• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 庸平  Suzuki Youhei

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

鈴木 康平  SUZUKI Yohei

隠す
研究者番号 00359168
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授
2011年度 – 2016年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2015年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授
2012年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授
2012年度: 東京大学, 理学系研究科, 准教授 … もっと見る
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地圏資源環境研究部門, 研究員
2008年度: 独立行政法人 産業技術総合研究所, 地圏資源環境研究部門, 研究員
2006年度 – 2007年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 深部地質環境研究センター, 研究員
2005年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 深部地質環境研究センター・研究員, 研究員
2004年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 極限環境生物圏研究センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45040:生態学および環境学関連 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 環境動態解析
研究代表者以外
岩石・鉱物・鉱床学 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 小区分45040:生態学および環境学関連 / 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 小区分31010:原子力工学関連 … もっと見る / 層位・古生物学 / 環境動態解析 / 地質学 / 生態・環境 / 水産学一般 / 環境動態解析 / 地球宇宙化学 / 理工系 隠す
キーワード
研究代表者
ゲノム解析 / DPANN / 金属硫化物チムニー / バイオミネラル / 粘土鉱物 / 陸域地下深部 / メタン酸化古細菌 / 16S rRNA遺伝子 / 地下生命圏 / 深部環境 … もっと見る / 極小原核生物 / CPR / 岩石内生命 / メタゲノム解析 / 深海底熱水噴出孔 / 初期生命進化 / トランスクリプトーム解析 / プロテオーム解析 / Pacearhaeota / 光熱変換赤外分光法 / 鉄結合物質 / 硫化鉄のうろこ / 化学進化 / 黄鉄鉱 / 微生物 / 共通祖先 / 表面代謝説 / 鱗タンパク質 / 巻貝 / 生命誕生 / 深海底熱水噴出 / 深海底熱水噴出域 / 深海艇熱水噴出域 / ナノ黄鉄鉱 / 生命の起源 / 深海堆積物 / 古生態 / 次世代シーケンサー / 古生態系 / 古環境 / 遺伝子配列決定 / DNA抽出法 / 化石DNA / 海底堆積物 / 日本海 / 硫黄還元 / 磁性鉱物 / グレイジャイト / ナノスケール / 硫化鉄鉱物 / Desulfovibrio vulgaris / 硫酸還元バクテリア / ナノ粒子 / バクテリア / チトクロムc3 / 嫌気性細菌 / 酸化還元 / 電子伝達酵素 / バイオミネラリゼーション / ナノ結晶 … もっと見る
研究代表者以外
メタゲノム / 微生物 / バイオミネラリゼーション / メタゲノム解析 / 化石DNA / ドロマイト / 電子顕微鏡 / 古土壌 / 風化 / 大気進化 / ゲノム解析 / 地球化学 / 分子系統学 / アクチノイド / 高レベル放射性廃棄物地層処分 / 電子線マイクロアナライザー / 集束イオンビーム/透過型電子顕微鏡法 / 誘導結合プラズマ質量分析法 / ユーロピウム / 粘土鉱物 / 海洋生態系 / 地球温暖化 / 鉄還元微生物 / 鉄酸化微生物 / 生物地球化学循環 / 鉄バクテリア / 微生物ダークマター / ナノ鉱物 / 生物地球化学的循環 / バイオミネラル / 分離培養 / 鉄還元菌 / 鉄酸化菌 / ナノ粒子 / パイライト / ウロコフネタマガイ / 黄鉄鉱 / 重金属元素 / 放射性廃棄物の地層処分 / 鉄還元反応 / 鉄硫黄ナノ粒子 / バイオマグネタイト / 鉄代謝 / 地下水 / 微生物群集 / 自生鉱物 / 希ガス同位体 / 日本海 / ガスハイドレート / seawater / noble gas / microbial / authigenesis / Japan Sea / stable isotope / phylogenetic / biomarker / Joetsu Basin / stable isotopes / helium / Bacteriodetes / microdolomite / Sea of Japan / gas hydrate / 地球微生物学 / 海洋地質学 / 岩石磁気学 / 堆積残留磁化 / 赤色粘土 / 磁鉄鉱 / 岩石磁気 / 残留磁化 / 海底堆積物 / 磁石化石 / 生物源マグネタイト / 走磁性バクテリア / 環境 / 鉱物 / 高塩分環境 / 海洋資源 / 海洋生態 / ゲノム / 海洋堆積物 / メタンハイドレート / 海底資源 / ナノ物質 / 物質循環 / 成長速度 / 海底マンガン鉱床 / 海洋循環 / 白亜紀 / 古海洋環境 / マンガン団塊 / マンガンクラスト / 結晶 / 酸化還元環境 / 北西太平洋 / 海山 / 深層水 / 酸素極小層 / 海底鉱物資源 / レアメタル / 先カンブリア時代 / 二酸化炭素 / 酸素 / carbon dioxide fixation system / chemosynthetic bacteria / endosymbiosis / provannid gastropods / chemosynthesis-based communities / southwestern Pacific / hydrothermal vent fields / international exchange of researchers / 空間分布 / パプアニューギニア:フィジー / 硫化水素 / アルビンガイ類 / 炭酸固定系 / 化学合成細菌 / 細胞内共生 / Provannidae科巻貝類 / 化学合成生物群集 / 南西太平洋 / 熱水噴出域 / 国際研究者交流 / 微量元素 / 低酸素 / 生物間相互作用 / 環境応答 / 共生 / バイオメタル / 深海底熱水孔環境 / C1化合物 / モノカーボン(C1)化合物 / 炭素代謝 / 深海環境 / 環境分析 / 水素からのメタン生成 / 嫌気的メタン酸化 / 水素・酢酸からのメタン生成 / 水溶性天然ガス / 地下圏微生物 / メタン生成古細菌 / メタン酸化菌 / メタン菌 / 地下圏生物 / 油田 / 天然ガス / 分子系統遺伝学 / 海洋科学 / 熱水域固有生物種 / 年代決定法 / 熱水鉱床 / 海洋化学 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (110件)
  • 共同研究者

    (64人)
  •  陸域地下深部でメタンにエネルギー依存する微生物生態系の実態解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 庸平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  深海底熱水噴出孔チムニー内部における始原的古細菌の生態と代謝の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 庸平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  長半減期アクチノイド系列元素の環境中における挙動についての研究

    • 研究代表者
      向井 広樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      東京大学
      筑波大学
  •  化石DNAのゲノム情報から復元する急激な地球温暖化の海洋生態系への影響

    • 研究代表者
      幸塚 麻里子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  局所ゲノム・鉱物解析による深部岩石環境に生息する極小原核生物の生態解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 庸平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  地下環境中のバイオマグネタイト生成機構の解明とそれらの重金属元素との相互作用研究

    • 研究代表者
      天野 由記
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  生体分子を用いた黄鉄鉱ナノ粒子の合成法の開発と応用

    • 研究代表者
      鈴木 道生
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナノ地球微生物学:酸化鉄ナノ鉱物の生成・溶解を駆動する微生物から紐解く元素循環

    • 研究代表者
      加藤 真悟
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  Do microcrystalline dolomite inclusions provide fossil evidence for the onset of gas hydrate formation?: Isotopic and biogeochemical investigations of methane hydrate in Joetsu Basin, Sea of Japan.

    • 研究代表者
      Snyder Glen
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      明治大学
  •  グローバル~ナノスケールで解き明かす海底マンガンクラスト・マンガン団塊の地球科学

    • 研究代表者
      臼井 朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      高知大学
  •  燃える氷:メタンハイドレートが作りだす生命フロンティアの開拓

    • 研究代表者
      幸塚 麻里子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  堆積物の残留磁化獲得過程における生物学的作用の研究

    • 研究代表者
      山崎 俊嗣
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  後期始生代-初期原生代の大気二酸化炭素・酸素濃度とその地球表層環境への影響

    • 研究代表者
      村上 隆
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  天然におけるナノ黄鉄鉱の生成過程と生命誕生駆動力の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 庸平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  微量元素をプロキシとした初期原生代の大気酸素上昇パターン解明

    • 研究代表者
      村上 隆
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  深海底堆積物に残存する化石DNAによる古生態系復元の試み研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 庸平
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  深海底堆積物環境におけるC1化合物分布とその微生物地球化学的循環の解明

    • 研究代表者
      谷 篤史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      大阪大学
  •  深海生物が身にまとう磁性硫化ナノメタル:金属濃縮機構の網羅解析

    • 研究代表者
      中川 聡
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  大河の時間変動と熱水生態系の進化

    • 研究代表者
      石橋 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  地下圏内メタン生成・消費活動に関わる未知微生物群の分離培養と動態解析ツールの開発

    • 研究代表者
      鎌形 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  南西太平洋熱水噴出域における細胞内共生細菌の系統による巻貝類の住み分け機構の解明

    • 研究代表者
      小島 茂明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナノ地球科学の開拓:微生物酵素により生成するナノ結晶の形成過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 庸平
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] コバルトリッチクラストの成り立ち-調査手法の確立に向けて-(改訂版)2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝彦・臼井朗
    • 総ページ数
      65
    • 出版者
      SIP戦略的イノベーション創造プログラム「次世代海洋資源調査技術研究開発成果資料集」.vol.2
    • ISBN
      9784901833424
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [図書] コバルトリッチクラストの成り立ち2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝彦・臼井朗
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      海洋研究開発機構
    • ISBN
      9784901833332
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [雑誌論文] Genome-resolved meta-omics unveils rock-hosted lifestyle of enigmatic DPANN archaea2023

    • 著者名/発表者名
      Takamiya Hinako、Kouduka Mariko、Kato Shingo、Suga Hiroki、Oura Masaki、Yokoyama Tadashi、Suzuki Michio、Mori Masaru、Kanai Akio、Suzuki Yohey
    • 雑誌名

      biorxiv

      巻: 6 ページ: 1-34

    • DOI

      10.1101/2023.06.16.545063

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19340
  • [雑誌論文] Bullet-shaped magnetosomes and metagenomic-based magnetosome gene profiles in a deep-sea hydrothermal vent chimney2023

    • 著者名/発表者名
      Nakano Shinsaku、Furutani Hitoshi、Kato Shingo、Kouduka Mariko、Yamazaki Toshitsugu、Suzuki Yohey
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 14 ページ: 1174899-1174899

    • DOI

      10.3389/fmicb.2023.1174899

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03310
  • [雑誌論文] Copper-Nanocoated Ultra-Small Cells in Grain Boundaries Inside an Extinct Vent Chimney2022

    • 著者名/発表者名
      Takamiya Hinako、Kouduka Mariko、Furutani Hitoshi、Mukai Hiroki、Nakagawa Kaoru、Yamamoto Takushi、Kato Shingo、Kodama Yu、Tomioka Naotaka、Ito Motoo、Suzuki Yohey
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fmicb.2022.864205

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03319
  • [雑誌論文] The Deep Rocky Biosphere: New Geomicrobiological Insights and Prospects2021

    • 著者名/発表者名
      Takamiya Hinako、Kouduka Mariko、Suzuki Yohey
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fmicb.2021.785743

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03319
  • [雑誌論文] Evidence in the Japan Sea of microdolomite mineralization within gas hydrate microbiomes2020

    • 著者名/発表者名
      Snyder, G.T., Matsumoto, R., Suzuki, Y., Kouduka, M., Kakizaki, Y., Zhang, N., Tomaru,H., Sano, Y.,, Takahata, N., Tanaka, K., Bowden, S.A., Imajo, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41598-020-58723-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05712, KAKENHI-PROJECT-17K17669, KAKENHI-PROJECT-19KK0083, KAKENHI-PROJECT-17H00777, KAKENHI-PROJECT-19H00726
  • [雑誌論文] Modern precipitation of hydrogenetic ferromanganese minerals during on-site 15-year exposure tests2020

    • 著者名/発表者名
      Usui A., Hino H., Suzushima D., Tomioka N., Suzuki Y., Sunamura M., Kato S., Kashiwabara T., Kikuchi S., Uramoto G.-I., Suzuki K., Yamaoka K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-020-60200-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14172, KAKENHI-PLANNED-17H06455, KAKENHI-PROJECT-19H03310, KAKENHI-PROJECT-19K03979, KAKENHI-PROJECT-17H04582, KAKENHI-PROJECT-15K17790, KAKENHI-PLANNED-15H05830
  • [雑誌論文] Dependence of bacterial magnetosome morphology on chemical conditions in deep-sea sediments.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T., Suzuki, Y., Kouduka, M., Kawamura, N.
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett.

      巻: 513 ページ: 135-143

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2019.02.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13896, KAKENHI-PROJECT-16K12578
  • [雑誌論文] Microbial metabolisms in an abyssal ferromanganese crust from the Takuyo-Daigo Seamount as revealed by metagenomics2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Shingo、Hirai Miho、Ohkuma Moriya、Suzuki Katsuhiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 11 ページ: e0224888-e0224888

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0224888

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05689, KAKENHI-PROJECT-19H03310, KAKENHI-PLANNED-15H05830
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a thermophilic sulfur- and iron-reducing thaumarchaeote from a terrestrial acidic hot spring2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Shingo、Itoh Takashi、Yuki Masahiro、Nagamori Mai、Ohnishi Masafumi、Uematsu Katsuyuki、Suzuki Katsuhiko、Takashina Tomonori、Ohkuma Moriya
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 13 号: 10 ページ: 2465-2474

    • DOI

      10.1038/s41396-019-0447-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05689, KAKENHI-PROJECT-17H01447, KAKENHI-PROJECT-19H03310, KAKENHI-PLANNED-15H05830
  • [雑誌論文] Metabolic Potential of As-yet-uncultured Archaeal Lineages of <i>Candidatus</i> Hydrothermarchaeota Thriving in Deep-sea Metal Sulfide Deposits2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Shingo、Nakano Shinsaku、Kouduka Mariko、Hirai Miho、Suzuki Katsuhiko、Itoh Takashi、Ohkuma Moriya、Suzuki Yohey
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 34 号: 3 ページ: 293-303

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME19021

    • NAID

      130007711469

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05689, KAKENHI-PROJECT-19H03310, KAKENHI-PLANNED-15H05830
  • [雑誌論文] Heterogeneity of Microbial Communities on Deep-Sea Ferromanganese Crusts in the Takuyo-Daigo Seamount2018

    • 著者名/発表者名
      S. Kato, T. Okumura, K. Uematsu, M. Hirai, K. Iijima, A. Usui, K. Suzuki
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 33 号: 4 ページ: 366-377

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME18090

    • NAID

      130007553558

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-16H06180, KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [雑誌論文] Neodymium concentration and isotopic composition distributions in the southwestern Indian Ocean and the Indian sector of the Southern Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Amakawa、Tsai-Luen Yu、Hirofumi Tazoe、Hajime Obata、Toshitaka Gamo、Yuji Sano、Chuan-Chou Shen、Katsuhiko Suzuki
    • 雑誌名

      CHEMICAL GEOLOGY

      巻: - ページ: 190-203

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2019.01.007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-16H02701, KAKENHI-PROJECT-16K05581, KAKENHI-PLANNED-15H05820, KAKENHI-PLANNED-15H05830
  • [雑誌論文] Ferromanganese Crusts in the Nothwestern Pacific Seamounts- A Review: Variation in grade and abundance on the regional to microscopic scales2018

    • 著者名/発表者名
      Usui, A. and Suzuki, K.
    • 雑誌名

      Proc. Intl. Offshore Polar Engr. Conf. 2018

      巻: 2018 ページ: 57-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [雑誌論文] Origin of Neodymium in the Surface Layer of Ferromanganese Crusts2018

    • 著者名/発表者名
      Amakawa, H., Fukami, Y., Torimoto, J., Usui, A., Nozaki, T., Iijima, K., Suzuki, K.
    • 雑誌名

      Proc. Intl. Offshore Polar Engr. Conf. 2018

      巻: 2018 ページ: 81-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [雑誌論文] Potential for microbial H2 and metal transformations associated with novel bacteria and archaea in deep terrestrial subsurface sediments2017

    • 著者名/発表者名
      Hernsdorf Alex W、Amano Yuki、Miyakawa Kazuya、Ise Kotaro、Suzuki Yohey、Anantharaman Karthik、Probst Alexander、Burstein David、Thomas Brian C、Banfield Jillian F
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 11 号: 8 ページ: 1915-1929

    • DOI

      10.1038/ismej.2017.39

    • NAID

      120006502083

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581, KAKENHI-PROJECT-16K13896, KAKENHI-PROJECT-26287133
  • [雑誌論文] 放射性元素による汚染浄化に応用可能な長期固定機構の発見2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸平
    • 雑誌名

      Isotope News

      巻: 749 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13896
  • [雑誌論文] Archaeal and bacterial communities in deep-sea hydrogenetic ferromanganese crusts on old seamounts of the northwestern Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nitahara, S.Kato A. Usui, T. Urabe, K. Suzuki, and A. Yamagishi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 2 ページ: e0173071-e0173071

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0173071

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05826, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21712, KAKENHI-PROJECT-16K05581, KAKENHI-PLANNED-15H05830
  • [雑誌論文] Surface layer Nd isotopic composition of ferromanganese crusts collected from the Takuyo-Daigo Seamount reflects ambient seawater2017

    • 著者名/発表者名
      H. Amakawa, A. Usui, K. Iijima, and K. Suzuki
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 51 号: 1 ページ: e1-e7

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0463

    • NAID

      130005317081

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 年月日
      2017-01-13
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05826, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-16K05581, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21712, KAKENHI-PLANNED-15H05830
  • [雑誌論文] 急激な地球温暖化は海洋生態系に何をもたらすのか? ~化石 DNA による近過去の復元と将来予測への挑戦~2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸平
    • 雑誌名

      Japan Geoscience Letter

      巻: 13 ページ: 20-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13896
  • [雑誌論文] Continuous growth of hydrogenetic ferromanganese crusts since 17 Myr ago on Takuyo-Daigo Seamount, NW Pacific, at water depths of 800-5500 m2017

    • 著者名/発表者名
      A. Usui, K. Nishi, H. Sato, Y. Nakasato, B. Thornton, T. Kashiwabara, A. Tokumaru, A. Sakaguchi, K. Yamaoka, S. Ka, S. Nitahara, K. Suzuki, K. Iijima, and T.Urabe
    • 雑誌名

      Ore Geology Reviews

      巻: 印刷中 ページ: 71-87

    • DOI

      10.1016/j.oregeorev.2016.09.032

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05826, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-15K05340, KAKENHI-PROJECT-16K05581, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21712, KAKENHI-PROJECT-15K17790, KAKENHI-PROJECT-15H02149, KAKENHI-PLANNED-15H05830, KAKENHI-PROJECT-17H04582
  • [雑誌論文] 急激な地球温暖化は海洋生態系に何をもたらすのか? ~化石 DNA による近過去の復元と将来予測への挑戦2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸平
    • 雑誌名

      Japan Geoscience Letter

      巻: 13 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12578
  • [雑誌論文] Ecological and genomic profiling of anaerobic methane-oxidizing archaea in a deep granitic environment2017

    • 著者名/発表者名
      Ino Kohei、Hernsdorf Alex W、Konno Uta、Kouduka Mariko、Yanagawa Katsunori、Kato Shingo、Sunamura Michinari、Hirota Akinari、Togo Yoko S、Ito Kazumasa、Fukuda Akari、Iwatsuki Teruki、Mizuno Takashi、Komatsu Daisuke D、Tsunogai Urumu、Ishimura Toyoho、Amano Yuki、Thomas Brian C、Banfield Jillian F、Suzuki Yohey
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 12 号: 1 ページ: 31-47

    • DOI

      10.1038/ismej.2017.140

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13896, KAKENHI-PROJECT-26287133, KAKENHI-PROJECT-17K18808, KAKENHI-PROJECT-16H02944
  • [雑誌論文] 放射性元素による汚染浄化に応用可能な長期固定機構の発見2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸平
    • 雑誌名

      Isotope News

      巻: 749 ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287133
  • [雑誌論文] 急激な地球温暖化は海洋生態系に何をもたらすのか? ~化石 DNA による近過去の復元と将来予測への挑戦2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸平
    • 雑誌名

      Japan Geoscience Letter

      巻: 13 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287133
  • [雑誌論文] Eukaryotic diversity in late Pleistocene marine sediments around a shallow methane hydrate deposit in the Japan Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Kouduka M.、Tanabe A. S.、Yamamoto S.、Yanagawa K.、Nakamura Y.、Akiba F.、Tomaru H.、Toju H.、Suzuki Y.
    • 雑誌名

      Geobiology

      巻: 15 号: 5 ページ: 715-727

    • DOI

      10.1111/gbi.12233

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581, KAKENHI-PROJECT-16K12578, KAKENHI-PROJECT-16K13896, KAKENHI-PROJECT-15H05335
  • [雑誌論文] Biotic manganese oxidation coupled with methane oxidation using a continuous-flow bioreactor system under marine conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Shingo、Miyazaki Masayuki、Kikuchi Sakiko、Kashiwabara Teruhiko、Saito Yumi、Tasumi Eiji、Suzuki Katsuhiko、Takai Ken、Cao Linh Thi Thuy、Ohashi Akiyoshi、Imachi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Water Science and Technology

      巻: 76 号: 7 ページ: 1781-1795

    • DOI

      10.2166/wst.2017.365

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581, KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-15H02149, KAKENHI-PLANNED-15H05830, KAKENHI-PROJECT-17H04582
  • [雑誌論文] Formation and Geological Sequestration of Uranium Nanoparticles in Deep Granitic Aquifer2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Mukai, H., Ishimura, T., Yokoyama, T.D., Sakata, S., Hirata, T., Iwatsuki, T., Mizuno, T.
    • 雑誌名

      Scientific Repports

      巻: 6 号: 1 ページ: 22701-22701

    • DOI

      10.1038/srep22701

    • NAID

      120005818278

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25701002, KAKENHI-PROJECT-26287133
  • [雑誌論文] Deep Microbial Life in High-Quality Granitic Groundwater from Geochemically and Geographically Distinct Underground Boreholes.2016

    • 著者名/発表者名
      Ino, K., U. Konno, M. Kouduka, A. Hirota, Y. Togo, A. Fukuda, D. Komatsu, U. Tsunogai, A.S. Tanabe, S. Yamamoto, T. Iwatsuki, T. Mizuno, K. Ito, Y. Suzuki
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Reports

      巻: 8 号: 2 ページ: 285-294

    • DOI

      10.1111/1758-2229.12379

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550007, KAKENHI-PROJECT-26287133
  • [雑誌論文] Phengite K-Ar dating of metapelites from the Barrovian metamorphic belt at Loch Leven, Scotland2013

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., B. Windley, K. Sato, Y. Sawaki, T. Kawai, T. Shibuya, H. Kumagai, K. Suzuki, S. Maruyama
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20109004
  • [雑誌論文] メタン循環に関わる海底下生命圏2012

    • 著者名/発表者名
      柳川勝紀,松本良,鈴木庸平
    • 雑誌名

      石油技術協会誌

      巻: 77 ページ: 374-383

    • NAID

      10031126269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651015
  • [雑誌論文] Internal brooding and a novel larvalform in a deep-sea hydrothermal ventgastropod.2010

    • 著者名/発表者名
      Raynold, K. C., Watanabe, H., Sasaki,T., Strong, E., Young, C. M., Kim, S.,Uematsu, K., Miyake, H., Kojima, S.,Suzuki, Y., Fujikura, K.
    • 雑誌名

      Biol.Bull. 219

      ページ: 7-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20109004
  • [雑誌論文] Diverse Range of Mineralization Induced by Phase Separation of Hydrothermal Fluid : Case Study of the Yonaguni Knoll IV Hydrothermal Field in the Okinawa Trough Back-Arc Basin2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, R., et.al.
    • 雑誌名

      Resource Geology 58

      ページ: 267-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20109004
  • [雑誌論文] 地球微生物学(その1)微生物のエネルギー獲得戦略-岩石と放射性各種で呼吸する微生物2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸平, 須甲武志
    • 雑誌名

      地質ニュース 630

      ページ: 62-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740300
  • [雑誌論文] Sclerite formation in the hydrothermal vent "scaly-foot" gastropod-possible control of iron sulfide biomineralization by the animal2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 庸平
    • 雑誌名

      Earth & Planetary Science Letter 242

      ページ: 39-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740300
  • [雑誌論文] Geomicrobiological factors that control uranium mobility in the environment : Update of recent advances in the bioremediation of uranium-contaminated sites2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸平
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrologic Sciences 101

      ページ: 299-307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740300
  • [学会発表] The Fe(III)-dependent anaerobic methane-oxidizing activity in a deep underground borehole demonstrated by in-situ pressure groundwater incubation.2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, H., Kouduka, M., Fukuda, A., Ishimura, T., Amano, Y., Beppu, H., Miyakawa, L., Suzuki,Y.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会:JpGU2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05342
  • [学会発表] 生体高分子により合成したパイライトナノ粒子の大量合成の検討と性状解析2021

    • 著者名/発表者名
      ◯小泉京平、山下達也、Logu Thirumalaisamy、金明玉、Ahsan M. Nazmul、岡田至崇、奥村大河、富永依里子、鈴木庸平、鈴木道生
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部 2021 年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22345
  • [学会発表] ミオグロビンにより合成した Pyrite ナ ノ粒子の性状解析と大量合成の検討及びミオグロビンの機能部位の探索2021

    • 著者名/発表者名
      小泉京平、山下達也、Logu Thirumalaisamy、金明玉、Ahsan Nazmul、岡田至崇、奥村大河、富永依里子、鈴木庸平、鈴木道生
    • 学会等名
      第 16 回バ イオミネラリゼーションワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22345
  • [学会発表] 半導体特性を持つ黄鉄鉱ナノ粒子のヘムタンパク質を用いた合成メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      104.○山下達也、松田大輝、岡田至崇、アーサンナズムル、鈴木庸平、鈴木道生
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度(令和2年度)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22345
  • [学会発表] Microdolmite grains in Japan Sea Gas Hydrate: What do they tell us about present and past hydrate growth?2019

    • 著者名/発表者名
      G.Snyder, R.Matsumoto, Y. Kakizaki, Y. Suzuki, N.Zhang, Y.Sano, N. Takahata, K. Tanaka, T. Imajo, S. Bowden, H. Tomaru
    • 学会等名
      Pacific Conference of Marine Science and Technology (PACON), Vladivostok, Russia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05712
  • [学会発表] Microdolomites are not MDACs: microbially-derived carbon source for microcrystalline dolomite found within massive gas hydrates and implications for the shallow marine carbon cycle2019

    • 著者名/発表者名
      G.Snyder, R.Matsumoto, Y. Kakizaki, Y. Suzuki, N.Zhang, Y.Sano, N. Takahata, K. Tanaka, T. Imajo, S. Bowden, H. Tomaru
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05712
  • [学会発表] ウロコフネタマガイ由来の有機高分子を利用したpyriteナノ粒子の合2019

    • 著者名/発表者名
      山下達也、松田大輝、アーサンナズムル、岡田至崇、鈴木庸平、鈴木道生
    • 学会等名
      第14回バイオミネラリゼーションワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22345
  • [学会発表] Reconstruction of key ecological responses leading to the most recent dead zone formations in Japan Sea through ancient DNA metabarcodring2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kouduka, Yohey Suzuki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union MEETING2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12578
  • [学会発表] Synthesis of pyrite nanoparticles using the matrix protein from the scalyfoot, Chrysomallon squamiferum.2019

    • 著者名/発表者名
      39.Tatsuya Yamashita, Hiroki Matsuda, Yohey Suzuki, Nazmul Ahsan, Yoshitaka Okada, 〇Michio Suzuki.
    • 学会等名
      15th International Symposium on Biomineralization
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22345
  • [学会発表] Correlations of magnetosome-related genes in Nitrospirae genomes to magnetosome geometry and redox stratification in deep-sea environments2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S., Kato, S., Kouzuka, M., Yamazaki, T., and Suzuki, Y.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13896
  • [学会発表] On-site Observations and In-situ Experiments for the Ferromanganese Deposit at the Seamounts in the Northwestern Pacific: A Review for the ROV Geoscientific Exploration, Underwater Mining Conference2018

    • 著者名/発表者名
      Usui, A. and Suzuki, K.
    • 学会等名
      UMC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] 拓洋第5海山周辺海域のNd濃度と同位体比の分布2018

    • 著者名/発表者名
      天川裕史, 深海雄介, 鳥本淳司, 野崎達生, 飯島耕一, 臼井朗, 鈴木勝彦
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] 深海環境に生息する磁性細菌の探索と生態と進化の解明2018

    • 著者名/発表者名
      中野晋作、加藤真悟、砂村倫成、幸塚麻里子、山崎俊嗣、鈴木庸平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13896
  • [学会発表] Stable isotopic composition of microdolomitic aggregates associated with saline inclusions within Japan Sea massive gas hydrate G2018

    • 著者名/発表者名
      Glen Snyder, Yoshihiro Kakizaki, Ryo Matsumoto, Naizhong Zhang, Yohey Suzuki, Yuji Sano, Naoto Takahata, Kentaro Tanaka, Takumi Imajo, Hitoshi Tomaru, Aya Iguchi
    • 学会等名
      International Sedimentological Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05712
  • [学会発表] Mineral diversities of hydrogenetic ferromanganese crusts and nodules in the Northwestern Pacific sea floors.2018

    • 著者名/発表者名
      臼井 朗、鈴木勝彦
    • 学会等名
      JPGU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] 拓洋第3海山マンガンクラスト表面の主成分・微量元素から探る海水, 堆積物-クラストの相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      渡慶次聡, 鈴木勝彦, 加藤真悟, 臼井朗
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] Microbial microdolomite aggregates found within massive gas hydrate: Implications for the Earth's deep biosphere and for extraterrestrial life?2018

    • 著者名/発表者名
      Glen Tritch Snyder, Yohey Suzuki,Takumi Imajo, Ryo Matsumoto, Yoshihiro Kakizaki, Hitoshi Tomaru, Aya Iguchi, Yuji Sano, Naoto Takahata, Naizhong Zhang
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05712
  • [学会発表] The discovery and comparative genome characterizations of magnetosome-bearing bacteria from a deep-sea metal sulfide chimney.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano, S., Kato, S., Sunamura, M., Kouduka, M., Yamazaki, T., Suzuki, Y.
    • 学会等名
      6th International Meeting on Magnetotactic Bacteria 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13896
  • [学会発表] Reconstructing Ecological Responses to Last Global Warming Recorded in Japan Sea Sediment through Ancient DNA Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kouduka, Yohey Suzuki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union MEETING2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12578
  • [学会発表] Vertical profile of neodymium isotopic composition in the oceanic region close to the Takuyo-Daigo Seamount2018

    • 著者名/発表者名
      天川裕史、深海雄介、鳥元淳司1、野崎達生、飯島耕一、臼井朗、鈴木勝彦
    • 学会等名
      JPGU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] Ferromanganese Crusts in the Northwestern Pacific Seamounts - A Review: Variations in Grade and Abundance on the Regional to Microscopic Scales. Ocean Mining & GH Symposium2018

    • 著者名/発表者名
      Usui, A. and Suzuki, K.
    • 学会等名
      ISOPE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] Origin of Neodymium in the Surface Layer of Ferromanganese Crusts JAMSTEC. Ocean Mining & GH Symposium2018

    • 著者名/発表者名
      Amakawa,H., Fukami,Y., Torimoto, J., Usui, A., Nozaki, T., Iijima, K., Suzuki, K.
    • 学会等名
      ISOPE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] Geochemical and microbial characteristics of ferro-manganese crusts on the seamounts in the NW Pacific.2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Tokeshi, S. Kato, S., Iijima, K., Usui, A.
    • 学会等名
      ICAMG-9
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] Microdolomitic evidence for deep biosphere contained inside of the saline inclusions within Japan Sea massive gas hydrate2018

    • 著者名/発表者名
      Glen Snyder, Yohey Suzuki,Takumi Imajo, Ryo Matsumoto, Yoshihiro Kakizaki, Hitoshi Tomaru, Aya Iguchi, Yuji Sano, Naoto Takahata, Naizhong Zhang
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union (JPGU) Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05712
  • [学会発表] 鉄マンガンクラスト表面のテルル濃度・安定同位体同位体組成の水深変化と海洋環境との関連性2018

    • 著者名/発表者名
      深海雄介, 柏原輝彦, 天川裕史, 臼井朗, 鈴木勝彦
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] Surface layer Nd isottopic composition of ferromanganese crusts collected from the Takuyo-Daigo seamount in the NW Pacific Ocean.2017

    • 著者名/発表者名
      Amakawa, H., Usui, A., Iijima, K. & Suzuki, K.
    • 学会等名
      Asoc.Sciences, Limnology & Oceanology (ASLO) 2007
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2017-03-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] Surface layer Nd isotopic composition of Fe-Mn crusts collected from the Takuyo-Daigo seamount in the NW Pacific reflets ambient seawater2017

    • 著者名/発表者名
      Amakawa, H., Usui, A., Iijima, K., Suzuki, K.
    • 学会等名
      Geol. Soc. Amer. Cordilleran Sec. Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] 微生物細胞の局在化で解明する地球規模で進行する鉱物―水反応のフロント2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸平
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] Diversity and metabolic and genomic characteristics of prokaryotes in deep granitic rock independent of photosynthesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Y Suzuki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287133
  • [学会発表] Compositional and textural trends of microcrystalline dolomite found within massive gas hydrate in Joetsu Basin2017

    • 著者名/発表者名
      Glen Snyder, Ryo Matsumoto, Yoshihiro Kakizaki, Hitoshi Tomaru, Yohey Suzuki
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05712
  • [学会発表] Stable isotopes and noble gases in marine methane hydrate and associated dolomite: Investigations in the Sea of Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      G. Snyder, Y. Kakizaki, R. Matsumoto, Y. Suzuki, Y. Sano, N. Takahata, K. Tanaka, T. Imajo
    • 学会等名
      International Conference on Gas Hydrate in Continental Margins, Taipei, Taiwan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05712
  • [学会発表] Eukaryotic diversity in late Pleistocene marine sediments around a shallow methane hydrate deposit in Japan Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Kouduka, Yohey Suzuki
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12578
  • [学会発表] Diversity and metabolic and genomic characteristics of prokaryotes in deep granitic rock independent of photosynthesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] Chemical speciation and microbial characteristics of ferromanganese crusts in the western Pacific seamounts2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Kashiwabara, T., Kato, S., Usui, A.
    • 学会等名
      Geol. Soc. Amer. Cordilleran Sec. Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] Noble Gas and Stable Isotopic Composition of Methane Hydrates in Umitaka Spur: Three End-Member Mixing and Elemental Fractionation2017

    • 著者名/発表者名
      G. Snyder, Y. Kakizaki, R. Matsumoto, Y. Suzuki, Y. Sano, N. Takahata, K. Tanaka, T. Imajo
    • 学会等名
      International Conference on Gas Hydrates (ICGH9) Denver, Colorado
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05712
  • [学会発表] Mineralization of Dolomite Associated with Gas Hydrate Formation in Sea of Japan Sediments.2017

    • 著者名/発表者名
      G. Snyder, Y. Kakizaki, R. Matsumoto, Y. Suzuki, Y. Sano, N. Takahata, K. Tanaka, T. Imajo
    • 学会等名
      International Conference on Gas Hydrates (ICGH9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05712
  • [学会発表] 微生物細胞の局在化で解明する地球規模で進行する鉱物―水反応のフロント2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸平
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2017年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287133
  • [学会発表] Microcrystalline dolomite within massive Japan Sea methane hydrate: origin and development ascertained by inclusions within inclusions.2017

    • 著者名/発表者名
      G. Snyder, Y. Kakizaki, R. Matsumoto, Y. Suzuki, Y. Sano, N. Takahata, K. Tanaka, H. Tomaru, T. Imajo, A. Iguchi
    • 学会等名
      American Geophysical Union (AGU) Fall Meeting, New Orleans, U.S.A.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05712
  • [学会発表] Diversity and metabolic and genomic characteristics of prokaryotes in deep granitic rock independent of photosynthesis2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13896
  • [学会発表] 微生物細胞の局在化で解明する地球規模で進行する鉱物―水反応のフロント2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸平
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2017年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12578
  • [学会発表] 微生物細胞の局在化で解明する地球規模で進行する鉱物―水反応のフロント2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸平
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13896
  • [学会発表] Dependence of bacterial magnetosome morphology on chemical conditions in deep-sea sediments2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T., Suzuki, Y., Kouduka, M., Kawamura, N., Usui, Y.
    • 学会等名
      International Workshop on paleo-, rock and environmental magnetism
    • 発表場所
      高知大学海洋コア総合研究センター、高知県、南国市
    • 年月日
      2017-02-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13896
  • [学会発表] Geochemical and microbial characteristics of ferro-manganese crusts in the Northwestern Pacific seamounts2017

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Suzuki, JAMSTEC, Japan, et al.
    • 学会等名
      Underwater Mining Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581
  • [学会発表] Distribution of bacterial magnetites in deep-sea surface sediments and variations of magnetosome morphology with chemical conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T., Suzuki, T., and Kawamura, N.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会(国際セッション)
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場、千葉県、千葉市
    • 年月日
      2016-05-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13896
  • [学会発表] Dependence of bacterial magnetosome morphology on chemical conditions in deep-sea sediments2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T., Suzuki, Y., Kawamura, N.
    • 学会等名
      2016 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      米国、サンフランシスコ
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13896
  • [学会発表] Co-occurrence and Metabolic Consequences of Candidate Bacterial Phyla and Anaerobic Methane Oxidizing Archaea in the Deep Crustal Biosphere2016

    • 著者名/発表者名
      Ino K, Hernsdorf A, Konno U, Kouduka M, Sunamura M, Hirota A, Togo Y, Ito K, Fukuda A, Iwatsuki T, Mizuno T, Komatsu D, Tsunogai U, Yanagawa K, Ishimura T, Amano Y, Thomas B, Banfield J & Suzuki Y
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      横浜国際平和会議場(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287133
  • [学会発表] Co-occurrence and Metabolic Consequences of Candidate Bacterial Phyla and Anaerobic Methane Oxidizing Archaea in the Deep Crustal Biosphere2016

    • 著者名/発表者名
      伊能 康平、幸塚 麻里子、砂村 倫成、柳川 勝紀、石村 豊穂、鈴木 庸平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会 2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287133
  • [学会発表] 沖縄トラフ熱水噴出域に分布する生物群集の多様性2012

    • 著者名/発表者名
      渡部裕美・小倉知美・高橋幸愛・矢萩拓也・徐美恵・小島茂明・中村雅子・山本正浩・和辻智郎・高井研・鈴木庸平・石橋純一郎・藤倉克則・NT11-20航海乗船者一同
    • 学会等名
      ブルーアース2012
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • 年月日
      2012-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20109004
  • [学会発表] In situ copper isotopic analysis of sulfide minerals in hydrothermal ore deposits and igneous rocks by femtosecond LA-MC-ICP-MS2011

    • 著者名/発表者名
      Ikehata, K.J.Ishibashi, R.Suzuki, H.Shimizu, T.Matsushima, S.Matsumoto, K.Uehira, T.Hirata
    • 学会等名
      2011 Geological Society of America Annual Meeting
    • 発表場所
      ミネアポリス(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2011-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20109004
  • [学会発表] Novel ciliatedlarval form, unique brooding, and earlyrelease of vent gastropod Ifremerianautilei 12th Deep-Sea Biology Symposium2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H., Reynolds K., Sasaki, T.,Uematsu, K., Strong, E., Miyake, H.,Suzuki, Y., Kojima, S., Kim, S., Young,C. Fujikura, K.
    • 学会等名
      Reijavik Iceland.
    • 発表場所
      Reykabik, Iceland.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20109004
  • [学会発表] Potential of single grain laser fusion K-Ar dating : A trial2010

    • 著者名/発表者名
      Sato K., Kumagai H., Suzuki, K, ほか
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2010
    • 発表場所
      Knoxville, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20109004
  • [学会発表] 深海熱水噴出域固有腹足類ヨモツヘグイニナから見つかった新規幼生と保育嚢2010

    • 著者名/発表者名
      渡部裕美, 佐々木猛智, 三宅裕志, 植松勝之, 鈴木庸平, 小島茂明, 藤倉克則
    • 学会等名
      2010年日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      東大大気海洋研(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20109004
  • [学会発表] Potential of single grain laser fusion K-Ardating2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Kumagai, H., Tamura, H.,Kawabata, H., Suzuki, K.
    • 学会等名
      A trial, Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Knoxville Tenessee, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20109004
  • [学会発表] 南部マリアナトラフ拡大軸の海底熱水鉱床2009

    • 著者名/発表者名
      石橋純一郎・鈴木遼平・浦辺徹郎・ロバートディッチバーン・デロンダコーネル
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20109004
  • [学会発表] 海底熱水起源の重晶石のESR年代測定の試み2009

    • 著者名/発表者名
      豊田新・菊池豪太・石橋純一郎・鈴木遼平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20109004
  • [学会発表] Biogeography and population structure of Neoverruca barnacles inhabiting hydro-thermal vent fields in the western Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Watanabe, Toshiyuki Yamaguchi, Shigeaki Kojima, Yohei Suzuki, Kokichi Iizasa, Katsunori Fujikura
    • 学会等名
      The 24th Deep-sea Symposium
    • 発表場所
      Yokohama City University
    • 年月日
      2008-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] SUPER SNAILs CRUISE 南西太平洋深海底熱水噴出域生態系調査の成果報告2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 庸平・渡部 裕美・土田 真二・三宅 裕志・伊藤 道裕・石橋 純一郎・山口 寿之・佐々木 猛智・浦川 秀敏・小島 茂明
    • 学会等名
      第24回しんかいシンポジウム
    • 発表場所
      横浜市立大学
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] 西太平洋熱水噴出域に生息する蔓脚類Neoverrueaの系統地理と集団構造2008

    • 著者名/発表者名
      渡部 裕美・山口 寿之・小島 茂明・鈴木 庸平・飯笹 幸吉・藤倉 克則
    • 学会等名
      第24回しんかいシンポジウム
    • 発表場所
      横浜市立大学
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] SUPER SNAILs CRUISE南西太平洋深海底熱水噴出域生態系調査の成果報告2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸平・渡部裕美・土田真二・三宅裕志・伊藤道裕・石橋純一郎・山口寿之・佐々木猛智・浦川秀敏・小島茂明
    • 学会等名
      第24回しんかいシンポジウム
    • 発表場所
      横浜市立大学
    • 年月日
      2008-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] 西太平洋熱水噴出域に生息する蔓脚類Neoverrucaの系統地理と集団構造2008

    • 著者名/発表者名
      渡部裕美・山口寿之・小島茂明・鈴木庸平・飯笹幸吉・藤倉克則
    • 学会等名
      第24回しんかいシンポジウム
    • 発表場所
      横浜市立大学
    • 年月日
      2008-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] Results of the survey of ecosystems in the deep-sea hydrothermal vent fields in the southwestern Pacific during the SUPER SNAILs CRUISE2008

    • 著者名/発表者名
      Yohei Suzuki, Hiromi Watanabe, Shinji Tsuchida, Hiroshi Miyake, Michihiro Ito, Jun-ichiro Ishibashi, Toshiyuki Yamaguchi, Taketomo Sasaki, Hidetoshi Urakawa, Shigeaki Kojima
    • 学会等名
      The 24th Deep-sea Symposium
    • 発表場所
      Yokohama City University
    • 年月日
      2008-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] Evolution and biogeography of Alviniconcha snails2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Utsumi, Hiromi Watanabe, Hidetoshi Urakawa, Shigeaki Kojima, Shinji Tsuchida, Katsunori Fujikura, Yohei Suzuki
    • 学会等名
      The 23rd Deep-sea Symposium
    • 発表場所
      Pacifico Yokoyama
    • 年月日
      2007-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] 外航における深海生物の輸送について2007

    • 著者名/発表者名
      三宅裕志・北田 貢・植田育男・鈴木庸平・土田真二・高井研・根本 卓
    • 学会等名
      第23回しんかいシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] Summary of the survey of ecosystems in the deep-sea hydrothermal vent fields in the southwestern Pacific during the SUPER SNAILs CRUISE2007

    • 著者名/発表者名
      Yohei Suzuki, Shinji Tsuchida, Hiroshi Miyake, Shigeaki Kojima, Hidetoshi Urakawa, Hiromi Watanabe, Takashi Utsumi, Toshiyuki Yamaguchi, Michihiro Ito, Suguru Nemoto, Dongsung Kim, Kaul Gena, Maiko Kimino
    • 学会等名
      The 23rd Deep-sea Symposium
    • 発表場所
      Pacifico Yokoyama
    • 年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] マヌス海盆における海底熱水活動の地球化学的研究2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤道裕・野口拓郎・土岐知弘・大森 保・石橋純一郎・鈴木庸平・YK06-13航海乗船研究者一同
    • 学会等名
      第23回しんかいシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] Tranportation of deep-sea organisms during the foreign cruises2007

    • 著者名/発表者名
      Horoshi Miyake, Mitsugu Kitada, Ikuo Ueda, Yohei Suzuki, Shinji Tsuchida, Ken Takai, Suguru Nemoto
    • 学会等名
      The 23rd Deep-sea Symposium
    • 発表場所
      Pacifico Yokoyama
    • 年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] マヌス海盆で採取されたIfremeria nautileiの幼生2007

    • 著者名/発表者名
      渡部裕美・三宅裕志・佐々木猛智・小島茂明・鈴木傭平・YK06-13航海乗船研究者一同
    • 学会等名
      第23回しんかいシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] SUPER SNSILs CRUISE 南西太平洋深海熱水噴出域生態系調査の概要報告2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸平・土田真二・三宅裕志・小島茂明・浦川秀敏・渡部裕美・内海隆司・山口寿之・伊藤道裕・根本 卓・Dongsung Kim・Kaul Gena・君野麻衣子
    • 学会等名
      第23回しんかいシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] Diverse endosymbiosis in Alvinochoncha gastropods2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Yohei
    • 学会等名
      InterRidge Theoretical Institute 'Biogeochemical interaction at deep-seavents'
    • 発表場所
      Woods Hole Oceano-graphic Institution
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] Diverse endosymbiosis in Alvinochoncha gastropods2007

    • 著者名/発表者名
      Yohei Suzuki
    • 学会等名
      InterRidge Theoretical Institute ''Biogeochemical interaction at deep-sea vents
    • 発表場所
      Woods Hole Oceanographic Institution
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] アルビンガイ類の系統進化と生物地理2007

    • 著者名/発表者名
      内海隆司・渡部裕美・浦川秀敏・小島茂明・土田真二・藤倉克則・鈴木 庸平
    • 学会等名
      第23回しんかいシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] Diverse endosymbiosis in Alvinoehoncha gastropods2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Yohei
    • 学会等名
      Inter Ridge Theoretical Instiute ‘Biogeochemical interaction at deep-seavents'
    • 発表場所
      Woods Hole Oceano-graphic Institution
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405006
  • [学会発表] Preservation of Ancient Eukaryotic DNA in Methane Hydrate-Associated Marine Sediments

    • 著者名/発表者名
      Kouduka M, Tanabe AS, Yamamoto S, Yamaguchi Y, Yanagawa K, Toju H & Suzuki Y
    • 学会等名
      Goldschmidt 2014
    • 発表場所
      Sacramento, CA, USA
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651005
  • 1.  幸塚 麻里子 (60706365)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  小島 茂明 (20242175)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  村上 隆 (00253295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宇都宮 聡 (40452792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 道生 (10647655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  加藤 真悟 (40554548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  石村 豊穂 (80422012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  石橋 純一郎 (20212920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  熊谷 英憲 (10344285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  豊田 新 (40207650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  中井 俊一 (50188869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  板谷 徹丸 (60148682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  橋本 哲男 (50208451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渡部 裕美 (50447380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  藤倉 克則 (10344293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  佐藤 佳子 (40359196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  鎌形 洋一 (70356814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  玉木 秀幸 (00421842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂田 将 (70357101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉岡 秀佳 (30415765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  竹内 美緒 (20357403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  谷 篤史 (10335333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  柳川 勝紀 (50599678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  八久保 晶弘 (50312450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中川 聡 (70435832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高井 研 (80359166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  澤辺 智雄 (30241376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐々木 猛智 (70313195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  三宅 裕志 (00373465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 30.  山口 寿之 (10101106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 31.  狩野 泰則 (20381056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  臼井 朗 (20356570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 33.  山崎 俊嗣 (80344125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 34.  Snyder Glen (90751777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 35.  天野 由記 (60421674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  浦川 秀敏 (90370262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 37.  土田 真二 (30344295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 38.  小暮 敏博 (50282728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高橋 嘉夫 (10304396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  柏原 輝彦 (70611515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  七山 太 (20357685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  清家 弘治 (20645163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松本 良 (40011762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 44.  佐野 有司 (50162524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 45.  戸丸 仁 (80588244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 46.  岩月 輝希 (00421678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  アーサン ナズムル (00422345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 48.  伊藤 隆 (80321727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  向井 広樹 (80817289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  金井 昭夫 (60260329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  高野 淑識 (80399815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  賞雅 朝子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  奥村 輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  樋口 拓弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山本 直弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  菅崎 良貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  Banfield JF
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  伊能 康平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 59.  大熊 盛也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 60.  小松 大祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  鈴木 昭夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  M Satish Kumar
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 63.  鈴木 勝彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 64.  菊池 早希子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi