• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 均  Yamamoto Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00333782
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 東北大学, 理学研究科, 名誉教授
2020年度: 東北大学, 理学研究科, 名誉教授
2014年度 – 2019年度: 東北大学, 理学研究科, 教授
2015年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 教授
2013年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 教授 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度: 東北大学, 理学研究科, 教授
2002年度 – 2010年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 数物系科学 / 理工系
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
ASIC / 国際リニアコライダー / 計算物理 / ネットワーク / 先端機能デバイス / 素粒子実験 / 電子陽電子こライダー / ILC / QCD / ボトムクォーク … もっと見る / 電弱理論 / 電子・陽電子コライダー / 電子陽電子コライダー / 重クォーク / トップクォーク / 電子用電子コライダー / 国際リニア子ライダー / beam profile monitor / pixel detector / linear collider / ピクセル読み出し回路 / ビームサイズ測定 / ビーム・プロファイル / リニア・コライダー / ASICの放射線テスト / ASIC読み出し回路 / ピクセル・センサー / 3Dセンサー / ビーム形状測定 / ピクセル検出器 / リニアコライダー / 素粒子の標準理論 / 電子デバイス / 半導体検出器 / 素粒子検出器 / 多国籍 / 国際研究者交流 / ヒッグス粒子 / コライダー測定器 / 電子陽電子衝突器 / シリコン検出器 / 先端機能でバイス … もっと見る
研究代表者以外
RPC / Avalanche mode / Streamer mode / High rate gas / SF6 gas / ストリーマとアバランシェ / SF_6ガス / フレオンガス / アバランシェモード / ストリーマモード / 高レートガス / SF6ガス / 計算物理 / 素粒子理論 / 素粒子実験 / リトルヒッグス機構 / 超対称性の探索 / 質量生成機構の検証 / 電弱対称性の破れの解明 / 暗黒物質の研究 / 超対称性粒子の研究 / ヒッグス粒子の精密測定 / 質量生成機構の研究 / 電弱対称性の破れの研究 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  電子・陽電子コライダーにおけるトップクォーク物理の国際的展開研究代表者

    • 研究代表者
      山本 均
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
  •  ILCのための最先端測定器の国際的新展開研究代表者

    • 研究代表者
      山本 均
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  電子・陽電子リニアコライダーとテラスケールの物理

    • 研究代表者
      藤井 恵介
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  国際リニアコライダーでの実験のため革新的測定器システムの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 均
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東北大学
  •  高レート計数能力をもつ高抵抗電極板チェンバーの開発

    • 研究代表者
      山口 晃
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
  •  リニアコライダーのビーム形状測定の為のピクセル検出器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 均
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2011 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「宇宙を創る実験」村山斉編集 第14章「ILCの可能性を引き出す測定器」2014

    • 著者名/発表者名
      山本均
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      集英社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [雑誌論文] Quark production in high energy electron positron collisions: from strange to top2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Okugawa, A. Irles, H. Yamamoto, F. Richard, R. Poeschl
    • 雑誌名

      ICHEP 2022 会議論文

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [雑誌論文] The International Linear Collider Project - its Physics and Status2021

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 雑誌名

      Symmetry

      巻: 13 号: 4 ページ: 674-679

    • DOI

      10.3390/sym13040674

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [雑誌論文] Production and electroweak couplings of 3rd generation quarks at the ILC2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Okugawa, A. Irles, V. Lohezic, S. Amjad, R. Yonamine, F. Richard, H. Yamamoto and R. Poschl
    • 雑誌名

      PoS LeptonPhoton2019

      巻: 1 ページ: 170-175

    • DOI

      10.22323/1.367.0170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [雑誌論文] Recent status of FPCCD vertex detector R&D2016

    • 著者名/発表者名
      S. Murai, A. Ishikawa, T. Sanuki, A. Miyamoto, Y. Sugimoto, C. Constantino, H. Sato, H. Ikeda, H. Yamamoto
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: 1603.00009[physics. insdet]

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [雑誌論文] Study of Tracking and Flavor Tagging with FPCCD Vertex Detector2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Mori, Daisuke Kamai, Akiya Miyamoto, Yasuhiro Sugimoto, Akimasa Ishikawa, Taikan Suehara, Eriko Kato, Hitoshi Yamamoto
    • 雑誌名

      arXiv : 1403.5659 [physics. ins-det]

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [雑誌論文] The International Linear Collider, Technical Design Report2013

    • 著者名/発表者名
      Ed. Ties Behnke, James E. Brau, Brian Foster, Juan Fuster, Mike Harrison, James McEwan Paterson, Michael Peskin, Marcel Stanitzki, Nicholas Walker, Hitoshi Yamamoto
    • 雑誌名

      arXiv : 1306.6352 [hep-ph]

      巻: Vol 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [雑誌論文] Study of top quark pair production near threshold at the ILC2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Horiguchi, Akimasa Ishikawa, Taikan Suehara, Keisuke Fujii, Yukinari Sumino, Yuichiro Kiyo, Hitoshi Yamamoto
    • 雑誌名

      arXiv:1310.0563

      巻: - ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244031
  • [雑誌論文] Measuring anomalous couplings in H → WW* decays at the International Linear Collider2013

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Takubo, Robert N. Hodgkinson, Katsumasa Ikematsu, Keisuke Fujii, Nobuchika Okada, Hitoshi Yamamoto
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 88 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevd.88.013010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244031, KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [雑誌論文] Discrimination of new physics models with the International Linear Collider2011

    • 著者名/発表者名
      Masaki Asano, et al
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 84 号: 11 ページ: 115003-115003

    • DOI

      10.1103/physrevd.84.115003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244031, KAKENHI-PROJECT-23000002, KAKENHI-PROJECT-23740169
  • [雑誌論文] International Linear Collider Physics and Detectors 2011 Status Report2011

    • 著者名/発表者名
      editors: …H. Yamamoto (8/10)… authors: …K.Fuji (14/32)…A. Miyamoto (22/32)…Y. Sugimoto (27/32)…
    • 雑誌名

      KEK Report

      巻: 2011-5 ページ: 1-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [雑誌論文] Precision measurements of Little Higgs parameters at the international linear collider2009

    • 著者名/発表者名
      E. Asakawa, M. Asano, K. Fujii, T. Kusano, S. Matsumoto, R. Sasaki, Y. Takubo, H. Yamamoto
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: Phys. Rev. D79 ページ: 75013-75023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0202
  • [雑誌論文] Study of beam profile measurement at interaction point in international linear collider2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ito, A.Miyamoto, T.Nagamine, T.Tauchi, H.Yamamoto, Y.Takubo, Y.Sato
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods for Physics Reearch A608

      ページ: 367-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204020
  • [雑誌論文] Precision measurements of Little Higgs parameters at the international linear collider2009

    • 著者名/発表者名
      E. Asakawa, M. Asano, K. Fujii, T. Kusano, S. Matsumoto, R. Sasaki, Y. Takubo, and H. Yamamoto
    • 雑誌名

      Physical Review(accepted to be published) hep-ex arXiv : 0901.1081

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0202
  • [雑誌論文] Study of beam profile measurement at interaction point in international linear collider2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ito, A.Miyamoto, T.Nagamine, T.Tauchi, H.Yamamoto, Y.Takubo, Y.Sato
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods for Physics Research A608

      ページ: 367-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204020
  • [雑誌論文] Building the next generation collider2008

    • 著者名/発表者名
      B. C. Barish, N. Walker, H. Yamamoto
    • 雑誌名

      Scientific American

      ページ: 32-37

    • NAID

      40015929663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0202
  • [雑誌論文] Building the Next Generation Collider2008

    • 著者名/発表者名
      B. Barish, N, Walker, and H. Yamamoto
    • 雑誌名

      Scientific American February

      ページ: 32-37

    • NAID

      40015929663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0202
  • [雑誌論文] Building the next generation collider2008

    • 著者名/発表者名
      B. C. Barish, N. Walker, H. Yamamoto
    • 雑誌名

      Scientific American(February)

      ページ: 32-37

    • NAID

      40015929663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0202
  • [雑誌論文] Physics at International Linear Collider2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 78,No11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0202
  • [雑誌論文] Pixelated readout circuit for pair monitor at international linear collider

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, K.Hashimoto, H.Ikeda, K.Ito, A.Miyamoto, T.Nagamine, R.Sasaki, Y.Takubo, T.Toshiaki, H.Yamamoto, Y.Yokoyama
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Nuclear Science(accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204020
  • [雑誌論文] Pixelated readout circuit for pair monitor at international linear collider

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, K.Hashimoto, H.Ikeda, K.Ito, A.Miyamoto, T.Nagamine, R.Sasaki, Y.Takubo, T.Toshiaki, H.Yamamoto, Y.Yokoyama
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Nuclear Science (to be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204020
  • [学会発表] Detector at ILC2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      TIFR 1-day workshop, 2019, Mumbai
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] ILC and Dark Matter/Cosmology2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      Opportunities at Future High Energy Colliders, 2019, Madrid
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] The ILC Project - its physics and status -2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      LNF INFN Colloquim, Frascati , 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] Final Summary and Vision2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      International Workshop on Future Linear Colliders (LCWS2019) 2019 (Oct)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] US-Japan Program: ILC Detector R&Ds2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      US-Japan 40th Anniversary Symposium, Honolulu
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] ILC の現状と物理2019

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto
    • 学会等名
      日本物理学会議(九州大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] いよいよ動き出すILC計画 - グリーンライトに備えて2018

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto
    • 学会等名
      日本物理学会議(信州大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] ILC計画の現状と展望2018

    • 著者名/発表者名
      山本 均
    • 学会等名
      日本物理学会シンポジウム「新物理学探究におけるILCの意義」東京理科大
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] ILC Project2018

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto
    • 学会等名
      IUEP Workshop (Gwangiu, Korea)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] ILC Status2018

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto
    • 学会等名
      FCAL meeting (Krakow, Poland)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] ILC Project2018

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto
    • 学会等名
      New Higgs Working Group Meeting (Osaka, Japan)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] News on ILC2018

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto
    • 学会等名
      FCAL meeting (CERN, Switzerland)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] LC physics and detector status and goals for LCWS162016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      International Workshop on Future Linear Colliders 2016
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] Status of the ILC2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      FCAL collaboration workshop 2016, Tel Aviv U., Israel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02173
  • [学会発表] ILC physics and detector report2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      ALCW2015
    • 発表場所
      伊藤国際学術センター(東京、文京区)
    • 年月日
      2015-04-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] ILC Project-Physics and Status2015

    • 著者名/発表者名
      Hitosshi Yamamoto
    • 学会等名
      KIAS Workshop
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-11-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] 国際リニアコライダーを用いたヒッグス三重項模型における荷電ヒッグス粒子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      新崎ゆう子,Jan Strube,石川明正,藤井恵介,兼村晋哉,柳生慶,山本均
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244031
  • [学会発表] ILC計画の概要と現状2015

    • 著者名/発表者名
      山本均
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] Linear Colliders physics and detectors activities and goals for LCWS 20152015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      ALCW2015
    • 発表場所
      KEK(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-04-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] LCC Physics and Detector Report2015

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      Asian Linear Collider Workshop 2015
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2015-04-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] 国際リニアコライダーにおけるヒッグスCP混合の測定精度の解析2015

    • 著者名/発表者名
      綿貫峻,山本均,石川明正,Jan Strube,末原大幹,藤井恵介
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244031
  • [学会発表] ILC Project2014

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      Instrumentation for Colliding Beam Physics (INSTR14)
    • 発表場所
      BINP, Novosibirsk, Russia
    • 年月日
      2014-02-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] 宇宙誕生の謎に迫る, 国際リニアコライダー(ILC)計画2014

    • 著者名/発表者名
      山本均
    • 学会等名
      ILC講演会in仙台
    • 発表場所
      Westin Hotel 仙台
    • 年月日
      2014-10-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] ILC Physics and Detector-Status and Goals for LCWS142014

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      LCWS14
    • 発表場所
      Belgrade, Serbia
    • 年月日
      2014-10-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] LCC Physics and Detector-Status and Way Forward-2014

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      SiD Meeting
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2014-09-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] ILC Project2014

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      Fermilab Wine and Cheese
    • 発表場所
      Fermilab, Illinois, USA
    • 年月日
      2014-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] LCC Physics and Detector and progress toward realization of ILC2014

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      Americas Workshop on Linear Colliders 2014
    • 発表場所
      Fermilab, Illinois, USA
    • 年月日
      2014-05-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] The ILC Project2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      Rencontre de Vietnam, Windows on the Universe
    • 発表場所
      Qui Nhon, Vietnam
    • 年月日
      2013-08-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] The ILC Project2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      ILC and more, a mini workshop for INFN and international community
    • 発表場所
      Como, Italy
    • 年月日
      2013-05-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] ILC Physics and Detectors2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      26th International Symposium on Lepton Photon Interactions at High Energies
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2013-06-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] ILC Detectors and ILC Status2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      LHC monthly meeting : Synergy between ILC and LHC
    • 発表場所
      KIAS, Seoul, South Korea
    • 年月日
      2013-12-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] ILC Status in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      Informal European Discussion about the Future EU H2020 Call and the Possibilities for the ILC Community
    • 発表場所
      LAL Orsay, Paris, France
    • 年月日
      2013-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] LCC Physics and Deteector2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      ECFA Linear Collider Workshop 2013
    • 発表場所
      DESY, Hamburg, Germany
    • 年月日
      2013-05-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] ILC Status and Plan2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      Tohoku Workshop on Higgs and Beyond
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai, Japan
    • 年月日
      2013-06-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] LCC Physics and Detectors2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      International Workshop on Future Linear Colliders 2013 (LCWS13)
    • 発表場所
      Univ. of Tokyo, Japan
    • 年月日
      2013-11-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] The ILC Project2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      19th International Symposium on Particles, Strings, and Cosmology (PASCOS13)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2013-11-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] Workshop Charge2009

    • 著者名/発表者名
      H.Yamamoto
    • 学会等名
      Joint ACFA Physics and Detector Workshop and GDE meeting on International Linear Collider
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2009-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0202
  • [学会発表] Workshop Charge2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto
    • 学会等名
      International Linear Collier Workshop 2008
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0202
  • [学会発表] Detectors for a Linear Collider2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto
    • 学会等名
      The 9th ICFA Seminar
    • 発表場所
      Stanford, USA
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0202
  • [学会発表] Concluding Remarks2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto
    • 学会等名
      Joint ACFA Physics and Detector Workshop and GDE meeting on International Linear Collider
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0202
  • [学会発表] ILCにおける荷電ヒッグスを用いたヒッグス三重項模型の探索

    • 著者名/発表者名
      新崎ゆう子,石川明正,藤井恵介,兼村晋也,柳生慶,山本均
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244031
  • [学会発表] Innovative technologies for detectors for future colliders

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      The 10th ICFA Seminar on Future Perspectives on Particle Physics
    • 発表場所
      CERN Geneva, Switzerland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] 国際リニアコライダーにおけるトップ対生成閾値領域のシミュレーション解析

    • 著者名/発表者名
      堀口朋裕,石川明正,藤井恵介,隅野行成,清裕一郎,末原大幹,山本均
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244031
  • [学会発表] 国際リニアコライダーにおけるヒッグス粒子のCP混合の測定

    • 著者名/発表者名
      綿貫峻,石川明正,末原大幹,山本均,藤井恵介
    • 学会等名
      日本物理学会 2013 秋季大会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244031
  • [学会発表] 国際リニアコライダーにおけるZH->l+l-Hイベントを用いたヒッグス粒子の質量・断面積の精密測定

    • 著者名/発表者名
      綿貫峻,山本均,石川明正,末原大幹,藤井恵介
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244031
  • [学会発表] Detectors for Future Colliders

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      Technology and Instrumentation in Particle Physics 2011
    • 発表場所
      CERN Geneva, Switzerland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] Overview of Detectors for the Linear Collider

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      IEEE Linear Collider Event
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • [学会発表] 国際リニアコライダーにおけるトップ対生成閾値領域のシミュレーション解析

    • 著者名/発表者名
      堀口朋裕,石川明正,山本均,藤井恵介,隅野行成,清裕一郎
    • 学会等名
      日本物理学会 2013 秋季大会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244031
  • [学会発表] The ILC Project

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Yamamoto
    • 学会等名
      Toyama International Workshop on Higgs as a Probe of New Physics
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000002
  • 1.  藤井 恵介 (30181308)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  長嶺 忠 (30212111)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  山下 了 (60272465)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田内 利明 (20154726)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  杉本 康博 (70196757)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  杉山 晃 (80187674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹下 徹 (70154995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮本 彰也 (50174206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  佐貫 智行 (70323491)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  川越 清以 (40183785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  池田 博一 (10132680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  山岡 広 (40033815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  末原 大幹 (20508387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小野寺 克茂 (60448074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  黒岩 洋敏 (20509814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩井 剛 (70399434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉岡 瑞樹 (20401317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  魚住 聖 (00422189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡田 安弘 (20212334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  兼村 晋哉 (10362609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  高橋 徹 (50253050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松本 重貴 (00451625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  新井 康夫 (90167990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山口 晃 (60004470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山下 了 (60272745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  栗原 良將 (50195559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  隅野 行成 (80260412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田窪 洋介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  池松 克昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  JEANS Daniel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi