• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 功一  TANIGUSHI Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00404947
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 法学政治学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京都立大学, 法学政治学研究科, 教授
2018年度 – 2019年度: 首都大学東京, 法学政治学研究科, 教授
2017年度: 首都大学東京, 都市教養学部, 教授
2014年度: 首都大学東京, 社会科学研究科, 准教授
2011年度: 首都大学東京, 都市教養学部法学系, 准教授
2006年度 – 2007年度: 首都大学東京, 都市教養学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎法学 / 小区分05010:基礎法学関連
キーワード
研究代表者以外
基礎法学 / 立法理学 / 立法学 / 法哲学 / ナショナリズム / 正義 / 社会的包摂 / 公私区分 / 宗教 / 移民正義論 … もっと見る / 公共性 / 法哲学・法理学 / グローバリゼーション / 法概念論 / 公共哲学 / 法理学 / 移民包摂・社会統合 / ネーション論 / 世俗化 / 宗教規制 / ネーション / 宗教法制 / 社会統合 / 入国管理 / 脱世俗化 / 国家の中立性 / 政教分離 / 宗教調和 / 社会的排除・社会的包摂 / 多文化共生 / 統治機構論 / メタ倫理学 / 国籍 / 統治行為論 / メタ憲法学 / 宗教調和政策 / 立憲主義 / 政治的責務論 / 社会的排除 / 多文化主義 / 世界正義論 / 貧困 / 環境 / リベラリズム / 人権 / 憲法 / 移民 / グローバル立法理学 / 国際法 / 世界正義 / 民主政 / 安全保障 / 立法システム改革 / 法整備支援 / 開発法学 / 刑事政策 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  移民の社会的包摂のための規範的宗教制度理論構築

    • 研究代表者
      横濱 竜也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  移民の社会的包摂の規範理論構築

    • 研究代表者
      横濱 竜也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  メタ憲法学の基盤構築:憲法の基礎理論とその哲学的再構想

    • 研究代表者
      大屋 雄裕
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  立法理学と世界正義論の統合によるグローバル立法理学の基盤構築

    • 研究代表者
      井上 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  立法システム改革の立法理学的基盤構築

    • 研究代表者
      井上 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  <立法理学>としての立法学の法哲学的再編

    • 研究代表者
      井上 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  立法学の公共哲学的基盤構築

    • 研究代表者
      井上 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 立法者・性・文明――境界の法哲学2023

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      9784560093764
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [図書] 社会のなかのコモンズ2019

    • 著者名/発表者名
      待鳥聡史・宇野重規(編)、谷口功一・他
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      9784560096611
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00791
  • [図書] 社会の中のコモンズー公共性を超えて2019

    • 著者名/発表者名
      待鳥聡史、宇野重規、苅部直、江頭進、砂原庸介、田所昌幸、鈴木一人、谷口功一
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      9784560096611
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01210
  • [図書] 社会のなかのコモンズ――公共性を超えて2019

    • 著者名/発表者名
      谷口功一、待鳥聡史、宇野重規、江頭進、苅部直、鈴木一人、砂原庸介、田所昌幸
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01210
  • [図書] 社会の中のコモンズ2018

    • 著者名/発表者名
      待鳥聡史・谷口功一 他
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      9784560096611
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00791
  • [図書] セクシュアリティと法:身体・社会・言説との交錯2017

    • 著者名/発表者名
      谷口洋幸、綾部六郎、池田弘乃(編著)
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589038722
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03288
  • [図書] ショッピングモールの法哲学――市場、共同体、そして徳2015

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330001
  • [図書] 立法学のフロンティア1 立法学の哲学的再編2014

    • 著者名/発表者名
      井上達夫、横濱竜也、安藤馨、池田弘乃、齋藤純一、橋本努、井上彰、鳥澤円、宇野重規、吉永圭、谷口功一、桂木隆夫
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330001
  • [図書] 性同一性障害の医療と法 医療・看護・法律・教育・行政関係者が知っておきたい課題と対応2013

    • 著者名/発表者名
      谷口功一(南野知惠子との共著)
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330001
  • [雑誌論文] コロナ禍と世代間の公平性2023

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      法学会雑誌

      巻: 63-2 ページ: 101-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00791
  • [雑誌論文] 「東京右半分」であふれる商売の熱量2023

    • 著者名/発表者名
      谷口 功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2023年2月号 ページ: 164-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [雑誌論文] 小さなオデュッセウスの帰還2023

    • 著者名/発表者名
      谷口 功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2023年3月号 ページ: 194-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [雑誌論文] 甲府という桃源郷2022

    • 著者名/発表者名
      谷口 功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2022年6月号 ページ: 184-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [雑誌論文] コロナ下の夜の街〈1〉狙われた街・すすきの2022

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 529 ページ: 70-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [雑誌論文] 雲伯地方、神々の国と鬼太郎のまち2022

    • 著者名/発表者名
      谷口 功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2022年9月号 ページ: 182-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [雑誌論文] 小倉で戦争を想う2022

    • 著者名/発表者名
      谷口 功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2022年7月号 ページ: 192-199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [雑誌論文] いわき、非英雄的起業家の奮闘2022

    • 著者名/発表者名
      谷口 功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2022年4月号 ページ: 196-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [雑誌論文] 別府の盛り場を支える「ちはら三代」2022

    • 著者名/発表者名
      谷口 功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2022年10月号 ページ: 184-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [雑誌論文] コロナ下の夜の街2022

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2022/3-12(連載)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00791
  • [雑誌論文] 浜松、「検証と反省」に思いを馳せて2022

    • 著者名/発表者名
      谷口 功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2022年11月号 ページ: 182-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [雑誌論文] 夜の庭としての武蔵新城2022

    • 著者名/発表者名
      谷口 功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2022年5月号 ページ: 192-199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [雑誌論文] 十勝のスナックと地域のつながり2022

    • 著者名/発表者名
      谷口 功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2022年12月号 ページ: 184-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [雑誌論文] コロナ下の夜の街〈1〉狙われた街・すすきの2021

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2022-1 ページ: 70-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00791
  • [雑誌論文] 「多様性」幻想を完膚なきまでに破壊する一冊:安田峰俊『「低度」外国人材』2021

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      時事ドットコム

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [雑誌論文] コロナ後の夜の街のために スナックという可能性2021

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      時事ドットコム(Web記事)

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01210
  • [雑誌論文] 「夜の街」の憲法論――立憲主義の防御のために2021

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 2021-7 ページ: 68-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00791
  • [雑誌論文] 「夜の街」の憲法論――立憲主義の防御のために2021

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 523 ページ: 108-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01109
  • [雑誌論文] 「思考の距離戦略」としてのゾンビ考2020

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      Voice

      巻: 512 ページ: 108-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01210
  • [雑誌論文] 疫禍と字典2020

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      パブリッシャーズレビュー/白水社の本棚

      巻: 193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01210
  • [雑誌論文] J.L.ネオ「リベラリズムなき世俗主義」の紹介(抄訳)と若干の検討2019

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      宗教法

      巻: 38 ページ: 69-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01210
  • [雑誌論文] J.L.ネオ「リベラリズムなき世俗主義」の紹介(抄訳)と若干の検討2019

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      宗教法

      巻: 38 ページ: 69-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00791
  • [雑誌論文] 軽やかな「移動」と重厚すぎる「越境」、そして2017

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      レヴァイアサン

      巻: 61 ページ: 162-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03288
  • [雑誌論文] 郊外の多文化主義2015

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 83号 ページ: 38-55

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03288
  • [雑誌論文] 法哲学の観点から2012

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      『性同一性障害の医療と法 : 医療・看護・法律・教育・行政関係者が知っておきたい課題と対応』メディカ出版

      ページ: 248-259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330001
  • [雑誌論文] 議会における立法者,その人間学的基礎2008

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      ジュリスト No1369

      ページ: 39-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330002
  • [雑誌論文] 議会における立法者,その人間学的基礎2008

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 雑誌名

      ジュリスト(有斐閣) No.1369

      ページ: 39-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330002
  • [学会発表] ミートボールと立憲主義2018

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 学会等名
      宗教法学会 春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00791
  • [学会発表] ミートボールと立憲主義2018

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 学会等名
      宗教法学会2018年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01210
  • [学会発表] 法哲学の視点から共同体を考える2016

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 学会等名
      日本政治思想学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03288
  • [学会発表] 法哲学の観点から2007

    • 著者名/発表者名
      谷口功一
    • 学会等名
      公開シンポジウム「より良き立法はいかにして可能か~立法の実践・制度・哲学を再考する~」主催:日本学術会議・法学委員会「立法学分科会」/共催:本科研費研究
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330002
  • 1.  大屋 雄裕 (00292813)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安藤 馨 (20431885)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  横濱 竜也 (90552266)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  井上 達夫 (30114383)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  瀧川 裕英 (50251434)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  橋本 努 (40281779)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  桂木 隆夫 (70138535)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  奥田 純一郎 (90349019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田島 正樹 (20147490)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石山 文彦 (80221761)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大江 洋 (80308098)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  稲田 恭明 (50376381)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松本 充郎 (70380300)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井上 彰 (80535097)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  吉永 圭 (10361453)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  郭 舜 (30431802)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  米村 幸太郎 (00585185)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤岡 大助 (90581083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  池田 弘乃 (80637570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  吉良 貴之 (50710919)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  浦山 聖子 (70634640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  平井 光貴
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  神江 沙蘭 (90611921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  森 悠一郎 (60707488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宍戸 常寿 (20292815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  井上 武史 (40432405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  片桐 直人 (40452312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松田 和樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi