• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベー シュウキー  BEH Siewkee

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00631251
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大谷大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪大谷大学, 教育学部, 准教授
2017年度: 長崎大学, 言語教育研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09020:教育社会学関連
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連 / 教育社会学
キーワード
研究代表者
小学校英語 / 韓国 / 台湾 / 国際比較 / 東アジア地域 / 英語教員養成 / ESL / EFL / 小学校英語教育
研究代表者以外
Japanese EFL University … もっと見る / PPP指導 / タスクベースの言語指導 / learner autonomy / WTC / TBLT / motivation / self-regulation / student-centered / WTC / learner autonomy / task-based learning / EFL / speaking skills / ASEAN統合 / 基礎教育 / 大メコン圏 / 比較教育 / 教育学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  小学校英語教員養成の国際比較ーEFL環境におけるESL的教育の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      ベー シュウキー
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      大阪大谷大学
  •  日本の英語教育におけるタスクベースの言語指導の推進に向けた教育効果の実証研究

    • 研究代表者
      カトローニ ピノ
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  大メコン圏諸国の基礎教育におけるASEAN統合のインパクトに関する比較研究

    • 研究代表者
      森下 稔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京海洋大学

すべて 2024 2023 2022 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Effects of Task-Based Instruction on Japanese EFL Learners' Communicative Confidence and Willingness to Communicate2024

    • 著者名/発表者名
      CUTRONE Pino, BEH Siewkee
    • 雑誌名

      International Journal of TESOL Studies

      巻: 6 ページ: 15-33

    • DOI

      10.58304/ijts.20240102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02201
  • [雑誌論文] Developing EFL Speaking Skills and Learner Autonomy through Self-Regulation in a University Seminar Course2024

    • 著者名/発表者名
      CUTRONE Pino, BEH Siewkee
    • 雑誌名

      長崎大学大学院多文化社会学研究科・多文化社会学部『多文化社会研究』

      巻: 10 ページ: 1-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02201
  • [雑誌論文] Developing EFL Speaking Skills and Learner Autonomy through Self-Regulation in a University Seminar Course2024

    • 著者名/発表者名
      Pino Cutrone, Siewkee Beh
    • 雑誌名

      Journal of the School of Global Humanities and Social Sciences, Nagasaki University, Mar, 2024

      巻: 10(1) ページ: 1-28

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00685
  • [雑誌論文] An Exploratory Study Examining the Impact of the Covid-19 Pandemic on Japanese EFL University Students2022

    • 著者名/発表者名
      カトローニ ピノ, ベー シュウキー
    • 雑誌名

      アジア英語研究

      巻: 24 ページ: 25-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00685
  • [雑誌論文] A Report on Visiting to Yunnan Province, China2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Kusuyama, Beh Siew Kee and Minoru Morishita
    • 雑誌名

      Impact of ASEAN Community to Basic Education in the Greater Mekong Subregion Workshop Report

      巻: なし ページ: 48-51

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05199
  • [学会発表] Empowering Student Teachers in Taiwan: A Task-Based Workshop for Boosting EFL Oral Skills2024

    • 著者名/発表者名
      BEH Siewkee, CUTRONE Pino
    • 学会等名
      International Symposium on English Teaching, National Taitung University, Taitung, Taiwan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02201
  • [学会発表] Empowering Student Teachers in Taiwan: A Task-Based Workshop for Boosting EFL Oral Skills2024

    • 著者名/発表者名
      Siewkee Beh, Pino Cutrone
    • 学会等名
      International Symposium on English Language teaching (at National Taitung University, Taiwan)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00685
  • [学会発表] English Teaching in Japan: Focusing on Increasing Student Interaction2023

    • 著者名/発表者名
      ベーシュキー, カトローニピノ
    • 学会等名
      英語教育に関する国際シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00685
  • [学会発表] English Educational Policy in Taiwan: Focusing on Teacher Training Program2023

    • 著者名/発表者名
      BEH Siewkee, LIAO YuChing, KUSUYAMA Ken
    • 学会等名
      13TH BIENNIAL CONFERENCE OF COMPARATIVE EDUCATION SOCIETY OF ASIA CESA 2023 in HIROSHIMA, JAPAN
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02201
  • [学会発表] Using Self-Assessment to Enhance L2 WTC in the Japanese EFL University Context2022

    • 著者名/発表者名
      カトローニ ピノ, ベー シュウキー
    • 学会等名
      日本「アジア英語」学会 第50回全国大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00685
  • [学会発表] Towards a Task-Based Approach in Japanese University EFL Communication Classes2022

    • 著者名/発表者名
      カトローニ ピノ, ベー シュウキー
    • 学会等名
      英語教育に関する国際シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00685
  • 1.  森下 稔 (60300498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  楠山 研 (20452328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  石村 雅雄 (80193358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  羽谷 沙織 (10576151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  乾 美紀 (10379224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荻巣 崇世 (00743775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 康郎 (10344847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平田 利文 (20173239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  S Kampeeraparb (90362219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  カトローニ ピノ (30573381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  今村 圭介 (00732679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  NO Fata
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  HEUANGKEO Souphany
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  UNKONG Thidawan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  TRINH Quoc Lap
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  KAMPEERAPARB S
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi