• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

合田 美子  goda yoshiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00433706
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本大学, 半導体・デジタル研究教育機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 熊本大学, 半導体・デジタル研究教育機構, 教授
2022年度 – 2024年度: 熊本大学, 半導体・デジタル研究教育機構, 准教授
2017年度 – 2023年度: 熊本大学, 教授システム学研究センター, 准教授
2016年度: 熊本大学, 大学院社会文化科学研究科, 准教授
2016年度: 熊本大学, 社会文化科学研究科, 准教授 … もっと見る
2013年度 – 2016年度: 熊本大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2010年度 – 2016年度: 熊本大学, 大学教育機能開発総合研究センター, 准教授
2009年度: 大手前大学, 現代社会学部, 准教授
2008年度: 大手前大学, e-learning推進センター, 職員
2007年度: 青山学院大学, 総合研究所, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連 / 教育学およびその関連分野 / 外国語教育 / 教育工学
研究代表者以外
小区分62030:学習支援システム関連 / 教育工学 / 教育工学 / 外国語教育 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 中区分62:応用情報学およびその関連分野 … もっと見る / 小区分09070:教育工学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 教科教育学 隠す
キーワード
研究代表者
教育工学 / 探求の共同体 (CoI) / 協調学習 / 自己調整学習 / データ駆動型アブローチ / フィードバックシーキング / 探究の共同体(CoI) / ラーニングアナリティクス / 学習コミュニティ / ナレッジ駆動型アプローチ … もっと見る / データ駆動型アプローチ / 生涯学習スキル / フィードバックシーカー / フィードバック / コンピテンシー / 生涯教育 / 学習理論 / 学習モデル / 生涯学習 / CSCL / 多国間協調学習 / 外国語教育 / グローバル教育 / 異文化間コミュニケーション / ファシリテーション / 協調学習 (CSCL) / ファシリテーター支援 / コミュニティ / 創造性・イノベーション … もっと見る
研究代表者以外
ラーニングアナリティクス / 自己調整学習 / 教育工学 / 先延ばし行動 / 協調学習 / eラーニング / メタ認知 / 学修支援 / チュータリング / ピアサポーター / 社会比較 / 探求の共同体 / 学習ログ / 可視化 / 社会共有調整学習 / CSCL / 学習支援 / アセスメント / メンタリング / フィードバック / 英語教育 / 目標志向性 / 信頼感 / 視野障害 / 運転支援 / 教育方法 / インタフェース / 行動変容 / 高齢者 / ヒューマンエラー / チュータリング・レベル認定 / 社会認知理論 / 学習プロセス / デジタル教材 / デジタル教材配信 / データ連係 / 学習行動改善 / 意思決定 / 学習ダッシュボード / 教育データリテラシー / アウトカム / ラーニングアウトカム / 成果の可視化 / インタビュー調査 / アンケート調査 / 質的調査 / 学修サポートセンター / チューティー / 効果測定 / 授業外学修支援 / 個別学習 / バースト / 学習行動 / 高等教育 / ナレッジトレーシング / 特徴量エンジニアリング / 学習履歴 / センサーネットワーク / 位置情報 / 座席位置 / eーラーニング / 協働学習 / 英語語彙学習 / ゲーミフィケーション / モニタリング / 語彙習得 / コンピュータ支援学習 / e-ラーニング / 探究の共同体 / 分散協調教育システム / ラーニングアナリティックス / 社会共有調整学習理論 / アクティブラーニング / 社会的共有調整学習理論 / 認知的存在感 / 社会的存在感 / プロジェクト型学習 / 学習計画遵守支援 / セルフレギュレータ / Co-Regulation / フェーディング / 遂行フェーズ / 計画フェーズ / 地理データ / ゲーム型学習システム / 学習の文脈性 / フォーマル学習 / GPS / シームレスラーニング / インフォーマル学習 / ゲーム型学習 / オープン教育資源(OER) / ジグソー法 / 反転授業 / オープン教育資源 / 授業外学習 / 図書館情報学 / 学習科学 / 情報リテラシー / 大学図書館 / 大学図書館員育成 / タブレット / システム開発 / 学習モデル / 携帯端末 / 語彙学習 / 英語 / assessment / 教員 / 教員の暗黙知 / assessment for learning / 教員養成 / 教育アセスメント / 教師の暗黙知 / リーダーシップ / 学習 / 学習者モデル / デジタルストーリーテリング / ソーシャルメディア / 学習スタイル / 外国語教育 / 学習環境 / ナンタリング / モデル化 / メンター / 負担軽減 / 学習者間評価 / 学習者コーパス / 学習者間評価(peer feedback) / エッセイ・ライティング / E-learning 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (217件)
  • 共同研究者

    (75人)
  •  学習ログをもとにした異質な先延ばしの分類と目標志向性によるタイプ別学習支援

    • 研究代表者
      久保田 真一郎
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  チュータリングのレベル測定プログラムの開発と活用:学生スタッフの能力向上を図る

    • 研究代表者
      石毛 弓
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      大手前大学
  •  自分で選び、自分で決める運転支援:視野障害患者を対象とした信頼の適正化方法論

    • 研究代表者
      伊藤 誠
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高齢者の運転におけるヒューマンエラー防止のための主体的行動変容を促す手法の構築

    • 研究代表者
      小竹 元基
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京科学大学
  •  学習記録データをもとにした先延ばし行動の分類とタイプ別学習支援

    • 研究代表者
      久保田 真一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  学習行動改善モデルに基づくラーニングアナリティクス基盤の開発と評価

    • 研究代表者
      山田 政寛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  教育学領域と情報学の融合による教育データリテラシー習得モデル構築への挑戦

    • 研究代表者
      山田 政寛
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  学習改善行動の意思決定を支援する学習ダッシュボードの開発と評価

    • 研究代表者
      山田 政寛
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  高等教育機関における学修支援活動をアウトカム・ベースで評価するシステムの開発

    • 研究代表者
      石毛 弓
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      大手前大学
  •  データ駆動型・ナレッジ駆動型アプローチを融合させたフィードバック誘起モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      合田 美子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  学習ログにおけるバーストをもとにした学習行動の分類と学習支援

    • 研究代表者
      久保田 真一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  個別・協調学習の往還を支援するインタラクション高度化基盤の開発と評価

    • 研究代表者
      山田 政寛
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  心理データと学習行動データを統合した新たな自己調整学習モデルの構築

    • 研究代表者
      山田 政寛
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  自己調整学習を越えて:生涯にわたって成長するための学習モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      合田 美子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      熊本大学
  •  社会的共有調整学習理論に基づいたプロジェクト型学習支援システムの開発と評価

    • 研究代表者
      山田 政寛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  英語語彙指導のための先導的な教育ICTシステムの構築

    • 研究代表者
      相澤 一美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  ゲームを適用したフォーマル・インフォーマルラーニング接続支援システムの開発

    • 研究代表者
      山田 政寛
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  自己調整学習を支援するツール「セルフレギュレータ」の開発と効果的運用に関する研究

    • 研究代表者
      宮川 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  学修環境充実のためのエデュケーショナルライブラリアン育成支援システムの開発と評価

    • 研究代表者
      渡邊 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      九州大学
  •  外国語教育におけるオープン教材を活用した協調的反転学習環境の構築と評価

    • 研究代表者
      安浪 誠祐
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ファシリテータ支援モデルに基づいた多国間協調学習システムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      合田 美子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      熊本大学
  •  アジア共同学位の視点に立つ教員養成のためのアセスメント・リーダーシップの研究

    • 研究代表者
      有本 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      東北大学
  •  タブレット端末とスマートフォンを活用した英語語彙力育成システムの開発

    • 研究代表者
      相澤 一美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  自己調整学習スキル習得および学習支援の負担軽減を目指す支援システムの開発・評価

    • 研究代表者
      宮川 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  学習スタイルと援助行動モデルに基づいた授業外外国語学習支援環境の構築と評価

    • 研究代表者
      安浪 誠祐
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  自己調整学習を促進するメンタリング支援システムの開発と評価

    • 研究代表者
      宮川 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  創造性・イノベーションの顕現機会の予測指標とコミュニケーション支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      合田 美子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      熊本大学
      大手前大学
  •  『エッセイ・ライティング用e-learning教材+学習者間評価システム』の構築

    • 研究代表者
      清水 由理子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      獨協大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Design and facilitation to balance Social, Teaching, and Cognitive Presence by Yoshiko Goda (pp. 84-104), In "The Design of Digital Learning Environments: Online and Blended Applications of the Community of Inquiry"2024

    • 著者名/発表者名
      Cleveland-Innes, Martha F., Stenbom, Stefan, Garrison, D. Randy. (Chap. 5, Goda, Y.)
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781003246206
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [図書] Design and facilitation to balance social, teaching, and cognitive presence, in "The Design of Digital Learning Environments: Online and Blended Applications of the Community of Inquiry"2023

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y. In Martha Cleveland-Innes, Stefan Stenbom, and Randy Garrison (Eds.)
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18134
  • [図書] 5. Design and facilitation to balance social, teaching, and cognitive presence, in "The Design of Digital Learning Environments: Online and Blended Applications of the Community of Inquiry"2023

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., In Martha Cleveland-Innes, Stefan Stenbom, and Randy Garrison (Eds.)
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [図書] Design and facilitation to balance social, teaching, and cognitive presence, in "The Design of Digital Learning Environments: Online and Blended Applications of the Community of Inquiry"2022

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., In Martha Cleveland-Innes, Stefan Stenbom, and Randy Garrison (Eds.)
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03112
  • [図書] Orchestration of Learning Environments in the Digital World(担当章タイトル:MAI Helper: Learning Support System for Time Management Skill Acquisition Using Learning Analytics)2022

    • 著者名/発表者名
      Ifenthaler, D., Isaias, P., Sampson, D.G. (eds), Watanabe, H., Chen, L., Geng, X., Goda, Y., Shimada, A., Yamada, M.
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030909437
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01716
  • [図書] Orchestration of Learning Environments in the Digital World (MAI Helper: Learning Support System for Time Management Skill Acquisition Using Learning Analytics)2022

    • 著者名/発表者名
      Ifenthaler, D., Isaias, P., Sampson, D.G. (eds), Watanabe, H., Chen, L., Geng, X., Goda, Y., Shimada, A., Yamada, M.
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030909444
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [図書] 科学立国のための大学教育改革: エビデンスに基づく科学教育の実践2021

    • 著者名/発表者名
      カール・ワイマン(著), 大森不二雄,杉本和弘,渡邉由美子(監訳), 小池武志 , 合田美子, 今野文子, 斉藤準, 佐藤万知, 鈴木久男, 辻森樹, 山内保典, 吉永契一郎(訳)
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472405983
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [図書] From Adaptive Learning Support to Fading Out Support for Effective Self-Regulated Online Learning. In Danny Glick, Anat Cohen, Chi Chang (Eds.) Early Warning Systems and Targeted Interventions for Student Success in Online Courses2020

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Matsuda, T., Kato, H., Saito, Y., & Miyagawa H.
    • 出版者
      IGI Global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18657
  • [図書] From Adaptive Learning Support to Fading Out Support for Effective Self-Regulated Online Learning. In Danny Glick, Anat Cohen, Chi Chang, Early Warning Systems and Targeted Interventions for Student Success in Online Courses2020

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Matsuda, T., Kato, H., Saito, Y., & Miyagawa H.
    • 出版者
      IGI Global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [図書] Early Warning Systems and Targeted Interventions for Student Success in Online Courses. Chap 11. From Adaptive Learning Support to Fading Out Support for Effective Self-Regulated Online Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Glick, Danny and Anat Cohen, and Chi Chang (Eds.) Goda, Y., Yamada, M., Matsuda, T., Kato,H., Saito, Y., Miyagawa, H.
    • 出版者
      IGI Global, Inc.
    • ISBN
      9781799850748
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [図書] コンピテンシーを活用したトレーニングの基本: 効率的な事業運営に役立つ研修開発の実践ガイド(ATD/ASTDグローバル・ベーシック・シリーズ)2016

    • 著者名/発表者名
      平田 謙次 (監修), 日本イーラーニングコンソシアム (仲林清, 合田美子, 森田晃子, 五十嵐寿恵, 櫻井良樹)(翻訳).ウィリアム・ロスウェル & ジェームズ・グラバー (著).
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      ヒューマンバリュー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284079
  • [図書] 全国英語教育学会第40回研究大会記念特別誌 英語教育学の今―理論と実践の統合― (担当箇所:第9章 学習者要因 第3節 自律的に学ぶには(自己調整学習))2014

    • 著者名/発表者名
      全国英語教育学会第40回研究大会記念特別誌編集委員会 (執筆者: 編集委員長:斉田智里, 副委員長:合田美子, 他103名)
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      全国英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284079
  • [図書] インストラクショナルデザインとテクノロジ -教える技術の動向と課題-2013

    • 著者名/発表者名
      R.A.リーサー, J.V.デンプシー(編) 鈴木克明, 合田美子(監訳) 半田純子, 根本淳子, 沖潮満里子, 椿本弥生, 寺田佳子, 渡辺雄貴, 山田政寛 (訳).
    • 総ページ数
      586
    • 出版者
      北大路書房, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [図書] インストラクショナルデザインとテクノロジーー教える技術の動向と課題ー2013

    • 著者名/発表者名
      リーサー・デンプシー(編)鈴木克明・合田美子(監訳)
    • 総ページ数
      704
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284107
  • [図書] インストラクショナルデザインとテクノロジ -教える技術の動向と課題-2013

    • 著者名/発表者名
      R.A.リーサー, J.V.デンプシー(編) 鈴木克明, 合田美子(監訳) 半田純子, 根本淳子, 沖潮満里子, 椿本弥生, 寺田佳子, 渡辺雄貴, 山田政寛 (訳)
    • 総ページ数
      586
    • 出版者
      北大路書房 (京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [図書] インストラクショナルデザインとテクノロジ -教える技術の動向と課題-2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木克明、合田美子(監訳)
    • 総ページ数
      704
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300289
  • [図書] Application of CoI to design CSCL for EFL online asynchronous discussion. In Akyol, Z. & Garrison, R. (Eds.), Educational Communities of Inquiry : Theoretical Framework, Research and Practice2012

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., & Yamada, M
    • 出版者
      IGI Global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [図書] "Application of Social Presence Principles to CSCL Design for Quality Interactions," in Educational Stages and Interactive Learning : From Kindergarten to Workplace Training2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Goda, Y.In Jiyou Jia (Ed.)
    • 出版者
      IGI Global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [図書] Application of social presence principles to CSCL design for quality interactions. In Jiyou Jia (Ed.), Educational Stages and Interactive Learning : From Kindergarten to Workplace Training2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., & Goda, Y
    • 出版者
      IGI Global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [図書] 「コラム10 自己調整学習理論を活かした学習支援(pp.251-252)」,『学士力を支える学習支援の方法論』2012

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300289
  • [図書] Application of CoI to design CSCL for EFL online asynchronous discussion, in Educational Communities of Inquiry: Theoretical Framework, Research and Practice2012

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., & Yamada, M., in Akyol, Z. & Garrison, R. (Eds.)
    • 出版者
      IGI Global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [図書] Application of CoI to design CSCL for EFL online asynchronous discussion. In Akyol, Z & Garrison, R.(Eds.), Educational Communities of Inquiry : Theoretical framework, research and practice.2012

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y. & Yamada, M
    • 出版者
      IGI Global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [図書] "Application of CoI to Design CSCL for EFL Online Asynchronous Discussion," in Educational Communities of Inquiry : Theoretical Framework, Research and Practice2012

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Akyol, Z., Garrison, R.(Eds.)
    • 出版者
      IGI Global(印刷中)(9月発行予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [図書] Mobile Technologies and Lang uage Learning in Japan : Learn Anywh ere, Anytime. In Levy, M., Blin, F., Siskin, C. B., & Takeuchi, O(Eds.), WorldCALL : International Perspec tives on Computer-Assisted Language Learning2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M., Obari, H., & Goda, Y
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [図書] これ一冊でわかるeラーニング専門家の基本ICT・ID・著作権から資格取得準備まで2010

    • 著者名/発表者名
      大沼博靖, 権藤俊彦, 齋藤長行, 長沼将一, 山根信二, 石井美穂, 合田美子、半田純子, 堀内淑子, 松田岳士
    • 出版者
      東京電機大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [図書] World CALL : International Perspectives on Computer-Assisted Language Learning. "3. Mobile Technologies and Language Learning in Japan : Learn Anywhere, Anytime (pp.38-54)"2010

    • 著者名/発表者名
      -Levy, M., Blin, F., Siskin, C.B., Takeuchi, O.(Eds.) -Kimura, M., Obari, H., Goda, Y.
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [図書] これ一冊でわかるeラーニング専門家の基本 ICT・ID・著作権から資格取得準備まで2010

    • 著者名/発表者名
      玉木欽也(編著)、大沼博靖、権藤俊彦、齋藤長行、長沼将一、山根信二、石井美穂、合田美子、半田純子、堀内淑子、松田岳士(著)
    • 出版者
      東京電機大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [図書] これ一冊でわかるeラーニング専門家の基本: ICT・ID・著作権から資格取得準備まで.2010

    • 著者名/発表者名
      玉木欽也(編著)、大沼博靖、権藤俊彦、齋藤長行、長沼将一、山根信二、石井美穂、合田美子、半田純子、堀内淑子、松田岳士
    • 出版者
      東京電機大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [雑誌論文] 教育システム情報学 ——過去から未来への旅路——2024

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 41 号: 2 ページ: 77-81

    • DOI

      10.14926/jsise.41.77

    • ISSN
      1341-4135, 2188-0980
    • 年月日
      2024-04-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [雑誌論文] Investigating Metacognitive Behaviors with Online Learning Support Tools2024

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Geng, X., Goda, Y., and Teasley, S.D.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th IEEE ICALT 2024

      巻: n/a

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0184
  • [雑誌論文] 授業外学修支援の成果の可視化をうながすフレームワークの構築2024

    • 著者名/発表者名
      石毛弓、合田美子、椿本弥生
    • 雑誌名

      大手前論集

      巻: 24

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03112
  • [雑誌論文] Does support of learning time management influence learning behaviors and learning performance?2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H., Chen, Li., Geng, X., Goda, Y., Shimada, A., and Yamada, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning 2023

      巻: n/a ページ: 93-948

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00552
  • [雑誌論文] Does support of learning time management influence learning behaviors and learning performance?2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H;Chen, L;Geng, X;Goda, Y;Shimada, A;Yamada, M
    • 雑誌名

      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning

      巻: - ページ: 9390948-9390948

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [雑誌論文] Does support of learning time management influence learning behaviors and learning performance?2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H., Chen, Li., Geng, X., Goda, Y., Shimada, A., and Yamada, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning 2023

      巻: n/a ページ: 939-948

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0184
  • [雑誌論文] Does support of learning time management influence learning behaviors and learning performance?2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H., Chen, Li., Geng, X., Goda, Y., Shimada, A., and Yamada, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning 2023

      巻: n/a ページ: 939-948

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18134
  • [雑誌論文] 教育工学的アプローチによる自動運転の高度化に即した安全教育方法2023

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 雑誌名

      国際交通安全学会誌IATSS Review

      巻: 48, 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [雑誌論文] Development and validation of a five-level developmental model for new graduate employees2022

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Sudo, K.
    • 雑誌名

      SN Social Science

      巻: 2-150 号: 8 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1007/s43545-022-00420-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03112, KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [雑誌論文] Relationship Between Learning Time in an Online Course and Learning Behavior and Outcomes2022

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., and Hayward, C.
    • 雑誌名

      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning

      巻: n.a ページ: 917-925

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00552
  • [雑誌論文] Can Seat Location Data Be Useful for the Prediction of Learners’ Learning Attitude and Performance?2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Egi, H., and Goda, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of ED-MEDIA 2022

      巻: n.a. ページ: 367-374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00552
  • [雑誌論文] Can Seat Location Data Be Useful for the Prediction of Learners’ Learning Attitude and Performance?2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Egi, H., and Goda, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of ED-MEDIA 2022

      巻: n/a ページ: 367-374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18134
  • [雑誌論文] Can Seat Location Data Be Useful for the Prediction of Learners’ Learning Attitude and Performance?2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Egi, H., Goda, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning

      巻: n/a ページ: 367-374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [雑誌論文] Relationship Between Learning Time in an Online Course and Learning Behavior and Outcomes2022

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Hayward, C.
    • 雑誌名

      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning

      巻: n/a ページ: 917-925

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [雑誌論文] Relationship Between Learning Time in an Online Course and Learning Behavior and Outcomes2022

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., and Hayward, C.
    • 雑誌名

      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning

      巻: n/a ページ: 917-925

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0184
  • [雑誌論文] Estimating Learning Assistance Skills Using Learning Analytics2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H., Goda, Y., Shimada, A., and Yamada, M
    • 雑誌名

      Proceedings of CELDA 2021

      巻: - ページ: 197-204

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [雑誌論文] Using a Visualization System to Enhance Students' Online Learning Participation Based on Learning Behaviors and Social Presence2021

    • 著者名/発表者名
      Xu Yufan、Chen Li、Geng Xuewang、Taniguchi Yuta、Goda Yoshiko、Shimada Atsushi、Yamada Masanori
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE TALE 2021

      巻: - ページ: 399-404

    • DOI

      10.1109/tale52509.2021.9678817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01716, KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [雑誌論文] Learning Experiences in a Full 3D Conference: Relationships with 3D Factors and Innovative Mindsets2021

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y. & Mitsuhara, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of TALE 2021 (2021 IEEE International Conference on Engineering, Technology & Education (TALE))

      巻: - ページ: 119-125

    • DOI

      10.1109/tale52509.2021.9678846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [雑誌論文] Estimating Learning Assistance Skills Using Learning Analytics2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H., Goda, Y., Shimada, A., and Yamada, M
    • 雑誌名

      Proceedings of CELDA 2021

      巻: - ページ: 197-204

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18134
  • [雑誌論文] Estimating Learning Assistance Skills Using Learning Analytics2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, H., Goda, Y., Shimada, A., and Yamada, M
    • 雑誌名

      Proceedings of CELDA 2021

      巻: - ページ: 197-204

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01716
  • [雑誌論文] インストラクショナルデザインによるオンライン教育の質保証2020

    • 著者名/発表者名
      合田 美子
    • 雑誌名

      品質

      巻: 50 号: 4 ページ: 300-306

    • DOI

      10.20684/quality.50.4_300

    • NAID

      130007981038

    • ISSN
      0386-8230, 2432-1044
    • 年月日
      2020-10-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03112, KAKENHI-PROJECT-17K18659, KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [雑誌論文] Factors of the Use of Learning Analytics Dashboard that affect Metacognition2020

    • 著者名/発表者名
      Chen, L., Lu, M., Goda, Y., Shimada, A., Yamada, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of CELDA 2020 (#Best Paper Award)

      巻: 2020 ページ: 295-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [雑誌論文] RELATIONSHIP BETWEEN LEARNING BEHAVIORS AND SOCIAL PRESENCE IN ONLINE COLLABORATIVE LEARNING2020

    • 著者名/発表者名
      Yufan Xu, Yuta Taniguchi, Yoshiko Goda, Atsushi Shimada and Masanori Yamada
    • 雑誌名

      Proceedings of CELDA 2020

      巻: na ページ: 83-90

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18657
  • [雑誌論文] Relationship between Learning Behaviors and Social Presence in Online Collaborative Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Xu, Y., Taniguchi, Y., Goda, Y., Shimada, A., Yamada, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of CELDA 2020

      巻: 2020 ページ: 83-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [雑誌論文] Exploring Factors that Influence Collaborative Problem Solving Awareness in Science Education2020

    • 著者名/発表者名
      Chen, L., Inoue, K., Goda, Y., Okubo, F., Taniguchi, Y., Oi, M., Konomi, S., Ogata, H., and Yamada, M
    • 雑誌名

      Technology, Knowledge and Learning

      巻: 25 号: 2 ページ: 377-366

    • DOI

      10.1007/s10758-020-09436-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01716, KAKENHI-PROJECT-18K02864
  • [雑誌論文] Considerations for Classification of Procrastinator Focusing on Periodical Online Exam in Blended Learning Course2020

    • 著者名/発表者名
      Kubota Shin-Ichiro、Matsuba Ryuichi、Hiraoka Naoshi、Suzuki Yusei、Goda Yoshiko
    • 雑誌名

      2020 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering (TALE)

      巻: 2020 ページ: 841-846

    • DOI

      10.1109/tale48869.2020.9368437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12273
  • [雑誌論文] Design of a Self-Development Support System for Workplace Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Goda, Kentaro Sudo, Sachiyo Hommyo
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE TALE 2020

      巻: na ページ: 919-922

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18657
  • [雑誌論文] Design of a Self-Development Support System for Workplace Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Sudo, K., Hommyo, S.
    • 雑誌名

      2020 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering (TALE)

      巻: 2020 ページ: 980-983

    • DOI

      10.1109/tale48869.2020.9368394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659, KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [雑誌論文] Direction of collaborative problem solving-based STEM learning by learning analytics approach2019

    • 著者名/発表者名
      Chen Li、Yoshimatsu Nobuyuki、Goda Yoshiko、Okubo Fumiya、Taniguchi Yuta、Oi Misato、Konomi Shin’ichi、Shimada Atsushi、Ogata Hiroaki、Yamada Masanori
    • 雑誌名

      Research and Practice in Technology Enhanced Learning

      巻: 14 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.1186/s41039-019-0119-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02864, KAKENHI-PROJECT-19H01716
  • [雑誌論文] The effects of seat location-based teaching assistant support system on the awareness of self-regulated learning and learning performance2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Goda, Y., Egi, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE TALE 2019

      巻: 2019 ページ: 625-631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [雑誌論文] The Effects of Seat Location-based Teaching Assistant Support System on the Awareness of Self- Regulated Learning and Learning Performance2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Goda, Y., Imamura, R., and Egi, H
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE TALE 2019

      巻: n/a ページ: 625-631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18657
  • [雑誌論文] Examining Language-Agnostic Methods of Automatic Coding in the Community of Inquiry Framework2019

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, Y., Konomi, S., and Goda, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of CELDA 2019

      巻: n/a ページ: 19-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01716
  • [雑誌論文] The Effects of Social Presence Visualization based on Community of Inquiry Framework2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M.& Goda, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of SITE 2018

      巻: - ページ: 1014-1019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12415
  • [雑誌論文] インストラクショナルデザインを概観する2018

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 59 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03457
  • [雑誌論文] インストラクショナルデザインを概観する2018

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 雑誌名

      看護教育2018年1月号 特集 インストラクショナルデザインを活かす

      巻: Vol .59, No. 1 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [雑誌論文] インストラクショナルデザインを概観する2018

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 雑誌名

      看護教育2018年1月号 特集 インストラクショナルデザインを活かす

      巻: 59(1) ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284079
  • [雑誌論文] 自己調整学習を支援するセルフ・レギュレータの開発と形成的評価2017

    • 著者名/発表者名
      松田岳士、山田政寛、合田美子、加藤浩、宮川裕之
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 40 号: Suppl. ページ: 137-140

    • DOI

      10.15077/jjet.S40072

    • NAID

      130005437621

    • ISSN
      1349-8290, 2189-6453
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02935
  • [雑誌論文] Design and Assessment of a Location-based Game to Support English Vocabulary Learning in University2017

    • 著者名/発表者名
      Tang, F., Wang, B.,Kaneko, K., Goda, Y., Okada, Y. and Yamada.M.
    • 雑誌名

      Proceedings of Society for Information Technology & Teacher Education International Conference 2017

      巻: 2017 ページ: 468-474

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12415
  • [雑誌論文] Location-based Game to Support English Vocabulary Learning in Informal Learning Settings2017

    • 著者名/発表者名
      Tang, F., Wang, B., Kaneko, K., Goda, Y., Okada, Y. & Yamada, M.
    • 雑誌名

      Research Highlights in Technology and Teacher Education 2017

      巻: - ページ: 151-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12415
  • [雑誌論文] Effects of Flipped Jigsaw Collaborative Learning on English as a Foreign Language Learning Anxiety2017

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Hata, K., Matsukawa, H., & Yasunami, S.
    • 雑誌名

      Emerging Technologies for Education: First International Symposium, SETE 2016, Springer Lecture Note for Computer Science

      巻: 10108 ページ: 654-664

    • DOI

      10.1007/978-3-319-52836-6_69

    • ISBN
      9783319528359, 9783319528366
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282056
  • [雑誌論文] Self-Regulator: Preliminary research of the effects of supporting time management on learning behaviors2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Goda, Y., Matsuda, T., Saito, Y., Kato, H. and Miyagawa, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Advanced Learning Technologies

      巻: 2017

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26280120
  • [雑誌論文] How does self-regulated learning relate to active procrastination and other learning behaviors?2016

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yamada, Yoshiko Goda, Takeshi Matsuda, Yutaka Saito, Hiroshi Kato and Hiroyuki Miyagawa
    • 雑誌名

      Journal of Computing in Higher Education

      巻: VOL.28 号: 3 ページ: 326-343

    • DOI

      10.1007/s12528-016-9118-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02935
  • [雑誌論文] A Computer-Supported Collaborative Learning Design for Quality Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      amada, M., Goda, Y., Matsukawa, H., Hata, K., Yasunami, S.
    • 雑誌名

      IEEE Multimedia

      巻: 23 号: 1 ページ: 48-59

    • DOI

      10.1109/mmul.2015.95

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282056, KAKENHI-PROJECT-25702008, KAKENHI-PROJECT-16H03457
  • [雑誌論文] Social Presence Visualizer: Development of the Collaboration Facilitation Module on CSCL2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada,M., Kaneko, K. and Goda, Y.
    • 雑誌名

      Lecture Note of Communications in Computer and Information Science

      巻: 647 ページ: 174-189

    • DOI

      10.1007/978-981-10-2618-8_14

    • ISBN
      9789811026171, 9789811026188
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03080
  • [雑誌論文] 高等教育機関におけるプロジェクト型学習のデザインを支援する授業設計シートの開発2016

    • 著者名/発表者名
      上田勇仁, 合田美子.
    • 雑誌名

      大正大学教育開発推進センター年報

      巻: 創刊号

    • NAID

      40022678030

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284079
  • [雑誌論文] How does self-regulated learning relate to active procrastination and other learning behaviors?2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada,M., Goda, Y., Matsuda, T., Saito, Y., Kato, H. and Miyagawa, H.
    • 雑誌名

      Journal of Computing in Higher Education

      巻: 28 ページ: 326-343

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03457
  • [雑誌論文] CSCLのファシリテーションにおける定型メッセージの作成2016

    • 著者名/発表者名
      石毛弓, 合田美子, 半田純子, 山田政寛.
    • 雑誌名

      大手前大学CELL教育論集

      巻: 第6号

    • NAID

      120005820350

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284079
  • [雑誌論文] Flip-J: Development of the system for flipped jigsaw supported language learning2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada,M., Goda, Y., Matsukawa, H., Hata, K. and Yasunami, S.
    • 雑誌名

      CALL communities and culture - Short papers from EUROCALL 2016

      巻: n/a ページ: 490-495

    • DOI

      10.14705/rpnet.2016.eurocall2016.612

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282056
  • [雑誌論文] The Relationship among Self-regulated Learning、 Procrastination、 and Learning Behaviors in Blended Learning Environments2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada、 M.、 Goda、 Y.、 Matsuda、 T.、 Kato、 H. and Miyagawa、 H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Cognition and Exploratory Learning in Digital Age 2015 (CELDA 2015)

      巻: - ページ: 67-74

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02935
  • [雑誌論文] Procrastination and Other Learning Behavioral Types in e-Learning and Their Relationship with Learning Outcomes2014

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Matsuda, T., Saito, Y., Kato, H. and Miyagawa, H.
    • 雑誌名

      Journal of Learning and Individual Differences,(Impact factor: 1.565(2013)

      巻: 37 ページ: 72-80

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300289
  • [雑誌論文] Learning Strategies and Motivation of Procrastinators’ English Proficiency Levels2014

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Matsuda, T., Saito, Y., Kato, H., Miyagawa, H.
    • 雑誌名

      CALL Design: Principles and PracticeProceedings of the 2014 EUROCALL Conference, Groningen

      巻: 2104 ページ: 113-118

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300289
  • [雑誌論文] Conversation with a Chatbot before an Online EFL Group Discussion and the Effects on Critical Thinking2014

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Matsukawa, H., Hata, K., & Yasunami, S.
    • 雑誌名

      JSiSE英文誌

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.12937/ejsise.13.1

    • NAID

      130004707731

    • ISSN
      1348-236X, 2186-3679
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282056
  • [雑誌論文] 自己調整学習サイクルにおける計画とリフレクション:授業外学習時間と英語力との関係から2014

    • 著者名/発表者名
      合田美子, 山田政寛, 松田岳士, 加藤浩, 斎藤裕, 宮川裕之
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 38(3) ページ: 269-286

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300289
  • [雑誌論文] What Psychological Factors Enhance a Language Learning Community?An Effective CSCL Design for Language Learning Based on a CoI Framework2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Goda, Y., Matsukawa, H., Hata, K., Yasunami, S.
    • 雑誌名

      Springer Lecture Notes in Computer Science (Proceedings of The 13th International Conference on Web-based Learning)

      巻: n/a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [雑誌論文] Effects of Conversing with a Chatbot for Online EFL Group Discussion on Critical Thinking2014

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Matsukawa, H., Hata, K., & Yasunami, S.
    • 雑誌名

      The Journal of Information and Systems in Education

      巻: 13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [雑誌論文] What Psychological Factors Enhance a Language Learning Community? Toward Effective CSCL Design for Language Learning Based on a CoI Framework2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Goda, Y., Matsukawa, H., Hata, K. & Yasunami, S
    • 雑誌名

      Springer Lecture Notes in Computer Science (Proceedings of ICWL 2014)

      巻: 8613 ページ: 43-55

    • DOI

      10.1007/978-3-319-09635-3_5

    • ISBN
      9783319096346, 9783319096353
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25702008, KAKENHI-PROJECT-26282056
  • [雑誌論文] Effects of Help-seeking Target Types on Completion Rate and Satisfaction in e-Learning2014

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Saito, Y., Kato, H., Matsuda, T., & Miyagawa, H.
    • 雑誌名

      International Technology, Education, and Development Conference (INTED) 2013 Proceedings

      巻: 2014 ページ: 1399-1403

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300289
  • [雑誌論文] Survey on Japanese University Students’ Learning Experiences with ICT and Open Sources for International Collaboration2014

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Ishige, Y., Handa, J.
    • 雑誌名

      Proceedings of ICCE 2014

      巻: 2014 ページ: 827-829

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284079
  • [雑誌論文] C4 (C quad): Development of the Application for Language Learning Based on Social and Cognitive Presences2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Goda, Y., Matsukawa, H., Hata, K., Yasunami, S.
    • 雑誌名

      20 Years of EUROCALL: Learning from the Past, Looking to the Future

      巻: n/a ページ: 258-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [雑誌論文] Effects of Help-seeking Target Types on Completion Rate and Satisfaction me-Learning2013

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Saito, Y., Kato, H., Matsuda, T., & Miyagawa, H.
    • 雑誌名

      International Technology, Education, and Development Conference (INTED) 2013 Proceedings

      ページ: 1399-1403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300289
  • [雑誌論文] C4 (C quad) : Development of the Application for Language Learning Based on Social and Cognitive Presences2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Goda, Y., Matsukawa, H., Hata, K., Yasunami, S
    • 雑誌名

      20 Years of EUROCALL : Learning from the Past, Looking to the Future

      ページ: 258-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [雑誌論文] Preliminary Study on Factors Affecting Aptitude Level for Social Learning Focusing on EFL Online Discussion2012

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Matsukawa, H., Hata, K., & Yasunami, S.
    • 雑誌名

      The Proceedings of International Conference on Computers in Education

      巻: 2012 ページ: 653-655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [雑誌論文] 非同期分散型eラーニングにおける自己調整学習尺度2012

    • 著者名/発表者名
      合田美子、山田政寛、加藤浩、松田岳士、齋藤裕、宮川裕之
    • 雑誌名

      大学教育年報

      巻: 第15号 ページ: 9-20

    • NAID

      110009580043

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [雑誌論文] 海外のリメディアル教育におけるeラーニングの研究動向と適用, 応用される学習理論2012

    • 著者名/発表者名
      合田美子, 山田政寛
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: 第7巻第2号 ページ: 19-29

    • NAID

      110009593956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [雑誌論文] Preliminary Study on Factors Affecting Aptitude Level for Social Learning Focusing on EFL Online Discussion2012

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Matsukawa, H., Hata, K., & Yasunami, S
    • 雑誌名

      The Proceedings of International Conference on Computers in Education

      ページ: 653-655

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [雑誌論文] 自分の学習を振り返るところからはじめてみる!2011

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 5 9巻12号 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [雑誌論文] リメディアル教育と自己調整学習:自分の学習を振り返るところからはじめてみる!2011

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 59巻12号 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [雑誌論文] Design of Cr oss-Breeding Diversity Support Syst em for CSCL2011

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Shimonishi, K., & Wakita, S
    • 雑誌名

      Proceedings : 2011 IEEE International Conference on Techno logy for Education

      ページ: 225-228

    • DOI

      10.1109/t4e.2011.44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [雑誌論文] コンピテンシ選定のための研究2010

    • 著者名/発表者名
      合田美子・松田岳士
    • 雑誌名

      青山学院大学総合研究所eラーニング人材育成研究センター(eLPCO)研究叢書「産学連携による実践型人材育成プログラムおよびコンピテンシにもとづくeポートフォリオの開発」TF61コンピテンシーポートフォリオ研究部会

      ページ: 4-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [雑誌論文] Preliminary Development of Learner Support Prediction Model for e-Learning Based on Self-Regulated Learning Factors2010

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Kato, H., Matsuda, T., Saito, Y., Miyagawa, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of ICERI2010 Conference

      巻: 1 ページ: 1960-1967

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      玉木欽也(編著)、大沼博靖、権藤俊彦、齋藤長行、長沼将一、山根信二、石井美穂、合田美子、半田純子、堀内淑子、松田岳士(著)
    • 雑誌名

      これ一冊でわかるeラーニング専門家の基本 ICT・ID・著作権から資格取得準備まで(東京電機大学出版局)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [雑誌論文] コンピテンシ選定のための研究2010

    • 著者名/発表者名
      合田美子・松田岳士
    • 雑誌名

      青山学院大学総合研究所eラーニング人材育成研究センター(eLPCO)研究叢書「産学連携による実践型人材育成プログラムおよびコンピテンシにもとづくeポートフォリオの開発」TF61コンピテンシーポートフォリオ研究部会(ISSN:1880-9766) 第5巻第4号

      ページ: 4-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [雑誌論文] Ingenious Attempts to Develop Self-Regulated Learning Strategies withe-Learning : Focusing on Time-Management Skill and Learning Habit2009

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Matsuda, T., Yamada, M., Saito, Y., Kato, H., Miyagawa, H
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education 2009 Vol.1

      ページ: 1265-1274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [雑誌論文] Ingenious Attempts to Develop Self-Regulated Learning Strategies with e-Learning2009

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Matsuda, T., Yamada, M., Saito, Y., Kato, H. and Miyagawa, H.
    • 雑誌名

      Focusing on Time-Management Skill and Learning Habit

      巻: Vol1 ページ: 1265-1274

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [雑誌論文] What Psychological Factors Enhance a Language Learning Community? An Effective CSCL Design for Language Learning Based on a CoI Framework

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Goda, Y., Matsukawa, H., Hata, K., Yasunami, S
    • 雑誌名

      Springer Lecture Notes in Computer Science (Proceedings of The 13th International Conference on Web-based Learning)

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [雑誌論文] Effects of conversing with a Cha tbot for online EFL group discussion on critical thinking

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Matsukawa, H., Hata, K., & Yasunami, S
    • 雑誌名

      The Journal of Information and Systems in Education

      巻: (In press) ページ: 13-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [産業財産権] 自己調整学習システム、その動作方法およびプログラム、ならびに自己調整学習支援装置、その動作方法およびプログラム2015

    • 発明者名
      松田岳士、宮川裕之、加藤浩、合田美子、山田政寛、齋藤裕
    • 権利者名
      松田岳士、宮川裕之、加藤浩、合田美子、山田政寛、齋藤裕
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-113549
    • 出願年月日
      2015-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02935
  • [学会発表] フィードバック誘起モデルの開発:量的アプローチによる推計式の試作2024

    • 著者名/発表者名
      可部繁三郎・田中洋一・山田政寛・石毛弓・山本佐江・合田美子
    • 学会等名
      情報処理学会 第42回CLE研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] 高齢ドライバーへの安全教育開発のための予備調査2024

    • 著者名/発表者名
      半田純子, 合田美子, 戸田真志, 新目真紀
    • 学会等名
      2024年春季全国大会(第44回大会) 講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00214
  • [学会発表] Understanding Help-Seeking Behavior Among Japanese University Students: An Analysis of Assistance Requests in Classroom Settings2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Goda, Yumi Ishige, Mio Tsubakimoto
    • 学会等名
      The 1st International Joint Conference for Student Success Co-hosted by The University of Hawai’i at Manoa, The CRLA Japan Chapter, and the Japan Association for Developmental Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] 運転者の学習スタイルを踏まえた安全教育方法の検討2024

    • 著者名/発表者名
      新目真紀, 合田美子, 半田純子, 戸田真志
    • 学会等名
      2024年春季全国大会(第44回大会) 講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00214
  • [学会発表] 研究シンポジウム:自身の成長のために有用なフィードバックをどう誘起するのか2024

    • 著者名/発表者名
      合田 美子, 石毛 弓, 山本 佐江, 可部 繁三郎, 田中 洋一
    • 学会等名
      日本教育工学会2024年春季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] Understanding Help-Seeking Behavior Among Japanese University Students: An Analysis of Assistance Requests in Classroom Settings2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Goda, Yumi Ishige, Mio Tsubakimoto
    • 学会等名
      The 1st International Joint Conference for Student Success Co-hosted by The University of Hawai’i at Manoa, The CRLA Japan Chapter, and the Japan Association for Developmental Education
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03112
  • [学会発表] 生成系AIを活用する 教育・学習デザイン2023

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 学会等名
      九州大学第2回LAセンターシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] 社会情動的スキルを身につけるキャリア科目の設計と評価―オンラインと対面との比較―2023

    • 著者名/発表者名
      田中洋一,多川孝央,山川修,合田美子
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] 社会情動的スキルを身につけるキャリア科目の設計と評価 -ストレス対処力の変化-2023

    • 著者名/発表者名
      田中洋一,多川孝央,山川修,合田美子
    • 学会等名
      第48回 教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] オープン教育リソースを活用した生涯学習を支援するためのデザイン一考米国ミシガン大学ミシガンオンラインデータによる研究報告2023

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 学会等名
      九州大学データ駆動イノベーション推進本部 国際共同研究シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] Design of Language Education toward Higher-Quality Learning Experiences with Technology2022

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y.
    • 学会等名
      The 61st JACET International Convention
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18134
  • [学会発表] Design of Language Education toward Higher-Quality Learning Experiences with Technology2022

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y.
    • 学会等名
      The 61st JACET International Convention
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12316
  • [学会発表] Design of Language Education toward Higher-Quality Learning Experiences with Technology, Kyushu-Okinawa Chapter Invited Speech2022

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y.
    • 学会等名
      The 61st JACET (Japan Association of College English Teachers) International Convention
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] 変革に適応するキャリア教育の設計:SELによるストレス対処力の変化2022

    • 著者名/発表者名
      田中洋一,多川孝央,山川修,合田美子
    • 学会等名
      教育システム情報学会2022年度第1回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] フィードバックを活用する仕組みづくり2022

    • 著者名/発表者名
      石毛弓, 合田美子, 山本佐江
    • 学会等名
      大学教育学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] Classification and Effective Utilization of Feedback2021

    • 著者名/発表者名
      Ishige, Y., Goda, Y., & Yamamoto, S.
    • 学会等名
      The IAFOR International Conference on Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] How does new technology enhance vocabulary learning? Possibilities and issues2021

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y. (Chair), Song, Y. & Hashine, N. (Speakers), Wen, V. & Ono, Y. (Panelists)
    • 学会等名
      APSCE Webinar Series XIII: Speeches & Panel
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] 情報基礎教育における着席位置の孤立度に基づく成績推定2021

    • 著者名/発表者名
      照井 佑季,山田 政寛,合田 美子,江木 啓訓
    • 学会等名
      日本教育工学会2021年春季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18657
  • [学会発表] オンラインでのキャリア教育科目におけるSELの設計2021

    • 著者名/発表者名
      田中洋一,山川修,合田美子
    • 学会等名
      第46回 教育システム情報学会全国大会 (講演論文集pp.47-48)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] 変革に適応するキャリア教育の設計2021

    • 著者名/発表者名
      田中洋一,山川修,合田美子
    • 学会等名
      教育システム情報学会(JSiSE)研究会 (36, no.7, 19-22)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] 大学連携授業におけるプロセス・エデュケーションの設計:フィードバックの心理的安全性への影響2021

    • 著者名/発表者名
      田中洋一,山川修,合田美子
    • 学会等名
      教育システム情報学会(JSiSE)研究会 (36, no.5, 24-27)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] Language Learning in this New Hybrid Era: Things that Change and Things that Don't Change2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Goda
    • 学会等名
      JALTCALL2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03112
  • [学会発表] Language Learning in this New Hybrid Era: Things that Change and Things that Don't Change2021

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y.
    • 学会等名
      JALTCALL2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] Special Session 2: Technology and Education in Japan: Research, Practice, and More (趣旨説明)2020

    • 著者名/発表者名
      Goda, Yoshiko
    • 学会等名
      IEEE TALE 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] 授業における受講者の座席位置は学習成果や意識に影響するか?-自己調整学習からのアプローチ-2020

    • 著者名/発表者名
      山田 政寛, 合田 美子, 江木 啓訓
    • 学会等名
      日本教育工学会2020年秋季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18657
  • [学会発表] 憧れや目標を持つことの学びへの影響 -大学生における生涯学習とキャリアレジリエンスとの関係-2020

    • 著者名/発表者名
      合田美子, 山田政寛
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] 「次世代集合研修」を探求する2020

    • 著者名/発表者名
      中村俊介・合田美子・山田政寛
    • 学会等名
      eラーニングアワードフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03112
  • [学会発表] From COVID-19 to Adaptive Education in Times of Emergency and Crisis (I)2020

    • 著者名/発表者名
      Takabayashi, T., Goda, Y., Katsuaki, S.
    • 学会等名
      AECT 2020 Virtual International Convention, Association for Educational Communications and Technology (AECT)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] 【次世代集合研修(オンライン集合研修)トラック】「次世代集合研修」を探求する~2020

    • 著者名/発表者名
      中村俊介・合田美子・山田政寛
    • 学会等名
      eラーニングアワードフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] Special Session 2: Technology and Education in Japan: Research, Practice, and More (趣旨説明)2020

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y.
    • 学会等名
      IEEE TALE 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] Considerations for Classification of Procrastinator Focusing on Periodical Online Exam in Blended Learning Course2020

    • 著者名/発表者名
      S. -I. Kubota, R. Matsuba, N. Hiraoka, Y. Suzuki and Y. Goda
    • 学会等名
      2020 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering (TALE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12273
  • [学会発表] From COVID-19 to Adaptive Education in Times of Emergency and Crisis (I)2020

    • 著者名/発表者名
      Takabayashi, Tomoko; Goda, Yoshiko; Katsuaki Suzuki
    • 学会等名
      AECT 2020 Virtual International Convention, Association for Educational Communications and Technology (AECT)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01727
  • [学会発表] Lecture 4. テクノロジーで実現する アダプティブラーニングのためのELT教材の開発と活用法2019

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 学会等名
      The 2nd JACET Summer(46th) and English Education(7th) Joint Seminar (Tokyo, 2019)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18657
  • [学会発表] Lecture 4. テクノロジーで実現する アダプティブラーニングのためのELT教材の開発と活用法2019

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 学会等名
      The 2nd JACET Summer(46th) and English Education(7th) Joint Seminar (Tokyo, 2019)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01716
  • [学会発表] How to Integrate Theory, Practice, and Technology for Balanced Data-Driven and Knowledge-Driven TELL2019

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y.
    • 学会等名
      FLEAT 2019 (International Association for Language Learning Technology (IALLT) and the Japan Association for Language Education and Technology (LET))
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01716
  • [学会発表] 教育講演3. 日本の呼吸療法に 関わる医療スタッフ が備えるべきコンピテンシーの探求のために  2019

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 学会等名
      第29回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] How to Integrate Theory, Practice, and Technology for Balanced Data-Driven and Knowledge-Driven TELL2019

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y.
    • 学会等名
      FLEAT 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03457
  • [学会発表] How to Integrate Theory, Practice, and Technology for Balanced Data-Driven and Knowledge-Driven TELL2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Goda
    • 学会等名
      FLEAT 2019 (International Association for Language Learning Technology (IALLT) and the Japan Association for Language Education and Technology (LET))
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18657
  • [学会発表] How to Integrate Theory, Practice, and Technology for Balanced Data-Driven and Knowledge-Driven TELL2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Goda
    • 学会等名
      FLEAT (International Conference on Foreign Language Education & Technology) 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] Visualization of Social and Cognitive Presences for Collaborative Learning Facilitation2019

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y. & Yamada, M.
    • 学会等名
      SITE 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03080
  • [学会発表] Lecture 4. テクノロジーで実現する アダプティブラーニングのためのELT教材の開発と活用法2019

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 学会等名
      The 2nd JACET Summer(46th) and English Education(7th) Joint Seminar (Tokyo, 2019)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] テクノロジーで実現する アダプティブラーニングのためのELT教材の開発と活用法2019

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y.
    • 学会等名
      The 2nd JACET Summer(46th) and English Education(7th) Joint Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03457
  • [学会発表] 学生の生涯学習とキャリアレジリエンスの関係2019

    • 著者名/発表者名
      合田美子・山田政寛・新目真紀・半田純子・長沼将一・上田勇仁
    • 学会等名
      第44回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] Instructional Design and Evaluation of Science Education to Improve Collaborative Problem Solving Skills2018

    • 著者名/発表者名
      Chen, L., Umemura, H., Goda, Y., Okubo, F., Taniguchi, Y., Oi, M., Konomi, S., Ogata, H., & Yamada, M.
    • 学会等名
      SITE 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03080
  • [学会発表] The Effects of Social Presence Visualization based on Community of Inquiry Framework2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M.,& Goda, Y.
    • 学会等名
      SITE 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03080
  • [学会発表] Design of a Learning Dashboard in "Self-Regulator" to Support Planning for Distributed Online Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Goda, Takeshi Matsuda, Masanori Yamada, Hiroshi Kato, Yutaka Saito, Hiroyuki Miyagawa
    • 学会等名
      Society for Information Technology & Teacher Education International Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02935
  • [学会発表] 全国大会プレカンファレンス「オンライン学習で成功するためのレディネス:オンライン学習者のリテラシーとは?」2018

    • 著者名/発表者名
      合田美子, 松葉龍一, 久保田真一郎, 平岡斉士, 石毛弓, 長沼将一, 八木秀文
    • 学会等名
      第43回教育システム情報学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] CSCL によるファシリテーター支援システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      石毛弓(合田美子、山田政寛、半田純子)
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会東北支部・ICT活用教育部会/大学eラーニング協議会(第二・第三部会)合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284079
  • [学会発表] Relationships between Collaborative Problem Solving, Learning Performance and Learning Behavior in Science Education2018

    • 著者名/発表者名
      (57)Chen, L., Uemura, H., Hao, H., Goda, Y., Okubo, F., Taniguchi, Y., Oi, M., Konomi, S., Ogata, H., and Yamada, M.
    • 学会等名
      IEEE TALE 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03080
  • [学会発表] Global Collaborative Learning Support System for the Better Understanding of Multiple Cultures2018

    • 著者名/発表者名
      Yumi Ishige (Yoshiko Goda, Masanori Yamada, Junko Handa)
    • 学会等名
      Society for Information Technology and Teacher Education (SITE2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284079
  • [学会発表] The Learning Assistance System in Japan in 20182018

    • 著者名/発表者名
      Ishige, Y., Tanigawa, H., Nagao, K., Kabeya, K., Goda, Y., Kasamura, J., & Watanabe, H.
    • 学会等名
      College Reading and Learning Association, The 51st Annual CRLA Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] Developing a Global CSCL Design Form in the Global Collaborative Learning Support System2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Handa, (Yoshiko Goda, Masanori Yamada, Yumi Ishige)
    • 学会等名
      16th Annual Hawaii International Conference on Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284079
  • [学会発表] Beyond Self-Regulated Learning: New Directions and Challenges in Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Goda
    • 学会等名
      Artificial Intelligence Forum IV
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03457
  • [学会発表] The Effects of Social Presence Visualization based on Community of Inquiry Framework2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yamada, (Yoshiko Goda)
    • 学会等名
      Society for Information Technology and Teacher Education (SITE2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284079
  • [学会発表] Relationships between Collaborative Problem Solving, Learning Performance and Learning Behavior in Science Education2018

    • 著者名/発表者名
      Li, C., Uemura, H., Hao,H., Goda, Y., Okubo, F., Taniguchi, Y., Oi, M., Konomi, S., Ogata, H., & Yamada, M.
    • 学会等名
      IEEE TALE 2018: Education and Technology Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] Beyond Self-Regulated Learning: New Directions and Challenges in Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y.
    • 学会等名
      台湾亜細亜大学主催 Artificial Intelligence Forum IV
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] The Effects of Social Presence Visualization based on Community of Inquiry Framework2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yamada, (Yoshiko Goda)
    • 学会等名
      Society for Information Technology and Teacher Education (SITE2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] Effective TELL for Self-Regulated Learning and Collaborative Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Goda
    • 学会等名
      International Conference on Computers in Education (ICCE2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284079
  • [学会発表] ファシリテータの協働のための多国間CSCL支援システムのデザインと開発2017

    • 著者名/発表者名
      合田美子, (山田政寛, 石毛弓, 半田純子, 金子晃介)
    • 学会等名
      教育システム情報学会第42回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284079
  • [学会発表] Effective TELL for Self-Regulated Learning and Collaborative Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Goda
    • 学会等名
      International Conference on Computers in Education
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02935
  • [学会発表] 学習方法の選択に関する認識と実際の学習行動の関係が学習成果に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      合田美子(山田政寛, 松田岳士, 加藤浩, 齋藤裕, 宮川裕之)
    • 学会等名
      日本教育工学会 全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] 自己調整学習を支援するSelf-Regulatorの開発と評価2017

    • 著者名/発表者名
      松田岳士,山田政寛,合田美子,加藤浩,斎藤裕,宮川裕之
    • 学会等名
      教育システム情報学会第42回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02935
  • [学会発表] Global Collaborative Learning (GLoCL) Support System for Facilitator Collaboration: First Phase Development Report2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Goda, (Masanori Yamada, Yumi Ishige, Junko Handa)
    • 学会等名
      International Conference on Computers in Education (ICCE2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284079
  • [学会発表] Effective TELL for Self-Regulated Learning and Collaborative Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Goda
    • 学会等名
      International Conference on Computers in Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03457
  • [学会発表] 社会的・認知的存在感に基づいた多国間協調学習支援システムデザインの検討2017

    • 著者名/発表者名
      山田政寛, 合田美子, 半田純子, 金子晃介, 石毛弓
    • 学会等名
      日本教育工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03080
  • [学会発表] Self-Regulator: Preliminary research of the effects of supporting time management on learning behaviors2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yamada, Yoshiko Goda, Takeshi Matsuda, Yutaka Saito, Hiroshi Kato, Hiroyuki Miyagawa
    • 学会等名
      The 17th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02935
  • [学会発表] 学習方法の選択に関する認識と実際の学習行動の関係が学習成果に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      合田美子,山田政寛,松田岳士,加藤浩,斎藤裕,宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02935
  • [学会発表] Effective TELL for Self-Regulated Learning and Collaborative Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Goda
    • 学会等名
      International Conference on Computers in Education (ICCE2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18659
  • [学会発表] Effects of Flipped Jigsaw Collaborative Learning on English as a Foreign Language Learning Anxiety. Emerging Technologies for Education: First International Symposium2016

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Hata, K., Matsukawa, H., & Yasunami, S.
    • 学会等名
      SETE 2016
    • 発表場所
      Sapienza University(Rome, Italy)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03457
  • [学会発表] 自己調整学習の計画フェーズを支援するシステム開発と形成的評価2016

    • 著者名/発表者名
      松田岳士、山田政寛、合田美子、加藤浩、宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02935
  • [学会発表] 知識構成型ジグソー法を取り入れた反転授業支援システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      畑耕治郎,山田政寛,合田美子,松河秀哉,安浪誠祐
    • 学会等名
      日本教育工学会第32回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282056
  • [学会発表] ICTを活用した英語語彙力育成システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      相澤一美・磯 達夫・折田 充・合田美子・長崎政浩・赤松信彦・Coulson, D.
    • 学会等名
      言語教育エキスポ 2016
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284107
  • [学会発表] 大学におけるロケーションベースの英単語学習ゲームデザインの検討2016

    • 著者名/発表者名
      唐霏爾, 王博宇, 金子晃介, 合田美子, 岡田義広, 山田政寛.
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12415
  • [学会発表] Practical Report on Flipped Jigsaw Collaborative Learning of English as a Foreign Language2015

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M., Matsukawa, H., Hata, K., & Yasunami, S.
    • 学会等名
      International Conference on Computers Education (ICCE) 2015
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • 年月日
      2015-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282056
  • [学会発表] 自己調整学習を支援するセルフ・レギュレータの開発へ向けて-要件と活用法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      松田岳士、合田美子、山田政寛、加藤浩、宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02935
  • [学会発表] オンライン学習環境における学習者の特徴と学習支援2015

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 学会等名
      日本イーラーニングコンソシアム月例カンファレンス
    • 発表場所
      日経BP社(東京都港区)
    • 年月日
      2015-06-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02935
  • [学会発表] ブレンディッド学習における自己調整学習の実践支援-学習計画・DST・受講行動-2015

    • 著者名/発表者名
      松田岳士、齋藤裕、合田美子、山田政寛、加藤浩、宮川裕之
    • 学会等名
      教育システム情報学会第40回全国大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02935
  • [学会発表] タブレットを活用した中学生向け英語語彙習得支援システムの設計:授業内外の個人および協調的学習活動の促進を目指して2014

    • 著者名/発表者名
      合田美子・長崎政浩
    • 学会等名
      日本教育工学会第34回全国大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284107
  • [学会発表] 探求の共同体と自己調整学習理論にもとづいた統合的な協調学習支援システム(C4)の開発と評価2014

    • 著者名/発表者名
      合田 美子・山田 政寛・松河 秀哉・畑 耕治郎・安浪 誠祐.
    • 学会等名
      教育システム情報学会第39回全国大会(和歌山大学)
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282056
  • [学会発表] Chatbotを活用したプレディスカッション活動の批判的思考への影響2013

    • 著者名/発表者名
      合田 美子, 山田政寛, 松河秀哉, 畑耕治郎, 安浪誠祐
    • 学会等名
      教育システム情報学会第38回全国大会
    • 発表場所
      金沢大学 (石川県)
    • 年月日
      2013-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [学会発表] eラーニングにおける自己制御学習意識とテストスコアの関係に関する探索的2012

    • 著者名/発表者名
      山田政寛, 合田美子, 松田岳士, 斎藤裕, 加藤浩, 宮川裕之
    • 学会等名
      教育システム情報学会第37回全国大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2012-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300289
  • [学会発表] 非同期分散型eラーニングにおける「駆け込み受講者」の2012

    • 著者名/発表者名
      松田岳士, 齊藤裕, 合田美子, 山田政寛, 加藤浩, 宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300289
  • [学会発表] eラーニングにおける完了率・満足度と援助要請.2012

    • 著者名/発表者名
      合田美子, 山田政寛, 松田岳士, 加藤浩, 斎藤裕, 宮川裕之.
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2012-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300289
  • [学会発表] ソーシャルラーニングへの適性度基礎調査 : CSCLにおける学習行動と態度の説明要因2012

    • 著者名/発表者名
      合田 美子, 山田政寛, 松河秀哉, 畑耕治郎, 安浪誠祐
    • 学会等名
      教育システム情報学会第37回全国大会
    • 発表場所
      千葉工業大学(千葉県)
    • 年月日
      2012-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [学会発表] 基調講演:魅力的な学びをデザインする2011

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 学会等名
      (株)デジタル・エデュケーショナル・サポートサポートeラーニングコンテンツ開発セミナー
    • 発表場所
      大手前大学,兵庫県(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [学会発表] Refl ection and Forethought Activities w ith Learning Support System to Deve lop Self-Regulated Learning Skills in CALL2011

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., & Yamada, M
    • 学会等名
      EuroCALL 2011
    • 発表場所
      The University of Nottingham (U. K)
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [学会発表] Reflection and Forethought Activities with Learning Support Systetem to Develop Self-Regulated Learning Skills in CALL2011

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y., Yamada, M.
    • 学会等名
      EuroCALL 2011
    • 発表場所
      The University of Nottingham UK
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [学会発表] Cross-Breeding Diversity支援システムの設計:他者と自分のスキーマを掛け合わせた協調学習支援2011

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会第3回関西支部会支部大会
    • 発表場所
      関西外国語大学,大阪
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [学会発表] Cross-Breeding Diversity支援システムの設計:他者と自分のスキーマを掛け合わせた協調学習支援2011

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 学会等名
      日本リメディアル教育学会 第3回関西支部会支部大会
    • 発表場所
      関西外国語大学(大阪)
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [学会発表] 学習支援者負担軽減システムの開発と評価2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤裕, 松田岳士, 山田政寛, 合田美子, 加藤浩, 宮川裕之
    • 学会等名
      教育システム情報学会第36回全国大会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島県)
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [学会発表] 基調講演:魅力的な学びをデザインする2011

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 学会等名
      (株)デジタル・エデュケーショナル・サポートサポートeラーニングコンテンツ開発セミナー
    • 発表場所
      大手前大学,兵庫県
    • 年月日
      2011-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [学会発表] eラーニングにおける学習者の自己調整と学習支援への示唆2011

    • 著者名/発表者名
      松田岳士, 齋藤裕, 合田美子, 山田政寛, 加藤浩, 宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [学会発表] 他者と自分のスキーマを掛け合わせた協調学習支援システムの開発と形成的評価2011

    • 著者名/発表者名
      合田美子
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [学会発表] eラーニングにおける自己調整学習の4要因2010

    • 著者名/発表者名
      合田美子、山田政寛、松田岳士、加藤浩、齋藤裕、宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回全国大会
    • 発表場所
      金城学院大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [学会発表] eラーニング授業における自己調整学習スキルに関する質問紙の開発-自己調整学習を促進するための支援を目指した学習者分類-2010

    • 著者名/発表者名
      合田美子, 山田政寛, 松田岳士, 齋藤裕, 加藤浩, 宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会 2009年度第5回研究会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [学会発表] 非同期eラーニングに対する学習者の自己調整傾向の影響2010

    • 著者名/発表者名
      松田岳士、齋藤裕、山田政寛、合田美子、加藤浩、宮川裕之
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [学会発表] eラーニング授業における自己調整学習スキルに関する質問紙の開発-自己調整学習を促進するための支援を目指した学習者分類-2010

    • 著者名/発表者名
      合田美子, 山田政寛, 松田岳士, 齋藤裕, 加藤浩, 宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会2009年度第5回研究会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [学会発表] 学習支援者の負荷軽減システムの試作へ向けて2010

    • 著者名/発表者名
      松田岳士, 齋藤裕, 合田美子, 山田政寛, 加藤浩, 宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会2009年度第5回研究会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [学会発表] 学習支援者の負荷軽減システムの試作へ向けて2010

    • 著者名/発表者名
      松田岳士, 齋藤裕, 合田美子, 山田政寛, 加藤浩, 宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会 2009年度第5回研究会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [学会発表] Effects of Learning Styles on e-Learning Course Completion and Overall Satisfaction2010

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y.
    • 学会等名
      International Conference for Media in Education 2010
    • 発表場所
      Kumamoto City International Center(熊本)
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [学会発表] eラーニングの完了率と満足度における学習スタイルの影響2010

    • 著者名/発表者名
      合田美子, 畑耕治郎
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学,北海道
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [学会発表] eラーニングの完了率と満足度における学習スタイルの影響2010

    • 著者名/発表者名
      合田美子, 畑耕治郎
    • 学会等名
      教育システム情報学会第35回全国大会(講演論文集pp.25-26)
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [学会発表] Effects of Learnin g Styles on e-Learning Course Compl etion and Overall Satisfaction2010

    • 著者名/発表者名
      Goda, Y
    • 学会等名
      International Conference for Media in Education 2010
    • 発表場所
      Kumamoto City International Center, Kumamoto
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [学会発表] 学習支援者は何をしてきたのか-青山学院大学における実践のまとめ-2009

    • 著者名/発表者名
      松田岳士, 齋藤裕, 山田政寛, 合田美子, 加藤浩, 宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [学会発表] 習支援者は何をしてきたのか-青山学院大学における実践のまとめ-2009

    • 著者名/発表者名
      松田岳士, 齋藤裕, 山田政寛, 合田美子, 加藤浩, 宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会 第25回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300312
  • [学会発表] Collaborations among e-Learning Professionals for Quality Assurance of e-Learning2009

    • 著者名/発表者名
      Tamaki, K., Goda, Y.
    • 学会等名
      ASEM Conference : Lifelong Learning : e-Learning and Workplace Learning 20-22 July 2009, Bangkok, Thailand
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2009-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [学会発表] Coll aborations among e-Learning Profess ionals for Quality Assurance of e-L earning2009

    • 著者名/発表者名
      Tamaki, K., & Goda, Y
    • 学会等名
      ASEM Conference : Lifelong Learning : e-Learning and Workplace Learning
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700830
  • [学会発表] Chatbot を活用したプレディスカッション活動の批判的思考への影響

    • 著者名/発表者名
      合田 美子, 山田政寛, 松河秀哉, 畑耕治郎, 安浪誠祐
    • 学会等名
      教育システム情報学会第38回全国 (発表論文集37-38)
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [学会発表] 講義型授業における課題遂行先延ばし行動と自己調整学習の関係性について

    • 著者名/発表者名
      山田政寛・合田美子・松田岳士・齋藤裕・加藤浩・宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会第30回全国大会 講演論文集
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300289
  • [学会発表] ソーシャルラーニングへの適性度基礎調査:CSCL における学習行動と態度の説明要因

    • 著者名/発表者名
      合田 美子, 山田政寛, 松河秀哉, 畑耕治郎, 安浪誠祐
    • 学会等名
      教育システム情報学会第37回全国大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300304
  • [学会発表] eラーニングにおけるピアサポートの試み―DSTコンテンツ提示の可能性―

    • 著者名/発表者名
      松田岳士, 齋藤裕, 合田美子, 山田政寛, 加藤浩, 宮川裕之
    • 学会等名
      教育システム情報学会第39回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300289
  • [学会発表] eラーニングにおける学習行動分類

    • 著者名/発表者名
      合田美子、山田政寛、松田岳士、齋藤裕、加藤浩、宮川裕之
    • 学会等名
      日本教育工学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300289
  • 1.  山田 政寛 (10466831)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 112件
  • 2.  石毛 弓 (50515327)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  宮川 裕之 (10157597)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 34件
  • 4.  加藤 浩 (80332146)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 34件
  • 5.  松田 岳士 (90406835)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 36件
  • 6.  齋藤 裕 (10316888)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 26件
  • 7.  久保田 真一郎 (80381143)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  谷口 雄太 (20747125)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  松葉 龍一 (40336227)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  鈴木 雄清 (00333253)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  安浪 誠祐 (00290833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 12.  畑 耕治郎 (50460986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 13.  松河 秀哉 (50379111)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 14.  相澤 一美 (00222448)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  赤松 信彦 (30281736)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  磯 達夫 (40438916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  D・G Coulson (50341988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  折田 充 (60270386)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  長崎 政浩 (70512052)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  椿本 弥生 (40508397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  Lu Min (60750007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大久保 文哉 (40608824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  清水 由理子 (80049626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  井川 美代子 (90212729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  立田 ルミ (10049637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤澤 伸介 (30118509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  野村 武司 (00228363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  花本 広志 (40228515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  杉森 直樹 (40216338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  羽山 恵 (60409555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  望月 俊男 (50379468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  有本 昌弘 (80193093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  酒井 志延 (30289780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  渡邊 由紀子 (90611228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  彦坂 幸毅 (10272006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  阿部 昇 (80323129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  箕浦 幸治 (10133852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  ハウ エドワード (80451706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  望月 正道 (90245275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  原田 依子 (60714243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  星野 由子 (80548735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  益川 弘如 (50367661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  半田 純子 (90531301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 44.  緒方 広明 (30274260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  向井 隆久 (30622237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  金子 晃介 (30735121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 47.  廣川 佐千男 (40126785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  江木 啓訓 (30422504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 49.  平岡 斉士 (80456772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  島田 敬士 (80452811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 51.  山本 佐江 (10783144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 52.  田中 洋一 (20340036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 53.  可部 繁三郎 (10901754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 54.  木村 拓也 (40452304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  藤田 雄飛 (90580738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  Hasnine Nehal (30827720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小竹 元基 (10345085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  吉武 宏 (00850710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  郭 鐘聲 (20826078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  佐藤 稔久 (30415781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  戸田 真志 (40336417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  下坂 正倫 (40431796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  山崎 彬人 (70725944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  伊藤 誠 (00282343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  劉 海龍 (00825739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  平岡 敏洋 (30311749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  和田 隆広 (30322564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  佐藤 健治 (70868538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  齊藤 裕一 (90770470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  高梨 庸雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  兵藤 健志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  陳 莉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 73.  カク コウ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  Clark Ian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  大井 京
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi