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム学会2012年大会(JHUPO第10回大会)
    • 発表場所
      東京(日本科学未来館)
    • 年月日
      2012-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592670
  • [学会発表] パイロット研究:U937細胞に結合する細胞内タンパク質の選択的大規模同定2012

    • 著者名/発表者名
      泉 友則, 横山勝巳, 坂井田功
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2012年大会
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592670
  • [学会発表] 臓器プロテオームの比較解析2011

    • 著者名/発表者名
      泉 友則、今利詩聖、黒木梨沙、前田有美
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592670
  • [学会発表] 心肺停止蘇生後脳症患者脳脊髄液のショットガンプロテオーム解析2009

    • 著者名/発表者名
      泉友則
    • 学会等名
      第4回 医学系研究科ライフサイエンスセミナー「ゲノムからプロテオームヘ、そして」,日本ヒトプロテオーム機構(JHUPO)第7回サテライトシンポジウム合同会議
    • 発表場所
      宇部市
    • 年月日
      2009-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249071
  • [学会発表] 急性脳障害患者脳脊髄液のショットガンプロテオーム解析2009

    • 著者名/発表者名
      泉友則
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構(JHUPO)第7回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249071
  • [学会発表] 心肺停止蘇生後脳症患者脳脊髄液のショットガンプロテオーム解析2009

    • 著者名/発表者名
      泉友則, 小田泰崇、荒木由佳、大村真裕子、秋吉祐樹、鶴田良介、笠岡俊志、前川剛志
    • 学会等名
      第4回医学系研究科ライフサイエンスセミナー「ゲノムからプロテオームへ、そして」,日本ヒトプロテオーム機構(JHUPO)第7回サテライトシンポジウム合同会議
    • 発表場所
      宇部
    • 年月日
      2009-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592121
  • [学会発表] 急性脳障害患者脳脊髄液のショットガンプロテオーム解析2009

    • 著者名/発表者名
      泉友則, 小田泰崇、荒木由佳、大村真裕子、秋吉祐樹、鶴田良介、笠岡俊志、前川剛志
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構(JHUPO)第7回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592121
  • [学会発表] 心肺停止蘇生後脳症患者脳脊髄液のショットガンプロテオーム解析2009

    • 著者名/発表者名
      泉友則
    • 学会等名
      第4回 医学系研究科ライフサイェンスセミナー「ゲノムからプロテオームヘ、そして」,日本ヒトプロテオーム機構(JHUPO)第7回サテライトシンポジウム合同会議
    • 発表場所
      宇部市
    • 年月日
      2009-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592121
  • [学会発表] 敗血症患者血清中のTNFα誘導性タンパク質の動態解析2009

    • 著者名/発表者名
      秋吉祐樹, 泉友則, 宮内崇, 前川剛志
    • 学会等名
      第82回日本生化学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592121
  • [学会発表] ショットガン法を利用した臨床検体からの大規模タンパク質同定と病態解析への応用2008

    • 著者名/発表者名
      泉友則, 前川剛志
    • 学会等名
      The 7th Cell Biology Summer Meeting
    • 発表場所
      鴨川
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592121
  • [学会発表] 重症頭部外傷における脳脊髄液タンパク質の大規模定量解析2008

    • 著者名/発表者名
      荒木由佳, 山下哲平, 市原清志, 泉友則, 前川剛志
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592121
  • [学会発表] SH3結合ドメインを欠くSH3BGR familyタンパク質SH3BGRL3のタンパク質間相互作用2008

    • 著者名/発表者名
      秋吉祐樹, 泉友則, 大村真裕子, 荒木由佳, 前川剛志
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592121
  • [学会発表] 重症頭部外傷患者脳脊髄液の大規模タンパク質解析2008

    • 著者名/発表者名
      荒木由佳, 大村真裕子, 山下哲平, 秋吉祐樹, 市原清志, 泉友則, 前川剛志
    • 学会等名
      第49回日本生化学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2008-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592121
  • [学会発表] ショットガン法を利用した臨床検体からの大規模タンパク質同定と病態解析への応用2008

    • 著者名/発表者名
      泉 友則
    • 学会等名
      The 7th Cell Biology Summer Meeting
    • 発表場所
      鴨川
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20249071
  • [学会発表] Proteomics analysis of cerebrospinal fluid from patients with cardidpulmonary resuscitation2007

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Izumi
    • 学会等名
      HUPO 6th Annual World Congress
    • 発表場所
      COEX Convention Center(Seoul,Korea)
    • 年月日
      2007-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390480
  • [学会発表] Large-scale and quantitative analysis of Cerebrospinal fluid proteins using iTRAQ reagent2007

    • 著者名/発表者名
      Tomonori, Izumi
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, The 80th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390480
  • [学会発表] Proteomics analysis of cerebral fluid from patients with cardiopulmonary resuscitation2007

    • 著者名/発表者名
      Tomonori, Izumi
    • 学会等名
      HUPO 6th Annual World Congress
    • 発表場所
      COEC Center, Seoul, Korea
    • 年月日
      2007-10-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390480
  • [学会発表] Proteomics analysis of cerebrospinal fluid from patients with cardiopulmonary resuscitation2007

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Izumi
    • 学会等名
      HUPO 6th Annual World Congress
    • 発表場所
      COEX Convention Center (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2007-10-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390480
  • [学会発表] iTRAQ試薬を利用した脳脊髄液蛋白質の大規模定量解析2007

    • 著者名/発表者名
      泉 友則
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390480
  • 1.  前川 剛志 (60034972)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  田岡 万悟 (60271160)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  笠岡 俊志 (90243667)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  松崎 益徳 (60116754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鶴田 良介 (30263768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金子 唯 (50362372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 安宏 (00260349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  矢野 雅文 (90294628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  青木 浩樹 (60322244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 健 (50363122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  荻野 景規 (70204104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  汪 達紘 (90294404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  瀧川 智子 (90403493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐々木 健二 (20116461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  尾内 一信 (80351899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中村 和行 (90107748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  富士岡 隆 (50304473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂田 義行 (10034927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  富士岡 章 (50464334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  嶋本 顕 (70432713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  一瀬 白帝 (10241689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  清木 元治 (10154634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  梁 幾勇 (70332583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小田 泰崇 (40397998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤田 基 (50380001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  橋口 照人 (70250917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小泉 博靖 (40423389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中山 洋 (80321793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山内 芳雄 (80457845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岡田 紗依
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  青山 英和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  宮崎 要介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  藤本 静香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  水上 洋一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi