• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上園 昌武  Uezono Masatake

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00314609
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海学園大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 北海学園大学, 経済学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 島根大学, 学術研究院人文社会科学系, 教授
2011年度 – 2017年度: 島根大学, 法文学部, 教授
2007年度 – 2010年度: 島根大学, 法文学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 島根大学, 法文学部, 助教授
2001年度 – 2003年度: 島根大学, 法文学部, 助教授
2001年度: 島根大学, 法文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策 / 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連 / 小区分07040:経済政策関連 / 経済政策(含経済事情)
研究代表者以外
環境影響評価・環境政策 / 小区分07090:商学関連 / 環境政策・環境社会システム / 経済政策(含経済事情) / 環境農学
キーワード
研究代表者
環境政策 / 省エネ / エネルギー政策 / 経済政策 / 環境経済 / 再生可能エネルギー / 気候変動 / 気候政策 / 光熱費 / 気候正義 … もっと見る / SDGs / 燃料貧困 / エネルギー貧困 / 脱炭素 / 中間支援組織 / 地域経済 / エネルギー自立 / 経済効果 / エネルギー / 雇用 / ドイツ / 政策評価 / 環境協定 / オランダ / 省エネ対策 / 自主的取組 / 地球温暖化 … もっと見る
研究代表者以外
再生可能エネルギー / 省エネルギー / 地域分散型エネルギー / 国際標準化 / カーボンバジェット / 地球温暖化対策計画 / モーダルシフト / 標準化 / 定量的政策評価 / CO2排出量算定 / 物流CO2排出量 / 脱炭素社会 / 温暖化対策 / 電力自由化 / 地域分散型エネルギーシステム / 電力システム改革 / Climate Change Policy / Kyoto Protocol / 地球温暖化対策 / 京都議定書 / 牧畜業 / 中国 / エネルギーミックス / 環境政策 / 畜産 / 農業 / 農村社会 / 持続可能性 / 環境負荷 / 持続可能な農牧業 / 経済発展 / 条件不利地域 / 環境教育 / 環境対策 / ソーシャル・キャピタル / 社会変化 / 共同生産 / 農牧畜業 / 中国西北部 / FIT / 地域経済活性化 / 緑の投資 / 熱電併給 / 脱原発 / デンマーク / ドイツ / 地域活性化 / エネルギーシステムの移行 / 移行戦略 / エネルギーシステム 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (124件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  欧州諸国のエネルギー貧困の社会構造分析と環境・福祉・経済政策統合のSDGs研究研究代表者

    • 研究代表者
      上園 昌武
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      北海学園大学
  •  脱炭素社会に向けた物流CO2排出量マネジメントと政策・施策の体系化

    • 研究代表者
      近江 貴治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  地域協働型エネルギー事業の地域経済分析-ドイツ・オーストリアを事例に研究代表者

    • 研究代表者
      上園 昌武
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07040:経済政策関連
    • 研究機関
      北海学園大学
      島根大学
  •  システム改革の下での地域分散型エネルギーシステムへの移行戦略に関する政策研究

    • 研究代表者
      大島 堅一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      龍谷大学
      立命館大学
  •  エネルギー自立地域戦略の経済効果に関する研究-ドイツを中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      上園 昌武
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      島根大学
  •  地域分散型のエネルギーシステムへの移行戦略に関する研究

    • 研究代表者
      大島 堅一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      立命館大学
  •  緑の投資の国際比較研究ーデンマークとドイツの再生可能エネルギーと地域経済活性化

    • 研究代表者
      吉田 文和
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中国低開発農村の持続可能な新システムの形成と定着に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 勝久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      島根大学
  •  グリーン・ジョブの波及効果に関する実証的研究-ドイツを事例として-研究代表者

    • 研究代表者
      上園 昌武
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      島根大学
  •  環境政策評価手法の開発に関する研究?欧州気候政策の事例を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      上園 昌武
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      島根大学
  •  産業部門の地球温暖化防止政策に関する研究-オランダ及びデンマークを事例として-研究代表者

    • 研究代表者
      上園 昌武
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      島根大学
  •  日・独比較による地球温暖化対策における企業の自主的取組の効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上園 昌武
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      島根大学
  •  京都議定書の批准に向けた国内地球温暖化対策の制度設計に関する研究

    • 研究代表者
      水谷 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 農山村のオルタナティブ2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤勝久、井上憲一、一戸俊義、大津裕貴、保永展利、高橋絵里奈、小菅良豪、米康充、吉村哲彦、上園昌武、久保田学、堤研二、関耕平、牧田佳子、中山智徳、篠原冬樹
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652680
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [図書] エネルギー自立と持続可能な地域づくり2021

    • 著者名/発表者名
      的場信敬、平岡俊一、上園昌武
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812220177
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [図書] エネルギー自立と持続可能な地域づくり-環境先進国オーストリアに学ぶ2021

    • 著者名/発表者名
      的場信敬・平岡俊一・上園昌武
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812220177
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [図書] 地域分散型エネルギーシステム2016

    • 著者名/発表者名
      植田和弘、大島堅一、高橋洋、安田陽、木村啓二、竹濱朝美、歌川学、上園昌武、金森絵里、山岸尚之
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380301
  • [図書] 原理から考える政治学2016

    • 著者名/発表者名
      乙部延剛、竹島博之、川村仁子、施光恒、出原政雄、萩原稔、馬原潤二、上園昌武、毎熊浩一、八木橋慶一、長谷川一年、山本直
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [図書] 地域分散型エネルギーシステム2016

    • 著者名/発表者名
      植田和弘、大島堅一、高橋洋、安田陽、木村啓二、竹濱朝美、上園昌武、金森絵里、山岸尚之
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [図書] 先進例から学ぶ再生可能エネルギーの普及政策2013

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 出版者
      本の泉社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [図書] 本の泉社出版2013

    • 著者名/発表者名
      上園昌武編
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      先進事例から学ぶ再生可能エネルギーの普及戦略
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [図書] 先進事例から学ぶ再生可能エネルギーの普及政策2012

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      本の泉社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402002
  • [図書] 環境の政治経済学2010

    • 著者名/発表者名
      除本理史・大島堅一・上園昌武
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [図書] 環境の政治経済学2010

    • 著者名/発表者名
      除本理史, 大島堅一, 上園昌武
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [図書] 公害湮滅の構造と環境問題2007

    • 著者名/発表者名
      畑明郎・上園昌武(編著)
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730184
  • [雑誌論文] 自治体脱炭素対策と地域経済2024

    • 著者名/発表者名
      上園 昌武
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 59 号: 2 ページ: 05-10

    • DOI

      10.60233/jjsci.59.2_05

    • ISSN
      0029-0335, 2758-853X
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [雑誌論文] 地域脱炭素の促進における中間支援組織の役割2024

    • 著者名/発表者名
      上園 昌武
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究

      巻: 17 号: 1 ページ: 84-87

    • DOI

      10.14927/reeps.ron1701-010

    • ISSN
      1882-3742, 2188-2495
    • 年月日
      2024-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11535, KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [雑誌論文] 地域・自治体からの断熱・ゼロカーボンの取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      住民と自治

      巻: 723 ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11535
  • [雑誌論文] 日本の脱炭素地域づくりの動向と課題2023

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      人間と環境

      巻: 49 ページ: 17-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [雑誌論文] 日本の脱炭素地域づくりの動向と課題2023

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      人間と環境

      巻: 49 ページ: 17-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11535
  • [雑誌論文] 日本の脱炭素地域づくりの動向と課題2023

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      人間と環境

      巻: 49-2 ページ: 17-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01778
  • [雑誌論文] 北海道における脱炭素社会の地域開発~エネルギー自立と持続可能な地域づくり2022

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      開発こうほう

      巻: 710 ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [雑誌論文] 持続可能、生活向上、公平、貧困解消の脱炭素地域再生2021

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      議会と自治体

      巻: 283 ページ: 1920-1920

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [雑誌論文] 環境危機とSDGs-大量生産・消費・廃棄社会の転換2021

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済

      巻: 310 ページ: 6170-6170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [雑誌論文] エネルギー自立に向けた地域金融の役割-ライファイゼンバンクの取組を事例に2020

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      龍谷大学社会科学研究年報

      巻: 50 ページ: 7585-7585

    • NAID

      120007153891

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [雑誌論文] エネルギー自立に向けた地域金融の役割-ライファイゼンバンクの取組を事例に2020

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      龍谷大学社会科学研究年報

      巻: 50 ページ: 23-30

    • NAID

      120007153891

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [雑誌論文] 気候危機対策で国と自治体に何が求められるのか2020

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      自治と分権

      巻: 80 ページ: 33-44

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [雑誌論文] 気候危機対策で国と自治体に何が求められるのか2020

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      自治と分権

      巻: 80 ページ: 3344-3344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [雑誌論文] オーストリアのエネルギー貧困対策-CaritasとVerbund社との協働事業-2019

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      人間と環境

      巻: 45(2) ページ: 4650-4650

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [雑誌論文] オーストリアのエネルギー貧困対策-CaritasとVerbund社との協働事業-2019

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      人間と環境

      巻: 45 ページ: 46-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [雑誌論文] 環境・エネルギー問題で問われる資本主義2019

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済

      巻: 284 ページ: 62-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [雑誌論文] オーストリアの気候エネルーモデル地域の役割2018

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      人間と環境

      巻: 44(2) ページ: 23-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [雑誌論文] 山陰地域の家庭エネルギー消費実態2018

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      山陰研究

      巻: 11 ページ: 25-35

    • NAID

      120006604976

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [雑誌論文] 地球温暖化対策とエネルギー貧困対策の政策統合-ドイツの省エネ診断制度を事例に2017

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済科学論集

      巻: 43 ページ: 63-86

    • NAID

      120006221274

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380301
  • [雑誌論文] 地球温暖化対策とエネルギー貧困対策の政策統合-ドイツの省エネ診断制度を事例に2017

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済科学論集

      巻: 43 ページ: 63-85

    • NAID

      120006221274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [雑誌論文] ドイツにおけるエネルギー自立地域づくりの実態と諸効果2016

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済科学論集

      巻: 42 ページ: 71-90

    • NAID

      120005749736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [雑誌論文] ドイツにおける再生可能エネルギー事業の地域経済効果2016

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      人間と環境

      巻: 42(2) ページ: 31-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [雑誌論文] ドイツにおけるエネルギー自立地域づくりの実態と諸効果2016

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済科学論集

      巻: 42 ページ: 71-90

    • NAID

      120005749736

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380301
  • [雑誌論文] ドイツにおける再生可能エネルギー事業の地域経済効果2016

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      人間と環境

      巻: 42(2) ページ: 31-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380301
  • [雑誌論文] 中国農村と都市における家庭のエネルギー需給構造の実態-寧夏回族自治区のアンケート調査より-2015

    • 著者名/発表者名
      上園昌武・関耕平・保母武彦・張小盟
    • 雑誌名

      経済科学論集

      巻: 41 ページ: 33-50

    • NAID

      120005728558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [雑誌論文] 中国農村と都市における家庭のエネルギー需給構造の実態-寧夏回族自治区のアンケート調査より-2015

    • 著者名/発表者名
      上園昌武・関耕平・保母武彦・張小盟
    • 雑誌名

      経済科学論集

      巻: 41 ページ: 33-50

    • NAID

      120005728558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405048
  • [雑誌論文] 2015年パリ合意に向けての日本における温室効果ガス排出削減中長期目標試算の比較分析2015

    • 著者名/発表者名
      明日香壽川,上園昌武,歌川学,甲斐沼美紀子,田村堅太郎,槌屋治紀,外岡豊,西岡秀三,Pranab Jyoti BARUAH,朴勝俊,増井利彦,脇山尚子
    • 雑誌名

      人間と環境

      巻: 41(2) ページ: 67-68

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [雑誌論文] 日本がめざすべき環境経済戦略2014

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済

      巻: 220 ページ: 52-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [雑誌論文] 原発ゼロと民主主義社会2014

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      月刊保団連

      巻: 1153 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405048
  • [雑誌論文] 脱原発に向けたエネルギー政策-島根県エネルギー自立条例住民直接請求運動の教訓2014

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 第49巻第11号 ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380301
  • [雑誌論文] 日本がめざすべき環境経済戦略2014

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済

      巻: 第220号 ページ: 52-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [雑誌論文] 脱原発に向けたエネルギー政策-島根県エネルギー自立条例住民直接請求運動の教訓2014

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 49(11) ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [雑誌論文] 原発ゼロと民主主義社会2014

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      月刊保団連

      巻: 1153 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [雑誌論文] 日本がめざすべき環境経済戦略2014

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済

      巻: 220 ページ: 52-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405048
  • [雑誌論文] 原発ゼロと民主主義社会2014

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      月刊保団連

      巻: 1153 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [雑誌論文] 島根県でエネルギー自立地域を目指す2013

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      住民と自治

      巻: 598 ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [雑誌論文] エネルギー自立と内発的発展2013

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 第43巻第1号 ページ: 26-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [雑誌論文] エネルギー自立と内発的発展2013

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 43(1) ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [雑誌論文] エネルギー自立と内発的発展2013

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 43-1 ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405048
  • [雑誌論文] エネルギー自立と内発的発展2013

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 43(1) ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402002
  • [雑誌論文] 2020年までの原発ゼロシナリオ2013

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      安斎育郎編著『原発ゼロー私たちの挑戦』

      ページ: 181-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [雑誌論文] 島根原発稼働への松江市民の意識構造2012

    • 著者名/発表者名
      上園昌武・江口貴康・関耕平
    • 雑誌名

      山陰研究

      巻: 第5号 ページ: 1-18

    • NAID

      110009574700

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [雑誌論文] 島根原発の再稼働問題2012

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 42(1) ページ: 21-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402002
  • [雑誌論文] 島根原発の再稼働問題2012

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 第42巻第1号 ページ: 21-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [雑誌論文] 島根原発の再稼働問題2012

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 42(1) ページ: 21-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [雑誌論文] 原発撤退へのエネルギー戦略2012

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済

      巻: 第196号 ページ: 47-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [雑誌論文] 省エネ化と再生可能エネルギーの普及で脱原発へ政策転換は可能2012

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      月刊保団連

      巻: 第1080号 ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [雑誌論文] 島根原発稼働への松江市民の意識構造2012

    • 著者名/発表者名
      上園昌武・江口貴康・関耕平
    • 雑誌名

      山陰研究

      巻: 5 ページ: 1-18

    • NAID

      110009574700

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402002
  • [雑誌論文] 島根県でエネルギー自立地域を目指す2012

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      住民と自治

      巻: 598 ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402002
  • [雑誌論文] 脱原発とCO2排出削減を進めながら経済発展する2011

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      科学岩波書店

      巻: 第81巻第7号 ページ: 652-657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [雑誌論文] 温暖化対策と地域社会の活性化-福祉や雇用創出との統合2011

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 第46巻第9号 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [雑誌論文] 温暖化対策と地域社会の活性化-福祉や雇用創出との統合2011

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 46(9) ページ: 28-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [雑誌論文] 地球温暖化防止社会の構築に向けた課題と展望~中期目標の議論をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済科学論集 第36号

      ページ: 37-63

    • NAID

      110009605776

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [雑誌論文] 地域温暖化対策の展望と課題2010

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      住民と自治

      巻: 571号 ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [雑誌論文] 地球温暖化対策中期目標25%削減の可能性と課題2010

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 第45巻第7号 ページ: 50-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [雑誌論文] 地域温暖化対策の展望と課題2010

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      住民と自治 571号

      ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [雑誌論文] 地球温暖化防止社会の構築に向けた課題と展望~中期目標の議論をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済科学論集 第36号(印刷中)

    • NAID

      110009605776

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [雑誌論文] 地球温暖化対策中期目標25%削減の可能性と課題2010

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      日本の科学者 第45巻第7号

      ページ: 50-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [雑誌論文] オランダ環境協定の進捗管理2009

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経営研究 第60巻1号

      ページ: 79-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [雑誌論文] 中期目標「25%削減」実現に向けての日本の課題2009

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      人間と環境 第35巻第3号

      ページ: 140-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [雑誌論文] オランダ環境協定の進捗管理2009

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経営研究 第60巻第1号

      ページ: 79-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [雑誌論文] 日本の気候政策の課題2007

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済 145

      ページ: 50-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730184
  • [雑誌論文] オランダ気候政策における環境協定の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 雑誌名

      経済科学論集 33号

      ページ: 145-168

    • NAID

      110006934920

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730184
  • [雑誌論文] 京都議定書第1回締約国会合(COP/MOP1)・気候変動枠組条約第11回締約国会議(COP11)報告2006

    • 著者名/発表者名
      大久保ゆり, 上園昌武
    • 雑誌名

      人間と環境 32巻1号

      ページ: 57-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730184
  • [学会発表] 気候正義からみたエネルギー貧困問題の現状と課題2023

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会第49回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11535
  • [学会発表] オーストリアの気候変動政策のマネジャー制度の特色2022

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      環境科学会2022年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01778
  • [学会発表] 脱炭素地域づくりで求められる支援策2022

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会第48回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [学会発表] 再生可能エネルギー普及と中間支援組織の役割2021

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      シンポジウム「炭素ゼロ時代の地域分散型エネルギー・システム」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [学会発表] 気温上昇 1.5℃未満地域カーボンバジェットを考慮した CO2 排出実質ゼロにむけた地域の対策2020

    • 著者名/発表者名
      歌川学・上園昌武・氏川恵次・近江貴治・林宰司・塩飽敏史
    • 学会等名
      日本環境学会第46回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [学会発表] 気温上昇 1.5℃未満地域カーボンバジェットを考慮した CO2 排出実質ゼロにむけた地域の対策2020

    • 著者名/発表者名
      歌川学・上園昌武・氏川恵次・近江貴治・林宰司・塩飽敏史
    • 学会等名
      日本環境学会 第46回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [学会発表] 気温上昇1.5℃未満地域カーボンバジェットを考慮したCO2排出実質ゼロにむけた地域の対策2020

    • 著者名/発表者名
      歌川学・上園昌武・氏川恵次・近江貴治・林宰司・塩飽敏史
    • 学会等名
      日本環境学会2020年全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [学会発表] 地域温暖化対策の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      上園昌武・歌川 学
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [学会発表] 再生可能エネルギーの普及による地域経済効果-福島県を対象とした拡張地域間産業連関表に基づく定量分析-2019

    • 著者名/発表者名
      林大祐・下田充・歌川学・稲田義久・大島堅一・上園昌武
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [学会発表] IPCC1.5℃特別報告書に基づく地域カーボンバジェットの算出と考察2019

    • 著者名/発表者名
      近江貴治・歌川学・上園昌武・氏川恵次・塩飽敏史
    • 学会等名
      日本環境学会2019年全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [学会発表] 地域温暖化対策の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      上園昌武・歌川学
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [学会発表] 気温上昇1.5℃未満カーボンバジェットを考慮した日本のCO2排出削減経路2019

    • 著者名/発表者名
      歌川学・近江貴治・上園昌武・氏川恵次・塩飽敏史・外岡豊
    • 学会等名
      日本環境学会2019年全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [学会発表] IPCC1.5℃特別報告書に基づく地域カーボンバジェットの算出と考察2019

    • 著者名/発表者名
      近江貴治・歌川学・上園昌武・氏川恵次・塩飽敏史
    • 学会等名
      日本環境学会第45回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01630
  • [学会発表] 風力発電の自治体公営事業の経営分析-島根県企業局の事業を事例に-2019

    • 著者名/発表者名
      上園昌武・蘇雪_
    • 学会等名
      日本環境学会 第45回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [学会発表] 気温上昇1.5℃未満カーボンバジェットを考慮した地域CO2排出削減経路、工業県と中規模都市の検討2019

    • 著者名/発表者名
      歌川学・近江貴治・上園昌武・氏川恵次・塩飽敏史・外岡豊
    • 学会等名
      日本環境学会2019年全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [学会発表] エネルギー貧困と地球温暖化対策2017

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会第43回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [学会発表] ドイツにおけるエネルギー自立地域づくりの経済的影響2016

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会第42回研究発表会
    • 発表場所
      東京都市大学横浜キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01800
  • [学会発表] ドイツにおけるエネルギー自立地域づくりの経済的影響2016

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会第42回研究発表会
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2016-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380301
  • [学会発表] 岡山県における温室効果ガス排出実態と大口事業者・事業所の対策2015

    • 著者名/発表者名
      歌川学、上園昌武、塩飽敏史
    • 学会等名
      日本環境学会第41回研究発表会
    • 発表場所
      龍谷大学深草キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [学会発表] エネルギー自立地域づくりと経済効果2015

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会 第41回研究発表会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380301
  • [学会発表] エネルギー自立地域づくりと経済効果2015

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会 第41回研究発表会
    • 発表場所
      龍谷大学深草キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [学会発表] わが国における2030 年を対象とした温室効果ガス排出削減目標の議論2015

    • 著者名/発表者名
      明日香壽川、上園昌武、歌川学、甲斐沼美紀子、田村堅太郎、槌屋治紀、外岡豊、西岡秀三、朴勝俊、Pranab Jyoti BARUAH、平田仁子、増井利彦、脇山尚子
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2015年大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [学会発表] 「エネルギー自立地域の可能性」2014

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本科学史学会第61回年会一般 講演
    • 発表場所
      酪農学園大学(北海道江別市)
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402002
  • [学会発表] エネルギー自立地域の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380301
  • [学会発表] エネルギー自立地域の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本科学史学会第61回年会
    • 発表場所
      酪農学園大学(北海道江別市)
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [学会発表] 島根県エネルギー自立地域推進基本条例の制定運動の意義と課題2014

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会 第40回研究発表会
    • 発表場所
      東京農工大学府中キャンパス(東京都府中市)
    • 年月日
      2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [学会発表] 島根県エネルギー自立地域推進基本条例の制定運動の意義と課題2014

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380301
  • [学会発表] エネルギー自立地域の意義と実現可能性2013

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会第39回研究発表会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2013-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [学会発表] エネルギー自立地域の意義と実現可能性2013

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会第39回研究発表会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(東広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402002
  • [学会発表] Consciousness structure of the nuclear power generation location inhabitants after the Fukushima nuclear plant accident - Shimane Nuclear Power Plant and Matsue citizen in an example -2013

    • 著者名/発表者名
      Masatake Uezono
    • 学会等名
      REFORM Group Meeting
    • 発表場所
      Salzburg, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405048
  • [学会発表] Consciousness structure of the nuclear power generation location inhabitants after the Fukushima nuclear plant accident–Shimane Nuclear Power Plant and Matsue citizen in an example-2013

    • 著者名/発表者名
      Masatake UEZONO
    • 学会等名
      Annual Meeting of the REFORM Group Energy and Climate Policy
    • 発表場所
      Salzburg, Austria
    • 年月日
      2013-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [学会発表] エネルギー自立地域の意義と実現可能性2013

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会 第39回研究発表会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405048
  • [学会発表] Japan's -25% GHG Reduction Target is Achievable without Nuclear Restart -CASA 2020 Model (ver.4)Simulation Results-2012

    • 著者名/発表者名
      Masatake Uezono
    • 学会等名
      Annual Meeting of the REFORM Group Energy and Climate Policy
    • 発表場所
      Hotel Schloss Leopoldskron -Meierhof (Austria)
    • 年月日
      2012-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24402002
  • [学会発表] Japan's -25% GHG Reduction Target is Achievable without Nuclear Restart -CASA 2020 Model (ver.4)Simulation Results-2012

    • 著者名/発表者名
      Masatake UEZONO
    • 学会等名
      Annual Meeting of the REFORM Group Energy and Climate Policy
    • 発表場所
      Salzburg, Austria
    • 年月日
      2012-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [学会発表] 地球温暖化対策と雇用・福祉対策の融合2011

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会第37回研究発表会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [学会発表] 地球温暖化対策と雇用・福祉対策との融合2011

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会第37回研究発表会
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [学会発表] 地球温暖化対策と過疎化対策との両立の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会第36回研究発表会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [学会発表] 温暖化対策の中期目標設定のあり方-2020年消減目標の議論を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [学会発表] 温暖化対策の中期目標設定のあり方-2020年削減目標の議論を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会第35回研究発表会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [学会発表] 欧州物流モーダルシフト政策の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      上園昌武, 近江貴治
    • 学会等名
      日本環境学会第34回研究発表会
    • 発表場所
      富山県立大学
    • 年月日
      2008-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530239
  • [学会発表] オランダ環境協定の進捗管理2007

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      環境経済・政策学会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2007-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730184
  • [学会発表] エネルギー自立地域の意義と実現可能性

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会 第39回研究発表会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [学会発表] Japan’s -25% GHG Reduction Target is Achievable without Nuclear Restart -CASA 2020 Model (ver.4)Simulation Results-

    • 著者名/発表者名
      Masatake UEZONO
    • 学会等名
      Annual Meeting of the REFORM Group Energy and Climate Policy
    • 発表場所
      Salzburg, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [学会発表] Consciousness structure of the nuclear power generation location inhabitants after the Fukushima nuclear plant accident - Shimane Nuclear Power Plant and Matsue citizen in an example -

    • 著者名/発表者名
      Masatake Uezono
    • 学会等名
      REFORM Group Meeting
    • 発表場所
      Salzburg, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [学会発表] 中国寧夏自治区の農村と都市のエネルギー需給構造の分析

    • 著者名/発表者名
      上園昌武・関耕平・保母武彦・張小盟
    • 学会等名
      第12回日中国際学術セミナー
    • 発表場所
      島根大学 松江市
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405048
  • [学会発表] アメニティ資源を活かした環境産業

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会第38回研究発表会
    • 発表場所
      別府大学(大分県別府市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530321
  • [学会発表] Consciousness structure of the nuclear power generation location inhabitants after the Fukushima nuclear plant accident - Shimane Nuclear Power Plant and Matsue citizen in an example -

    • 著者名/発表者名
      Masatake Uezono
    • 学会等名
      REFORM Group Meeting
    • 発表場所
      Salzburg(Austria)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • [学会発表] エネルギー自立地域の意義と実現可能性

    • 著者名/発表者名
      上園昌武
    • 学会等名
      日本環境学会 第39回研究発表会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県東広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241016
  • 1.  大島 堅一 (00295437)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  竹濱 朝美 (60202157)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  高村 ゆかり (70303518)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  稲田 義久 (50148607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  金森 絵里 (70330016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  安田 陽 (70268316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  歌川 学 (40356572)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  高橋 洋 (80456201)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  木村 啓二 (00560583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  氏川 恵次 (90361873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  近江 貴治 (50613832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  植田 和弘 (20144397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  櫻井 啓一郎 (40392617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 文和 (70113644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤井 賢彦 (60443925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  外山 洋一 (60744927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  東 愛子 (10589534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊藤 勝久 (80159863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  谷口 憲治 (80124329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  保母 武彦 (70127497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  松本 一郎 (30335541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  関 耕平 (10403445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  山岸 主門 (00284026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  水谷 洋一 (70261104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  坂田 裕輔 (50315389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  李 態妍 (30316153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  荒井 眞一 (70601144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐野 郁夫 (30643233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  一戸 俊義 (20252900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  米 康充 (30467716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  林 大祐 (50732848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  福田 晴仁 (70508887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  藤本 晴久 (00526741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  王 鋒
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  李 紅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  張 小盟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  閻 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  蔵 志勇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  劉 学武
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  胡 躍高
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  宋 乃平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  胡 霞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  李 隴堂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  劉 海涛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  桒畑 恭介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi