• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 康郎  SUZUKI Koro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10344847
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 高知県立大学, 地域教育研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 高知県立大学, 地域教育研究センター, 教授
2017年度 – 2019年度: 高知県立大学, 地域教育研究センター, 准教授
2015年度 – 2016年度: 高知県立大学, その他の研究科, 准教授
2014年度: 高知県立大学, 人文学部, 准教授
2011年度 – 2013年度: 高知県立大学, 文化学部, 准教授 … もっと見る
2009年度 – 2010年度: 大阪成蹊短期大学, 児童教育学科, 准教授
2006年度 – 2010年度: 大阪成蹊短期大学, 児童教育学科, 講師
2006年度: 筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 助手
2004年度 – 2006年度: 筑波大学, 人間総合科学研究科, 助手
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助手
2002年度 – 2004年度: 筑波大学, 教育学系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育社会学 / 教育学 / 小区分09020:教育社会学関連
研究代表者以外
教育社会学 / 教育学 / 教育学 / 教科教育学 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09050:高等教育学関連
キーワード
研究代表者
タイ / 東南アジア / マイノリティ / イスラモフォビア / グローバル化 / イスラーム教育 / 宗教教育 / 市民性教育 / シチズンシップ / イスラーム学習 … もっと見る / 異文化理解教育 / ムスリム・マイノリティ / 日タイ比較 / 総合的学習の時間 / 基礎教育 / 多文化教育 / ムスリム / 比較教育学 / イギリス / イスラーム / 小学校英語 / アジア非英語圏 / マレーシア / インドネシア / 英語教育 / 言語教育政策 / 道徳教育 / 価値教育 / 多文化 / 共生社会 … もっと見る
研究代表者以外
タイ / 教育学 / 東南アジア / 国際研究者交流 / 市民性教育 / ASEAN / Citizenship Education / 国際情報交換 / 多国籍 / デルファイ調査 / 質問紙調査 / ムスリム / 留学交流 / 高等教育 / 比較教育 / カリキュラム / Southeast Asia / 比較教育学 / 基礎教育 / 留学ネットワーク / 南南教育協力 / 環インド洋 / アフリカ / 三角協力 / 東南アジア教育大臣機構 / 三角教育協力 / 新興ドナー国 / 研修事業 / 華人 / 華僑 / ディアスポラ / 華語教育 / アイデンティティ / 教育改革 / 学力調査 / タイ地域研究 / ASEAN諸国 / アセアンネス / アセアン共同体 / アセアン諸国 / 国際比較研究 / アンケート調査 / タイ:エジプト:マレーシア / 国際研究者交流(タイ) / 国際情報交換(タイ) / 学習単元モデル / 人権・平和・環境・開発 / 学習過程モデル / 教員養成 / 地球的規模 / 日本:タイ / 市民性モデル / シティズンシップ / Questionnaire Survey / Study Unit Model / Human Right / Peace / Environment / Development / Learning Process Model / Teacher Training / Global / Japan : Thailand / 就学前教育 / 幼児教育 / 幼稚園 / マレーシア / シンガポール / 国民性 / 民族性 / タイ:マレーシア:シンガポール / イスラム / 国際化 / Pre-School Education / Early-Childhood Education / Kindergarten / Thailand / Malaysia / Singapore / Nationality / Ethnicity / 環境教育 / 民族的文化的環境観 / グローバル市民意識 / 国際比較 / 教育政策 / 持続可能な開発 / 民族的・文化的環境観 / Environmental Education / Ethno-Cultural Environmental Perspective / Global Citizen Consciousness / Curriculum / International Comparison / Education Policy / Sustainable Development / シチズンシップ教育 / 価値多元化社会 / Education / Comparative Education / Plural Society / International exchange between researchers / Multinational / タイの教育 / 市民性の資質 / 実験授業 / 日本比較教育学会 / アジア比較教育学会 / 意識調査 / Thai education / Characteristics of Citizenship / Delphi Technique Survey / experimental teaching / 基礎教育改革 / カリキュラム開発 / 実証的研究 / 鋭角圧子 / 押込み / 凝着力 / 摩擦係数 / 摩擦材料 / Thai1and / Basic Education Reform / Curriculum Development / Field Survey / タイ:マレーシア:シンガポール:フィリピン / 初等教育 / 英語教育 / 母語教育 / 言語教育 / Thailand: Malaysia: Singapore: Philippines / Primary School / English / Mother Tongue / Language Education / 大メコン圏 / ASEAN統合 / 海外留学 / イスラーム / タイ:マレーシア:インドネシア / 私立イスラーム教学校 / タイ:マレーシア / 国境・境界地域 / 境界研究 / 留学生受入れ 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (98件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  東南アジア諸国における「多様な価値の共存」を目指す道徳教育の比較研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      鈴木 康郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  境界研究の分析法を用いた国境・境界地域における基礎教育に関する国際比較研究継続中

    • 研究代表者
      森下 稔
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  タイの外国人留学生受入れ推進に見る域内留学ネットワーク構築に関する実証的研究継続中

    • 研究代表者
      S Kampeeraparb
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アジア非英語圏における小学校英語の実施に関する実証的比較研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      鈴木 康郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  大メコン圏諸国の基礎教育におけるASEAN統合のインパクトに関する比較研究

    • 研究代表者
      森下 稔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  ASEANにおける域内イスラーム留学ネットワーク形成に関する実証的研究

    • 研究代表者
      S Kampeeraparb
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  タイにおける基礎教育カリキュラム改革の成果と展開に関する実証的研究

    • 研究代表者
      森下 稔
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  タイにおけるイスラーム圏留学の実態とその留学モデル構築に関する実証的研究

    • 研究代表者
      S Kampeeraparb
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ASEAN諸国における市民性教育とアセアンネスのための教育に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      平田 利文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      大分大学
  •  タイの基礎教育改革におけるナショナルテストの導入と成果に関する実証的研究

    • 研究代表者
      森下 稔
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  アジアにおける華人ディアスポラの教育への関与に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      大塚 豊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  英国におけるアンチ・イスラモフォビア教育の実践的課題に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      大阪成蹊短期大学
  •  南南教育協力の必要性と可能性-環インド洋地域協力に留意して-

    • 研究代表者
      佐藤 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  東南アジアの初等教育段階における英語教育の受容と母語教育への影響

    • 研究代表者
      池田 充裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      山梨県立大学
  •  イスラーム学習を通した異文化理解教育の実践的課題に関する日タイ比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  価値多元化社会におけるシチズンシップ教育の構築に関する国際的比較研究

    • 研究代表者
      嶺井 明子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日本・タイ両国における市民性教育のカリキュラム開発に関する実証的比較研究

    • 研究代表者
      平田 利文
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      大分大学
  •  タイの基礎教育改革における「学校を基盤としたカリキュラム開発」に関する実証的研究

    • 研究代表者
      森下 稔
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  東南アジアにおける環境教育の実態に関する実証的比較研究

    • 研究代表者
      手嶋 將博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      文教大学
  •  グローバル化時代における市民性教育再編とイスラームへの対応に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 康郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日本・タイ両国における「市民性」の育成に関する実証的比較研究

    • 研究代表者
      平田 利文
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大分大学
  •  タイ・マレーシア・シンガポールにおける就学前教育の実態に関する実証的比較研究-民族性・国民性の育成と国際化への対応を中心として-

    • 研究代表者
      池田 充裕
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      山梨県立女子短期大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アセアン共同体の市民性教育2017

    • 著者名/発表者名
      平田利文編著、羽谷沙織、乾美紀、スパーニー・ファンケオ、森下稔、長濱博文、チャンタナー・チャンバンチョン、スネート・カンピラパーブ、鈴木康郎、石村雅雄、他
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05199
  • [図書] Regional Contexts and Citizenship Education in Asia and Europe2015

    • 著者名/発表者名
      Edited by Kerry J. Kennedy, Andreas Brunold. Toshifumi Hirata, Megumi Shibuya, Sunate Kampeeraparb, Koro Suzuki, Minoru Morishita, Chantana Chanbanchong, Sumlee Thongthew, Sumontip Boonsombuti, Waraiporn Sangnapaboworn, and others
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05199
  • [図書] 援助政策・体制(タイ-被援助国から新興援助ドナーの転換に向けた取組み)村田翼夫・佐藤眞理子編著『南南教育協力の現状と可能性-ASEAN新興ドナーを中心に-』2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      協同出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531062
  • [図書] 「イスラーム教育」「宗教教育」「幼児教育」日本タイ学会編『タイ事典』(56-57頁、172頁、389頁)2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 総ページ数
      556
    • 出版者
      めこん
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653064
  • [図書] 市民性教育の研究-日本とタイの比較-2007

    • 著者名/発表者名
      平田利文編著, 森下稔, 鈴木康郎, カンピラパーブ・スネートほか
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      東信堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530609
  • [図書] 市民性教育の研究-日本とタイの比較-2007

    • 著者名/発表者名
      平田利文編著, 森下稔, 鈴木康郎, カンピラパーブ スネート, ほか
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530609
  • [図書] タイの基礎教育カリキュラムにおける市民性育成の原理と方法「市民性教育の研究-日本とタイの比較」2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330196
  • [図書] グローバル化と学校教育「学校教育と宗教」(分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      嶺井正也, 嶺井明子, 田口康明, 福山文子, 鈴木康郎(ほか2名)
    • 出版者
      八千代出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730472
  • [雑誌論文] 長期的な社会変革を見据えたタイの高等教育戦略2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎、カンピラパーブ・スネート
    • 雑誌名

      カレッジマネジメント

      巻: 211 ページ: 64-67

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04700
  • [雑誌論文] 長期的な社会変革を見据えたタイの高等教育戦略2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎・カンピラパーブ スネート
    • 雑誌名

      カレッジマネジメント

      巻: 211 ページ: 64-67

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02702
  • [雑誌論文] 援助政策・体制(タイ-被援助国から新興援助ドナーの転換に向けた取組み)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 雑誌名

      村田翼夫・佐藤眞理子編著『南南教育協力の現状と可能性-ASEAN新興ドナーを中心に-』協同出版

      巻: - ページ: 51-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653263
  • [雑誌論文] 援助政策・体制(タイ-被援助国から新興援助ドナーの転換に向けた取組み)2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 雑誌名

      村田翼夫・佐藤眞理子編著『南南教育協力の現状と可能性-ASEAN 新興ドナーを中心に-』協同出版

      ページ: 51-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653263
  • [雑誌論文] タイ-高等教育の大衆化とASEAN 統合に向けた国際的地位の向上-2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎・カンピラパーブ スネート
    • 雑誌名

      激動するアジアの大学改革-グローバル人材を育成するために-

      巻: - ページ: 83-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653263
  • [雑誌論文] 私立イスラーム学校2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 雑誌名

      比較教育学事典

      巻: - ページ: 227-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653263
  • [雑誌論文] タイ-高等教育の大衆化とASEAN 統合に向けた国際的地位の向上-2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎・カンピラパーブ スネート
    • 雑誌名

      北村友人・杉村美紀共編『激動するアジアの大学改革-グローバル人材を育成するために-』上智大学出版

      ページ: 83-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653263
  • [雑誌論文] 私立イスラーム学校(タイにおける)2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 雑誌名

      日本比較教育学会編『比較教育学事典』東信堂

      ページ: 227-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653263
  • [雑誌論文] ポンドック(マレー)2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 雑誌名

      日本比較教育学会編『比較教育学事典』東信堂

      ページ: 362-362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653263
  • [雑誌論文] ポンドック2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 雑誌名

      比較教育学事典

      巻: - ページ: 362-362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653263
  • [雑誌論文] 高等教育のマス化とASEAN統合に向けた国際的地位の向上を目指して:タイの高等教育戦略2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎, カンピラパーブ スネート
    • 雑誌名

      カレッジマネジメント

      巻: 164 ページ: 56-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252007
  • [雑誌論文] Comparative Case Studies of Citizenship Education in Fourteen Countries : Neo-National Education2010

    • 著者名/発表者名
      A.Minei, S.Kampeeraparb, Y.Taguchi, K.Suzuki
    • 雑誌名

      Interculturalism, Society and Education

      ページ: 3-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252007
  • [雑誌論文] 高等教育のマス化とASEAN統合に向けた国際的地位の向上を目指して:タイの高等教育戦略2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎・カンピラパーブ スネート
    • 雑誌名

      カレッジマネジメント

      巻: 164 ページ: 56-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530875
  • [雑誌論文] Comparative Case Studies of Citizenship Education in Fourteen Countries : Neo-"National Education"2010

    • 著者名/発表者名
      A.Minei, S.Kampeeraparb, Y.Taguchi, K.Suzuki
    • 雑誌名

      Interculturalism, Society and Education

      ページ: 3-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530875
  • [雑誌論文] 高等教育のマス化とASEAN 統合に向けた国際的地位の向上を目指して : タイの高等教育戦略2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎,カンピラパーブ スネート
    • 雑誌名

      カレッジマネジメント

      巻: No.164 ページ: 56-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252007
  • [雑誌論文] Comparative case studies of citizenship education in fourteen countries : Neo "National Education" in the globalized era.2010

    • 著者名/発表者名
      Minei, A., Kampeeraparb, S., Taguchi, Y., Suzuki, K.
    • 雑誌名

      Interculturalism, Society and Education.(G.Pampanini, F.Adly and D.Napier, eds.)

      ページ: 3-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653064
  • [雑誌論文] Comparative Case Studies of Citizenship Education in Fourteen Countries : Neo-National Education2010

    • 著者名/発表者名
      A.Minei, S.Kampeeraparb, Y.Taguchi, and K.Suzuki
    • 雑誌名

      Intercultural, Society and Education

      ページ: 3-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252007
  • [雑誌論文] Comparative Case Studies of Citizenship Education in Fourteen Countries : Neo-"National Education"2010

    • 著者名/発表者名
      A. Minei, S. Kampeeraparb, Y. Taguchi, and K. Suzuki
    • 雑誌名

      Interculturalism, Society and Education

      ページ: 3-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530875
  • [雑誌論文] Future Prospect of Citizenship Education in Japan : Based on Delphi Survey Results2007

    • 著者名/発表者名
      平田利文, 森下稔, 鈴木康郎, カンピラパーブ スネート
    • 雑誌名

      Comparative Education Society of Asia, The 6th Biennial Conference

      ページ: 34-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530609
  • [雑誌論文] タイの学校における「イングリッシュ・プログラム(EP)」の実施2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康郎
    • 雑誌名

      文部科学省編『文部科学時報』 1577

      ページ: 79-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530659
  • [雑誌論文] Introduction of the EP program in Thailand2007

    • 著者名/発表者名
      Koro, SUZUKI
    • 雑誌名

      Monbu Kagaku Jiho Vol. 1577

      ページ: 79-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530659
  • [雑誌論文] Future Prospect of Citizenship Education in Japan : Based on Delphi Survey Results2007

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Hirata, Minoru Morishita, Koro Suzuki, Sunate Kampeeraparb
    • 雑誌名

      Comparative Education Society of Asia, The 6th Biennil Conference

      ページ: 36-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530609
  • [雑誌論文] タイの学校における「イングリッシュ・プログラム(EP)」の実施2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 雑誌名

      文部科学省編『文部科学時報』 1577

      ページ: 79-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530659
  • [雑誌論文] Thailand : the retention of traditional culture and the fluctuate perspective of academic abilities in globalization age2006

    • 著者名/発表者名
      Koro Suzuki
    • 雑誌名

      Pre-school Education in Asia(Akashi Shoten)

      ページ: 105-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530609
  • [雑誌論文] タイーグローバル化時代における伝統文化の保持とゆれる学力観-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 雑誌名

      アジアの就学前教育-幼児教育の制度・カリキュラム・実践(池田充裕・山田千明編著)(明石書店)

      ページ: 105-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530609
  • [雑誌論文] タイ-グローバル化時代における伝統文化の保持とゆれる学力観-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 雑誌名

      アジアの就学前教育-幼児教育の制度・カリキュラム・実践(池田充裕, 山田千明編著)(明石書店)

      ページ: 105-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530609
  • [雑誌論文] 多文化社会におけるムスリム問題の解消に向けた教育の取り組み-理論と方法論の検討-2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康郎
    • 雑誌名

      日本比較教育学会第42回大会 発表要旨集録

      ページ: 114-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730472
  • [雑誌論文] タイの基礎教育改革におけるイスラームへの対応2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 雑誌名

      比較教育学研究(日本比較教育学会紀要) 第31号

      ページ: 118-137

    • NAID

      130004244112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530609
  • [雑誌論文] タイにおける英語教育の現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 雑誌名

      中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会外国語専門部会(第9回)資料(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/015/05120501.htm)

      ページ: 29-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530609
  • [雑誌論文] タイの基礎教育改革におけるイスラームへの対応2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康郎
    • 雑誌名

      比較教育学研究 31

      ページ: 118-137

    • NAID

      130004244112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730472
  • [雑誌論文] A Comparative Study on Environmental Education in Elementary School Curriculum in Southeast Asian Countries2005

    • 著者名/発表者名
      手嶋將博, 鈴木康郎, 市川誠, 池田充裕
    • 雑誌名

      Comparative Education Society of Asia (CESA), The 5th CESA Biennial Conference 2005 5号

      ページ: 614-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530550
  • [雑誌論文] Islamic Education and Basic Education Reform in Thailand2005

    • 著者名/発表者名
      Koro Suzuki
    • 雑誌名

      Comparative Education(Bulletin of the Japan Comparative Education Society) No.31

      ページ: 118-137

    • NAID

      130004244112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530609
  • [雑誌論文] A Comparative Study on Environmental Education in Elementary School Curriculum in Southeast Asian Countries2005

    • 著者名/発表者名
      手嶋將博, 鈴木康郎, 市川誠, 池田充裕
    • 雑誌名

      Comparative Education Society of Asia (CESA), The 5th CESA Biennial Conference 2005

      ページ: 614-628

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530550
  • [雑誌論文] タイの基礎教育改革におけるイスラームへの対応2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康郎
    • 雑誌名

      比較教育学研究 31(発表予定)(未定)

    • NAID

      130004244112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730348
  • [雑誌論文] A Comparative Study on Environmental Education in Elementary School Curriculum in Southeast Asian Countries2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tejima, Koro Suzuki, Makoto Ichikawa, Mitsuhiro Ikeda
    • 雑誌名

      The 5th CESA Biennial Conference 2005 Comparative Education Society of Asia (CESA)) Volume5

      ページ: 614-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530550
  • [雑誌論文] タイにおける英語教育の現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 雑誌名

      中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会外国語専門部会(第9回)資料 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/015/05120501.htm

      ページ: 29-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530609
  • [雑誌論文] The Idea of Basic Education Reform and its Development in Thailand2004

    • 著者名/発表者名
      Minoru Morishita, Korou Suzuki, Sunate Kampeeraparb
    • 雑誌名

      Comparative Education No.30

      ページ: 148-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310129
  • [雑誌論文] タイにおける基礎教育改革の理念とその展開2004

    • 著者名/発表者名
      森下稔, 鈴木康郎, カンピラパーブ・スネート
    • 雑誌名

      比較教育学研究 第30号

      ページ: 148-167

    • NAID

      130004087149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310129
  • [雑誌論文] グローバル化時代におけるイスラーム教育の多様化-教育改革下のタイを事例として-2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康郎
    • 雑誌名

      日本比較教育学会第40回大会発表要旨集録

      ページ: 64-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730348
  • [雑誌論文] Issues and Challenges of English Education in Thailand2003

    • 著者名/発表者名
      Koro Suzuki
    • 雑誌名

      Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, Central Council for Education(http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/015/05120501/htm)

      ページ: 29-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530609
  • [学会発表] タイがめざす高等教育国際化と外国人留学生受入れ戦略に関する調査研究2019

    • 著者名/発表者名
      カンピラパーブ・スネート、鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第55回大会(東京外国語大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04700
  • [学会発表] インドネシアにおける小学校英語の現況と課題2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第55回大会(東京外国語大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04700
  • [学会発表] タイがめざす高等教育国際化と外国人留学生受入れ戦略に関する調査研究2019

    • 著者名/発表者名
      カンピラパーブ スネート・ 鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02702
  • [学会発表] How does ASEAN integration affect basic education in the Greater Mekong Subregion?: A Case of Thailand2018

    • 著者名/発表者名
      Thidawan UNKONG, Sunate KAMPEERAPARB and Koro SUZUKI
    • 学会等名
      The 11th Biennial Comparative Education Society of Asia Conference, Siem Reap, Cambodia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02702
  • [学会発表] How does ASEAN integration affect basic education in the Greater Mekong Subregion?: A Case of Thailand2018

    • 著者名/発表者名
      Thidawan UNKONG, Sunate KAMPEERAPARB and Koro SUZUKI
    • 学会等名
      The 11th Biennial Comparative Education Society of Asia Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03659
  • [学会発表] Panel Session; How Does ASEAN Integration Affect Basic Education in the Greater Mekong Subregion?2018

    • 著者名/発表者名
      Minoru Morishita, Koro Suzuki, Miki Inui, Saori Hagai, Sunate Kampeeraparb, Takayo Ogisu, Thidawan Unkong, Toshifumi Hirata
    • 学会等名
      The 11th Biennial Conference of Comparative Education Society of Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05199
  • [学会発表] 大メコン圏諸国の基礎教育におけるASEAN統合のインパクトに関する比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      森下 稔・カンピラパーブ スネート・鈴木 康郎・楠山 研・石村 雅雄・乾 美紀・羽谷 沙織・荻巣 崇世・平田 利文
    • 学会等名
      日本比較教育学会第54回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03659
  • [学会発表] マレーシアにおける小学校英語教育の現況とその改革動向2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第54回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04700
  • [学会発表] タイのムスリム生徒に見る高等教育への接続に関する調査研究2017

    • 著者名/発表者名
      カンピラパーブ スネート・鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13201
  • [学会発表] ラウンドテーブル「アセアン共同体における市民性教育の現状と課題」2017

    • 著者名/発表者名
      平田利文、森下稔、鴨川明子、羽谷沙織、乾美紀、手嶋將博、長濱博文、池田充裕、鈴木康郎、石村雅雄
    • 学会等名
      日本比較教育学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05199
  • [学会発表] タイのムスリム生徒に見る高等教育への接続に関する調査研究2017

    • 著者名/発表者名
      カンピラパーブ・スネート、鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04700
  • [学会発表] アセアン共同体における市民性教育の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04700
  • [学会発表] マレーシアにおけるタイ人留学生の留学動機に関する調査研究2016

    • 著者名/発表者名
      カンピラパーブ スネート・鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13201
  • [学会発表] マレーシアにおけるタイ人留学生の留学動機に関する調査研究2016

    • 著者名/発表者名
      カンピラパーブ スネート・ 鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第52回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05199
  • [学会発表] タイにおける基礎教育カリキュラム改革の成果と展開に関する実証的研究2015

    • 著者名/発表者名
      森下稔,カンピラパーブ スネート,鈴木康郎,平田利文
    • 学会等名
      日本比較教育学会第51回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05199
  • [学会発表] タイの基礎教育における新カリキュラムの導入-改革の特色と背景の探究-2013

    • 著者名/発表者名
      森下稔,鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第49回大会
    • 発表場所
      上智大学(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252007
  • [学会発表] タイ人ムスリム留学生に見るエジプト留学の実態とその要因に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      カンピラパーブ・スネート、鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第49回大会
    • 発表場所
      上智大学(東京都・千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531062
  • [学会発表] The Results of Introduction of National Test in Basic Education in Thailand2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Morishita, Chantanaa Chanbanchong, Sunate Kampeeraparb, Koro Suzuki, Toshifumi Hirata
    • 学会等名
      World Council of Comparative Education Societies(WCCES) 第15回大会
    • 発表場所
      Argentina(アルゼンチンブエノスアイレス市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252007
  • [学会発表] The Results of Introduction of National Test in Basica Education in Thailand2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Morishita, Chantana Chanbanchong, Sunate Kampeeraparb, Koro Suzuki, Toshifumi Hirata
    • 学会等名
      World Council of Comparative Education Societies 第15回大会
    • 発表場所
      ブエノスアイレス大学(アルゼンチン・ブエノスアイレス市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252007
  • [学会発表] タイの基礎教育における新カリキュラムの導入―改革の特色と背景の探求―2013

    • 著者名/発表者名
      森下稔・鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第49回大会
    • 発表場所
      上智大学(東京都・千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531062
  • [学会発表] タイの基礎教育における新カリキュラムの導入-改革の特色と背景の探究2013

    • 著者名/発表者名
      森下稔,鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第49回大会
    • 発表場所
      上智大学(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252007
  • [学会発表] タイ人ムスリム留学生に見るエジプト留学の実態とその要因に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      カンピラパーブ・スネート, 鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第49回大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2013-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653263
  • [学会発表] The Results of Introduction of National Test in Basic Education in Thailand2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Morishita, Chantana Chanbanchong, Sunate Kampeeraparb, Koro Suzuki, Toshifumi Hirata
    • 学会等名
      World Council of Comparative Education Societies (WCCES) 第15回大会
    • 発表場所
      ブエノスアイレス大学経済学部(アルゼンチン、ブエノスアイレス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531062
  • [学会発表] A Consensus on Education for ASEANness in ASEAN Countries2012

    • 著者名/発表者名
      Sunate KAMPEERAPARB and Koro SUZUKI
    • 学会等名
      The Comparative Education Society of Asia
    • 発表場所
      Chulalongkorn University, Thailand
    • 年月日
      2012-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653263
  • [学会発表] アセアン諸国におけるアセアンネスのための教育に関する合意形成2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第48回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252007
  • [学会発表] アセアン諸国におけるアセアンネスのための教育に関する合意形成2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第48回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653263
  • [学会発表] マレー世界から見た南部タイのイスラーム教育-パタニに着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第47回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530875
  • [学会発表] ASEAN諸国における市民性教育に関する国際比較研究-教育政策及びカリキュラムの分析-2011

    • 著者名/発表者名
      平田利文・森下稔・渋谷恵・鈴木康郎・カンピラパーブ・スネート
    • 学会等名
      日本比較教育学会第47回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530875
  • [学会発表] ASEAN諸国における市民性教育に関する国際比較研究-教育政策及びカリキュラムの分析-2011

    • 著者名/発表者名
      平田利文, 森下稔, 渋谷恵, 鈴木康郎, カンピラパーブ スネート
    • 学会等名
      日本比較教育学会第47回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252007
  • [学会発表] A Study on School Based C urriculum Devel opment in Basic Education Reform in Thailand2011

    • 著者名/発表者名
      森下稔、スネート・カンピラパーブ、鈴木康郎、チャンタナー・チャンバンチョング
    • 学会等名
      The 7th Biennial Conference of Comparative Education Society of Asia
    • 発表場所
      国立光州教育大学(韓国)
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530875
  • [学会発表] タイにおけるナショナルテストの実施体制:O-net (Ordinary National Education Test)の動向2010

    • 著者名/発表者名
      森下稔, カンピラパーブ スネート, 鈴木康郎, 平田利文
    • 学会等名
      日本比較教育学会第46回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252007
  • [学会発表] 英国の公教育におけるムスリム児童生徒への対応2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第46回大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653064
  • [学会発表] A Study on School Based Curriculum Development in Basic Education Reform in Thailand2010

    • 著者名/発表者名
      森下稔、スネート カンピラパーブ、鈴木康郎、チャンタナー・チャンバンチョング
    • 学会等名
      Comparative Education Society of Asia, The 7th Biennial Conference
    • 発表場所
      国立光州教育大学(韓国)
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252007
  • [学会発表] Chantana Chanbanchong, A Study on School Based Curriculum Development in Basic Education Reform in Thailand2010

    • 著者名/発表者名
      森下稔,カンピラパーブ スネート,鈴木康郎
    • 学会等名
      Comparaative Education Society of Asia the 7^<th> Biennial Conference
    • 発表場所
      光州教育大学(韓国光州市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22252007
  • [学会発表] AStudy on School Based Curriculum Development in Basic Education Reform in Thailand2010

    • 著者名/発表者名
      森下稔、スネートカンピラパーブ、鈴木康郎、チャンタナー・チャンバンチョング
    • 学会等名
      Comparative Education Society of Asia, The 7th Biennial Conference
    • 発表場所
      国立光州教育大学(韓国)
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530875
  • [学会発表] タイにおけるナショナルテストの実施体制 : O-NET(Ordinary National Educational Test)の事例2010

    • 著者名/発表者名
      森下稔・カンピラパーブ スネート・鈴木康郎・平田利文
    • 学会等名
      日本比較教育学会第46回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530875
  • [学会発表] タイにおけるナショナルテストの実施体制: O-NET(Ordinary National Educational Test)の事例2010

    • 著者名/発表者名
      森下稔、スネート・カンピラパーブ、鈴木康郎、平田利
    • 学会等名
      日本比較教育学会第46回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530875
  • [学会発表] タイにおける「学校を基盤としたカリキュラム開発」の実施状況-成功を導く条件と方法-2008

    • 著者名/発表者名
      森下稔, カンピラパーブ・スネート, 鈴木康郎, Chantana Chan banchong
    • 学会等名
      日本比較教育学会第44回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653064
  • [学会発表] 東南アジアの初等教育段階における英語教育の受容と母語教育への影響(2)2008

    • 著者名/発表者名
      池田充裕, 市川誠, 奥村真司, 鈴木康郎, 手嶋將博
    • 学会等名
      日本比較教育学会第44回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653064
  • [学会発表] Citizenship Education Curriculum Development: Case Studies of Japan and Thailand Based on Delphi Survey Results2007

    • 著者名/発表者名
      Sunate Kampeeraparb, Koro Suzuki
    • 学会等名
      World Congress of Comparative Education Societies
    • 発表場所
      Bosnia and Herzegovina
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330196
  • [学会発表] Citizenship education across countries : Comparative case studies of fourteen nations2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko MINEI, Sunate KAMPEETAPARB, Yasuaki TAGUCHI, Koro SUZUKI
    • 学会等名
      X III World congress of Comparative Education Societies
    • 発表場所
      Sarajevo University
    • 年月日
      2007-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330177
  • [学会発表] 「シティズンシップ教育の国際比較研究-14ケ国の横断的分析をもとに-」2007

    • 著者名/発表者名
      嶺井明子、手嶋將博, 田口康明、鈴木康郎
    • 学会等名
      日本教育学会第66回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330177
  • [学会発表] 東南アジアの初等教育段階における英語教育の受容と母語教育への影響(1)-タイ・マレーシア・シンガポールの事例から-2007

    • 著者名/発表者名
      池田 充裕・市川 誠・手嶋 將博・奥村 真司・鈴木 康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第43回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530659
  • [学会発表] 「シティズンシップ教育の国際比較研究-14ヶ国の横断的分析をもとに-」2007

    • 著者名/発表者名
      嶺井明子・手嶋將博・田口康明・鈴木康朗
    • 学会等名
      日本教育学会第66回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2007-08-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330177
  • [学会発表] Comparative case studies of Citizenship education : Across fourteen countries2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko MINEI, Masahiro TEJIMA, Yasuaki TAGUCHI, Koro SUZUKI
    • 学会等名
      66th Annual meeting of the Japanese Educational Research Association
    • 発表場所
      Keio University
    • 年月日
      2007-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330177
  • [学会発表] 'Citizenship education across countries: Comparative case studies of fourteen nations'2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko MINEI, Sunate KAMPEERAPARB, Yasuaki TAGUCHI, Koro SUZUKI
    • 学会等名
      第13回世界比較教育学会(X III World congress of Comparative Education Societies)
    • 発表場所
      サラエボ大学
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330177
  • [学会発表] An Comparative Study on the English Language Education for Primary School Children in Southeast Asian Countries (1)2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro, IKEDA, Makoto, ICHIKAWA, Masahiro, TEJIMA, Shinji, OKUMURA, Koro, SUZUKI
    • 学会等名
      The 43rd Conference of Japan Comparative Education Society
    • 発表場所
      University of Tsukuba
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530659
  • [学会発表] 'Citizenship education across countries: Comparative case studies of fourteen nations'2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko, MINEI・Sunate, KAMPEERAPARB・Yasuaki, TAGUCHI・Koro, SUZUKI
    • 学会等名
      第13回世界比較教育学会(XIII World congress of Comparative Education Societies)
    • 発表場所
      サラエボ大学(Sarajevo University)
    • 年月日
      2007-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330177
  • [学会発表] A Consensus on Education for ASEANness in ASEAN Countries

    • 著者名/発表者名
      Sunate KAMPEERAPARB and Koro SUZUKI
    • 学会等名
      The 8th Comparative Education Society of Asia
    • 発表場所
      Chulalongkorn University (タイ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531062
  • [学会発表] タイ人ムスリム留学生に見るマレーシア留学の特色とその背景

    • 著者名/発表者名
      鈴木康郎,カンピラパーブ スネート
    • 学会等名
      日本比較教育学会第50回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531062
  • 1.  スネート カンピラパーブ (90362219)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森下 稔 (60300498)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  手嶋 將博 (90364736)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 23件
  • 4.  平田 利文 (20173239)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  池田 充裕 (40342026)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  渋谷 恵 (40312805)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  楠山 研 (20452328)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  石村 雅雄 (80193358)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  羽谷 沙織 (10576151)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  市川 誠 (60308088)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  佐藤 眞理子 (40215851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹熊 尚夫 (10264003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  南部 広孝 (70301306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  服部 美奈 (30298442)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  乾 美紀 (10379224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  鴨川 明子 (40386545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  牧 貴愛 (80610906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  永田 忠道 (90312199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  堀内 孜 (40115978)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岸田 由美 (80334754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  村田 翼夫 (10000085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  内海 成治 (80283711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  畑中 敏伸 (30385942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  黒田 則博 (80274140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  澤村 信英 (30294599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大塚 豊 (00116550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石井 光夫 (30375175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小川 佳万 (90284223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  日暮 トモ子 (70564904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  長濱 博文 (00432831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中田 有紀 (30553771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  牧野 絵美 (00538225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  太田 光洋 (60248664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  嶺井 明子 (80209840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 35.  窪田 眞二 (80170033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中山 あおい (00343260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  奥村 真司 (40341961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  ベー シュウキー (00631251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  荻巣 崇世 (00743775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  山崎 直也 (10404857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  北村 友人 (30362221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  渡邊 あや (60449105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鈴木 賀映子 (60618221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  市川 桂 (60754546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  植村 広美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  角田 梢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  塩崎 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  NO Fata
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 49.  HEUANGKEO Souphany
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  UNKONG Thidawan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  TRINH Quoc Lap
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  KAMPEERAPARB S
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 46件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi