• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牧 義之  MAKI Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00727737
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 立教大学, 文学部, 特別研究員(日本学術振興会)
2018年度: 長野県短期大学, その他部局等, 准教授
2016年度 – 2017年度: 長野県短期大学, その他部局等, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
日本文学
研究代表者以外
日本文学
キーワード
研究代表者
メディア / 言論 / 文学 / 出版 / 日本文学 / 歴史 / 検閲 / 日本近代文学 / 事務文書 / 言論統制 / 検閲制度 / 図書館 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る メディア / メディア研究 / 近・現代文学 / 出版文化 / 地方雑誌 / 国文学 / 検閲 / 出版 / 雑誌 / 地方文化 / 占領期 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  近代日本における言論統制とその解放に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      牧 義之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      長野県短期大学
  •  占領期ローカルメディアに関する資料調査および総合的考察

    • 研究代表者
      大原 祐治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 書籍紹介「安藤宏・斎藤理生編著『太宰治 単行本にたどる検閲の影』」2021

    • 著者名/発表者名
      牧義之
    • 雑誌名

      日本近代文学

      巻: 105 ページ: 170-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03386
  • [雑誌論文] 江戸川乱歩「二廃人」の授業実践記録―「キャッチコピー」制作を通した読解多様性の共有―2019

    • 著者名/発表者名
      牧義之
    • 雑誌名

      長野国文

      巻: 27号 ページ: 154-163

    • NAID

      40021847593

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03386
  • [雑誌論文] 占領期・東海地区で発酵された雑誌に関する考察─カストリ雑誌化する『テラス』を中心に─2018

    • 著者名/発表者名
      牧義之
    • 雑誌名

      中京大学文学会論叢

      巻: 37 ページ: 181-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03386
  • [雑誌論文] 占領期・東海地区で発行された雑誌に関する考察――カストリ雑誌化する『テラス』を中心に――2018

    • 著者名/発表者名
      牧義之
    • 雑誌名

      中京大学文学会論叢

      巻: 4 ページ: 181-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16779
  • [雑誌論文] 「ひとりの検閲官の素顔――安田新井の日記から――」2016

    • 著者名/発表者名
      牧義之
    • 雑誌名

      「内務省委託本」レポート

      巻: 12号 ページ: 1-12

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16779
  • [学会発表] 静岡県立中央図書館(旧葵文庫)検閲関係文書の調査報告2018

    • 著者名/発表者名
      牧義之
    • 学会等名
      一橋・駿河台図書館業務資料研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16779
  • [学会発表] 戦前・戦中期の出版検閲と図書館との関係について―事務文書から読み解く―2018

    • 著者名/発表者名
      牧義之
    • 学会等名
      早稲田大学国際日本学拠点「国際検閲ワークショップ 第二部 若手研究者によるラウンド・テーブル 検閲と文学研究の現在」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16779
  • [学会発表] 戦前の出版警察体制と図書館との関係について2018

    • 著者名/発表者名
      牧義之
    • 学会等名
      長野県図書館協会 市民公開講座「図書館と知る自由」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16779
  • [学会発表] 「第一部 検閲官の実像にせまるⅠ ―エリートとたたき上げ―」「第二部 図書館と出版検閲 県立長野図書館の事務文書から」2017

    • 著者名/発表者名
      牧義之
    • 学会等名
      千代田区立千代田図書館 企画展示「検閲官-戦前の出版検閲を担った人々の仕事と横顔」関連講演会
    • 発表場所
      千代田区立千代田図書館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16779
  • [学会発表] 静岡県立中央図書館(旧葵文庫)の検閲関係文書類について2017

    • 著者名/発表者名
      牧義之
    • 学会等名
      「内務省委託本」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16779
  • [学会発表] 『テラス』を中心とした東海地方のカストリ雑誌について2017

    • 著者名/発表者名
      牧義之
    • 学会等名
      「占領期ローカルメディアに関する資料調査および総合的考察」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16779
  • [学会発表] あるかどうか分からない史料と向き合う2017

    • 著者名/発表者名
      牧義之
    • 学会等名
      日本出版学会 2017年度秋季研究発表会シンポジウム「出版史研究の史料とその方法」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16779
  • [学会発表] 発禁ギャラリートーク2016

    • 著者名/発表者名
      牧義之
    • 学会等名
      「発禁 1925-1944 戦時体制下の図書館と知る自由」展
    • 発表場所
      松本市立中央図書館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16779
  • 1.  大原 祐治 (40554184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  水溜 真由美 (00344531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  仁平 政人 (20547393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川口 隆行 (30512579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  天野 知幸 (40552998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石川 巧 (60253176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森岡 卓司 (70369289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 貴宇 (70454121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 泉 (80279637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坪井 秀人 (90197757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鳥羽 耕史 (90346586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  光石 亜由美 (90387887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi