• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野 容照  Ono Yasuteru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00705436
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 人文科学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 九州大学, 人文科学研究院, 准教授
2013年度 – 2016年度: 京都大学, 人文科学研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / アジア史・アフリカ史 / スポーツ科学
研究代表者以外
思想史 / 史学一般
キーワード
研究代表者
ナショナリズム / 植民地 / 朝鮮 / 朝鮮近代史 / スポーツ / 部活動 / 歴史認識 / 民族運動 / 朝鮮近現代史 / トランスナショナル … もっと見る / 翻訳 / 歴史叙述 / 独立運動 / アナーキズム / 教育史 / 放課後 / 中等学校 / 高等普通学校 / メディア / 甲子園 / 文化交流 / 野球 … もっと見る
研究代表者以外
思想 / 社会思想史 / 思想史 / ネットワーク / 世界 / 日本 / 運動 / 日本史 / 日本アナーキズム / グローバル / 社会運動 / トランスナショナル / 情報発信 / アナーキズム / アナーキスト / 文化 / グローバル化 / 第一次世界大戦 / 世界史 / 現代 / 20世紀 / 芸術 / 世界性 / 総力戦 / 第一次大戦 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  植民地朝鮮のアナーキズムのグローバルな視点からの再構築研究代表者

    • 研究代表者
      小野 容照
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  植民地朝鮮の中等学校の部活動に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 容照
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      九州大学
  •  世界に向けた情報発信とその影響に関する分析を基盤にした日本アナーキズム史の再構築

    • 研究代表者
      田中 ひかる
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  植民地朝鮮における野球の受容と展開に関する歴史学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 容照
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  第一次世界大戦と現代世界の変貌についての総合的研究

    • 研究代表者
      山室 信一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国境を越える日本アナーキズムー19世紀末から20世紀半ばまで2024

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる 後藤彰信 山本健三 小野容照 森元斎
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00892
  • [図書] 思想史講義【大正篇】2022

    • 著者名/発表者名
      山口輝臣、福家崇洋、小山俊樹、住友陽文、平野敬和、松井健人、黒川伊織、梅森直之、萩原稔、小野容照、 望月詩史、小嶋翔、和崎光太郎、永岡崇 、佐々木政文、北原糸子、奈良岡聰智
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480075024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00892
  • [図書] 二つの大戦と帝国主義Ⅰ 20世紀前半2022

    • 著者名/発表者名
      永原陽子、吉澤誠一郎、 後藤春美、藤波伸嘉、中村元哉、高橋均、林田敏子、塩出浩之、小野容照、根本敬、石田憲、村田奈々子
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114301
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00892
  • [図書] 民族の解放と社会変革2022

    • 著者名/発表者名
      吉野 誠、小川原 宏幸、水野直樹、小野容照、洪宗郁
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000268196
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00892
  • [図書] 韓国「建国」の起源を探る:三・一独立運動とナショナリズムの変遷2021

    • 著者名/発表者名
      小野 容照
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766427851
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17818
  • [図書] 韓国「建国」の起源を探る:三・一独立運動とナショナリズムの変遷2021

    • 著者名/発表者名
      小野 容照
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766427851
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00892
  • [図書] 東アジアのなかの二・八独立宣言:若者たちの出会いと夢2020

    • 著者名/発表者名
      李成市 小野容照 ベヨンミ 松谷基和 紀旭峰 小野寺史郎 鄭栄桓
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17818
  • [図書] 「甲子園」の眺め方―歴史としての高校野球2018

    • 著者名/発表者名
      谷川穣、白川哲夫、中村哲也、黒岩康博、小野容照、高嶋航、冨永望、高井昌吏、西原茂樹、萩原稔
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      小さ子社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17818
  • [図書] 帝国日本と朝鮮野球―憧憬とナショナリズムの隘路2017

    • 著者名/発表者名
      小野 容照
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12818
  • [図書] 越境する革命と民族(ロシア革命とソ連の世紀5)2017

    • 著者名/発表者名
      宇山智彦、半谷史郎、高尾千津子、小野容照、吉村貴之、長縄宣博、地田徹朗、塩川伸明、小森宏美、高倉浩樹、光吉淑江、青木雅浩、平山陽洋
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17818
  • [図書] 越境する革命と民族(ロシア革命とソ連の世紀5)2017

    • 著者名/発表者名
      小野容照(共著)
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000282703
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12818
  • [図書] 帝国日本と朝鮮野球 憧憬とナショナリズムの隘路2017

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870305
  • [図書] 留学生の早稲田-近代日本の知の領域2015

    • 著者名/発表者名
      李成一・劉傑・島田大輔・野口真広・裵ヨン美・小野容照
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12818
  • [雑誌論文] 中村屋の林圭:朝鮮独立運動の国際化と三・一独立宣言書2021

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      初期社会主義研究

      巻: 29 ページ: 5-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17818
  • [雑誌論文] 植民地朝鮮における竹内録之助の出版活動―武断政治と朝鮮語雑誌2020

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      史淵

      巻: 157 ページ: 27-60

    • NAID

      120006812447

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17818
  • [雑誌論文] 植民地朝鮮とスポーツ2020

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      歴史と地理 世界史の研究

      巻: 263 ページ: 61-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17818
  • [雑誌論文] 日本におけるSelf-Determinationの翻訳過程と訳語「民族自決」の朝鮮への伝播2019

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      二十世紀研究

      巻: 20 ページ: 29-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17818
  • [雑誌論文] 書評 金誠著『近代日本・朝鮮とスポーツ』2018

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 676 ページ: 67-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17818
  • [雑誌論文] 朝鮮独立運動とソヴィエト政府、コミンテルン2017

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      麻田雅文編『ソ連と東アジアの国際政治 1919-1941』みすず書房

      巻: 1 ページ: 78-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12818
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦の終結と朝鮮独立運動:民族「自決」と民族「改造」2017

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 110 ページ: 1-21

    • NAID

      120006466633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17818
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦の終結と朝鮮独立運動:民族「自決」と民族「改造」2017

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 110 ページ: 1-21

    • NAID

      120006466633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12818
  • [雑誌論文] 早稲田大学野球部と朝鮮-近代日朝スポーツ交流史の断面2015

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      留学生の早稲田-近代日本の知の領域

      巻: 1 ページ: 263-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12818
  • [雑誌論文] 早稲田大学野球部と朝鮮――近代日朝スポーツ交流史の断面2015

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      李成市・劉傑編『留学生の早稲田―近代日本の知の接触領域』

      巻: 0 ページ: 260-300

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870305
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦の勃発と朝鮮独立運動2015

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      東アジア近代史

      巻: 18 ページ: 41-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12818
  • [雑誌論文] 朝鮮における野球の受容―朝鮮で「ベースボール」は如何にして「野球」になったのか2014

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      山本浄邦編『韓流・日流―東アジア文化交流の時代』(勉誠出版)

      巻: 0 ページ: 101-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870305
  • [雑誌論文] 植民地朝鮮の甲子園大会―朝鮮地区予選の設立と朝鮮人の参加をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 雑誌名

      二十世紀研究

      巻: 15 ページ: 43-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870305
  • [雑誌論文] 19世紀末日中における「記念」の語義変化について2013

    • 著者名/発表者名
      小野寺史郎
    • 雑誌名

      石川禎浩・狭間直樹編『近代東アジアにおける翻訳概念の展開』京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター

      巻: 論文集 ページ: 167-183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [雑誌論文] 南京国民政府時期的党歌和国歌2013

    • 著者名/発表者名
      小野寺史郎
    • 雑誌名

      石川禎浩主編、袁広泉訳『20世紀 中国的社会与文化』北京:社会科学文献出版社

      巻: 論文集 ページ: 352-381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [学会発表] 拙著『韓国「建国」の起源を探る』について(韓国語)2022

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 学会等名
      韓国歴史研究会「著作批評会」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00892
  • [学会発表] 国外における韓国独立運動史研究の現況と活性化方案の模索(韓国語)2022

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 学会等名
      韓国近現代史学会主催・国家報勳処後援「国外における韓国独立運動史研究の現況と活性化方案の模索」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00892
  • [学会発表] 近代仁川における日本人と野球2017

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 学会等名
      神戸開港150年記念国際シンポジウム「仁川チャイナタウンと北東アジアの開港場」
    • 発表場所
      中華会館東亜ホール(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2017-01-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870305
  • [学会発表] 日本における韓国独立運動と日本人弁護士の活動2016

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 学会等名
      韓国独立記念会主催・韓日学術会議「日本における韓国独立運動と日本人」
    • 発表場所
      在日本韓国YMCAアジア青少年センター(東京)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12818
  • [学会発表] 植民地統治に反対する朝鮮・台湾知識人の国際交流 (朝鮮語発表)2016

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 学会等名
      The 9th Kyujanggak International Symposium on Korean Studies, Power and Dissent: Understanding Korea’s Past and Present Challenges through Korean Studies
    • 発表場所
      ソウル大学校(韓国・ソウル)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12818
  • [学会発表] 2・8独立宣言再考-Self-determinationと朝鮮人留学生2015

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 学会等名
      国際シンポジウム「「自己」の形成-朝鮮人留学生と‘近代’」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870305
  • [学会発表] 植民地朝鮮と甲子園野球―1923年夏、日本野球界における韓流ブーム(韓国語)2014

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 学会等名
      世界韓流学会主催シンポジウム「韓流と日流」
    • 発表場所
      韓国プレスセンター(ソウル)
    • 年月日
      2014-10-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870305
  • [学会発表] Commemorating the National Humiliation: the Origin of Modern Chinese Jinian and Guochi Jinian,2012

    • 著者名/発表者名
      小野寺史郎
    • 学会等名
      History, Identity & Collective Memory: In Search of Modern China
    • 発表場所
      International Institute for Asian Studies, Leiden(オランダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242021
  • [学会発表] 戦時下朝鮮の野球界―奨励・統制・消滅

    • 著者名/発表者名
      小野容照
    • 学会等名
      朝鮮史研究会第51回大会
    • 発表場所
      京都府立大学
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870305
  • 1.  山室 信一 (10114703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡田 暁生 (70243136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小関 隆 (10240748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  王寺 賢太 (90402809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 順二 (80381705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  籠谷 直人 (70185734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高木 博志 (30202148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奈良岡 聰智 (90378505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田辺 明生 (30262215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤原 辰史 (00362400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  坂本 優一郎 (40335237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 董 (50162962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中野 耕太郎 (00264789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  早瀬 晋三 (20183915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河本 真理 (10454539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  服部 伸 (40238027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  津田 博司 (30599387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤井 俊之 (30636791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小野寺 史郎 (40511689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  久保 昭博 (60432324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  黒岩 康博 (60523066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小川 佐和子 (90705435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 ひかる (00272774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高木 博志 (30202146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山中 千春 (00598104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  櫻田 和也 (70555325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山本 健三 (20737530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  飛矢崎 雅也 (80409432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi