• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鴨川 仁  kamogawa masashi

研究者番号 00329111
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5489-0454
所属 (現在) 2025年度: 静岡県立大学, その他部局等, 特任教授
2025年度: 特定非営利活動法人富士山測候所を活用する会(富士山環境研究センター), 理事会, 専務理事
2025年度: 特定非営利活動法人富士山測候所を活用する会(富士山環境研究センター), 第一研究部, 共同研究員
2025年度: 特定非営利活動法人富士山測候所を活用する会(富士山環境研究センター), 学術科学委員会, 専務理事
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 静岡県立大学, その他部局等, 特任教授
2024年度: 特定非営利活動法人富士山測候所を活用する会(富士山環境研究センター), 理事会, 専務理事
2019年度 – 2022年度: 静岡県立大学, その他部局等, 特任准教授
2014年度 – 2018年度: 東京学芸大学, 教育学部, 准教授
2007年度 – 2013年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教
2009年度: 東京学芸大学, 教育学部・物理科学分野
2002年度 – 2006年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
自然災害科学 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 小区分25030:防災工学関連 / 自然災害科学・防災学 / 科学教育 / 科学教育
研究代表者以外
小区分25030:防災工学関連 / 自然災害科学 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 科学教育 … もっと見る / 小区分63010:環境動態解析関連 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 超高層物理学 / 計測工学 / 自然災害科学 / 自然災害科学・防災学 / 原子力学 / 数物系科学 / 理工系 隠す
キーワード
研究代表者
地震 / 放射線 / 電離圏 / 雷 / 富士山 / 自然放射線 / 津波電離圏ホール / 津波 / 大気電場 / 冬季雷 … もっと見る / 夏季雷 / 大気電気 / 被雷 / 豪雨 / 雷雲 / 大気化学 / 接地 / 高高度放電発光現象 / GPS / 早期予測 / 全電子数 / 測位衛星 / 全電子密度 / インフラソニック波 / 地磁気 / 宇宙教育 / ドローンサット / ガチャサット / フジサット / 宇宙科学技術教育プログラム / 富士山頂 / 教育 / 模擬衛星 / ガイガーカウンター / 教員研修 / 教員 / 科学教育 / カリキュラム / 磁気圏・電離圏 / 大気圏 / 重力波 / VHF帯電磁波 / 大気圏擾乱 … もっと見る
研究代表者以外
雷放電 / 地震 / 情報処理 / 地磁気観測 / 冬季雷 / 噴火予測 / 富士山 / 放射線測定 / 雷雲プロジェクト / 放射線計測 / シチズンサイエンス / 雷雲ガンマ線 / 高エネルギー大気物理学 / lightning discharge / VLF / VHF / 地殻変動 / 宇宙線 / 雷雲 / 国際情報交流 / 臨界現象 / ULF電磁場観測 / スプライト / 大気イオン / 冬季モンスーン / 新粒子生成 / ナノ粒子 / 大気エアロゾル / 高高度放電 / 高エネルギー放射 / Citizen science / Thundercloud Project / 放射線測定器 / 粒子加速 / Gamma-ray glow / 雷 / マッチドフィルタ / 火山性地震 / 低周波地震 / マッチド・フィルタ / 高度データ処理 / 電磁気観測 / 防災工学 / 断層 / 応力 / マッピング観測 / Collective Power of Science / Terrestrial Gamma-ray Flash / GROWTH Collaboration / 冬季雷雲 / Thunder Cloud Project / レーダー / GROWTH / 中性子 / オープンサイエンス / 光核反応 / citizen science / neutron / radiation measurement / atmospheric physics / gamma-ray glow / photonuclear reaction / 国際宇宙ステーション / 高高度放電発光現象 / 計測工学 / 岩石室内実験 / Molchan Error Diagram解析 / 雑音除去 / ELF電磁場観測 / 室内実験 / モルチャンエラーダイアグラム解析 / 統計的有意性 / 雑音除去・信号検知 / 地震準備過程 / MT観測 / 電磁場複合観測 / ULF / EM-ACROSS / crustal deformation / electromagnetic phenomena / earthquake prediction / precursors / GPS / 3成分磁力計 / 電離層 / 電磁界計測 / 前兆現象 / 電磁アクロス / 地電流観測 / 電磁気現象 / 地震予知 / 地震先行現象 / ナチュラル・タイム / 大気雷場 / 環境放射線 / 短時間バースト / 長時間バースト / ラドン子孫核種 / 制動放射線 / 逃走絶縁破壊 / 放射線 / 電磁気学 / 力学 / 物理教育 / 自然現象観測・予測 / ナチュラルタイム / すべり / 破壊 / 地球電磁気 / 先行現象 / ULF電磁揚観測点 / 国際研究者交流 / VLF電離層監視観測点 / ULF電磁場観測点 / 台湾 / インドネシア / 海外学術 / 電離層擾乱 / GPSTEC / VLF電離層監視 / 地震電磁気現象 / 小型科学衛星 / 地上観測 / 超小型衛星 / 大学衛星 / TGF / 地球ガンマ線 / TLE / 科学教育 / 室内型 / 野外型 / 科学コミュニケーター / 支援システム 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (179件)
  • 共同研究者

    (84人)
  •  富士山頂高度を活用した落雷超直近観測による雷放電発生予測研究研究代表者

    • 研究代表者
      鴨川 仁
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  電磁気学的データの高度情報処理を主とした富士山噴火予測精度向上の研究

    • 研究代表者
      長尾 年恭
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      特定非営利活動法人富士山測候所を活用する会(富士山環境研究センター)
  •  日本海沿岸における冬季雷及び関連高エネルギー放射と高高度放電現象の究明

    • 研究代表者
      王 道洪
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  高エネルギー大気物理学の手法で挑む雷トリガー機構の解明

    • 研究代表者
      榎戸 輝揚
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  日本海側特有の冬季季節風が織りなす未知の新粒子生成メカニズム

    • 研究代表者
      松木 篤
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  多角的な監視による富士山の噴火予測精度高度化の研究

    • 研究代表者
      長尾 年恭
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  地震活動度に基づいて断層周辺の応力状態を推定する研究

    • 研究代表者
      楠城 一嘉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  富士山頂高度を活用した落雷減災のための多角的雷研究研究代表者

    • 研究代表者
      鴨川 仁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  ガンマ線と電波の同時マッピング観測で挑む雷が起こす光核反応の物理

    • 研究代表者
      榎戸 輝揚
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
      京都大学
  •  測位衛星全電子数観測による早期津波予測システム研究代表者

    • 研究代表者
      鴨川 仁
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      静岡県立大学
      東京学芸大学
  •  富士山頂の宇宙環境類似性を活用した模擬衛星製作・運用の宇宙科学技術教育プログラム研究代表者

    • 研究代表者
      鴨川 仁
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  臨界現象から捉えた多種の地震先行現象と地震との因果性に関する検討

    • 研究代表者
      上田 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海陸複合電磁気観測網による地殻変動準備過程および地下流動の検知・監視技術の開発

    • 研究代表者
      服部 克巳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  GPS-TEC測定による緊急津波速報の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鴨川 仁
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  環境放射線を変動させる雷雲からの放射線の発生源の解明

    • 研究代表者
      鳥居 建男
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  教育現場での即応を目指した現職教員用放射線研修カリキュラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      鴨川 仁
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  宇宙・地上の連携観測による高高度放電発光現象の発生条件とメカニズムの解明

    • 研究代表者
      佐藤 光輝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  臨界現象の概念を用いた地震発生時期推定の新手法

    • 研究代表者
      上田 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  身近な物理現象を安全な機器で体感的に理解させる教員養成系大学の物理学実験の構築

    • 研究代表者
      荒川 悦雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  地震に先行する地圏-大気圏-電離圏結合の物理機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鴨川 仁
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  地震先行時及び発生時における電磁現象のメカニズム

    • 研究代表者
      上田 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイクロサテライト・地上観測連携による高々度放電発光と地球ガンマ線現象の解明

    • 研究代表者
      高橋 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      北海道大学
      東北大学
  •  東南アジアにおける多点複合ULF電磁場観測と地震電磁気現象の解明

    • 研究代表者
      服部 克巳
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  科学コミュニケーターの資質を持った理科教員の育成と実験・観察支援システムの構築

    • 研究代表者
      長谷川 正
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  地震関連大気擾乱の発生メカニズムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      鴨川 仁
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  東海・関東地域をターゲットとした地震発生直前過程における電磁現象の基礎研究

    • 研究代表者
      長尾 年恭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 雷の疑問562021

    • 著者名/発表者名
      鴨川 仁、吉田 智、森本健志
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      成山堂書店
    • ISBN
      4425983912
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02419
  • [図書] 雷の疑問562021

    • 著者名/発表者名
      鴨川 仁、吉田 智、森本健志
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      成山堂書店
    • ISBN
      9784425983919
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00683
  • [図書] 短期地震予知, 地震の事典(第3版)2018

    • 著者名/発表者名
      小泉尚嗣, 鴨川仁
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [図書] Microsatellites observing atmospheric and space electricity for the science of serious natural disasters: A Challenge to their mitigations, Innovative Ideas on Micro/Nano Satellite Missions and Systems2017

    • 著者名/発表者名
      Togo, S., K. Miyata, H. Nitta, S. Takahashi, K. Tanaka, T. Okada, Y. Suzuki, Y. Orihara, and M. Kamogawa
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      Technologies and Applications
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350483
  • [図書] 地震予知研究の最前線2012

    • 著者名/発表者名
      鴨川仁,織原義明,長尾年恭,竹内昭洋,上田誠也
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      日本専門図書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510218
  • [図書] What we can do in seismo-electromagnetism and electromagnetic precursors, in Earth's Magnetic Interior (IAGA special Sopron book series 1), Volume 12011

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T., S. Uyeda and M. Kamogawa
    • 出版者
      Springer(DOI:10.1007/978-94-007-0323-0_6)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510218
  • [図書] What we can do in seismo-electromagnetism and electromagnetic precursors, in Earth's Magnetic Interior2011

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T., S. Uyeda and M. Kamogawa
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [図書] Earthquake Prediction and Precursor, Encyclopedia of Solid Earth Geophysics, Part 52011

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, S., T. Nagao and M. Kamogawa
    • 出版者
      Springer(DOI:10.1007/978-90-481-8702-7_4)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510218
  • [雑誌論文] Negative Excursion of Surface Electric Fields During Gamma‐Ray Glows in Winter Thunderstorms2023

    • 著者名/発表者名
      Wada Y.、Kamogawa M.、Kubo M.、Enoto T.、Hayashi S.、Sawano T.、Yonetoku D.、Tsuchiya H.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 128 号: 21 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1029/2023jd039354

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14453, KAKENHI-PROJECT-22H00145, KAKENHI-PROJECT-21H01116
  • [雑誌論文] Catalog of 525 sprites observed over Japan from September 2016 to March 20212023

    • 著者名/発表者名
      Duan Maomao、Sakamoto Takanori、Enoto Teruaki、Wada Yuuki、Kamogawa Masashi、Ito Koji
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 9 号: 3 ページ: e13197-e13197

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2023.e13197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00145
  • [雑誌論文] Characteristics of the Blitzortung.org Lightning Location Catalog in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kamogawa Masashi、Suzuki Tomoyuki、Fujiwara Hironobu、Narita Tomomi、Wanke Egon、Murata Kotaro、Nagao Toshiyasu、Kodama Tetsuya、Izutsu Jun、Matsuki Atsushi、Tang Ning、Minamoto Yasuhiro
    • 雑誌名

      Atmosphere

      巻: 14 号: 10 ページ: 1507-1507

    • DOI

      10.3390/atmos14101507

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04930, KAKENHI-PROJECT-23K24975
  • [雑誌論文] Citizen Science Observation of a Gamma‐Ray Glow Associated With the Initiation of a Lightning Flash2023

    • 著者名/発表者名
      Tsurumi M.、Enoto T.、Ikkatai Y.、Wu T.、Wang D.、Shinoda T.、Nakazawa K.、Tsuji N.、Diniz G. S.、Kataoka J.、Koshikawa N.、Iwashita R.、Kamogawa M.、Takagaki T.、Miyake S.、Tomioka D.、Morimoto T.、Nakamura Y.、Tsuchiya H.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 50 号: 13 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1029/2023gl103612

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03681, KAKENHI-PROJECT-20K14114, KAKENHI-PROJECT-22KF0190, KAKENHI-PROJECT-22H00145
  • [雑誌論文] An Alternative Methodology of Fair‐Weather Identification for Ground‐Based Measurement of AEF at the Polar Region2023

    • 著者名/発表者名
      Minamoto Yasuhiro、Kamogawa Masashi、Kadokura Akira、Sato Mitsuteru、Omiya Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 128 号: 5

    • DOI

      10.1029/2021jd035732

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0049, KAKENHI-PROJECT-20H01954, KAKENHI-PROJECT-20H02419
  • [雑誌論文] MCS Stratiform and Convective Regions Associated with Sprites Observed from Mt. Fuji2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Tomoyuki、Kamogawa Masashi、Fujiwara Hironobu、Hayashi Syugo
    • 雑誌名

      Atmosphere

      巻: 13 号: 9 ページ: 1460-1460

    • DOI

      10.3390/atmos13091460

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02419
  • [雑誌論文] Changes in seismicity pattern due to the 2016 Kumamoto earthquake sequence and implications for improving the foreshock traffic-light system2022

    • 著者名/発表者名
      Nanjo K.Z.、Izutsu J.、Orihara Y.、Kamogawa M.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 822 ページ: 229175-229175

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2021.229175

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05050
  • [雑誌論文] Temporal and Spatial Evolution of Precipitation under the Summer Sprite Parent Mesoscale Convective Systems in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Tomoyuki、Kamogawa Masashi、Fujiwara Hironobu、Hayashi Syugo
    • 雑誌名

      Atmosphere

      巻: 13 号: 10 ページ: 1661-1661

    • DOI

      10.3390/atmos13101661

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02419
  • [雑誌論文] 富士山体上接地線電流による雷観測系2022

    • 著者名/発表者名
      Yasumoto Masaru、Kamogawa Masashi、Sasaki Kazuya、Dokiya Yukiko
    • 雑誌名

      電気学会論文誌. A

      巻: 142 号: 3 ページ: 67-79

    • DOI

      10.1541/ieejfms.142.67

    • NAID

      130008165763

    • ISSN
      0385-4205, 1347-5533
    • 年月日
      2022-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02419
  • [雑誌論文] Origin of the intense positive and moderate negative atmospheric electric field variations measured during and after Antarctic blizzards2021

    • 著者名/発表者名
      Minamoto Yasuhiro、Kamogawa Masashi、Kadokura Akira、Omiya Satoshi、Hirasawa Naohiko、Sato Mitsuteru
    • 雑誌名

      Atmospheric Research

      巻: 263 ページ: 105812-105812

    • DOI

      10.1016/j.atmosres.2021.105812

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01954, KAKENHI-PROJECT-20H02419
  • [雑誌論文] Gamma-ray glow preceding downward terrestrial gamma-ray flash2019

    • 著者名/発表者名
      Wada Yuuki、Enoto Teruaki、Nakamura Yoshitaka、Furuta Yoshihiro、Yuasa Takayuki、Nakazawa Kazuhiro、Morimoto Takeshi、Sato Mitsuteru、Matsumoto Takahiro、Yonetoku Daisuke、Sawano Tatsuya、Sakai Hideo、Kamogawa Masashi、Ushio Tomoo、Makishima Kazuo、Tsuchiya Harufumi
    • 雑誌名

      Communications Physics

      巻: 2 号: 1 ページ: 67-67

    • DOI

      10.1038/s42005-019-0168-y

    • NAID

      120006647300

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00683, KAKENHI-PROJECT-18H01236, KAKENHI-PROJECT-18J13355, KAKENHI-PROJECT-17K05659
  • [雑誌論文] Characterizing upward lightning with and without a terrestrial gamma-ray flash2018

    • 著者名/発表者名
      D. M. Smith, G. S. Bowers, M. Kamogawa, D. Wang, T. Ushio, J. Ortberg, J. R. Dwyer
    • 雑誌名

      J. Geophys.Res.

      巻: 123 号: 20 ページ: 11321-11332

    • DOI

      10.1029/2018jd029105

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02058
  • [雑誌論文] 熊本市が公開する地下水位データを用いた2016年熊本地震の先行的変化の検証2017

    • 著者名/発表者名
      織原義明,鴨川仁
    • 雑誌名

      地震 第2輯

      巻: 70 号: 0 ページ: 147-152

    • DOI

      10.4294/zisin.2016-22

    • NAID

      130006164498

    • ISSN
      0037-1114, 1883-9029, 2186-599X
    • 年月日
      2017-09-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 新たな宇宙技術者教育プログラム Fuji-sat の実践と評価2017

    • 著者名/発表者名
      新田英智, 織原義明, 東郷翔帆, 高橋周作, 冨田悠登, 稲崎弘次, 藤原博伸, 鴨川仁
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告

      巻: 38 ページ: 35-39

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12372
  • [雑誌論文] Microsatellites observing atmospheric and space electricity for the science of serious natural disasters: A Challenge to their mitigations2017

    • 著者名/発表者名
      Togo, S., K. Miyata, H. Nitta, S. Takahashi, K. Tanaka, T. Okada, Y. Suzuki, Y. Orihara, and M. Kamogawa
    • 雑誌名

      Inventive Ideas for Micro/Nano-Satellite Missions and Systems : Report on Deorbit Device Competition (DDC) Mission Idea Contest (MIC4), edited by R. Sandau et al., Paris, IAA Book Series

      巻: 1(7) ページ: 100-112

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 三陸地方における東北地方太平洋沖地震前の井戸水異常の調査2016

    • 著者名/発表者名
      織原義明, 鴨川仁
    • 雑誌名

      地震 第2輯

      巻: 69 号: 0 ページ: 31-34

    • DOI

      10.4294/zisin.69.31

    • NAID

      130005433828

    • ISSN
      0037-1114, 1883-9029, 2186-599X
    • 年月日
      2016-09-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350483
  • [雑誌論文] Seismicity prior to the 2016 Kumamoto earthquakes2016

    • 著者名/発表者名
      K. Nanjo, J. Izutsu, Y. Orihara, N. Furuse, S. Togo, N. Nitta, T. Okada, R. Tanaka, M. Kamogawa, T. Nagao
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68:187 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0558-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060, KAKENHI-PROJECT-26350483
  • [雑誌論文] 高エネルギー放射線検知時の雷雲内電荷領域の推定2015

    • 著者名/発表者名
      庄司智美、齋藤将監、鳥居建男、鈴木裕子、鈴木智幸、林修吾、楠研一、鴨川仁
    • 雑誌名

      大気電気学会誌

      巻: 9 ページ: 120-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360399
  • [雑誌論文] 雷雲からのガンマ線放射のメカニズムを求めて2015

    • 著者名/発表者名
      鴨川 仁
    • 雑誌名

      パリティ

      巻: 30(3) ページ: 36-38

    • NAID

      40020370593

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 推定した雷雲内電荷領域から発生する高エネルギー放射線量2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤将監、庄司智美、鳥居建男、鈴木裕子、杉田武志、鴨川仁
    • 雑誌名

      大気電気学会誌

      巻: 9 ページ: 122-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360399
  • [雑誌論文] Spatiotemporal variation of seismicity before major earthquakes in the Japanese area and their relation with the epicentral locations2015

    • 著者名/発表者名
      Sarlis, N. V., E. S. Skordas, P. A. Varotsos, T. Nagao, M. Kamogawa, and S. Uyeda
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci.

      巻: 112 号: 4 ページ: 986-989

    • DOI

      10.1073/pnas.1422893112

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350483
  • [雑誌論文] 積乱雲内の雷放電点の三次元分布と偏波パラメータの特徴2014

    • 著者名/発表者名
      丸井 知鶴, 林 修吾, 藤部 文昭, 西橋 政秀, 斉藤 貞夫, 楠 研一, 芳原 容英, 鴨川 仁
    • 雑誌名

      日本気象学会大会講演予講集

      巻: 105 ページ: 380-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 東北地方太平洋沖地震前の漁獲異常に関する調査——『三陸海岸大津波』との比較——2014

    • 著者名/発表者名
      織原 義明, 鴨川 仁, 野田 洋一
    • 雑誌名

      地震 第2輯

      巻: 67 号: 2 ページ: 81-85

    • DOI

      10.4294/zisin.67.81

    • NAID

      130004714305

    • ISSN
      0037-1114, 1883-9029, 2186-599X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 地震先行電離圏変動検証ミッション構想(その2)2014

    • 著者名/発表者名
      對木 淳夫, 児玉 哲哉, 鴨川 仁 [他]
    • 雑誌名

      第58回宇宙科学技術連合講演会講演集

      巻: CDROM

    • NAID

      40020266251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 中学生向け放射線教育のパンフレットの出版2014

    • 著者名/発表者名
      亀沢千夏, 鴨川仁, 金井祐子, 西浦慎悟, 番田清美, 荒川悦雄
    • 雑誌名

      Radioisotopes

      巻: 63 ページ: 145-149

    • NAID

      130004803056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650502
  • [雑誌論文] 地震先行電離圏変動検証ミッション解析(その2)2014

    • 著者名/発表者名
      鴨川 仁, 須藤 雄志, 東郷 翔帆 [他]
    • 雑誌名

      第58回宇宙科学技術連合講演会講演集

      巻: CDROM

    • NAID

      40020266264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [雑誌論文] 開発された小型測定機器による環境データの観測-富士山測候所における試験観測-2014

    • 著者名/発表者名
      東郷翔帆, 須藤雄志, 織原義明, 田中利佳, 中村真帆, 藤原博伸, 稲崎弘次, 岩崎洋, 川原庸照, 土器屋由紀子, 鴨川仁
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告

      巻: 35 ページ: 35-41

    • URL

      http://www.iord.u-tokai.ac.jp/publication/kenpo/num_35/35_35-togo.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650502
  • [雑誌論文] Monte Carlo Simulation for the Source of Transient Energetic Radiation Generated by Thunderstorm Activity2014

    • 著者名/発表者名
      T. Torii, T. Sugita, M. Kamogawa
    • 雑誌名

      J. Atomos. Electr.

      巻: 34 ページ: 1-7

    • NAID

      130004848848

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360399
  • [雑誌論文] Minimum of the order parameter fluctuations of seismicity before major earthquakes in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Sarlis, N. V., E. S. Skordas, P. A. Varotsos, T. Nagao, M. Kamogawa, H. Tanaka, and S. Uyeda
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci

      巻: 110(34) ページ: 13734-13738

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510218
  • [雑誌論文] Minimum of the order parameter fluctuations of seismicity before major earthquakes in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Sarlis, N. V., E. S. Skordas, P. A. Varotsos, T. Nagao, M. Kamogawa, H. Tanaka, and S. Uyeda
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci.

      巻: 110 号: 34 ページ: 13734-13738

    • DOI

      10.1073/pnas.1312740110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510218
  • [雑誌論文] 電子楽器「テルミン」による音楽・理科・ものづくり教育2013

    • 著者名/発表者名
      鴨川仁, 山本, 訓久, 番田清美, 稲崎弘次, 藤原博伸, 荒川悦雄, 織原義明, 中村真帆, 佐藤良衛, 阪井陸真, 高崎瑞希
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 芸術・スポーツ科学系

      巻: 66 ページ: 15-23

    • NAID

      110009634286

    • URL

      http://ir.u-gakugei.ac.jp/handle/2309/134254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650502
  • [雑誌論文] 小型化した環境データ記録システムの製作2013

    • 著者名/発表者名
      鴨川仁, 藤原博伸, 稲崎弘次, 織原義明, 岩崎洋, 川原庸照, 鈴木裕子, 大洞行星, 土器屋由紀子
    • 雑誌名

      東京学芸大学 環境教育学研究

      巻: 第22号 ページ: 3-10

    • NAID

      110009808258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650502
  • [雑誌論文] スプライト観測を行っている高校生のための新しい教材開発の試み2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木智幸, 鴨川仁, 早川正士
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要自然科学系

      巻: 65 ページ: 9-15

    • NAID

      110009632297

    • URL

      http://hdl.handle.net/2309/134194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650502
  • [雑誌論文] Preseismic anomalous telluric current signals observed in Kozu-shima Island, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Orihara, M. Kamogawa, T. Nagao, and S. Uyeda
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci.

      巻: 109 号: 47 ページ: 19125-19128

    • DOI

      10.1073/pnas.1215669109

    • NAID

      40019635187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510218
  • [雑誌論文] Ionospheric ripples excited by superimposed wave fronts associated with Rayleigh waves in the thermosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kakinami, M. Kamogawa, S. Watanabe, M. Odaka, T. Mogi, J.Y. Liu, Y.Y Sun, T. Yamada
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 108 号: 2 ページ: 905-911

    • DOI

      10.1002/jgra.50099

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310129, KAKENHI-PROJECT-24540477
  • [雑誌論文] Is an ionospheric electron enhancement preceding the 2011 Tohoku-Okiearthquake a precursor?2013

    • 著者名/発表者名
      M. Kamogawa and Y. Kakinami
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 118(In press) 号: 4 ページ: 1751-1754

    • DOI

      10.1002/jgra.50118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310129
  • [雑誌論文] 簡易放射線測定器「はかるくん」を用いた自然放射線の観測2012

    • 著者名/発表者名
      大洞行星, 織原義明, 鈴木裕子, 荒川悦雄, 藤原博伸, 鴨川仁
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要自然科学系

      巻: 64 ページ: 25-30

    • NAID

      110009478162

    • URL

      http://ir.u-gakugei.ac.jp/handle/2309/131812

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650502
  • [雑誌論文] Tsunamigenic ionospheric hole2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kakinami, M. Kamogawa, Y. Tanioka, S. Watanabe, A. R. Gusman, J.-Y. Liu, Y. Watanabe, and T. Mog
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310129
  • [雑誌論文] Variations of geoelectric potential differences associated with an anomalous volumetric strain change in the region of expected Tokai Earthquake, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Orihara, Y., M. Kamogawa, T. Nagao, and S. Uyeda
    • 雑誌名

      Nat. Hazards Earth Syst. Sci.

      巻: 12 号: 1 ページ: 121-127

    • DOI

      10.5194/nhess-12-121-2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510218
  • [雑誌論文] Preseismic anomalous telluric current signals observed in Kozu-shima Island, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Orihara, M. Kamogawa, T. Nagao, and S. Uyeda
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci

      巻: 109 ページ: 19125-19128

    • NAID

      40019635187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510218
  • [雑誌論文] Variations of geoelectric potential differences associated with an anomalous volumetric strain change in the region of expected Tokai Earthquake, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Orihara, Y., M. Kamogawa, T. Nagao, and S. Uyeda
    • 雑誌名

      Nat. Hazards Earth Syst. Sci.

      巻: 12 号: 1 ページ: 121-127

    • DOI

      10.5194/nhess-11-1-2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180, KAKENHI-PROJECT-23510218
  • [雑誌論文] 簡易放射線測定器「はかるくん」を用いた自然放射線の観測2012

    • 著者名/発表者名
      大洞行星,織原義明, 鈴木裕子, 荒川悦雄, 藤原博伸, 鴨川仁
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要自然科学系

      巻: 64 ページ: 25-30

    • NAID

      110009478162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650519
  • [雑誌論文] Seismo-Tsunamigenic Ionospheric Hole Triggered by M 9.0 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      M. Kamogawa, Y. Kakinami, S. Watanabe, J.-Y. Liu, and Y. Watanabe
    • 雑誌名

      Terr. Atmos. Ocean. Sci.

      巻: 23 ページ: 327-331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310129
  • [雑誌論文] Seismo-Tsunamigenic Ionospheric Hole Triggered by M 9. 0 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Kamogawa, M., Y. Kakinami, S. Watanabe, J.-Y. Liu, and Y. Watanabe
    • 雑誌名

      Terr. Atmos. Ocean. Sci.

      巻: 23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Daytime longitudinal structures of electron density and temperature in the topside ionosphere observed by the Hinotori and DEMETER satellites2011

    • 著者名/発表者名
      Kakinami, Y., C. H. Lin, J. Y. Liu, M. Kamogawa, S. Watanabe, M. Parrot
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Daytime longitudinal structures of electron density and temperature in the topside ionosphere observed by the Hinotori and DEMETER satellites2011

    • 著者名/発表者名
      Kakinami, Y., C.H.Lin, J.Y.Liu, M.Kamogawa, S.Watanabe, M.Parrot
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Natural time analysis of critical phenomena2011

    • 著者名/発表者名
      Varotsos, P. A., N. V. Sarlis, E. S. Skordas, S. Uyeda, and M. Kamogawa
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA

      巻: 108 ページ: 11361-11364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510218
  • [雑誌論文] Natural time analysis of critical phenomena2011

    • 著者名/発表者名
      Varotsos, P. A., N. V. Sarlis, E. S. Skordas, S. Uyeda and M. Kamogawa
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci

      巻: 108, 28 号: 28 ページ: 11361-11364

    • DOI

      10.1073/pnas.1108138108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510218
  • [雑誌論文] Critical analysis of the electrostatic turbulence enhancements observed by DEMETER over the Sichuan region during the earthquake preparation2011

    • 著者名/発表者名
      Onishi, T., J-J. Berthelier, and M. Kamogawa
    • 雑誌名

      Nat. Hazards Earth Syst. Sci.

      巻: 11 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Ionospheric disturbance associated with radiation accidents of Fukushima I nuclear power plant damaged by the M9.0 2011 Tohoku Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Kakinami, M.Kamogawa, J.Y.Liu, S.Watanabe, T.Mogi
    • 雑誌名

      Advance Space Res.

      巻: 48 号: 10 ページ: 1613-1616

    • DOI

      10.1016/j.asr.2011.08.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Earthquake Prediction and Precursor, Encycropedia of Solid Earth Geophysics2011

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, S., T. Nagao and M. Kamogawa
    • 雑誌名

      Springer

      巻: Part 5 ページ: 168-178

    • DOI

      10.1007/978-90-481-8702-7_4

    • ISBN
      9789048187010, 9789048187027
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Ionospheric Disturbances triggered by the 11 March 2011 M9. 0 Tohoku Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      J. Y. Liu, C. H. Chen, C. H. Lin, H. F. Tsai, C. H. Chen, and M. Kamogawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Ionospheric disturbance associated with radiation accidents of Fukushima I nuclear powerplant damaged by the M9. 0 2011 Tohoku Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Kakinami, Y., M. Kamogawa, J. Y. Liu, S. Watanabe and T. Mogi
    • 雑誌名

      Advance Space Res.

      巻: 48 ページ: 1613-1616

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Ionospheric Disturbances triggered by the 11 March 2011 M9.0 Tohoku Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      J.Y.Liu, C.H.Chen, C.H.Lin, H.F.Tsai, C.H.Chen, M.Kamogawa
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 116 号: A6 ページ: n/a-n/a

    • DOI

      10.1029/2011ja016761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Natural time analysis of critical phenomena. The case of Seismicity2010

    • 著者名/発表者名
      Varotsos, P.A., N.V.Sarlis, E.S.Skordas, S.Uyeda, M.Kamogawa
    • 雑誌名

      Europhys.Lett.

      巻: 92 ページ: 29002-29002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Subterranean electrical structure of Kozu-shima volcanic island, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Orihara, Y., M.Kamogawa, A.Takeuchi, H.Fukase, Nagao, T.
    • 雑誌名

      Proc.Jpn.Acad.Ser B

      巻: 86 ページ: 914-919

    • NAID

      130000442360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Reply to Comment on "The Prediction of Two Large Earthquakes in Greece"2010

    • 著者名/発表者名
      Uyeda S., M.Kamogawa
    • 雑誌名

      Eos Trans.AGU 91(18)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Natural time analysis of critical phenomena.2010

    • 著者名/発表者名
      Varotsos P.A., N.V.Sarlis, E.S.Skordas, S.Uyeda, M.Kamogawa
    • 雑誌名

      The case of Seismicity, Europhys.Lett. 92

      ページ: 29002-29002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Subterranean electrical structure of Kozu-shima volcanic island, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Orihara, Y., M. Kamogawa, A. Takeuchi, H. Fukase, Nagao, T.
    • 雑誌名

      Proc. Jpn. Acad. Ser B

      巻: 86 ページ: 914-919

    • NAID

      130000442360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Reply to Comment on "The Prediction of Two Large Earthquakes in Greece2010

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, S., M.Kamogawa
    • 雑誌名

      Eos Trans.AGU

      巻: 91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Reply to Comment on "The Prediction of Two Large Earthquakes in Greece2010

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, S., M.Kamogawa
    • 雑誌名

      Eos Trans.AGU

      巻: 91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Subterranean electrical structure of Kozu-shima volcanic island, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Orihara Y., M.Kamogawa, A.Takeuchi, H.Fukase, Nagao T.
    • 雑誌名

      Proc.Jpn.Acad.Ser B 86

      ページ: 914-919

    • NAID

      130000442360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Natural time analysis of critical phenomena. The case of Seismicity2010

    • 著者名/発表者名
      Varotsos, P.A., N.V.Sarlis, E.S.Skordas, S.Uyeda, M.Kamogawa
    • 雑誌名

      Europhys.Lett.

      巻: 92 ページ: 29002-29002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Subterranean electrical structure of Kozu-shima volcanic island, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Orihara, Y., M.Kamogawa, A.Takeuchi, H.Fukase, Nagao, T.
    • 雑誌名

      Proc.Jpn.Acad.Ser B

      巻: 86 ページ: 914-919

    • NAID

      130000442360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Coseismic ionospheric disturbances triggered by theChi-Chi earthquake2010

    • 著者名/発表者名
      Liu, J. Y., H. F. Tsai, C. H. Lin, M. Kamogawa, Y. I. Chen, C. H. Lin, B. S. Huang, S. B. Yu, and Y. H. Yeh
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 115 号: A8

    • DOI

      10.1029/2009ja014943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Coseismic ionospheric disturbances triggered by the Chi-Chi earthquake2010

    • 著者名/発表者名
      Liu, J.Y., H.F.Tsai, C.H.Lin, M.Kamogawa, Y.I.Chen, C.H.Lin, B.S.Huang, S.B.Yu, Y.H.Yeh
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Development of newly designed VHF interferometer system for observing earthquake-related atmospheric anomalies2009

    • 著者名/発表者名
      I.Yamamoto, H.Fujiwara, M.Kamogawa, A.Iyono, V.Kroumov, T.Azakami
    • 雑誌名

      Proc.Jpn.Acad.Ser B 85

      ページ: 485-490

    • NAID

      130000149627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      S.Uyeda, M.Kamogawa, T.Nagao
    • 雑誌名

      Complexity in Earthquakes, Tsunamis, and Volcanoes, and Forecasting and Early Warning of their Hazards (ed. William H. K. Lee), Series of Encyclopedia of Complexity and System Science (Editor-in-Chief, Robert Meyers), Springer(Electromagnetic signals of Earthquakes)

      ページ: 2621-2635

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Short-term Earthquake Prediction : Current Status of Seimo-Electromagnetics2009

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, S., T. Nagao, M. Kamogawa
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 470 ページ: 205-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Heterogeneous Electrical Structure of Kozu-shima Volcanic Island, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Orihara Y., M.Kamogawa, T.Nagao, S.Uyeda
    • 雑誌名

      Proc.Jpn.Acad.Ser B 85

      ページ: 476-484

    • NAID

      130000149626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Heterogeneous Electrical Structure of Kozu-shima Volcanic Island, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Orihara, Y., Kamogawa, M., Nagao, T., Uyeda
    • 雑誌名

      Proc.Jpn.Acad.Ser B 85

      ページ: 476-484

    • NAID

      130000149626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Electromagnetic signals of Earthquakes, Complexity in Earthquakes, Tsunamis, and Volcanoes, and Forecasting and Early Warning of their Hazards(ed. William H. K. Lee), Series of Encyclopedia of Complexity and System Science(Editor-in-Chief, Robert Meyers)2009

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, S., M. Kamogawa, and T. Nagao
    • 雑誌名

      Springer

      ページ: 2621-2635

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Prediction of Two Large Earthquakes in Greece2009

    • 著者名/発表者名
      S.Uyeda and M. Kamogawa
    • 雑誌名

      Eos 89

      ページ: 363-363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Electromagnetic signals of Earthquakes, Complexity in Earthquakes, Tsunamis, and Volcanoes, and Forecasting and Early Warning of their Hazards (ed. William H.K.Lee)2009

    • 著者名/発表者名
      Uyeda S., M.Kamogawa, T.Nagao
    • 雑誌名

      Series of Encyclopedia of Complexity and System Science (Editor-in-Chief, Robert Meyers)(Springer)

      ページ: 2621-2635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Analysis of electrical activity and seismicity in the natural time domain for the volcanic-seismic swarm activity in 2000 in the Izu Island region, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Uyeda S., M.Kamogawa, H.Tanaka
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Independent Component Analysis of geoelectric field data in the northern Nagano, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Orihara Y., M.Kamogawa, T.Nagao, S.Uyeda
    • 雑誌名

      Proc.Jpn.Acad.Ser B. 85

      ページ: 435-442

    • NAID

      130000137986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Gradual increase of energetic radiation associated with a thunderstorm activity at the top of Mt.Fuji2009

    • 著者名/発表者名
      T.Torii, T.Sugita, S.Tanabe, Y.Kimura, M.Kamogawa, K.Yajima, H.Yasuda
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Analysis of electrical activity and seismicity in the natural time domain for the volcanic-seismic swarm activity in 2000 in the Izu Island region, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Uyeda, S., M. Kamogawa, and H. Tanaka
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Analysis of electrical activity and seismicity in the natural time-domain for the volcanic-seismic swarm activity in 2000 in the Izu Island Region, Japan,2009

    • 著者名/発表者名
      S. Uyeda, M. Kamogawa, and H . Tanaka
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Heterogeneous Electrical Structure of Kozu-shima Volcanic Island, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Orihara, Y., Kamogawa, M., Nagao, T., Uyeda, S.
    • 雑誌名

      Proc.Jpn.Acad. Ser B, 85

      ページ: 476-484

    • NAID

      130000149626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Short-term Earthquake Prediction : Current Status of Seimo-Electromagnetics2009

    • 著者名/発表者名
      Uyeda S., T.Nagao, M.Kamogawa
    • 雑誌名

      Tectonophysics 470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Independent Component Analysis of geoelectric field data in the northern Nagano, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Orihara, Y., Kamogawa, M., Nagao, T., Uyeda, S.
    • 雑誌名

      Proc.Jpn.Acad. Ser B, 85

      ページ: 435-442

    • NAID

      130000137986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Heterogeneous Electrical Structure of Kozu-shima Volcanic Island, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Orihara, Y., M. Kamogawa, T. Nagao, and S. Uyeda
    • 雑誌名

      Proc. Jpn. Acad. Ser B

      巻: 85 ページ: 476-484

    • NAID

      130000149626

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Development of newly designed VHF interferometer system for observing earthquake-related atmospheric anomalies2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, I., H. Fujiwara, M. Kamogawa, A. Iyono, V. Kroumov, and T. Azakami
    • 雑誌名

      Proc. Jpn. Acad. Ser B

      巻: 85 ページ: 485-490

    • NAID

      130000149627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] Independent Component Analysis of geoelectric field data in the northern Nagano, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Orihara, Y., M. Kamogawa, T. Nagao, and S. Uyeda
    • 雑誌名

      Proc. Jpn. Acad. Ser B

      巻: 85 ページ: 435-442

    • NAID

      130000137986

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [雑誌論文] The Prediction of Two Large Earthquakes in Greece2008

    • 著者名/発表者名
      Uyeda S., M.Kamogawa
    • 雑誌名

      Eos Trans.AGU 89(39)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [雑誌論文] Reply to Comment:"On Ionospheric Earthquake Prediction"by C.Rodger and M.Cliverd2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kamogawa
    • 雑誌名

      EOS 88

      ページ: 248-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403002
  • [雑誌論文] 片対数方眼紙の改良が実験授業にもたらしたこと2007

    • 著者名/発表者名
      荒川悦雄・鴨川仁
    • 雑誌名

      大学の物理教育 13

      ページ: 91-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300262
  • [雑誌論文] Ionospheric GPS total electron content (TEC) disturbances triggered by the 26 December 2004 Indian Ocean tsunami2006

    • 著者名/発表者名
      J.Y.Liu, Y.B.Tsai, K.F.Ma, Y.I.Chen, H.F Tsai, C.H.Lin, M.Kamogawa, C.P Lee
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res 111, A5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710151
  • [雑誌論文] 電磁気学的手法による短期的地震前兆の観測的研究の現状2006

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川仁, 服部克巳
    • 雑誌名

      地震 59

      ページ: 69-85

    • NAID

      10020293983

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710151
  • [雑誌論文] Preseismic Lithosphere-Atmosphere-Ionosphere Coupling2006

    • 著者名/発表者名
      Masashi KAMOGAWA
    • 雑誌名

      EOS 78

      ページ: 417-424

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17710151
  • [雑誌論文] Earthquake Light : 1995 Kobe Earthquake in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Kamogawa, N., H.Ofuruton, Y.H.Ohtsuki
    • 雑誌名

      Atmos.Res. 76

      ページ: 438-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Earthquake Light : 1995 Kobe Earthquake in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Kamogawa, H.Ofuruton, Y.H.Ohtsuki
    • 雑誌名

      Atmos. Res. 76

      ページ: 438-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Atmospheric anomalies observed during earthquake occurrences2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., M.Kamogawa, M.Ikeda, J.Y.Liu, H.Sakata, Y.I.Chen, H.Ofuruton, S.Muramatsu, Y.J.Chuo, Y.H.Ohtsuki
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 31,L17110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Atmospheric Field Variation before the March 31,2002 M6.8 Earthquake in Taiwan2004

    • 著者名/発表者名
      Kamogawa, M., J.Y.Liu, H.Fujiwara, Y.J.Chuo, Y.B.Tsai, K.Hattori, T.Nagao, S.Uyeda, Y.Ohtsuki
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences (TAO) Vol.15, No.3

      ページ: 397-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Atmospheric anomalies observed during earthquake occurrences2004

    • 著者名/発表者名
      H.Fujiwara, M.Kamogawa, M.Ikeda, J.Y.Liu, H.Sakata, Y.I.Chen, H.Ofuruton, S.Muramatsu, Y.J.Chuo, Y.H.Ohtsuki
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Left. 31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Atmospheric anomalies observed during earthquake occurrences.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., Kamogawa, M.ほか
    • 雑誌名

      GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS 31,L17110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Atmospheric Field Variation before the March 31, 2002 M6.8 Earthquake in Taiwan2004

    • 著者名/発表者名
      Kamogawa, M., J.Y.Liu, H.Fujiwara, Y.J.Chuo, Y.B.Tsai, K.Hattori, T.Nagao, S.Uyeda, Y.Ohtsuki
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences (TAO) Vol. 15, No. 3

      ページ: 397-412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] The research of the atmospheric disturbance associated with the earthquake with using wavelet analysis2003

    • 著者名/発表者名
      Sakata, Y., K.Hiruta, H.Fujiwara, M.Kamogawa
    • 雑誌名

      Bull.Tokyo Gakugei Univ. 55

      ページ: 29-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] ウェーブレット解析を用いた地震に関連する大気擾乱の研究2003

    • 著者名/発表者名
      坂田洋史, 蛭田幸太郎, 藤原博伸, 鴨川 仁
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 55

      ページ: 29-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208045
  • [雑誌論文] Electromagnetic signals of Earthquakes(in press)

    • 著者名/発表者名
      S.Uyeda, M.Kamogawa. and T.Nagao
    • 雑誌名

      Complexity in Earthquakes, Tsunamis, and Volcanoes, and Forecasting and Early Warning of their Hazards

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403002
  • [学会発表] 2023年度における富士山における全磁力・地震データ解析の進捗状況2024

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川 仁, 上嶋 誠, 楠城一嘉
    • 学会等名
      認定NPO法人「富士山測候所を活用する会」第17回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] Measurement of total magnetic intensity at Mt. Fuji for volcanic eruption prediction research2023

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T, M. Kamogawa, M. Uyeshima and K. Sayanagi
    • 学会等名
      28th IUGG General Assembly, Berlin
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] Seismicity before and after the 2023 M7.8 and M7.5 earthquake sequence in Turkey: a preliminary report2023

    • 著者名/発表者名
      Nanjo, Kazuyoshi, Izutsu, Jun, Kamogawa, Masashi, Hori, Takane, Nagao, Toshiyasu, Oike, Kazuo
    • 学会等名
      The 28th General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05050
  • [学会発表] Spatial variability of the response of the Nagano seismicity to the 2011 Tohoku-oki earthquake, in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      楠城一嘉, 井筒潤, 鴨川仁, 堀高峰, 尾池和夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05050
  • [学会発表] 富士山における全磁力観測 ー山頂近傍における電磁環境予備調査ー,2023

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川 仁, 上嶋 誠, 佐柳敬造
    • 学会等名
      第16回富士山測候所を活用する会成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] 太郎坊における全磁力測定とそのデータ評価2022

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川 仁
    • 学会等名
      認定NPO法人「富士山測候所を活用する会」第15回成果報告会講演予稿集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] 地震災害予測のための地球観測データのデジタルアースへの適用 -地震活動度解析の高度化と可視化-2022

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 楠城一嘉, 鴨川仁, 井筒潤
    • 学会等名
      問題複合体を対象とするデジタルアース共同利用・共同研究拠点 2021年度成果報告会, 中部大学中部高等学術研究所国際GISセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05050
  • [学会発表] 富士山噴火予知実現のための多角的監視2022

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川仁, 楠城一嘉
    • 学会等名
      日本地震予知学会 第9回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05050
  • [学会発表] 富士山噴火予知実現のための多角的監視2022

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川 仁, 楠城一嘉, 上嶋 誠,佐柳敬造
    • 学会等名
      日本地震予知学会2022年度学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04613
  • [学会発表] 2016年熊本地震前後の地震活動のパターンについて2021

    • 著者名/発表者名
      楠城 一嘉, 井筒潤, 織原義明, 鴨川仁
    • 学会等名
      日本地震学会2021年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05050
  • [学会発表] The 2016 Kumamoto earthquake sequence implying the possible improvement of the Foreshock Traffic-Light System2021

    • 著者名/発表者名
      K. Z. Nanjo, J. Izutsu, Y. Orihara, M. Kamogawa
    • 学会等名
      日本地震予知学会 第8回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05050
  • [学会発表] 雷雲電場における粒子加速と宇宙線シャワーへの影響の観測的研究2021

    • 著者名/発表者名
      榎戸輝揚, 和田有希, Gabriel Diniz, 沼澤正樹, 加藤陽, 中澤知洋, 久富富平, 辻結菜, 一方井祐子, 三宅晶子, 土屋晴文, 湯浅孝行, 高垣徹, 森本健志, 中村佳敬, 鴨川仁, 佐藤陽祐, 篠田太郎, 小野英理
    • 学会等名
      東京大学宇宙線研究所・2020年度共同利用成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00683
  • [学会発表] Thundercloud Project: Citizen Science Observation Campaign of High-energy Atmospheric Phenomena from Lightning and Thunderstorms in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Enoto, Yuuki Wada, Takayuki Yuasa, Yuko Ikkatai,Shohei Hisadomi, Yuna Tsuji, Kazuhiro Nakazawa, Gabriel Sousa Diniz, Harufumi Tsuchiya, Takeshi Morimoto, Yoshitaka Nakamura, Masashi Kamogawa, Yousuke Sato
    • 学会等名
      American Geophysical Union - Fall Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00683
  • [学会発表] Thunder Cloud Project : Ground-based multipoint radiation measurement campaign of high-energy atmospheric phenomena2020

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Enoto, Yuuki Wada, Takayuki Yuasa, Yuko Ikkatai, Kazuhiro Nakazawa, Shohei Hisadomi, Yuna Tsuji, Harufumi Tsuchiya, Takeshi Morimoto, Yoshitaka Nakamura, Masashi Kamogawa, Yousuke Sato
    • 学会等名
      the JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00683
  • [学会発表] 地吹雪発生時において大気電場観測値が負になる時間帯の雪粒子分布2018

    • 著者名/発表者名
      源泰拓, 鴨川仁, 門倉昭, 平沢尚彦, 佐藤光輝
    • 学会等名
      日本大気電気学会第96回研究発表会, 東京理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 富士山山頂の環境を利用した教育プログラムFuji-sat3のデータ解析 -高大連携プロジェクト-2018

    • 著者名/発表者名
      藤原博伸,鴨川仁,稲崎弘次,大河内博
    • 学会等名
      認定NPO法人富士山測候所を活用する会第11回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12372
  • [学会発表] 日本で発生した巨大ジェットに伴う下部電離層擾乱と電荷モーメントに関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      河内健太郎, 芳原容英, 鈴木智幸, 鴨川仁
    • 学会等名
      日本大気電気学会第96回研究発表会, 東京理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 極域で観測された大気電場・ELF波動データの複合解析による全地球電気回路の研究2018

    • 著者名/発表者名
      源泰拓, 鴨川仁, 門倉昭, 佐藤光輝
    • 学会等名
      日本大気電気学会第96回研究発表会, 東京理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] DEMETER衛星のELFデータを用いた地震先行現象の検知について2017

    • 著者名/発表者名
      新田 英智、東郷 翔帆、鴨川 仁、岡田 朋大、児玉 哲哉、長尾 年恭
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017, 幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 地震先行的VLF帯電波信号検知を目指した電磁波観測装置の精度評価2017

    • 著者名/発表者名
      小名木 すみれ、長尾 年恭、鴨川 仁
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017, 幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Detection of small amplitude VLF pulse arrival time by using an autoregressive (AR) model - obtaining more precise electromagnetic wave source position -2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiyasu Nagao, Jun Izutsu, Yoshiaki Orihara, and Masashi Kamogawa
    • 学会等名
      4th International Workshop on Earthquake Preparation Process 2017 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting - (IWEP4), Chiba University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Multi-sensor monitoring network for earthquake precursors and preparation process near subduction zone at Boso, Japan, 20172017

    • 著者名/発表者名
      Chie Yoshino, Katsumi Hattori, Peng Han, Toru Mog, Tadanori Goto, Ichi Takumi, Hiroshi Yasukawa, Motoaki Mouri, Tadashi Takano, ChihiroYamanaka, Masashi Kamogawa, Yoshiakiu Ando, Jun Sonoda, Jann-Yenq Liu, Dimitar Ouzounov, Valery Tramutoli, Nicola Genzano, and Qinghua Huang
    • 学会等名
      4th International Workshop on Earthquake Preparation Process 2017 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting - (IWEP4), Chiba University
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 最大初期津波高と津波電離圏ホール発生時における電離圏全電子数減少率の関係について2017

    • 著者名/発表者名
      鶴田 拓真、冨田 悠登、石川 智也、Gusman Aditya、鴨川 仁
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017, 幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 地震先行現象検証超小型衛星:Prelude2017

    • 著者名/発表者名
      児玉 哲哉、山崎 政彦、鴨川 仁、東郷 翔帆、新田 英智、Berthelier Jean-Jacques、長尾 年恭
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017, 幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] DEMETER衛星の連続サンプリングVLF帯データを用いた地震先行電離圏擾乱の統計的研究2017

    • 著者名/発表者名
      新田英智, 東郷翔帆, Jean-Jacques Berthelier, 児玉哲哉, 長尾年恭, 鴨川仁
    • 学会等名
      日本大気電気学会第95回研究発表会
    • 発表場所
      神戸研究学園都市大学利用施設UNITY(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] DEMETER衛星のスペクトル・波形データを用いた衛星高度で検知された地震先行電離圏擾乱の発生領域推定2017

    • 著者名/発表者名
      新田 英智、東郷 翔帆、鴨川 仁、Berthelier Jean-Jacques、児玉 哲哉、長尾 年恭
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017, 幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] DEMETER衛星観測によるELF帯データを用いた地震先行電離圏擾乱の統計解析2017

    • 著者名/発表者名
      東郷翔帆, 岡田朋大, Jean-Jacques Berthelier, 児玉哲哉, 長尾年恭, 鴨川仁
    • 学会等名
      日本大気電気学会第95回研究発表会
    • 発表場所
      神戸研究学園都市大学利用施設UNITY(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] A possible tsunami early warning system using GNSS-TEC observation2017

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kamogawa, Yuto Tomida, Tomoya Ishkawa, Takuma Tsuruda, Hiroyuki Shinagawa, Takuya Tsugawa, Michi Nishioka, Atsushi Toyoda, Yoshihito Tanaka, and Tetsuo Sakurada
    • 学会等名
      International Tsunami Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02058
  • [学会発表] 日本周辺における深海魚の目撃と地震との関係2017

    • 著者名/発表者名
      織原 義明、鴨川 仁、野田 洋一、長尾 年恭
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017, 幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 衛星高度で観測された雷起源電磁波データを用いた地震先行電離圏擾乱発生高度領域の推定2017

    • 著者名/発表者名
      東郷翔帆, 新田英智, Jean-Jacques Berthelier, 鴨川仁
    • 学会等名
      日本大気電気学会第95回研究発表会
    • 発表場所
      神戸研究学園都市大学利用施設UNITY(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 大気電気研究のための超小型衛星ミッション解析および概念設計2017

    • 著者名/発表者名
      新田英智, 高橋周作, 東郷翔帆, 宮田喜久子, 田中康平, 鴨川仁
    • 学会等名
      日本大気電気学会第95回研究発表会
    • 発表場所
      神戸研究学園都市大学利用施設UNITY(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] On nucleation and cascade models for large earthquake preparation statistically identified from foreshock seismicity2016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kamogawa, Toshiyasu Nagao
    • 学会等名
      International 2016 EMSEV Workshop
    • 発表場所
      Lanzhou(China)
    • 年月日
      2016-08-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Is an ionospheric hole generated by Rayleigh waves?2016

    • 著者名/発表者名
      Takuma Tsuruda, Tomoya Ishikawa, Masashi Kamogawa, Toshiyasu Nagao
    • 学会等名
      International 2016 EMSEV Workshop
    • 発表場所
      Lanzhou(China)
    • 年月日
      2016-08-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Multi-sensor monitoring network for earthquake precursors and preparation process near subduction zone at Boso, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Chie Yoshino, Katsumi Hattori, Peng Han, Toru Mogi, Tadanori Goto, Ichi Takumi, Hiroshi Yasukawa, Motoaki Mouri, Tadashi Takano, Chihiro Yamanaka, Masashi Kamogawa, Yoshiaki Ando, Hideo Sakai, Jun Izutsu, Jun Sonoda, 他9名
    • 学会等名
      International Workshop on Earthquake Preparation Process 2016 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting -
    • 発表場所
      Chiba University (Chiba, Japan)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 東海大学方式VLF帯パルス電磁波観測装置の開発と観測2016

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 鴨川仁, 井筒潤, 馬塲久紀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Physical mechanism of pre-seismic VLF intensity decrease observed by DEMETER satellite2016

    • 著者名/発表者名
      Hide Nitta, Shoho Togo, Tetsuya Kodama and Masashi Kamogawa
    • 学会等名
      International Workshop on Earthquake Preparation Process 2016 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting -
    • 発表場所
      Chiba University (Chiba, Japan)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] On nucleation and cascade models for large earthquake preparation statistically identified from foreshock seismicity2016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kamogawa, Shoho Togo, and Rika Tanaka
    • 学会等名
      International Workshop on Earthquake Preparation Process 2016 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting -
    • 発表場所
      Chiba University (Chiba, Japan)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 2016年熊本地震に先行した地震活動2016

    • 著者名/発表者名
      楠城一嘉, 井筒潤, 織原義明, 東郷翔帆, 新田英智, 岡田朋大, 田中利佳, 鴨川仁, 古瀬慶博, 長尾年恭
    • 学会等名
      平成28年日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Comparison between the real and ETAS synthetic seismic catalogue in natural time analysis for large inland earthquakes2016

    • 著者名/発表者名
      Okada Tomohiro, Hide Nitta, Seiya Uyeda and Masashi Kamogawa
    • 学会等名
      International Workshop on Earthquake Preparation Process 2016 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting -
    • 発表場所
      Chiba University (Chiba, Japan)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Earthquake predictability of D-region ionospheric precursors2016

    • 著者名/発表者名
      Shoho Togo, Hide Nitta, Tetsuya Kodama and Masashi Kamogawa
    • 学会等名
      International Workshop on Earthquake Preparation Process 2016 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting -
    • 発表場所
      Chiba University (Chiba, Japan)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Rebuilding of electromagnetic wave detection system in VLF range - Proven for the existence of preseismic EM phenomena -2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nagao, M. Kamogawa and J. Izutsu
    • 学会等名
      International Workshop on Earthquake Preparation Process 2016 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting -
    • 発表場所
      Chiba University (Chiba, Japan)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Seismic activity preceding the 2016 Kumamoto earthquakes: Multiple approaches to recognizing possible precursors2016

    • 著者名/発表者名
      K. Nanjo, J. Izutsu, Y. Orihara, N. Furuse, S. Togo, H. Nitta, T. Okada, R. Tanaka, M. Kamogawa and T. Nagao
    • 学会等名
      2016 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Seismicity changes prior to the 2016 Kumamoto Earthquakes2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nagao, N. Furuse, J. Izutsu, K. Nanjo and M. Kamogawa
    • 学会等名
      International 2016 EMSEV Workshop
    • 発表場所
      Lanzhou(China)
    • 年月日
      2016-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] High-sampling electromagnetic waveform detection system in VLF range2016

    • 著者名/発表者名
      T. Nagao, J. Izutsu and M. Kamogawa
    • 学会等名
      International 2016 EMSEV Workshop
    • 発表場所
      Lanzhou(China)
    • 年月日
      2016-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 火星ローバ搭載電磁波・音波観測による火星地表面現象の遠隔観測2015

    • 著者名/発表者名
      山本真行, 佐藤光輝, 石坂圭吾, 高橋幸弘, 鴨川仁, 小郷原一智, 宮本英昭
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340117
  • [学会発表] 東海大学方式地震先行VLF帯パルス電磁波観測装置の開発2015

    • 著者名/発表者名
      長尾年恭, 馬塲久紀, 井筒潤, 鴨川仁
    • 学会等名
      日本地震予知学会第2回学術講演会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2015-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Multi-sensor monitoring network for earthquake precursors and preparation process near subduction zone at Boso, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      服部克巳, Han Peng, 茂木透, 後藤忠徳, 高野忠, 井筒潤, 鴨川仁, 山中千博, 内匠逸, 安川博, 安藤芳晃, 園田潤, 酒井英男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Statistical investigation of pre-seismic ionospheric disturbance from the in-situ plasma observation of the DEMETER2015

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Nitta, Shoho Togo, Tatsuya Kanaya, and Masashi Kamogawa
    • 学会等名
      International Workshop on Earthquake Preparation Process 2015 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting - (IWEP2)
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス自然科学系総合研究棟1階大会議室(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Ionospheric disturbance in D region possibly related to pre-earthquake activities observed by the DEMETER2015

    • 著者名/発表者名
      Shoho Togo, Yushi Suto, Jean-Jacques Berthelier, Hidetoshi Nitta, Tatsuo Onishi, Tatsuya Kanaya, Tetsuya Kodama, and Masashi Kamogawa
    • 学会等名
      International Workshop on Earthquake Preparation Process 2015 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting - (IWEP2)
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス自然科学系総合研究棟1階大会議室(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 地吹雪発生時の大気電場の変動について2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕子, 鴨川仁, 源泰拓, 門倉昭, 佐藤光輝
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340117
  • [学会発表] Ionospheric disturbance possibly related to earthquake from the global data of GPS-TEC observation2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kanaya, Shoho Togo, Hidetoshi Nitta, Jann-Yenq Liu and Masashi Kamogawa
    • 学会等名
      International Workshop on Earthquake Preparation Process 2015 - Observation, Validation, Modeling, Forecasting - (IWEP2)
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス自然科学系総合研究棟1階大会議室(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 全球雷活動の周期的変動と地球気候変動および 太陽活動との関係2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤光輝, 高橋幸弘, 鴨川仁
    • 学会等名
      第138回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340117
  • [学会発表] 電磁波・大気電場観測が明らかにする全球雷活動と大気変動2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤光輝, 鴨川仁, 高橋 幸弘, 源泰拓, 門倉昭
    • 学会等名
      第7回極域観測シンポジウム
    • 発表場所
      ベルサール八重洲(東京都・中央区)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340117
  • [学会発表] 積乱雲内の雷放電点の三次元分布と偏波パラメータの特徴2014

    • 著者名/発表者名
      丸井 知鶴, 林 修吾, 藤部 文昭, 西橋 政秀, 斉藤 貞夫, 楠 研一, 芳原 容英, 鴨川 仁
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      開港記念会館・情報文化センター(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 地圏―大気圏―電離圏結合と地震活動2014

    • 著者名/発表者名
      鴨川仁
    • 学会等名
      科研費A「海陸複合電磁気観測網による地殻変動準備過程および地下流動の検知・監視技術の開発」プロジェクトキックオフ会議
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 地震先行電離圏変動検証ミッション構想(その2)2014

    • 著者名/発表者名
      對木 淳夫, 児玉 哲哉, 鴨川 仁 [他]
    • 学会等名
      第58回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] 地震先行電離圏変動検証ミッション解析(その2)2014

    • 著者名/発表者名
      鴨川 仁, 須藤 雄志, 東郷 翔帆 [他]
    • 学会等名
      第58回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249060
  • [学会発表] Daytime seasonal variation of longitudinal structures of electron density and temperature measured with DEMETER satellite2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kakinami, Charles Lin, Jenn-YenqLiu, Masashi Kamogawa, Shigeto Watanabe, and Michel Parrot
    • 学会等名
      2nd International Demeter Workshop Paris
    • 発表場所
      France
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [学会発表] Empirical models of electron density and temperature using data measured with DEMETER satellites and its applications2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kakinami, M. Kamogawa, T. Mogi, S. Watanabe, and J. J. Berthelier
    • 学会等名
      2nd International Demeter Workshop Paris
    • 発表場所
      France
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [学会発表] Validation of electron density and temperature measurement of the DEMETER satellite in comparison with those of various satellites2011

    • 著者名/発表者名
      M. Kamogawa, Y. Kakinami, K. Mochizuki, J. J. Berthelier, X. Wang, T. Onishi, and J. Y. Liu, T. Kodama
    • 学会等名
      2nd International Demeter Workshop Paris
    • 発表場所
      France
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [学会発表] Ionosphere variations at 700 km altitude observed with the DEMETER satellite during the 22 July 2009 solar eclipse2011

    • 著者名/発表者名
      M. Kamogawa, Y. Kakinami, K. Mochizuki, J. J. Berthelier, X. Wang, T. Onishi, and J. Y. Liu
    • 学会等名
      2nd International Demeter Workshop Paris
    • 発表場所
      France
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710180
  • [学会発表] Concurrent observation of Atmospheric Electric Field and Schumann resonance2009

    • 著者名/発表者名
      鴨川仁
    • 学会等名
      第126回 地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19002002
  • [学会発表] Natural Time analysis of earthquakes2009

    • 著者名/発表者名
      S.Uyeda, H.Kamogawa, Y.Tomizawa
    • 学会等名
      11^<th> General Assembly, International Association of Geomagnetism and Aeronomy, 略称IAGA
    • 発表場所
      Sopron, Hungaary
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [学会発表] ナチュラルタイムの概念による地震活動解析2009

    • 著者名/発表者名
      上田誠也, 鴨川仁
    • 学会等名
      日本地震学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [学会発表] 神津島西部の地下比抵抗構造探査および統計的手法による地電位差異常変化と地震活動との関連の考察2009

    • 著者名/発表者名
      織原義明, 鴨川仁, 長尾年恭, 上田誠也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [学会発表] Towards generation mechanisms of seismo-EM signals consistent with observations2008

    • 著者名/発表者名
      S.Uyeda, M.Kamogawa
    • 学会等名
      EMSEV-DEMETER Joint Workshop
    • 発表場所
      Sinaia, Romania
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510171
  • [学会発表] 推定した雷雲内電荷領域から発生する高エネルギー放射線量

    • 著者名/発表者名
      齋藤将監、庄司智美、鳥居建男、鈴木裕子、杉田武志、鴨川仁
    • 学会等名
      日本大気電気学会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス
    • 年月日
      2015-01-09 – 2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360399
  • [学会発表] [15]Analysis for the Source of Transient Energetic Radiation Generated by Thunderstorm Activity

    • 著者名/発表者名
      T. Torii, T. Sugita, and M. Kamogawa
    • 学会等名
      EGU (European Geoscience Union) General Assembly
    • 発表場所
      ACV, Vienna, Austria
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360399
  • [学会発表] Earthquake-Ionosphere Coupling Processes

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kamogawa
    • 学会等名
      40th COSPAR Scientificc Assembly
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2014-08-02 – 2014-08-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310129
  • [学会発表] 高エネルギー放射線検知時の雷雲内電荷領域の推定

    • 著者名/発表者名
      庄司智美、齋藤将監、鳥居建男、鈴木裕子、鈴木智幸、林修吾、楠研一、鴨川仁
    • 学会等名
      日本大気電気学会
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス
    • 年月日
      2015-01-09 – 2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360399
  • 1.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  服部 克巳 (60244513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  佐藤 利典 (70222015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中澤 知洋 (50342621)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上田 誠也 (60011459)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 30件
  • 6.  長尾 年恭 (20183890)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  森本 健志 (60403169)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  大矢 浩代 (00241943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 光輝 (50312541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  松川 正樹 (30127914)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長谷川 秀夫 (70013539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  新田 英雄 (50198529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  犀川 政稔 (60014817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  真山 茂樹 (40199914)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  原田 和雄 (00301169)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中西 史 (30293004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鎌田 正裕 (20204604)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 幸弘 (50236329)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  三谷 烈史 (70455468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高島 健 (10298193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  土屋 史紀 (10302077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  園田 潤 (30290696)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  榎戸 輝揚 (20748123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 24.  楠城 一嘉 (10549504)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 25.  井筒 潤 (90362433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 26.  足立 透
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  長谷川 正 (40134770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小川 治雄 (10134769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  前田 優 (10345324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  吉野 正巳 (20175681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  土橋 一仁 (20237176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西浦 慎吾 (50372454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  吉田 和哉 (00191578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  坂本 裕二 (50431523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  坂野井 健 (80271857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤原 均 (50298741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  村田 功 (00291245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  湯元 清文 (20125686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  早川 正士 (80023688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  伊勢崎 修弘 (60107943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  荒川 悦雄 (10272626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 42.  相澤 則行 (40014807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  柿並 義宏 (00437758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 44.  鳥居 建男 (20421795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 45.  井口 哲夫 (60134483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  佐柳 敬造 (40332308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  楠本 成寿 (50338761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  加藤 照之 (80134633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  前田 崇 (90509829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  丹保 俊哉 (10574311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  宮内 崇裕 (00212241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  牛尾 知雄 (50332961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  芳原 容英 (10303009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  鈴木 睦 (60142098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  中田 裕之 (30345011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  馬場 久紀 (80256180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  鷹野 敏明 (40183058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  安川 博 (00305517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 59.  山中 千博 (10230509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 60.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 61.  内匠 逸 (30188130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 62.  安藤 芳晃 (30323877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 63.  高野 忠 (80179465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 64.  茂木 透 (80182161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 65.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 66.  小野 英理 (80827460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  一方井 祐子 (00709214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  王 道洪 (20273120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  佐藤 陽祐 (10633505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  山下 幸三 (20609911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  篠田 太郎 (50335022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  ウ ティン (50789774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  松木 篤 (90505728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  加藤 俊吾 (20381452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  定永 靖宗 (70391109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  DJEDI Widarto
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  SARMOKO Saroso
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  YURI Kopytenko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  MICHEL Parrot
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  劉 正彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  陳 玉英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  蔡 義本
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  門倉 昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 84.  和田 有希
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi