• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川上 健二  Kawakami Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00756380
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 大分大学, 福祉健康科学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 大分大学, 福祉健康科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90150:医療福祉工学関連
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連
キーワード
研究代表者
転倒 / 姿勢調整 / 筋電図 / 脳波 / 重心動揺 / 脳-運動連関 / 重心移動 / 転倒予防 / 周波数カップリング
研究代表者以外
転倒 … もっと見る / 姿勢調整 / 脳‐運動連関 / 脳波 / 筋電図 / 足圧中心 / 転倒因子 / コミュニティ・エンパワメント・スキーム / バイオマーカー / ソーシャルネットワーク / 文理融合型研究 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  転倒リスクのバイオマーカーを検出するための脳と運動のカップリング機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      川上 健二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  地域の「転倒」因子に着目した脳科学・運動学者参画型エンパワメント・スキームの実践

    • 研究代表者
      衣笠 一茂
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大分大学
  • 1.  阿南 雅也 (10517080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菅田 陽怜 (30721500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河上 敬介 (60195047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  衣笠 一茂 (50321279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川村 岳人 (30460405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩野 卓 (30782453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  廣野 俊輔 (60626232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松本 由美 (90627689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松下 光次郎 (30531793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi