• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 恵子  KEIKO Endo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00310178
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2024年度: 山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 助教授
2000年度 – 2002年度: 山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 臨床看護学 / 基礎看護学
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 基礎看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
看護学 / 看護学教育 / 知的障がい児 / 性教育 / 看護実践能力 / へき地 / 看護実習 / 地域包括ケアシステム / 実習指導 / 小規模病院 … もっと見る / 地域包括ケア / 看護学実習 / grandmother / middle-aged woman / role / child-rearing / 祖母 / 中高年女性 / 役割 / 育児 / 看護学生 / コミュニケーション / 模擬患者 / ルーブリック評価 / コミュニケーション教育 / 発達 / 特別支援学校 / 知的障害児 … もっと見る
研究代表者以外
CBPR / リモート時代 / 看護人材教育 / 地元創成 / 地元医療福祉 / コンピテンシー / 地元ナース / Continuing support / Improvement in two-way information access / Provision of information to mothers / Information exchange among specialists / Support for breastfeeding / Yamagata Prefecture / Tochigi Prefecture / 情報へのアクセスの改善 / 母親同士のネットワーク / 専門職間の情報交流・意見交換 / 援助方法の相互理解 / 母乳育児に対する知識の統一 / 支援者側の意見の不統一 / 継続した支援 / 双方向情報アクセスの改善 / 母親への情報提供 / 専門職間の情報交流 / 母乳育児支援 / 山形県 / 栃木県 / アイマークレコーダー / 視覚的特徴 / 母乳育児 / 授乳指導 / 画像分析 / 可視的評価方法 / 圧センサー / 分娩介助技術 / 可視的評価 / 分娩介助技術到達度 / 助産教育 / 動作分析 / 可視的評価指標 / 分娩介助到達度 / 看護学 / 祖父母 / 育児支援 / 家族看護 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  リモート時代の「地元創成」推進と看護人材教育-「ザ・山形プロジェクト」の挑戦-

    • 研究代表者
      菅原 京子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  へき地にある小規模病院等で行う地域包括ケアシステムに関する看護学実習モデル開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  地元医療福祉の課題解決ができる地元ナースのコンピテンシーの構造化

    • 研究代表者
      菅原 京子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  看護学教育におけるコミュニケーション能力向上のためのルーブリック開発と実用化研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  知的障がい児の性の発達を促進する性教育指針の開発と実用化研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  授乳時の母親の視覚的特徴を活用した授乳指導方法の開発

    • 研究代表者
      菊地 圭子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  助産教育における分娩介助技術到達度の可視的評価方法の開発

    • 研究代表者
      大平 光子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  孫育児支援プログラムの開発と実用化の検討

    • 研究代表者
      石井 邦子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  知的障がい児の性に関する教育指針の開発と支援体制の構築研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  栃木県における母乳育児支援体制の構築システム開発に関する研究

    • 研究代表者
      川崎 佳代子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
      自治医科大学
  •  中高年女性の孫世代育児における役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学

すべて 2024 2023 2020 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 看護系大学の実習を受け入れた小規模病院の実習指導者の体験2024

    • 著者名/発表者名
      遠藤恵子,高橋直美,南雲美代子,菅原京子,安保寛明,沼澤さとみ
    • 雑誌名

      山形保健医療研究

      巻: 27 ページ: 23-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10236
  • [雑誌論文] 特別支援学校の児童生徒の性に関する調査 ~教員を対象として~2010

    • 著者名/発表者名
      井上京子、菊地圭子、遠藤恵子
    • 雑誌名

      山形保健医療研究 13

      ページ: 83-94

    • NAID

      110007594182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659354
  • [雑誌論文] 特別支援学校の児童生徒の性に関する調査 ~保護者を対象として~2010

    • 著者名/発表者名
      菊地圭子、井上京子、遠藤恵子
    • 雑誌名

      山形保健医療研究 13

      ページ: 71-81

    • NAID

      110007594184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659354
  • [雑誌論文] 栃木県における母乳育児支援の実態・看護専門職の母乳育児に関する支援の状況と考え方2006

    • 著者名/発表者名
      川崎佳代子, 遠藤恵子, 三澤寿美, 成田伸, 大原良子, 岡本美香子, 曽我部美恵子, 早川有子, 橋本かおり
    • 雑誌名

      日本母性看護学会誌 6巻1号

      ページ: 42-48

    • NAID

      40015274087

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592298
  • [雑誌論文] 栃木県内における母乳育児支援の実態-産科医・小児科医の母乳育児に関する支援の状況と考え方2006

    • 著者名/発表者名
      川崎佳代子, 遠藤恵子, 三澤寿美, 曽我部美恵子, 早川有子, 橋本かおり, 岡本美香子, 大原良子, 成田伸
    • 雑誌名

      母性衛生 47巻1号

      ページ: 107-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592298
  • [雑誌論文] 栃木県内における母乳育児支援の実態-看護専門職の母乳育児に関する支援の状況と考え方-2006

    • 著者名/発表者名
      川崎佳代子, 遠藤恵子, 三澤寿美, 成田伸, 大原良子, 岡本美香子, 曽我部美恵子, 早川有子, 橋本かおり
    • 雑誌名

      日本母性看護学会誌 6巻1号

      ページ: 39-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592298
  • [雑誌論文] 栃木県における母乳育児支援の実態・産科医・小児科医の母乳育児に関する支援の状況と考え方2006

    • 著者名/発表者名
      川崎佳代子, 遠藤恵子, 三澤寿美, 曽我部美恵子, 早川有子, 橋本かおり, 岡本美香子, 大原良子, 成田伸
    • 雑誌名

      母性衛生 47巻1号

      ページ: 107-116

    • NAID

      110004788432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592298
  • [雑誌論文] 栃木県の保育所における母乳育児支援の実態-母乳育児支援に関する基礎教育受講の有無が保育に与える影響に焦点を当てて-2005

    • 著者名/発表者名
      岡本美香子, 大原良子, 曽我部美恵子, 橋本かおり, 成田伸, 遠藤恵子, 三澤寿美, 川崎佳代子
    • 雑誌名

      自治医科大学看護学部紀要 2巻

      ページ: 109-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592298
  • [雑誌論文] 栃木県の保育所における母乳育児支援の実態・母乳育児支援に関する基礎教育受講の有無が保育に与える影響に焦点を当てて2005

    • 著者名/発表者名
      岡本美香子, 大原良子, 曽我部美恵子, 橋本かおり, 成田伸, 遠藤恵子, 三澤寿美, 川崎佳代子
    • 雑誌名

      自治医科大学看護学部紀要 3巻

      ページ: 109-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592298
  • [学会発表] 交流集会K64・地元創成看護学の展開-リカレント教育と連関した小規模病院における実習フィールド開発2023

    • 著者名/発表者名
      菅原京子・遠藤和子・佐藤志保・西村ユミ・高橋直美・鈴木育子・今野浩之・齋藤愛 依・鈴木龍生・栗田敦子・安保寛明・槌谷由美子・南雲美代子・沼澤さとみ
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24675
  • [学会発表] 小規模病院における看護系大学の実習 受け入れ準備から実習成果まで2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤恵子、高橋直美、南雲美代子、後藤順子、菅原京子、安保寛明、沼澤さとみ
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10236
  • [学会発表] 看護場面における学生のコミュニケーションの特徴(第二報)-ロールプレイング後の振り返りの分析から-2015

    • 著者名/発表者名
      山田香、槌谷由美子、井上京子、沼澤さとみ、南雲美代子、高橋直美、今野浩之、遠藤恵子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463237
  • [学会発表] 看護場面における学生のコミュニケーションの特徴(第一報)-動作解析ソフトを使用した分析-2015

    • 著者名/発表者名
      槌谷由美子、山田香、井上京子、沼澤さとみ、南雲美代子、高橋直美、今野浩之、遠藤恵子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463237
  • [学会発表] 助産師が出産後早期に行う初回授乳指導2014

    • 著者名/発表者名
      菊地圭子,豊田茉莉,遠藤恵子,大平光子
    • 学会等名
      第28回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660069
  • [学会発表] 特別支援学校高等部における知的障がい児の性に関する教育の課題2013

    • 著者名/発表者名
      井上京子、菊地圭子、豊田茉莉、遠藤恵子
    • 学会等名
      第54回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2013-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593305
  • [学会発表] 授乳時の経産婦の視線分析-2事例の産褥1か月、2か月、3か月の比較-2013

    • 著者名/発表者名
      菊地圭子,豊田茉莉,遠藤恵子,大平光子,吉沢豊予子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660069
  • [学会発表] 特別支援学校高等部における知的障がい児の性に関する教育実践の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      井上京子、菊地圭子、遠藤恵子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593305
  • [学会発表] 特別支援学校高等部における知的障がい児の性に関する教育実践の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      井上京子、菊地圭子、遠藤恵子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593305
  • [学会発表] Parents' perception of sex education for high school students with Intellectual disabilities2011

    • 著者名/発表者名
      Keiko Endo, Keiko Kikuchi, Kyoko Inoue
    • 学会等名
      14^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659354
  • [学会発表] 知的障害をもつ生徒に対する性的健康支援の実態 (第一報)~保護者の性に関する意識と性教育の実態2009

    • 著者名/発表者名
      菊地圭子、井上京子、遠藤恵子
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659354
  • [学会発表] 知的障害をもつ生徒に対する性的健康支援の実態 (第二報)~教員の性に関する意識と性教育の実際2009

    • 著者名/発表者名
      井上京子、菊地圭子、遠藤恵子
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659354
  • [学会発表] 授乳時の経産婦の視線分析-2事例の産褥1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月の比較-

    • 著者名/発表者名
      菊地圭子,豊田茉莉,遠藤恵子,大平光子,吉沢豊予子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660069
  • [学会発表] 助産師が出産後早期に行う初回授乳指導

    • 著者名/発表者名
      菊地圭子,豊田茉莉,遠藤恵子,大平光子
    • 学会等名
      第28回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660069
  • 1.  菊地 圭子 (00444927)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  井上 京子 (70299791)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  南雲 美代子 (70299783)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  豊田 茉莉 (00582933)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  菅原 京子 (40272851)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  高橋 直美 (50525946)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  沼澤 さとみ (80299792)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大平 光子 (90249607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  豊嶋 三枝子 (70306215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  槌谷 由美子 (10336472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  今野 浩之 (60573904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  遠藤 和子 (80307652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  安保 寛明 (00347189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  石井 邦子 (70247302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 紀子 (80283555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井出 成美 (80241975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  林 ひろみ (90282459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  北川 良子 (80555342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  荒木 暁子 (60251138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三澤 寿美 (10325946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 幸子 (30299789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  川崎 佳代子 (80070697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 23.  成田 伸 (20237605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 24.  松原 茂樹 (20209597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大原 良子 (40325163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 26.  岡本 美香子 (40382957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  柴田 治子 (20514227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山田 香 (90582958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  早川 有子 (20279558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  橋本 かおり (70364536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 31.  曽我部 美恵子 (10299828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 32.  後藤 順子 (90310177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  西村 ユミ (00257271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  慶徳 民夫 (00448622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  丹野 克子 (00570293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鈴木 育子 (20261703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  望月 由紀 (70400819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  佐藤 志保 (70847136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  齋藤 愛依 (80779679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  栗田 敦子 (80823583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  柳澤 尚代 (10310369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  前田 邦彦 (30209374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  吉田 美香子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 44.  沼沢 さとみ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi