• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

那須 民江  NASU Tamie

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中島 民江

NAKAJIMA Tami

隠す
研究者番号 10020794
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 中部大学, 生命健康科学部, 客員教授
2020年度: 中部大学, 生命健康科学研究所, 客員教授
2017年度 – 2020年度: 中部大学, 生命健康科学部, 特任教授
2012年度 – 2017年度: 中部大学, 生命健康科学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 中部大学, 公私立大学の部局等, 教授 … もっと見る
2013年度: 中部大学, 生命健康科学部, 教授(Professor)
2012年度: 中部大学, 生命健康科学部, 客員教授
2009年度 – 2011年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2007年度: 名古屋大学, 医学系研究所, 教授
2007年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
2007年度: 名古屋大学, 大学院・医学研究科, 教授
2006年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2005年度 – 2006年度: 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2001年度 – 2003年度: 名古屋大学, 大学院・医学研究科, 教授
2001年度 – 2002年度: 名古屋大学, 医学部, 教授
2001年度: 名古屋大学, 大学院・医学研究科, 講師
1999年度 – 2000年度: 信州大学, 医学部・衛生学, 講師
1988年度 – 2000年度: 信州大学, 医学部, 講師
1998年度: 信州大学, 医学部 衛生学, 講師
1995年度: 信州大学, 医学部衛生学, 講師
1994年度 – 1995年度: 信州大学, 医学部・衛生学, 講師
1987年度: 信州大学, 医学部衛生学教室, 講師
1986年度: 信州大学, 医学部・衛生学教室, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
衛生学 / 衛生学 / 公衆衛生学・健康科学 / 衛生学・公衆衛生学 / 生物系 / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
研究代表者以外
衛生学 / 公衆衛生学・健康科学 / 生物系 / 衛生学 … もっと見る / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 公衆衛生学 / 衛生学・公衆衛生学 / 食生活学 / 法医学 / 放射線・化学物質影響科学 / 公衆衛生学・健康科学 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 病態医化学 / 疫学・予防医学 / 医化学一般 隠す
キーワード
研究代表者
トリクロロエチレン / 中国 / 飲酒 / 喫煙 / PPARα / 2,4-dichlorophenoxyacetic acid / コレステロール / サイトカイン / p53 / 肝障害 … もっと見る / ノックアウトマウス / 酸化ストレス / China / 炎症 / 高脂肪食 / 胆汁酸 / CYP2E1 / トリクロロエタノール / トリクロロ酢酸 / Hypersensitivity / AhR / TNFα / HHV6 / 再活性化 / 全身性皮膚・肝障害 / 食生活 / 食道がん / 代謝 / 食道癌 / 非アルコール性脂肪性肝炎 / 降圧剤 / 高血圧 / NASH / DEHP / PPARalpha / testosterone / reproductive toxicity / テストステロン / case-control study / 症例-対照研究 / molecular epidemiology / esophageal cancer / 栄養摂取状況 / 種差 / CYP2E1抗体 / 性差 / SHRSP5/Dmcr / 線維化 / モルモット / HLA多型 / 疫学研究 / リスク評価 / メカニズム / グルクロン酸抱合酵素 / 尿中代謝物 / 全身性皮膚炎 / 曝露濃度 / IL10 / 全身性皮膚-肝障害 / 健康労働者 / 6型ヒトヘルペスウイルス / メチル化 / ヒトヘルペスウイルス6 / 分子疫学研究 / 井戸水 / 分子疫学 / アポトーシス / ラット / 骨髄 / シトクロムP450 / インスリン抵抗性 / 脂肪細胞形質転換 / 脂肪細胞分化 / 大脂肪滴 / 小脂肪滴 / ナイルブルー染色 / 高脂肪‐高コレステロール食 / 形質転換 / 脂肪細胞 / 脂質の恒常性 / トリグリセリド / 核内受容体 / プロテオーム / オイルレッド染色 / トリグリセライド / 高脂肪/高コレステロール食 / 免疫沈降 / 自己抗体 / ELISA / IgG / 皮膚病型 / Wistar-Kyoto / 予防 / コラーゲン / 高脂肪-高コレステロール食 / ヒドララジン / 相互作用 / 血圧 / SHR / CD68 / 線維症 / species difference / apoptosis / cell cycle / hepatocellular adenoma / Plasticizer / knockin mouse / 混餌 / 肝発がん性 / DEHA / 標的遺伝子発現 / DBP / PPARα-nullマウス / mPPARα-マウス / hPPARα-マウス / PPARa / フタル酸ジー(2-エチルヘキシル) / 細胞周期 / 肝腫瘍 / プラスチック可塑剤 / ノックインマウス / reactivation / infectious disease / human herpes virus 6 / severe skin and liver disorders / exposure concentrations / trichloroethylene / 疫学調査 / 個人曝露量 / 感受性因子 / 皮膚障害 / アジア諸国 / 脱脂洗浄作業 / 皮疹 / 発熱 / HHV-6 / 薬剤性過敏性症候群 / 抗体価 / 感染症 / 6型ヒトヘルペルウイルス / 重症皮膚肝障害 / knockout mice / thyroid hormone / pentachlorophenol / セルトリ細胞 / コレステロールde novo合成 / テストステロン合成系 / 培養細胞 / プロゲステロン / コレステロール合成 / ライディッヒ細胞 / 2,4-ジクロロフェノキシ酢酸 / トランスサイレチン / constitutive androstane receptor / マウス / ノックアウト / 芳香族炭化水素受容体 / ペンタクロロフェノール / 生殖器障害 / 甲状腺 / ペンタクロロフェノル / 2,4-ジクロロフェキノキシ酢酸 / Intake per day / endocrine-disrupting chemicals / Meals / di(2-ethylhexyl)phthalate / 繁殖率 / ペルオキシゾーム酵素 / 2世代生殖毒性実験 / ジエチルヘキシルアジピン酸 / ジエチルヘキシルフタル酸 / ジシクロヘキシルフタル酸 / ブチルベンジルフタル酸 / ジブチルフタル酸 / ジエチルフタル酸 / 食事 / フタル酸ブチルベンジル / フタル酸ジn-ブチル / Peroxisome proliferator activated receptor α / フタル酸ジ2-エチルヘキシル / 1日の摂取量 / 内分泌撹乱作用 / 陰膳 / 生殖毒性 / フタル酸ジューエチルヘキシン / Nutritional style / nutritional habit / DNA methylation / P53 mutation / ビタミン類 / 食堂がん / 果物類 / 野菜類 / 大豆類 / いも類 / 食習慣 / DNAメチル化異常 / p53変異 / alcohol intake / smoking / Life style / Nutritional status / カロテン / ビタミンC / セレン / ビタミンE / βカロテン / ビタミンA / P53 / 疫学 / age / nutritional status / ethanol / organic solvents / toxicity / metabolism / Monoclonal antibody / Cytochrome P450 / 加齢 / 妊娠 / 性 / 阻害反応 / ベンゼン / モノクロ-ナル抗体 / チトクロ-ムP450 / 生物学モニタリング / キシレン / トルエン / 年齢 / 栄養状熊 / 有機溶剤 / 毒性 / モノクローナル抗体 / チトクロームP450 / プロテオミクス / 感作性 / 免疫沈降法 / 患者血清 / CYP2E1cDNA / NIH3T3細胞 / HK293細胞 / IFNγ / ALT / GPMT / 脂肪感 / Wistar Kyoto / SHRSP / カスパーゼ3/7 / 壊死 / M30抗原 / 肝線維症 / 線維症進展 / リトコール酸 / デオキシコール酸 / ケノデオキシコール酸 / コール酸 / バイオマーカー / ウルソデオキシコール酸 / エイコサペンタエン酸 / 肝炎 / 高脂肪・高コレステロール食 / SHRSP5/Dmcrラット / Th1 / GRP78 / HSP70 / 皮膚 / 好酸球 / γGTP / 肝臓 / インターフェロンγ / 工場労働者 / 遺伝子多型 / HLA-B*1301 / 生物学的許容値 / 対照者 / 患者 / HLA-B^*1301多型 / HLA-B* 1301 / 容器・包装品 / T3 / T4 / グルクロン酸転移酵素(UGT) / 薬物代謝酵素 / 環境ホルモン作用 / 次世代影響 / MCF-7 / luciferase活性 / Hepa-1c1c7 / 3-メチルコラントレン / UGT / AAhR / 妊娠マウス / ダイオキシン / CYP1A1 / 甲状腺ホルモン / アリールハイドロカーボン受容体 / オクタクロロスチレン / スチレントリマー / ウラシル / シトシン / IE1遺伝子R3領域 / IEI遺伝子プロモーター / 質問紙調査 / 個人曝露濃度 / コホート研究 / ヒトヘルペスウイルス7 / HLA / 許容濃度 / IL-10 / HLA-B多型 / HHV6遺伝子型 / DNAメチル化 / ダイレクトシークエンス / メチル化特異的PCR / 環境リスク要因 / エストロゲン受容体遺伝子 / H-cadhekin / E-cadhekin / p16 / p15 / 食道ガン / TUNEL法 / 早期影響指標 / 生殖障害 / 骨髄障害 / HE染色 / 末梢血液像 / 汎血球減少症 / 卵巣 / 2-ブロモプロパン / ヒト / 遺伝子 / アルデヒド類 / アルデヒド脱水素酵素2 / 視神経 / 鼻腔癌 / 精巣障害 / 抱水クロラール / ホルムアルデヒド / アルデヒド脱水素酵素 / ベンツピレン / ポリモルフィズム / グルタチオンS-トランスフェラーゼ … もっと見る
研究代表者以外
リスク評価 / NASH / 生物学的モニタリング / 神経毒性 / 1-ブロモプロパン / neurotoxicity / 1-bromopropane / 代謝物 / トリクロロエチレン / 生殖毒性 / 胆汁酸 / reproductive toxicity / フロン代替物質 / 尿中代謝物 / 遺伝子多型 / 尿 / 2-ブロモプロパン / アポトーシス / SHRSP5/Dmcr / 肝線維化 / 鉄 / P450 / risk assessment / 化学物質 / dose-response relationship / 蛋白付加物 / 量-反応関係 / バイオマーカー / グルタチオン / PPARα / creatine kinase / SH base / 遠位潜時 / 神経伝導速度 / クレマチンキナーゼ / SH基 / Liver function / Latent Infection / Hepatitis C Virus (HCV) / C型肝炎ウイルス(HCV) / 流行地域住民 / HCV抗体 / 肝機能値 / 栄養摂取状況 / ラット / 飲酒 / 毒性 / シトクロムP450 / コレステロール / 過敏症症候群 / 有機溶剤 / 法医学 / 合成カンナビノイド / 飛行時間型質量分析計 / 質量分析 / 法中毒学 / ヒトヘルペスウイルス6型 / 殺虫剤 / 農薬 / 社会医学 / 環境 / 衛生 / VOC / 遺伝子改変動物 / 感受性 / 性周期 / スルフヒドリル基 / 吸入曝露 / ミトコンドリア膨満 / C型肝炎ウイルス / 肝臓 / PPAR / 癌 / メチル化 / 代謝活性化 / ワクシニアウイルス / SHRSP5/Dmcr / NASH / 高脂肪・高コレステロール / 肝癌 / 食事因子 / nano LC/MS/MS / capillary LC/MS/MS / LC/MS/MS / ラット肝臓 / 機序 / 許容濃度 / CYP2E1 / 自己抗体 / 薬剤性過敏症症候群(DIHS) / 脂質 / 線維化 / Cyp7a1 / MRP3 / BSEP / 生活習慣病 / 高血圧 / グルクロン酸抱合 / タンデム質量分析計 / 法中毒 / カチノン / 全自動化 / 危険ドラッグ / Glutathione / Transaminase / Triglyceride / GAMMA-glutamyl transpeptidase / Carbohydrate / Lipid peroxidation / Hepatotoxicity / Ethanol / 赤血球溶血反応 / チトクロームPー450 / アルコール性肝障害 / コレステロ-ル / 脂肪 / 蛋白質 / トランスアミナ-ゼ / トリグリセライド / γ-グルタミルトランスペプチタ-ゼ / 炭水化物 / 過酸化脂質 / 肝障害 / エタノ-ル / Indicator of Pollution / Biokinetics / Iron / Cadmium / Meavy Metals / Lema / 銅 / カドミウム / リサイクル / バイオキネティックス / 重金属耐性 / 催花作用 / 汚染指標 / 生体内動態 / カドニウム / 重金属 / アオウキクサ / melanoma / selenium / 悪性黒色種 / セレニウム / Toxicity / Risk assessment / Urine / Biological monitoring / Metabolite / Pesticide / Insecticide / Polymor phism / DNA addict / Micro nuclei test / Neuro physiology / Neuro behavioral medicine / Health effects / Chemical substance / NA付加体 / DNA付加体 / 小核試験 / 神経生理学 / 神経行動学 / 健康影響 / mass spectrometry / microarray / susceptibility gene / protein adduct / Wistar / F344 / グロビン蛋白 / LC-MS / GST / 遺伝子発現 / 曝露指標 / マススペクトロメトリー / マイクロアレイ / 感受性遺伝子 / workplace / occupational exposure / semen / reproductive effect / chemicals / 性比 / 性ホルモン / 精液指標 / 曝露 / 生殖機能 / 職域 / 職業曝露 / 精液 / 生殖影響 / vibration sense / individual exposure level / distal latency / alternative for chlorofluorocarbons / 神経障害 / F波 / 神経行動学的検査 / 重心動揺計 / 曝露濃度 / 時間荷重平均 / 末梢神経伝導速度 / 振動覚 / 個人曝露量 / フロン代替溶剤 / dioxins / toxicological assessment / bioassay system / genetically altered mice / toxic chemicals / 環境リスク / ダイオキシン類 / 毒性評価 / バイオアッセイ / 有害化学物質 / glutathione / spermiation / alternative to chlorofluorocarbons / ヒートショック蛋白 / 酵素免疫法 / 中枢神経 / クレアチンキナーゼ / 精子放出 / Fibrosis / βOxidation enzymes / Oxidative stress / Cu Zu SOD / Fatty liver / Hepatitis C virus core protein / Mitochondria swelling / 繊維化 / β酸化酵素 / 酸化ストレス / CuZnSOD / 脂肪肝 / C型肝炎ウイルス・コア蛋白 / Death from liver cancer and liver cirrhosis / Working activity / Drinking habits / Antibody to HCV / Inhabitants in HCV Endemic Area / 肝かん・肝硬変死亡 / 発病・進展予防 / 肝がん、肝硬変死亡 / 発症、進展予防 / C型肝炎ウィルス(HCV) / 肝ガン肝硬変死亡 / 労働強度 / 飲酒習慣 / 不顕性感染者 / dose-effect relationship / apoptosis / 2-bromopropane / 雌性周期 / 精子異常 / 神経病理組織 / ノ-ブロモプロパン / GSH / 精子 / 量-影響関係 / Epidemiological Survey / Alcohol Drinking / Inhabitants HCV Endemic Area / Atibody to HCV / Prevention of Hepatitis C / 生活スタイル / 労働 / 保健管理システム / 発病予防 / 疫学調査 / 不顕性感染 / 肝炎発症予防 / Tumor suppressor gene / Gene polymorphism / Metabolic enzyme of chemical carcinogen / Esophageal cancer / CytochromeP450 / Fruit / Potatoes / Nutrition / 手術成績 / Cytochrome P 450 / ニトロソ化合物 / 微量元素 / Loss of heterozygosity / P53 / グルタチオンS-トランスフェラーゼ / 栄養素 / リンパ節転移 / 発癌物質 / 手術後生存率 / 癌抑制遺伝子 / 発癌物質代謝酵素 / 食道癌 / cytochromeP450 / 果物類 / いも類 / drinking / smoking / toxicity / metabolism / human lungs / human liver / organic solvents / cytochrome P450 / マウス / ヒトP450 / 種差 / フェノール / ベンゼン / ラットチトクロームP450 / マウスチトクロームP450 / ヒトチトクロームP450 / キシレン / スチレン / トルエン / 有機溶剤の代謝 / 喫煙 / 代謝 / ヒト肺 / ヒト肝 / フタル酸ジー2-エチルヘキシル / フタル酸エステル / フタル酸ジ-2-エチルヘキシル / 食品 / ガン / エピジェネティクス / 脂肪酸 / 皮膚障害 / ヒトペルペスウィルス6型 / ヒトヘルペスウィルス6型 / トリクロロエチレン / 過敏性症候群 / 重症薬疹 / 分析化学 / 中毒学 / Q-TOF / Orbitrap / UPLC-MS-MS / 飛行時間型 / タンデム質量分析 / ミフェプリストン / アマニチン / 自然毒 / オービトラップ / 再活性化 / 唾液 / 2-エチル-1-ヘキサノール / 揮発性有機化合物 / 化学物質過敏症 / 空気汚染 / シックビル症候群 / シックハウス症候群 / 室内環境 / ピレスロイド / 有機リン / 人体有害物質 / バイオマス燃料 / 国際研究者交流 / 健康 / 子供 / 中国 / バングラデシュ / 室内空気汚染 / 皮膚肝障害 / 育児行動 / Wistar-Imamichi / 生存率 / 妊娠 / 次世代影響 / 授乳 / 養育行動 / アロマターゼ / レトロウイルス / トランスジェニックマウス / 多中心性 / 肝発癌 / コア蛋白 / 糖尿症 / 白色脂肪組織 / 膵臓 / 肥満 / LDL受容体 / ペルオキシソーム増殖剤活性化受容体 / 糖尿病 / 高インスリン血症 / 長鎖脂肪酸 / 核内受容体 / シグナル伝達 / ウィルス / C型肝炎 / メチル化特異的PCR / SNRPN遺伝子 / がん抑制遺伝子 / ゲノムスキャン / p16遺伝子 / プロモーター / がん関連遺伝子 / ベータ-・レセプター / レセプター / アセチルコリン / クロラミン / DNAアダクト / チトクロームP450 / TCDD 隠す
  • 研究課題

    (61件)
  • 研究成果

    (286件)
  • 共同研究者

    (79人)
  •  食事因子のみで非アルコール性脂肪肝炎から肝癌へ進行するモデルの確立

    • 研究代表者
      北森 一哉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  脂肪細胞形質転換に起因した非アルコール性脂肪性肝炎発症と予防の分子メカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      中部大学
  •  高感度新規胆汁酸分析法を用いたNASH肝線維化に関わる胆汁酸種の解明

    • 研究代表者
      浅野 友美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  トリクロロエチレン過敏症症候群(重症薬疹様皮膚肝障害)の発症前診断法開発の試み

    • 研究代表者
      上島 通浩
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  非肥満型非アルコール性脂肪性肝炎における胆汁酸の影響

    • 研究代表者
      北森 一哉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  トリクロロエチレンによる全身性皮膚-肝障害はCYP2E1自己抗体により惹起される研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      中部大学
  •  最新質量分析計による体液中危険ドラッグの検出・同定法の開発及び学際的検討

    • 研究代表者
      石井 晃
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  非アルコール性脂肪性肝炎の新たな予防戦略:血圧と栄養管理の重要性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      中部大学
  •  非アルコール性脂肪性肝炎進展時のコレステロール摂取と脂肪酸組成・インスリン抵抗性

    • 研究代表者
      北森 一哉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  エピジェネティクスを制御するガン予防に有効な機能性食品成分の探索

    • 研究代表者
      山ノ下 理
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      中部大学
  •  プラスチック可塑剤DEHPの肝発がんにおけるヒトPPARα関与の解明とリスク評価

    • 研究代表者
      伊藤 由起
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  3系統ラットを用いた非アルコール性脂肪性肝炎進展メカニズムに関する研究

    • 研究代表者
      内藤 久雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
      名古屋大学
  •  トリクロロエチレンによる重症薬疹様皮膚・肝障害の発症リスク評価バッテリーの開発

    • 研究代表者
      上島 通浩
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  トリクロロエチレンによるHypersensitivity特異蛋白の解明研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      中部大学
  •  高脂肪食による肝炎・線維化進展予防の分子メカニズムと非侵襲的バイオマーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      中部大学
      名古屋大学
  •  新しいフーリエ変換―リニアイオントラップ型質量分析計の法医学への応用

    • 研究代表者
      石井 晃
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  トリクロロエチレンによる重症皮膚ー肝障害は活性代謝物の蛋白質付加体が抗原となる研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  トリクロロエチレンによる全身性皮膚-肝障害の環境的・遺伝的発症要因のコホート研究研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  殺虫剤の生体影響リスク評価へのメタボノミクスの導入

    • 研究代表者
      上島 通浩
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      名古屋大学
  •  容器・包装品から溶出する化学物質の毒性メカニズムの解明と安全基準策定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  セメントによる加水分解反応由来の室内空気汚染物質―生体影響機序及び発生源の探索

    • 研究代表者
      上島 通浩
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      名古屋大学
  •  開発途上国における室内空気汚染と居住者の健康状態に関する調査研究

    • 研究代表者
      上島 通浩
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      名古屋大学
  •  トリクロロエチレンによる全身性皮膚-肝障害はHHV6の脱メチル化が原因である研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  トリクロロエチレン曝露による全身性皮膚・肝障害の環境・個体要因の解明と予防対策研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  尿中代謝物測定による有機溶剤高感受性作業者スクリーニング法の開発

    • 研究代表者
      上島 通浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  セレニウム投与におけるがんの予防およびその機構解明に関する研究

    • 研究代表者
      山ノ下 理
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      中部大学
  •  トリクロロエチレンによるヒトヘルペスウイルス6の再活性化の機序解明と予防対策研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  殺虫剤の尿中代謝物プロファイリングによる体内負荷量の定量と健康影響のリスク評価

    • 研究代表者
      上島 通浩
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ヒト遺伝子導入動物を用いたプラスチック可塑剤の毒性の種差解明とリスク評価研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  オゾン層破壊物質代替物の蛋白付加物と感受性遺伝子の解明および新しいリスク評価法

    • 研究代表者
      市原 学
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  化学物質の健康影響の個人差に関する分子疫学研究

    • 研究代表者
      横山 和仁
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  スルフヒドリル基を介したアロマターゼ阻害作用をもつ産業化学物質の生殖、次世代影響

    • 研究代表者
      市原 学
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  トリクロロエチレン使用職場で発生する重症型皮膚肝障害の発症要因に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  神経系に作用点を持つ有機化学物質の職域集団における生殖影響リスク評価

    • 研究代表者
      上島 通浩
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  C型肝炎ウイルス感染による多中心的肝発癌に対する新たな予防法の開発

    • 研究代表者
      青山 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      信州大学
  •  核内受容体を介した農薬類の内分泌撹乱作用の機構解明・リスク評価研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  1-ブロモプロパンによる新しい型の神経障害と感受性個体差に関する調査研究

    • 研究代表者
      市原 学
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  C型肝炎ウイルス・コア蛋白による多中心的肝癌発生機構の解明

    • 研究代表者
      青山 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      信州大学
  •  食道がんの環境的発生要因の分子疫学研究―特にがん関連遺伝子との関わりについて―研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  核内受容体を介したインスリン分泌および肥満調節機構の解明

    • 研究代表者
      原 厚
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      信州大学
  •  有害化学物質の毒性評価のための遺伝子改変動物のレパートリーの構築

    • 研究代表者
      前田 秀一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      山梨大学
      山梨医科大学
  •  メチル化特異的PCRを用いたがん組織におけるメチル化異常のゲノムスキャン

    • 研究代表者
      久保田 健夫
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  食道がんの環境的発生要因の分子疫学研究-特にがん関連遺伝子との係わりについて-研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      信州大学
  •  アルコール摂取およびC型肝炎ウイルス・コア蛋白による脂肪肝・肝炎発生機序の解明

    • 研究代表者
      青山 俊文
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      信州大学
  •  核内転写調節を介したプラスチック可塑剤の内分泌攪乱作用の機構および安全性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      名古屋大学
      信州大学
  •  新しいフロン代替物質1-ブロモプロパンの生殖毒性,神経毒性の作用機序に関する研究

    • 研究代表者
      市原 学
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  2-ブロモプロパンによる骨髄のアポトーシスと毒性評価における意義研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  食道癌発生における環境・遺伝要因の分子疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  フロン代替物質の生殖毒性,神経毒性等の作用機序の解明と衛生基準の設定

    • 研究代表者
      竹内 康浩
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  HCV不顕性感染者における肝炎発症予防と進展防止のための生活管理方法の確立

    • 研究代表者
      太田 節子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  アルデヒド脱水素酸素2の遺伝子多型性と有機溶剤の代謝・毒性との関連性研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江 (中島 民江)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      信州大学
  •  食道癌発生における環境・遺伝要因の相互作用に関する総合研究研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江 (中島 民江)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  屎尿上で洗剤混用施行時の生成毒物と、その代謝物によるコリンエステラーゼ阻害の研究

    • 研究代表者
      南 正康
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  食道粘膜における化学発癌物質の直接的の発癌作用の証明研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      信州大学
  •  肝炎ウイルスキャリアに対する健康管理システムの開発

    • 研究代表者
      太田 節子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  ヒトP450によるダイオキシン,ダイベンゾフランの変異原性活性化

    • 研究代表者
      青山 俊文
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      信州大学
  •  食道癌の遺伝的ならびに環境的発生要因の日中比較研究

    • 研究代表者
      飯田 太
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      信州大学
  •  ヒトP450による有機溶剤の代謝および毒性発現機構の解析

    • 研究代表者
      村山 忍三
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      信州大学
  •  モノクローナル抗体法による有機溶剤の代謝機構および影響因子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      那須 民江
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      信州大学
  •  アルコ-ル性肝障害の成因における栄養学的背景に関する研究、1、アルコ-ル性脂質過酸化における糖質と脂肪の関与について

    • 研究代表者
      村山 忍三
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      信州大学
  •  アオウキクサ(Lemna)を用いた水環境汚染物質リサイクルの研究

    • 研究代表者
      釘本 完
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 南学正臣(総編)内科学書Vol.1 改訂第9版(中毒の病態/工業毒中毒 p69-73)2019

    • 著者名/発表者名
      那須民江・上島通浩/上島通浩・那須民江
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      9784521747491
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19691
  • [図書] Recommendation of Occupational Exposure Limits (2015-2016)2016

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi T, Endo Y, Ikeda M, Kawai T, Kishi R, Koizumi A, Nagano K, Nasu T, Sakurai H, Satoh H, Shimizu H, Tanaka M, Tkheuchi Y, Yano E,Endo G, Fukushima T, Hara K, Hori H, Ichihara G, Karita K, Katoh T.
    • 出版者
      J Occup Health
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15383
  • [図書] Foods and Dietary Supplements in the Prevention and Treatment of Disease in Older Adults, Chapter 92015

    • 著者名/発表者名
      Jia X, Naito H, Kitamori K, Nakajima T
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      elsevier, ISBN:978-0-12-418680-4
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460797
  • [図書] Hypersensitivity Dermatitis and Hepatitis2014

    • 著者名/発表者名
      Kamijima M, Wang H, Yamanoshita O, Ito Y, Nakajima T
    • 出版者
      Humana Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460781
  • [図書] Chapter 3 Hypersensitivity Dermatitis and Hepatitis.In: Trichloroethylene:Toxicity and Health Risks.2014

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Kamijima,Hailan Wang, Osamu Yamanoshita, Yuki Ito, Tamie Nakajima.
    • 出版者
      Humama Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406019
  • [図書] Trichloroethylene:Toxicity and health risks (molecular and integrative toxicology)2014

    • 著者名/発表者名
      Kamijima M, Wang H, Yamanoshita O,Ito Y, Nakajima T.
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      Springer-Verlag London
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659299
  • [図書] Trichloroethylene: Toxicity and Health Risks2014

    • 著者名/発表者名
      Kamijima M, Wang H, Yamanoshita O,Ito Y,T Nakajima
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [図書] Trichloroethylene:Toxicity and Health Risks Molecular and Integrative Toxicology.2014

    • 著者名/発表者名
      Kamijima M,Yamanoshita O,Nakajima T et al.
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      Humama Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406019
  • [図書] Encyclopedia of Toxicology2014

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T,Yanagiba Y
    • 総ページ数
      2000
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [図書] 内科学総論病因・病態中毒1.中毒の病態.小川聡編内科学書改訂第7版Vol.12009

    • 著者名/発表者名
      那須民江, 他
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310035
  • [図書] 分子予防環境医学2003

    • 著者名/発表者名
      那須民江(分担)
    • 総ページ数
      768
    • 出版者
      本の泉社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [図書] 環境化学物質の代謝とその周辺、フタル酸ジ-2-エチルヘキシル、フタル酸ジブチル、ペルオキシゾーム増殖剤活性化受容体2003

    • 著者名/発表者名
      荻野景規, 小栗一太編(那須民江分担)
    • 出版者
      日本公衆衛生協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [図書] Metanolc Map of Environmental Chemicals2003

    • 著者名/発表者名
      Nau-Nakajima T
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      Nihonkoushuueiseikyoukai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [図書] Integration of Modern Life Science into Preventive and Environmental Health2003

    • 著者名/発表者名
      Nasu-Nakajima
    • 総ページ数
      768
    • 出版者
      Honnoisumisha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [図書] New予防医学・公衆衛生学2003

    • 著者名/発表者名
      那須民江(分担)
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      南江堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [図書] 環境化学物質の代謝とその周辺2003

    • 著者名/発表者名
      那須民江(分担)
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      日本公衆衛生協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [図書] 分子予防環境医学編 有機溶剤2003

    • 著者名/発表者名
      那須民江他, 分担
    • 出版者
      本の泉社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [図書] New Preventive Medicine and Public Health2003

    • 著者名/発表者名
      Nasu-Nakajima T
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      Nankoudou
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Increased serum anti-CYP2E1 IgG autoantibody levels may be involved in the pathogenesis of occupational trichloroethylene hypersensitivity syndrome: a case-control study2022

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Tamie、Wang Hailan、Yuan Yuan、Ito Yuki、Naito Hisao、Kawamoto Yoshiyuki、Takeda Kozue、Sakai Kiyoshi、Zhao Na、Li Hongling、Qiu Xinxiang、Xia Lihua、Chen Jiabin、Wu Qifeng、Li Laiyu、Huang Hanlin、Yanagiba Yukie、Yatsuya Hiroshi、Kamijima Michihiro
    • 雑誌名

      Archives of Toxicology

      巻: 96 号: 10 ページ: 2785-2797

    • DOI

      10.1007/s00204-022-03326-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19691
  • [雑誌論文] トリクロロエチレンによる過敏症症候群の病因における血清抗CYP2E1自己抗体の関与.2022

    • 著者名/発表者名
      那須民江、伊藤由起、内藤久雄、王海蘭、上島通浩.
    • 雑誌名

      産業医学ジャーナル

      巻: 45 ページ: 53-57

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19691
  • [雑誌論文] 非アルコール性脂肪性肝炎に対する食事介入と降圧剤投与の有効性とメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      橋本 沙幸、内藤 久雄、那須 民江
    • 雑誌名

      メディカル・サイエンス・ダイジェスト

      巻: 47(1) ページ: 64-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10583
  • [雑誌論文] 非アルコール性脂肪性肝炎の予防・治療に対する脂質と血圧管理の重要性について2021

    • 著者名/発表者名
      橋本 沙幸、内藤 久雄、那須 民江
    • 雑誌名

      プレシジョンメディシン

      巻: 4(4) ページ: 91-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10583
  • [雑誌論文] One-Pot Extraction and Quantification Method for Bile Acids in the Rat Liver by Capillary Liquid Chromatography Tandem Mass Spectrometry2021

    • 著者名/発表者名
      Asano T, Taki K, Kitamori K, Naito H, Nakajima T, Tsuchihashi H, Ishii A, Zaitsu K
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 号: 12 ページ: 8588-8597

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c00403

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05700, KAKENHI-PROJECT-18K10122, KAKENHI-PROJECT-18K10033, KAKENHI-PROJECT-19K10583, KAKENHI-PROJECT-19K11653, KAKENHI-PROJECT-21K10406
  • [雑誌論文] The antihypertensive agent hydralazine reduced extracellular matrix synthesis and liver fibrosis in nonalcoholic steatohepatitis exacerbated by hypertension2020

    • 著者名/発表者名
      Yuan Yuan、Naito Hisao、Kitamori Kazuya、Hashimoto Sayuki、Asano Tomomi、Nakajima Tamie
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 12 ページ: 0243846-0243846

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0243846

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10033, KAKENHI-PROJECT-19K10583, KAKENHI-PROJECT-19K20197
  • [雑誌論文] Increased risk of occupational trichloroethylene hypersensitivity syndrome at exposure levels higher than 15?mg/L of urinary trichloroacetic acid, regardless of whether the patients had the HLA-B*13:01 allele2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Hailan、Nakajima Tamie、Ito Yuki、Naito Hisao、Zhao Na、Li Hongling、Qiu Xinxiang、Xia Lihua、Chen Jiabin、Wu Qifeng、Li Laiyu、Huang Hanlin、Yanagiba Yukie、Qu Hongyung、Yatsuya Hiroshi、Kamijima Michihiro
    • 雑誌名

      Environmental Research

      巻: 191 ページ: 109972-109972

    • DOI

      10.1016/j.envres.2020.109972

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19691
  • [雑誌論文] 非アルコール性脂肪性肝炎に対する食事介入と降圧剤投与の有効性とメカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      橋本沙幸、内藤久雄、那須民江
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 47(1) ページ: 64-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10583
  • [雑誌論文] Trichloroethylene and trichloroethanol induce skin sensitization with focal hepatic necrosis in guinea pigs2020

    • 著者名/発表者名
      Zhao Na、Song Xiangrong、Naito Hisao、Li Hongling、Huang Yongshun、Liu Lili、Lu Fengrong、Cai Tingfeng、Ito Yuki、Kamijima Michihiro、Huang Hanlin、Nakajima Tamie、Wang Hailan
    • 雑誌名

      journal of Occupational Health

      巻: 62 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.1002/1348-9585.12142

    • NAID

      130007907626

    • ISSN
      1341-9145, 1348-9585
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19691
  • [雑誌論文] High-fat and high-cholesterol diet decreases phosphorylated inositol-requiring kinase-1 and inhibits autophagy process in rat liver.2019

    • 著者名/発表者名
      Naito H, Yoshikawa-Bando Y, Yuan Y, Hashimoto S, Kitamori K, Yatsuya H, Nakajima T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 12514-12522

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48973-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10033, KAKENHI-PROJECT-19K10583
  • [雑誌論文] Fatal intoxication by 5F-ADB and diphenidine: Detection, quantification, and investigation of their main metabolic pathways in humans by LC/MS/MS and LC/Q-TOFMS2018

    • 著者名/発表者名
      Kusano Maiko、Zaitsu Kei、Taki Kentaro、Hisatsune Kazuaki、Nakajima Jun'ichi、Moriyasu Takako、Asano Tomomi、Hayashi Yumi、Tsuchihashi Hitoshi、Ishii Akira
    • 雑誌名

      Drug Testing and Analysis

      巻: 10 号: 2 ページ: 284-293

    • DOI

      10.1002/dta.2215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530, KAKENHI-PROJECT-18H03064, KAKENHI-PROJECT-20K20372
  • [雑誌論文] Bile acid detoxifying enzymes limit susceptibility to liver fibrosis in female SHRSP5/Dmcr rats fed with a high-fat-cholesterol diet2018

    • 著者名/発表者名
      Yetti Husna、Naito Hisao、Yuan Yuan、Jia Xiaofang、Hayashi Yumi、Tamada Hazuki、Kitamori Kazuya、Ikeda Katsumi、Yamori Yukio、Nakajima Tamie
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 2 ページ: e0192863-e0192863

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0192863

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04788
  • [雑誌論文] Exposure reconstruction of trichloroethylene among patients with occupational trichloroethylene hypersensitivity syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      NAKAJIMA Tamie、WANG Hailan、ITO Yuki、NAITO Hisao、WANG Dong、ZHAO Na、LI Hongling、QIU Xinxiang、XIA Lihua、CHEN Jiabin、WU Qifeng、LI Laiyu、HUANG Hanlin、KAMIJIMA Michihiro
    • 雑誌名

      Industrial health

      巻: 56 号: 4 ページ: 300-307

    • DOI

      10.2486/indhealth.2017-0202

    • NAID

      130007420192

    • ISSN
      0019-8366, 1880-8026
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15383
  • [雑誌論文] The role of cholesterol in the pathogenesis of hypertention-associated nonalcoholic steatohepatitis2018

    • 著者名/発表者名
      Yuan Yuan、Naito Hisao、Nakajima Tamie
    • 雑誌名

      InTechOpen

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04788
  • [雑誌論文] 有機溶剤中毒予防の新しい展開2017

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 雑誌名

      Peripheral Nerve

      巻: 28(2) ページ: 202-207

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15383
  • [雑誌論文] Combination of Hypertension Along with a High Fat and Cholesterol Diet Induces Severe Hepatic Inflammation in Rats via a Signaling Network Comprising NF-κB, MAPK, and Nrf2 Pathways2017

    • 著者名/発表者名
      Yuan Yuan、Naito Hisao、Jia Xiaofang、Kitamori Kazuya、Nakajima Tamie
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 9 号: 9 ページ: 1018-1018

    • DOI

      10.3390/nu9091018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04788
  • [雑誌論文] トリクロロエチレン健康リスク評価作業部会、トリクロロエチレン健康リスク評価作業部会報告書 トリクロロエチレンに係る健康リスク評価について2017

    • 著者名/発表者名
      青木康展、上田佳代、内山巌男、上島通浩、祖父江友孝、武林亨、中杉修身、那須民江、新田裕史、野見山哲生、山崎新
    • 雑誌名

      大気環境学会誌(J.Jpn.Soc.Environ)

      巻: 52

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15383
  • [雑誌論文] Occupational exposure limits for ethylene glycol monobutyl ether, isoprene, isopropyl acetate and propyleneimine, and classifications on carcinogenicity, occupational sensitizer and reproductive toxicant2017

    • 著者名/発表者名
      Azuma Kenichi、Kamijima Michihiro、Karita Kanae、Katoh Takahiko、Kawai Toshio、Kawamoto Toshihiro、Kishi Reiko、Kumagai Shinji、Kusaka Yukinori、Matsumoto Akiko、Miyagawa Muneyuki、Miyauchi Hiroyuki、Morimoto Yasuo、Nagano Kasuke、Naito Hisao、Nakajima Tamie、Nomiyama Tetsuo、Okuda Hirokazu、Omae Kazuyuki、Yano Eiji
    • 雑誌名

      journal of Occupational Health

      巻: 59 号: 4 ページ: 364-366

    • DOI

      10.1539/joh.17-0148-OP

    • NAID

      130005865537

    • ISSN
      1341-9145, 1348-9585
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15383, KAKENHI-PLANNED-17H06396, KAKENHI-PROJECT-16H02965
  • [雑誌論文] Regioisomeric differentiation of the alkyl-substituted synthetic cannabinoids JWH-122 and JWH-210 by GC-EI-MS/MS2016

    • 著者名/発表者名
      Kusano M, Yamanaka M, Zaitsu K, Nakayama H, Nakajima J-i, Moriyasu T, Tsuchihashi H, Ishii A
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 34 号: 2 ページ: 304-315

    • DOI

      10.1007/s11419-016-0317-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530, KAKENHI-PROJECT-26893105, KAKENHI-PROJECT-15K19272
  • [雑誌論文] Efficacy of dietary lipid control in healing high-fat and high-cholesterol diet-induced fibrotic steatohepatitis in rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Tamada H, Naito H, Kitamori K, Hayashi Y, Yamagishi N, Kato M, Nakajima T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0145939

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04788, KAKENHI-PROJECT-25460797
  • [雑誌論文] Intact endogenous metabolite analysis of mice liver by probe electrospray ionization/triple quadrupole tandem mass spectrometry (PESI/MS/MS) and its preliminary application to in vivo real-time analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Kei Zaitsu*, Yumi Hayashi, Tasuku Murata, Tomomi Ohara, Kenta Nakagiri, Maiko Kusano, Hiroki Nakajima, Tamie Nakajima, Tetsuya Ishikawa, Hitoshi Tsuchihashi, Akira Ishii
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 88(7) 号: 7 ページ: 3556-3561

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.5b04046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19272, KAKENHI-PROJECT-15H02530, KAKENHI-PROJECT-26860437
  • [雑誌論文] Importance of detoxifying enzymes in differentiating fibrotic development between SHRSP5/Dmcr and SHRSP rats2016

    • 著者名/発表者名
      Hisao Naito, Xiaofang Jia, Husna Yetti, Yukie Yanagiba, Hazuki Tamada, Kazuya Kitamori, Yumi Hayashi, Dong Wang, Masashi Kato, Akira Ishii, Tamie Nakajima
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 21 号: 5 ページ: 368-381

    • DOI

      10.1007/s12199-016-0539-x

    • NAID

      50012009989

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530, KAKENHI-PROJECT-15H04788, KAKENHI-PROJECT-15H01743
  • [雑誌論文] Occupational Exposure Limits of lead, dimethylamine, n-butyl-2,3-epoxypropyl ether, and 2-ethyl-1-hexanol and carcinogenicity and occupational sensitizer classification2016

    • 著者名/発表者名
      Azuma K, Endo G, Endo Y, Hara K, Harada K, Hori H, Horie S, Horiguchi H, Ichiba M, Ichihara G, Ikeda M, Ishitake T, Ito A, Iwasawa S, Kamijima M, Karita K, Kawai T, Kawamoto T, Koizumi A, Kumagai S, Kusaka Y, Miyagawa M, Morimoto Y, Nagano K, Nasu T.
    • 雑誌名

      journal of Occupational Health

      巻: 58 号: 4_Special_Issue ページ: 385-387

    • DOI

      10.1539/joh.16-0155-OP

    • NAID

      130005410431

    • ISSN
      1341-9145, 1348-9585
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15383
  • [雑誌論文] 非アルコール性脂肪性肝炎発症・進展の機序解明と予防2015

    • 著者名/発表者名
      那須民江、内藤久雄
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 70 号: 3 ページ: 197-204

    • DOI

      10.1265/jjh.70.197

    • NAID

      130005098970

    • ISSN
      0021-5082, 1882-6482
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04788, KAKENHI-PROJECT-25460797
  • [雑誌論文] A Possible role of chenodeoxycholic acid and glycine-conjugated bile acids in fibrotic steatohepatitis in a dietary rat model2014

    • 著者名/発表者名
      Jia X, Suzuki Y, Naito H, Yetti H, Kitamori K, Hayashi Y, Kaneko R, Nomura M, Yamori Y, Zaitsu K, Kato M, Ishii A, Nakajima T
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci

      巻: - 号: 7 ページ: 1490-1501

    • DOI

      10.1007/s10620-014-3028-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161, KAKENHI-PLANNED-24108002, KAKENHI-PROJECT-24659337, KAKENHI-PROJECT-25460797
  • [雑誌論文] Trends in Asbestos and Non-asbestos Fibre Concentrations in the Lung Tissues of Japanese Patients with Mesothelioma2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Hisanaga N, Shibata E, Kamijima M, Ichihara G, Takeuchi Y, Nakajima T
    • 雑誌名

      Ann Occup Hyg

      巻: 58 ページ: 103-120

    • DOI

      10.1093/annhyg/met055

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183, KAKENHI-PROJECT-23659326, KAKENHI-PROJECT-25460821
  • [雑誌論文] Assessment of the reproductive toxicity of inhalation exposure to ethyl tertiary butyl ether in male mice with normal low active and inactive ALDH22014

    • 著者名/発表者名
      Weng Z, Ohtani K, Suda M, Yanagiba Y, Kawamoto T, Nakajima T, Wang RS
    • 雑誌名

      Arch Toxicol

      巻: 88 号: 4 ページ: 1007-1021

    • DOI

      10.1007/s00204-014-1192-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [雑誌論文] Species and inter-individual differences in metabolic capacity of di(2-ethylhexyl) Phthalate (DEHP) between human and mouse livers2014

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Kamijima M,, Hasegawa C, Tagawa M, Kawai T, Miyake M, Hayashi Y, Naito H, Nakajima T
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 19 号: 2 ページ: 117-125

    • DOI

      10.1007/s12199-013-0362-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [雑誌論文] Sick Building Syndrome by Indoor Air Pollution in Dalian, China2013

    • 著者名/発表者名
      Peng Guo, Kazuhito Yokoyama, Fengyuan Piao, Kiyoshi Sakai, Md Khalequzzaman, Michihiro Kamijima, Tamie Nakajima and Fumihiko Kitamura
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res. Public Health

      巻: 10 号: 4 ページ: 1489-1504

    • DOI

      10.3390/ijerph10041489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406020
  • [雑誌論文] High-fat-cholesterol diet-induced mainly necrosis fibrotic steatohepatities rats by suppressing caspase activity2013

    • 著者名/発表者名
      Yetti H, Naito H, Jia X, Shindo M, Taki H, Tamada H, Kitamori K, Hayashi Y, Ikeda K, Yamori Y, Nakajima T
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: No4.93(18-19) 号: 18-19 ページ: 673-680

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2013.09.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161, KAKENHI-PROJECT-25460797, KAKENHI-PROJECT-25870865
  • [雑誌論文] Simple and rapid quantitation of 21 bile acids in rat serum and liver by UPLC-MS-MS : effect of high fat diet on glycine conjugates of rat bile acids2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Kaneko R, Nomura M, Naito H, Kitamori K, Nakajima T, Ogawa T, Hattori H, Seno H, Ishii A
    • 雑誌名

      Nagoya J Med Sci

      巻: 75(1-2) ページ: 57-71

    • NAID

      120005227633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [雑誌論文] Simple and rapid quantitation of 21 bile acids in rat serum and liver by UPLC-MS-MS: effect of high fat diet on glycine conjugates of rat bile acids.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Kaneko R, Nomura M, Naito H, Kitamori K, Nakajima T, Ogawa T, Hattori H, Seno H, Ishii A.
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 75(1-2) ページ: 57-71

    • NAID

      120005227633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [雑誌論文] Sex differences in metabolism of trichloroethylene and trichloroethanol in guinea pigs2013

    • 著者名/発表者名
      Hibino Y, Wang H, Naito H, Zhao N, Wang D, Jia X, Li H, Song X, Liu L, Huang Y, Ito Y, Huang H, Kamijima M, Nakajima T
    • 雑誌名

      J Occup Health

      巻: 55 ページ: 443-449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [雑誌論文] Dysregulated bile acid synthesis, metabolism and excretion in a high fat-cholesterol diet-induced fibrotic steatohepatitis in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Jia X, Naito H, Yetti H, Tamada H, Kitamori K, Hayashi Y, Wang D, Yanagiba Y, Wang J, Ikeda K, Yamori Y, Nakajima T
    • 雑誌名

      Digestive Diseases Sciences

      巻: 58(8) 号: 8 ページ: 2212-22

    • DOI

      10.1007/s10620-013-2747-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161, KAKENHI-PROJECT-25460797, KAKENHI-PROJECT-25870865
  • [雑誌論文] Exposure to DEHP decreased four fatty acid levels in plasma of prepartum mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakashima R, Hayashi Y, Khalequzzaman M, Jia X, Wang D, Naito H, Ito Y, Kamijima M, Gonzalez FJ, Nakajima T
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 309 ページ: 1489-1504

    • DOI

      10.1016/j.tox.2013.04.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [雑誌論文] High-fat-cholesterol diet-induced mainly necrosis fibrotic steatohepatities rats by suppressing caspase activity2013

    • 著者名/発表者名
      Yetti H, Naito H, Jia X, Shindo M, Taki H, Tamada H, Kitamori K, Hayashi Y, Ikeda K, Yamori Y, Nakajima T
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 93 ページ: 673-680

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [雑誌論文] Sex Differences in Metabolism of Trichloroethylene and Trichloroethanol in Guinea Pigs2013

    • 著者名/発表者名
      Hibino Y, Wang H, Naito H, Zhao N, Wang D, Jia X, Li H, Song X, Liu L, Huang Y, Ito Y, Huang H, Kamijima M, Nakajima T
    • 雑誌名

      journal of Occupational Health

      巻: 55 号: 6 ページ: 443-449

    • DOI

      10.1539/joh.13-0091-OA

    • NAID

      10031203865

    • ISSN
      1341-9145, 1348-9585
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406019
  • [雑誌論文] ubchronic exposure to ethyl tertiary butyl ether resulting in genetic damage in Aldh2 knockout mice2013

    • 著者名/発表者名
      Weng Z,Suda M,Ohtani K,Mei N,Kawamoto T,Nakajima T,Wang RS
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 311 号: 3 ページ: 107-114

    • DOI

      10.1016/j.tox.2013.06.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183, KAKENHI-PROJECT-25340064
  • [雑誌論文] Occupational trichloroethylene hypersensitivity syndrome: Human herpesvirus 6 reactivation and rash phenotypes2013

    • 著者名/発表者名
      Kamijima M, Wang H, Yamanoshita O, Ito Y, Xia L, Yanagiba Y, Chen C, Okamura A, Huang Z, Qiu X, Song X, Cai T, Liu L, Ge Y, Deng Y, Naito H, Yoshikawa T, Tohyama M, Li L, Huang H, Nakajima T
    • 雑誌名

      J. Occup Health

      巻: 72 号: 3 ページ: 443-449

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2013.07.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183, KAKENHI-PROJECT-24406019, KAKENHI-PROJECT-24659299
  • [雑誌論文] Sex differences in metabolism of trichloroethylene and trichloroethanol in guinea pigs.2013

    • 著者名/発表者名
      Hibino Y, Wang H, Naito H, Zhao N, Wang D, Jia X, Li H, Song X, Liu L, Huang Y, Ito Y, Huang H, Kamijima M, Nakajima T.
    • 雑誌名

      Journal of Occupational Health

      巻: 55 ページ: 443-449

    • NAID

      10031203865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659299
  • [雑誌論文] Occupational trichloroethylene hypersensitivity syndrome: Human herpesvirus 6 reactivation and rash phenotypes.2013

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Kamijima, M.D., Ph.D.; Hailan Wang; Osamu Yamanoshita; Yuki Ito; Lihua Xia; Yukie Yanagiba; Cishan Chen; Ai Okamura; Zhenlie Huang; Xinxiang Qiu; Xiangrong Song; Tingfeng Cai; Lili Liu; Yichen Ge; Yingyu Deng; Hisao Naito; Tetsushi Yoshikawa; Mikiko Tohyama; Laiyu Li; Hanlin Huang; Tamie Nakajima
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci.

      巻: 72 ページ: 218-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460781
  • [雑誌論文] SHRSP5/Dmcr の非アルコール性脂肪性肝疾患モデルとしての可能性2012

    • 著者名/発表者名
      北森一哉, 那須民江
    • 雑誌名

      SHR 等疾患モデル共同研究会News Letter

      巻: No.37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [雑誌論文] The modulation of hepatic adenosine triphosphate and inflammation by eicosapentaenoic acid during severe fibrotic progression in the SHRSP5/Dmcr rat model.2012

    • 著者名/発表者名
      Jia X
    • 雑誌名

      Life Sci.

      巻: Jun 14;90(23-24) 号: 23-24 ページ: 934-43

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2012.04.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700764, KAKENHI-PROJECT-23390161, KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [雑誌論文] 有機溶剤トリクロロエチレンによる職業性過敏症症候群2012

    • 著者名/発表者名
      上島通浩、王海蘭、那須民江
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 19 ページ: 299-309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406019
  • [雑誌論文] Simultaneous changes in high-fat and high-cholesterol diet-induced steat ohepatitis and severe fibrosis and those underlying molecular mechanisms in novel SHRSP5/Dmcr rat2012

    • 著者名/発表者名
      Moriya T
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: (印刷中)(in press) 号: 6 ページ: 444-456

    • DOI

      10.1007/s12199-012-0273-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790543, KAKENHI-PROJECT-23390161, KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [雑誌論文] The modulation of hepatic adenosine triphosphate and inflammation by eicosapentaenoic acid during severe fibrotic progression in the SHRSP5/Dmcr rat model2012

    • 著者名/発表者名
      Jia X, Naito H, Yetti H, Tamada H, Kitamori K, Hayashi Y, Yamagishi N, Wang D, Yanagiba Y, Ito Y, Wang J, Tanaka N, Ikeda K, Yamori Y, Nakajima T
    • 雑誌名

      Life Sci

      巻: 90(23-24) ページ: 934-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [雑誌論文] Upregulation of calprotectin and downregulation of retinol binding protein in the serum of workers with trichloroethylene-induced hypersensitivity dermatitis.2012

    • 著者名/発表者名
      Huang Z,Yue F,Yang X,Chen C,Qiu X,Huang J,Li L,Kamijima M,Nakajima T,Huang H
    • 雑誌名

      J Occup Health

      巻: 54(4) ページ: 299-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659299
  • [雑誌論文] Plasticizers may activate human hepatic peroxisome proliferator-activated receptor α less than that of a mouse but may activate constitutive androstane receptor in liver2012

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Nakamura T, Yanagiba Y, Ramdhan DH, Yamagishi N, Naito H, Kamijima M, Gonzalez FJ, Nakajima T
    • 雑誌名

      PPAR Res

      巻: 2012824 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1155/2012/201284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161, KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [雑誌論文] New analytical method for sensitive quantification of urinary 3-methyl-4-nitrophenol to assess fenitrothion exposure in general population and occupational sprayers2012

    • 著者名/発表者名
      Okamura A, Saito I, Ueyama J, Ito Y, Nakajima T, Kamijima M
    • 雑誌名

      Toxicol Lett

      巻: 210 ページ: 220-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [雑誌論文] Differences in metabolite burden of di(2-ethylhexyl)phthalate in pregnant and postpartum dams and their offspring in relation to drug-metabolizing enzymes in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Ito Y, Yanagiba Y, Kamijima M, Naito H, Nakajima T
    • 雑誌名

      Arch Toxicol

      巻: 86 ページ: 563-569

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [雑誌論文] Development of novel rat model for high-fat and high-cholesterol diet-induced steatohepatitis and severe fibrosis progression in SHRSP5/Dmcr.2012

    • 著者名/発表者名
      Kitamori K
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med.

      巻: May;17(3) 号: 3 ページ: 173-82

    • DOI

      10.1007/s12199-011-0235-9

    • NAID

      10030616942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700764, KAKENHI-PROJECT-22790543, KAKENHI-PROJECT-23390161, KAKENHI-PROJECT-23390183, KAKENHI-PROJECT-23791858
  • [雑誌論文] Effect of oral exposure to fenitrothion and 3-methyl-4-nitrophenol on splenic cell populations and histopathological alterations in spleen in Wistar rats2011

    • 著者名/発表者名
      Li Q, Kobayashi M, Inagaki H, Hirata Y, Sato S, Ishizaki M, Okamura A, Dong Wang, Nakajima T, Kamijima M, Kawada T
    • 雑誌名

      Human and Experimental Toxicology

      巻: 30 ページ: 665-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310035
  • [雑誌論文] Tamada H, Gonzalez FJ, Nakajima T. Ammonium perfluorooctanoate may cause testosterone reduction by adversely affecting testis in relation to PPARα2011

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Ramdhan DH, Naito H, Yamagishi N, Ito Y, Hayashi Y, Yanagiba Y, Okamura A, Tamada H, Gonzalez FJ, Nakajima T
    • 雑誌名

      Toxicol Lett

      巻: 205 ページ: 265-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [雑誌論文] New analytical method for sensitive quantification of urinary 3-methyl-4-nitrophenol to assess fenitrothion exposure in general population and occupational sprayers2011

    • 著者名/発表者名
      Okamura A, Saito I, Ueyama J, Ito Y, Nakajima T, Kamijima M
    • 雑誌名

      Toxicol Lett

      巻: 210 ページ: 220-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310035
  • [雑誌論文] Differential Response to Trichloroethylene-Induced Hepatosteatosis in Wild-Type and PPARα-Humanized Mice2010

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, Kamijima M, Wang D, Ito Y, Naito H, Yanagiba Y, Hayashi Y, TanakaN, Aoyama T, Gonzalez FJ, Nakajima T.
    • 雑誌名

      Environ Health Perspect

      巻: 118 ページ: 1557-1563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406016
  • [雑誌論文] Research Recommendations for Selected IARC-Classified Agents2010

    • 著者名/発表者名
      Ward EM, Schulte PA, Straif K, Hopf NB, Caldwell JC, Carreon T, Demarini DM, Fowler BA, Goldstein BD, Hemminki K, Husgafvel Pursiainen K, Kuempel E, Lewtas J, Lunn RM, Lynge E, McElvenny DM, Muhle H, Nakajima T, Robertson LW ; IARC Working Group
    • 雑誌名

      Environ Health Perspect

      巻: 118(10) ページ: 1355-1362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390171
  • [雑誌論文] In Identification of research needs to resolve the carcinogenicity of high-priority IARC carcinogens2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Hopf NB, Schulte PA
    • 雑誌名

      Phthalate

      巻: 42 ページ: 183-195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390171
  • [雑誌論文] Bisphenol A may cause testosterone reduction by adversely affecting both testis and pituitary systems similar to estradiol2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura D, Yanagiba Y, Duan Z, Ito Y, Okamura A, Asaeda N, Tagawa Y, Li C, Taya K, Zhang SY, Naito H, Ramdhan DH, Kamijima M, Nakajima T
    • 雑誌名

      Toxicol Lett

      巻: 194 ページ: 16-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390171
  • [雑誌論文] Bisphenol A may cause testosterone reduction by adversely affecting both testis and pituitary systems similar to estradiol2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura D, Yanagiba Y, Duan Z, Ito Y, Okamura A, Asaeda N, Tagawa Y, Li C, Taya K, Zhang SY, Naito H, Ramdhan DH, Kamijima M, Nakajima T
    • 雑誌名

      Toxicol Lett (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390171
  • [雑誌論文] Differential Response to Trichloroethylene-Induced Hepatosteatosis in Wild-Type and PPARα-Humanized Mice2010

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, Kamijima M, Wang D, Ito Y, Naito H, Yanagiba Y, Hayashi Y, Tanaka N, Aoyama T, Gonzalez FJ, Nakajima T
    • 雑誌名

      Environ Health Perspect

      巻: 118 ページ: 1557-1563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659123
  • [雑誌論文] Indoor air pollution and the health of children: situation in two different seasons2010

    • 著者名/発表者名
      Md. Khalequzzaman, Michihiro Kamijima, Kiyoshi Sakai, Bilqis Amin Hoque, Tamie Nakajima
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406020
  • [雑誌論文] Differential Response to Trichloroethylene-Induced Hepatosteatosis in Wild-Type and PPARalpha-Humanized Mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, Kamijima M, Wang D, Ito Y, Naito H, Yanagiba Y, Hayashi Y, Tanaka N, Aoyama T, Gonzalez FJ, Nakajima T.
    • 雑誌名

      Environmental Health Perspective

      巻: 118(11) ページ: 1557-1563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406016
  • [雑誌論文] Octachlorostyrene Induces Cytochrome P450, UDP-glucuronosyltransferase and Sulfotransferase via the Aryl Hydrocarbon Receptor and Constitutive Androstane Receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagiba Y, Ito Y, Kamijima M, Gonzalez FJ, Nakajima T
    • 雑誌名

      Toxicol Sci

      巻: 111 ページ: 19-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390171
  • [雑誌論文] Octachlorostyrene Induces Cytochrome P450, UDP-glucuronosyltransferase and Sulfotransferase via the Aryl Hydrocarbon Receptor and Constitutive Androstane Receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagiba Y, Ito Y, Kamijima M, Gonzalez FJ, Nakajima T
    • 雑誌名

      Toxicol Sci 111

      ページ: 19-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390171
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      那須民江, 他
    • 雑誌名

      内科学総論 病因・病態 中毒 1. 中毒の病態. 内科学書改訂第7版Vol.1(小川聡編)(中山書店)

      ページ: 62-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406020
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      那須民江, 他
    • 雑誌名

      内科学総論 病因・病態 中毒 1. 中毒の病態. 内科学書改訂第7版Vol.1(小川聡編)(中山書店)

      ページ: 62-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310035
  • [雑誌論文] Relationship between urinary pesticide metabolites and pest control operation among occupational pesticide sprayers2009

    • 著者名/発表者名
      Kimata A, Kondo T, Ueyama J, Yamamoto K, Mochizuki A, Asai K, Takagi K, Okamura A, Wang D, Kamijima M, Nakajima T, Fukaya Y, Shibata E, Gotoh M, Saito I
    • 雑誌名

      J Occup Health

      巻: 51 ページ: 100-5

    • NAID

      110007055426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310035
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      那須民江, 他
    • 雑誌名

      内科学総論 病因・病態 中毒 1. 中毒の病態. 内科学書改訂第7版Vol.1(小川聡編)(中山書店)

      ページ: 62-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659094
  • [雑誌論文] PPARalpha-and DEHP-Induced Cancers2008

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Nakajima T
    • 雑誌名

      PPAR Res

      巻: 759716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390171
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of trichloroethylene-induced hepatotoxicity mediated by CYP2E12008

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, Kamijima M, Yamada N, Ito Y, Yanagiba Y, Nakamura D, Okamura A, Ichihara G, Aoyama T, Gonzalez FJ, Nakajima T
    • 雑誌名

      Toxicology and Applied Pharmacology 231

      ページ: 300-307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [雑誌論文] 環境と予防医学-重症薬疹と有機溶剤中毒の接点2008

    • 著者名/発表者名
      上島通浩、王海蘭、那須民江
    • 雑誌名

      現代医学 36

      ページ: 399-401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [雑誌論文] Different mechanisms of DEHP-induced hepatocellular adenoma tumorigenesis in wild-type and Ppara-null mice.)2008

    • 著者名/発表者名
      Takashuna, K, Ito, Y, Gonzalez, FJ, Nakajima, T
    • 雑誌名

      J Occup Health 50(2)(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [雑誌論文] Permethrin may induce adult male mouse reproductive toxicity due to cis isomer not trans isomer2008

    • 著者名/発表者名
      Zhang SY, Ueyama J, Ito Y, Yanagiba Y, Okamura A, Kamijima M, Nakajima T
    • 雑誌名

      Toxicology

      巻: 248 ページ: 136-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310035
  • [雑誌論文] Characterization of liver injury associated with hypersensitivity skin reactions induced by trichloroethylene in the guinea pig maximization test2008

    • 著者名/発表者名
      Tang X, Que B, Song X, Li S, Yang X, Wang H, Huang H, Kamijima M, Nakajima T, Lin Y, Li L
    • 雑誌名

      J Occup Health 50

      ページ: 114-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of trichloroethylene-induced hepatotoxicity mediated by CYP2E1.2008

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, Kamijima M, Yamada N, Ito Y, Yanagiba Y, Nakamura D, Okamura A, Ichihara G, Aoyama T, Gonzalez FJ, Nakajima T
    • 雑誌名

      Toxicology and Applied Pharmacology 231

      ページ: 300-307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [雑誌論文] Li L. Characterization of liver injury associated with hypersensitivity skin reactions induced by trichloroethylene in the guinea pig maximization test.2008

    • 著者名/発表者名
      Tang X, Que B, Song X, Li S, Yang X, Wang H, Huang H, Kamijima M, Nakajima T
    • 雑誌名

      J Occup Health 50(2)

      ページ: 114-121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [雑誌論文] Styrene trimer may increase thyroid hormone levels via down-regulation of the aryl hydrocarbon receptor(AhR) target gene UDP-glucuronosyltransferase2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagiba Y, Ito Y, Yamanoshita O, Zhang S-Y, Watanabe G, Taya K, Li C, Inotsume Y. Kamijima M, Gonzalez, FJ, Nakajima T
    • 雑誌名

      Environ Health Perspect

      巻: 116(6) ページ: 740-745

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390171
  • [雑誌論文] PPARと環境汚染物質の毒性2008

    • 著者名/発表者名
      森谷 隆、伊藤由起、那須民江
    • 雑誌名

      医学のあゆみ (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [雑誌論文] Trichloroethylene causes generalized hypersensitivity skin disorders complicated by hepatitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kamijima M, Wang H, Huang H, Li L, Shibata E, Lin B, Sakai K, Liu H, Tsuchiyama F, Chen J, Okamura A, Huang X, Hisanaga N, Huang Z, Ito Y, Takeuchi Y, Nakajima T.
    • 雑誌名

      J Occup Health Jul;50(4)

      ページ: 328-338

    • NAID

      110006859188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [雑誌論文] Styrene trimer may increase thyroid hormone levels via down-regulation of the aryl hydrocarbon receptor(AhR)target gene UDP-glucuronosyltransferase2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagiba Y, Ito Y, Yamanoshita O, Zhang SY, Watanabe G, Taya Ka, Li C, Inotsume Y, Kamijima M, Gonzalez, FJ, Nakajima T
    • 雑誌名

      Environ Health Perspect 116

      ページ: 740-745

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390171
  • [雑誌論文] 環境と予防医学-重症薬疹と有機溶剤中毒の接点2008

    • 著者名/発表者名
      上島通浩、王海蘭、那須民江
    • 雑誌名

      現代医学 36(2)

      ページ: 399-401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [雑誌論文] Selenium-enriched Japanese radish sprouts influence glutathione peroxidase and glutathione S-transferase in an organ-specific manner in rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Hama H, Yamanoshita O, Chiba M, Takeda I, Nakajima T.
    • 雑誌名

      J Occup Health. 50(2)

      ページ: 147-54

    • NAID

      110006680532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590578
  • [雑誌論文] Induction of peroxisome proliferator-activated receptor alpha(PPARa)-related enzymes by di(2-ethylhexyl) phthalate (DEHP) treatment in mice and rats, but not marmosets.2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y, Yamanoshita, O, Kurata, Y, Kamijima, M, Aoyama, T, Nakajima, T
    • 雑誌名

      Arch Toxicol 81(3)

      ページ: 219-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [雑誌論文] Chemopreventive effect of selenium-enriched Japanese radish sprout against breast cancer induced by 7, 12-dimethylbenz[a]anthracene in rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamanoshita O, Ichihara S, Hama H, Ichihara Q Chiba M, Kamijima M, Takeda I, Nakajima T.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med. 212(2)

      ページ: 191-8

    • NAID

      10019574670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590578
  • [雑誌論文] Molecular mechanics and molecular orbital simulations on Specific interactions between peroxisome proliferators-Activated receptor PPAR and plasticizers2007

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, S, Nakagawa, T, Nakamura, H, Yamaguchi, Y, Nasu-, Nakajima, T, Kurita, N
    • 雑誌名

      Journal of Computer Aided Chemistry 8

      ページ: 1-11

    • NAID

      130004428080

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [雑誌論文] Toxicities of endocrine-dusrupting chemicals via PPAR2007

    • 著者名/発表者名
      Moriya, T, Ito, Y, Nakajima, T
    • 雑誌名

      Igaku no Ayumi 220(1)

      ページ: 125-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [雑誌論文] Occupational trichloroethylene exposure as a cause of idiosyncratic generalized skin disorders and accompanying hepatitis similar to drug hypersensitivities.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamijima M, Hisanaga N, Wang H, Nakajima T
    • 雑誌名

      nt Arch Occup Environ Health 80(5)

      ページ: 357-370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [雑誌論文] Peroxisome Proliferator-Activated Receptor {alpha} Protects against Glomerulonephritis Induced by Long-Term Exposure to the Plasticizer Di-(2-Ethylhexyl)Phthalate2007

    • 著者名/発表者名
      Kamijo, Y, Hora, K, Nakajima, T, Kono, K, Takahashi, K, Ito, Y Higuchi, M, Kiyosawa, K, Shigematsu, H, Gonzalez, FJ, Aoyama, T
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 18(1)

      ページ: 176-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [雑誌論文] Occupational trichloroethylene exposure as a cause of idiosyncratic generalized skin disorders and accompanying hepatitis similar to drug hypersensitivities.2007

    • 著者名/発表者名
      Kamijima M, Hisanaga N, Wang H, Nakajima T
    • 雑誌名

      International Archives of Occupational and Environmental Health 80

      ページ: 357-370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659169
  • [雑誌論文] PPARと環境汚染物質の毒性2007

    • 著者名/発表者名
      森谷 隆、伊藤由起、那須民江
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 220

      ページ: 125-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [雑誌論文] Di-(2-Ethylhexyl)Phthalate induces hepatic tumorigenesis through a peroxisome proliferators-activated receptor a-i ndepndent pathway.2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y, Yamanoshita, O, Asaeda, N, Tagawa, Y, Lee, CH, Aoyama, T, Ichihara, G, Furuhashi, K, Kamijima, M, Gonzalez, DJ, Nakajima, T
    • 雑誌名

      J Occup Health 49(3)

      ページ: 172-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [雑誌論文] Li L.. Human herpesvirus 6 reactivation in trichroloethylene-exposed warkers suffering from generalized skindisorders accompanied by hepatic dysfunction.2006

    • 著者名/発表者名
      Huang H. Kamijima M, Wang H, Li S, Yoshokawa T, Lai G, Huang Z, Liu H, Chen J, Taleuchi Y, Nakajima T
    • 雑誌名

      J Occup Health 48

      ページ: 417-423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [雑誌論文] A review of hazardous chemical toxicity studies utilizing genetically- modifies animals -their applications for risk assessment-2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima et al.
    • 雑誌名

      Ind Health 43・4

      ページ: 615-622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [雑誌論文] Review of hazardous chemical toxicity studies utilizing genetically-modified animals -their applications for risk assessment-2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T, Wang, RS, Ito, Y, Aoyama, T, Kamijima, M
    • 雑誌名

      Ind Health 43

      ページ: 615-622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [雑誌論文] Species difference in the metabolism of di(2-ethylhexyl)phthalate in several organs from mouse, rat and marmoset2005

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Yokota H, Wang RS, Yamanosita O, Ichihara G, Wang HL, Kurata Y, Takagi K, Nakajima T
    • 雑誌名

      Arch Toxicol 79(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Review of hazardous chemical toxicity studies utilizing genetically-modified animals -their applications for risk assessment-2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, et. al.
    • 雑誌名

      Ind Health 43

      ページ: 615-622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [雑誌論文] Species difference in the metabolism of di(2-ethylhexyl)phthalate (DEHP) in several organs from mouse, rat and marmoset.2005

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Yokota H, Wang RS, Yamanoshita O, Ichihara G, Wang HL, Kurata Y, Takagi K, _Nakajima T.
    • 雑誌名

      Arch Toxicol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Species difference in the metabolism of di(2-ethylhexyl) phthalate (DEHP) in several organs from mouse, rat and marmoset.2005

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y, Yokota, H, Wang, RS, Yamanoshita, O, Ichihara, G, Wang, HL, Kurata, Y, Takagi, K, Nakajima, T
    • 雑誌名

      Aarch Toxicol 79

      ページ: 147-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferators-activated receptor α protects against alcohol-induced liver damage2004

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, et al.
    • 雑誌名

      Hapatology 40

      ページ: 972-980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Peroxisome proliferators-activated receptor a protects against alcohol-induced liver damage.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Kamijo Y, Tanaka N, Sugiyama E, Tanaka E, Kiyosawa K, Fukushima Y, Peters JM, Gonzalez FJ, Aoyama T.
    • 雑誌名

      Hepatology 40(4)

      ページ: 972-980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Health effects of exposure to ethylene glycol monoethyl ether in female workers2004

    • 著者名/発表者名
      Wang RS, Sudo M, Gao X, Wang B, Nakajima T, Honma T.
    • 雑誌名

      Ind Health 42

      ページ: 447-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] A survey of semen induces in insecticide sprayers.2004

    • 著者名/発表者名
      amijima, M., Hibi, H., Gotoh, M., Taki, K., Saito, I., Wang, H., Itohara, S., Yamada, T., Ichihara, G., Shibata, E., Nakajima, T., Takeuchi, Y.
    • 雑誌名

      J.Occup.Health 46

      ページ: 109-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] Health effects of exposure to ethylene glycol monoethyl ether in female workers2004

    • 著者名/発表者名
      Wang RS, Sudo M, Gao X, Wang B, Nakajima T, Honma T
    • 雑誌名

      Ind Health 42

      ページ: 447-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] A survey of semen induces in insecticide sprayers.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamijima, M., Hibi, H., Gotoh, M., Taki, K., Saito, I., Wang, H., Itohara, S., Yamada, T., Ichihara, G., SHibata, E., Nakajima, T., Takeuchi, Y.
    • 雑誌名

      J.Occup.Health 46

      ページ: 109-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] Generalized skin reactions in relation to trichloroethylene exposure : A review from the drug-metabolizing enzymes2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Yamanoshita O, Kamijima M, Kishi R, Ichihara G.
    • 雑誌名

      J Occup Health 45

      ページ: 8-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406026
  • [雑誌論文] Distinct response to dioxin in an arylhydrocarbon receptor (AHR)-humanized mouse.2003

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, T., Motohashi, H., Hosoya, T., Nakajima, 0., Takahashi, S., Ohsako, S., Aoki, Y., Nishimura, T., Tohyama, C., Fujii-Kuriyama, Y., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 100

      ページ: 5652-5657

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] Generalized skin reactions in relation to trichloroethylene ezposure : a review from the viewpoint of drug-metabolizing enzymes2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Yamanoshita O, Kamijima M, Kishi R, Ichihara G
    • 雑誌名

      J Occup Health 45

      ページ: 8-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Exposure to 1-bromopropane caused ovarian dysfunction in rats.2003

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T., Ichihara, G., Wang, H., Yu, X., Maeda, K., Tsukamura, H., Kamijima, M., Nakajima, T., Takeuchi, Y.
    • 雑誌名

      Toxicol.Sci. 71

      ページ: 96-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] Distinct response to dioxin in an arylhydrocarbon receptor (AHR)-humanized mouse.2003

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi, T., Motohashi, H., Hosoya, T., Nakajima, O., Takahashi, S., Ohsako, S., Aoki, Y., Nishimura, T., Tohyama, C., Fujii-Kuriyama, Y., Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Proc.Natul.Acad.Sci.USA 100

      ページ: 5652-5657

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] Generalized skin reactions in relation to trichloro ethylene exposure: a review from the viewpoint of drug-metabolizing enzymes.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., Yamanoshita, 0., Kamijima, M., Kishi, R., Ichihara, G.
    • 雑誌名

      J.Occup.Health 45

      ページ: 8-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] Generalized skin reactions in relation to trichloroethylene exposure : a review from the viewpoint of drug-metabolizing enzymes.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Occupational Health 45

      ページ: 8-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406015
  • [雑誌論文] Generalized skin reactions in relation to trichloroethylene exposure : a review from the viewpoint of drug-metabolizing enzymes.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Yamanoshita O, Kamijima M, Kishi R, Ichihara G.
    • 雑誌名

      J Occup Health 45

      ページ: 8-14

    • NAID

      110003722860

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Generalized skin reactions in relation to trichloroethylene exposure : A review from the viewpoint of drug-metabolizing enzymes2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajima et al.
    • 雑誌名

      J Occup Health 45

      ページ: 8-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15406026
  • [雑誌論文] Generalized skin reactions in relation to trichloroethylene exposure : a review from the viewpoint of drug-metabolizing enzymes.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., Yamanoshita, O., Kamijima, M., Kishi, R., Ichihara, G.
    • 雑誌名

      J.Occup.Health 45

      ページ: 8-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] Functional activation of peroxisome proliferators-activated receptor a (PPARα) by environmental chemicals in relation to their toxicities.2002

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., Ichihara, G., Kamijima, M., Itohara, S., Aoyama, T.
    • 雑誌名

      Nagoya J.Med.Sci. 65

      ページ: 85-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] Identification of functions of peroxisome proliferators-activated receptor a in proximal tubules.2002

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Y, Hora K, Tanaka N, Usuda N, Kiyosawa K, Nakajima T, Gonzalez FJ, Aoyama T.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 13

      ページ: 1692-1702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Functional activation of peroxisome proliferators-activated receptor α (PPARα) by environmental chemicals in relation to their toxicities.2002

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., Ichihara, G., Kamijima, M., Itohara, S., Aoyama, T.
    • 雑誌名

      Nagoya J.Med.Sci. 65

      ページ: 85-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] 内分泌かく乱化学物質の毒性機序とリスク評価2002

    • 著者名/発表者名
      那須民江, 山田哲也, 古橋功一
    • 雑誌名

      現代医学 50

      ページ: 59-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Effects of ALDH2 genetic polymorphisms on metabolism of structurally different aldehydes in human liver.2002

    • 著者名/発表者名
      Wang RS, Nakajima T, Kawamoto T, Honma T.
    • 雑誌名

      Drug Met Dispos 30

      ページ: 69-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Functional activation of peroxisome proliferators-activated receptor α(PPAR α) by environmental chemicals in relation to their toxicities.2002

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Ichihara G, Kamijima M, Aoyama T.
    • 雑誌名

      Nagoya J 65

      ページ: 85-94

    • NAID

      110000023230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Toxicity of endocrine disrupters and their risk assessment.2002

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Yamada T, Furuhashi K.
    • 雑誌名

      Gendaiigaku 50

      ページ: 59-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Identification of functions of peroxisome proliferators-activated receptor α in proximal tubules.2002

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Y, Hora K, Tanaka N, Usuda N, Kiyosawa K, Nakajima T, et al.
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol 13

      ページ: 1692-1702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Identification of functions of peroxisome proliferator-activated receptor alpha in proximal tibules.2002

    • 著者名/発表者名
      Kamijo, Y., Hora, K., Tanaka, N., Usuda, N., Kiyosawa, K., Nakajima, T., Gonzalez, F.J., Aoyama, T.
    • 雑誌名

      J.Am.Soc.Nephron. 13

      ページ: 1691-1702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] Functional activation of peroxisome proliferator-activated recept or a (PPARa) by environmental chemicals in relation to their toxicities2002

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Ichihara G, Kamijima M, Aoyama T
    • 雑誌名

      Nagoya J 65

      ページ: 85-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Effects of ALDH2 genetic polymorphisms on metabolism of structurally different aldehydes in human liver2002

    • 著者名/発表者名
      Wang RS, Nakajima T, Kawamoto T, Honma T
    • 雑誌名

      Drug Met Dispos 30

      ページ: 69-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370121
  • [雑誌論文] Functional activation of peroxisome proliferators-activated receptor alpha by environmental chemicals in relation to their toxicities.2002

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T. et al.
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Sciences 65

      ページ: 85-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14406015
  • [雑誌論文] Effects of aldehyde dehydrogenase-2 genetic polumorphisms on metabolism of structurally different aldehydes in human liver.2002

    • 著者名/発表者名
      Wang, R.S., Nakajima, T., Kawamoto, T., Honma, T.
    • 雑誌名

      Drug.Met.Disp. 30

      ページ: 69-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] Tobacco use anf occupational exposure to carcinogens, but not N-acetyltransferase 2 genotypes are major risk factors for bladder cancer in the Japanese.2001

    • 著者名/発表者名
      Kontani, K., Kawakami, M., Nakajima, T., Katsuyama, T.
    • 雑誌名

      Urol.Res. 29

      ページ: 199-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] Four-week inhalation toxicity study of 2,2-dichloro-1,1,1-trifluoroethane (HCFC-123) in guinea pigs.2001

    • 著者名/発表者名
      Kabe, I., Takebayashi, T., Nishiwaki, Y., Nakajima, T., Ikeda, E., Saito, T., Tanaka, S., Miyauchi, H., Endo, Y., Omae, K.
    • 雑誌名

      J.Occup.Health 43

      ページ: 314-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] Age-dependent odesity and hyperinsulinemia in PPARα(+/-) LDLR(+/-) male mice.2001

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, E., Tanaka, N., Nakajima, T., Kamijo, Y., Aoyama, T.
    • 雑誌名

      J.Diabetes.Complications 16

      ページ: 51-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [雑誌論文] Age-dependent odesity and hyperinsulinemia in PPARa(+/-) LDLR(+/-) male mice.2001

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, E., Tanaka, N., Nakajima, T., Kamijo, Y., Aoyama, T.
    • 雑誌名

      J.Diabetes.Complications 16

      ページ: 51-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13357005
  • [学会発表] トリクロロエチレンによる抗CYP2E1自己抗体の上昇と過敏症症候群.2022

    • 著者名/発表者名
      那須民江、伊藤由起、内藤久雄、八谷寛、上島通浩.
    • 学会等名
      2022年度日本産業衛生学会東海地方会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19691
  • [学会発表] プロテオーム解析を用いた降圧剤による肝炎・肝線維化抑制因子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、山口央輝、北森一哉、那須民江
    • 学会等名
      第94回日本産業衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10583
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎モデルラットを用いたプロテオーム解析2021

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、山口央輝、北森一哉、那須民江
    • 学会等名
      第94回日本産業衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10583
  • [学会発表] トリクロロエチレンによる過敏症症候群発症の労働衛生学的考察2021

    • 著者名/発表者名
      那須民江、伊藤由起、内藤久雄、王海蘭、上島通浩
    • 学会等名
      産業中毒・生物学的モニタリング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19691
  • [学会発表] トリクロロエチレン曝露患者の血中CYP2E1タンパク量とヒト白血球抗原2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤由起、内藤久雄、柳場由絵、那須民江、上島通浩
    • 学会等名
      第93回日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19691
  • [学会発表] 妊婦の栄養状態と低体重児-特に妊婦の脂質の重要性-2020

    • 著者名/発表者名
      那須 民江
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10583
  • [学会発表] トリクロロエチレン曝露患者の血中CYP2E1タンパク量とヒト白血球抗原2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤由起、内藤久雄、柳場由絵、那須民江、上島通浩.
    • 学会等名
      第93回日本産業衛生学会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19691
  • [学会発表] 降圧剤ヒドララジンは高脂肪食摂取した高血圧ラットの肝線維化を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      内藤 久雄, 袁 媛, 北森 一哉, 橋本 沙幸, 浅野 友美, 八谷 寛, 那須 民江
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10583
  • [学会発表] トリクロロエチレン曝露によるCYP2E1抗体の上昇とその影響因子2019

    • 著者名/発表者名
      那須民江、王海蘭、袁媛、内藤久雄、伊藤由起、柳場由絵、八谷寛、上島通浩
    • 学会等名
      第47回産業中毒・生物学的モニタリング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19691
  • [学会発表] トリクロロエチレン(TCE)によるCYP2E1抗体上昇とhypersensitivity syndromeとの関係2019

    • 著者名/発表者名
      那須民江、王海蘭、袁媛、内藤久雄、伊藤由起、八谷寛、上島通浩
    • 学会等名
      第93回日本産業衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15383
  • [学会発表] トリクロロエチレン曝露と血中CYP2E1タンパク量の関係2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤由起、王海蘭、内藤久雄、柳場由絵、那須民江、上島通浩
    • 学会等名
      第47回産業中毒・生物学的モニタリング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19691
  • [学会発表] トリクロロエチレンによるCYP2E1抗体上昇とhypersensitivity syndromeとの関係2019

    • 著者名/発表者名
      那須 民江
    • 学会等名
      第92回日本産業衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19691
  • [学会発表] Relative abundances of 5F-ADB and its ester hydrolysis metabolite in carboxylesterase-containing tissue specimens.2018

    • 著者名/発表者名
      Maiko Kusano, Kei Zaitsu, Kazuaki Hisatsune, Atsushi Ishiba, Minemasa Hida, Jun’ichi Nakajima, Jin Suzuki, Takako Moriyasu, Hitoshi Tsuchihashi, Akira Ishii.
    • 学会等名
      SOFT-TIAFT 5th Joint Meeting.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] トリクロロエチレンによる過敏症症候群(HS)に対する曝露濃度と感受性因子の交互作用2018

    • 著者名/発表者名
      那須民江、王海蘭、伊藤由起、内藤久雄、柳場由絵、八屋寛、上島通浩
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15383
  • [学会発表] 高血圧及び高脂肪食摂取はラット肝臓Cyp7a1プロモーターのメチル化頻度を増加させる2018

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、三宅邦夫、袁媛、橋本沙幸、北森一哉、八屋寛、那須民江
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04788
  • [学会発表] 降圧剤による高脂肪・高コレステロール食由来肝線維化シグナル系の抑制2018

    • 著者名/発表者名
      袁媛、内藤久雄、北森一哉、橋本沙幸、那須民江
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04788
  • [学会発表] High-throughput intact metabolome analysis of mouse biological specimens by probe electrospray ionization/tandem mass spectrometry (PESI/MS/MS).2017

    • 著者名/発表者名
      Yumi Hayashi, Kei Zaitsu, Tasuku Murata, Shiono Baba, Tomomi Ohara, Stephane Moreau, Maiko Kusano, Hiroki Nakajima, Hiroshi Tanihata, Hitoshi Tsuchihashi, Akira Ishii, Tetsuya Ishikawa.
    • 学会等名
      65th ASMS conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] Direct and rapid analysis of drugs in serum by probe electrospray ionization tandem mass spectrometry (PESI/MS/MS).2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Ohara, Kei Zaitsu, Yumi Hayashi, Maiko Kusano, Kazuaki Hisatsune, Tasuku Murata, Stephane Moreau ,Hiroki Nakajima, Hiroshi Tanihata, Hitoshi Tsuchihashi, Tetsuya Ishikawa, Akira Ishii.
    • 学会等名
      15th International Congress of Therapeutic Drug Monitoring and Clinical Toxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] Direct drug analysis in serum by probe electrospray ionization/tandem mass spectrometry and its preliminary application to a real-time metabolism study2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Zaitsu, Yumi Hayashi, Maiko Kusano, Kazuaki Hisatsune , Tomomi Ohara, Tasuku Murata, Hiroki Nakajima, Hiroshi Tanihata, Hitoshi Tsuchihashi, Tetsuya Ishikawa, Akira Ishii
    • 学会等名
      MSACL-US 2017 9th Annual Conference & Exhibits
    • 発表場所
      Palm Springs, CA, USA
    • 年月日
      2017-01-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] 降圧剤は高脂肪・高コレステロール食で誘導される脂肪性肝炎の進行を抑える2017

    • 著者名/発表者名
      袁媛、那須民江
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎フェニックスシーガイアリゾートシーガイアコンベンションセンター(宮崎県宮崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04788
  • [学会発表] The Direct Detection and Ultrafast Quantification of Drugs of Abuse in Serum by Probe Electrospray Ionization/Tandem Mass Spectrometry (PESI/MS/MS).2017

    • 著者名/発表者名
      Maiko Kusano, Kei Zaitsu, Yumi Hayashi, Tasuku Murata, Hiroki Nakajima, Saki Noda, Hitoshi Tsuchihashi, Akira Ishii.
    • 学会等名
      American Academy of Forensic Sciences (AAFS) 69th Annual Scientific Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] 有機溶剤中毒の新しい展開2017

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第28回日本末梢神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15383
  • [学会発表] The Direct Detection and Ultrafast Quantification of Drugs of Abuse in Serum by Probe Electrospray Ionization/Tandem Mass Spectrometry (PESI/MS/MS)2017

    • 著者名/発表者名
      Maiko Kusano, Kei Zaitsu, Yumi Hayashi, Tasuku Murata, Hiroki Nakajima, Saki Noda, Hitoshi Tsuchihashi, Akira Ishii
    • 学会等名
      American Academy of Forensic Sciences (AAFS) 69th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 年月日
      2017-02-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] メタボロミクスによる妊娠期DEHP曝露における胎児低生存率の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      林由美、財津桂、名仁澤英里、平野文香、大原倫美、野田 沙樹、石井晃、伊藤由起、那須民江、石川哲也.
    • 学会等名
      第87回 日本衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎 (NASH) 発症・進展に食事性胆汁酸が与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      北森一哉、木村藍、飛田博史、佐藤秀一、林由美、石川哲也、土倉覚、池田克巳、家森幸男、内藤久雄、那須民江
    • 学会等名
      第53回高血圧関連疾患モデル学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00877
  • [学会発表] nano LC/MS/MSを用いた胆汁酸一斉定量分析法の構築とNASHモデルラット肝臓試料への応用.2017

    • 著者名/発表者名
      浅野友美、財津桂、瀧健太朗、北森一哉、内藤久雄、那須民江、土橋均、石井晃.
    • 学会等名
      第42回日本医用マススペクトル学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] 解毒酵素の発現抑制が食餌性由来肝線維化進展に重要である2017

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、那須民江
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎フェニックスシーガイアリゾートシーガイアコンベンションセンター(宮崎県宮崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04788
  • [学会発表] Direct drug analysis in serum by probe electrospray ionization/tandem mass spectrometry and its preliminary application to a real-time metabolism study.2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Zaitsu, Yumi Hayashi, Maiko Kusano, Kazuaki Hisatsune , Tomomi Ohara, Tasuku Murata, Hiroki Nakajima, Hiroshi Tanihata, Hitoshi Tsuchihashi, Tetsuya Ishikawa, Akira Ishii.
    • 学会等名
      MSACL-US 2017 9th Annual Conference & Exhibits
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] Development of an In Vivo Real-time Monitoring System using Probe Electrospray Ionization/Tandem Mass Spectrometry (PESI/MS/MS) and its Preliminary Applications.2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Zaitsu, Yumi Hayashi, Tasuku Murata, Tomomi Ohara, Stephane Moreau, Maiko Kusano, Hiroki Nakajima, Hiroshi Tanihata, Hitoshi Tsuchihashi, Tetsuya Ishikawa, Akira Ishii.
    • 学会等名
      65th ASMS conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] トリクロロエチレンによるHypersensitivity-患者の曝露濃度から許容濃度再考の必要性を考察する-2016

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第89回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福島県文化センター(福島県福島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15383
  • [学会発表] Hypertension may influence high-fat and cholesterol-induced hepatitis in rats2016

    • 著者名/発表者名
      袁媛、那須民江
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      北海道旭川市民文化会館(北海道旭川市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04788
  • [学会発表] nano LC/MS/MSによる胆汁酸一斉分析方法のラット肝臓試料への応用2016

    • 著者名/発表者名
      浅野友美、財津桂、瀧健太朗、草野麻衣子、北森一哉、内藤久雄、那須民江、土橋均、石井晃
    • 学会等名
      第41回日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      ウインクあいち、名古屋市、愛知県
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] Application of Intact Metabolome Analysis by Probe Electrospray Ionization (PESI)/MS/MS to Local Distribution Analysis and in vivo Real-time Monitoring.2016

    • 著者名/発表者名
      Yumi Hayashi, Kei Zaitsu, Tasuku Murata, Hiroki Nakajima, Maiko Kusano, Hitoshi Tsuchihashi,   Akira Ishii, Tetsuya Ishikawa
    • 学会等名
      The Association Spectrometry:Applications to the Clinical Lab (MSACL 2016 EU)
    • 発表場所
      Salzburg, Austria
    • 年月日
      2016-09-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] 探針エレクトロスプレータンデム質量分析(PESI/MS/MS)を用いた超迅速かつ簡便な血清中薬物分析法の構築2016

    • 著者名/発表者名
      久恒一晃、財津桂、草野麻衣子、林由美、村田匡、中島宏樹、肥田宗政、土橋均、石井晃
    • 学会等名
      日本法科学技術学会第22回学術集会
    • 発表場所
      中野サンプラザ、東京都、中野区
    • 年月日
      2016-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] Real-time metabolome analysis by probe electrospray ionization-tandem mass Spectrometry (PESI-MS/MS): preliminary challenge to real-time metabolomics2016

    • 著者名/発表者名
      Kei Zaitsu, Yumi Hayashi, Tasuku Murata, Hiroki Nakajima, Tamie Nakajima, Maiko Kusano, Hitoshi Tsuchihashi, Tetsuya Ishikawa, Akira Ishii
    • 学会等名
      Pittcon Conference & EXPO 2016
    • 発表場所
      Atlanta, GA, USA
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] Intact metabolome analysis of mice biological tissues by probe electrospray ionization-tandem mass spectrometry (PESI-MS/MS) and its application to real-time analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Yumi Hayashi, Kei Zaitsu, Tasuku Murata, Hiroki Nakajima, Maiko Kusano, Hitoshi Tsushihashi,   Akira Ishii, Tetsuya Ishikawa
    • 学会等名
      RSC Tokyo International Conference 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 年月日
      2016-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] 脂質メディエーターとメタボローム解析よるPPARαノックアウトマウスを用いたコカイン誘発性肝障害の解析2016

    • 著者名/発表者名
      篠田諭、林由美、財津桂、酒井佑一郎、山中麻由美、那須民江、石川哲也、吉本高士、草野麻衣子、石井晃
    • 学会等名
      第43回 日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      ウインクあいち、名古屋市、愛知県
    • 年月日
      2016-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] Intact metabolome analysis of mice biological tissues by probe electrospray     ionization-tandem mass spectrometry and its preliminary application to real-time analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Kei Zaitsu, Yumi Hayashi, Tasuku Murata, Hiroki Nakajima, Tetsuya Ishikawa, Maiko Kusano, Hitoshi   Tsuchihashi, Akira Ishii
    • 学会等名
      The 64th Conference of American Society for Mass Spectrometry
    • 発表場所
      San Antonio, TX, USA
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] 高脂肪食摂取による肝線維化進展とオートファジー・小胞体ストレス2016

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、那須民江
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      北海道旭川市民文化会館(北海道旭川市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04788
  • [学会発表] トリクロロエチレンによるHypersensitivity-患者の曝露濃度から許容濃度再考の必要性を考察する-2016

    • 著者名/発表者名
      那須民江、王棟、王海蘭、山ノ下理、伊藤由起、内藤久雄、上島通浩
    • 学会等名
      第89回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福島県文化センター(福島市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406019
  • [学会発表] トリクロロエチレン曝露量とHLA遺伝型に対する皮膚過敏症への影響2015

    • 著者名/発表者名
      山ノ下理、上島通浩、王海蘭、伊藤由紀、内藤久雄、那須民江
    • 学会等名
      平成27年度 日本産業衛生学会東海地方会学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406019
  • [学会発表] 高脂肪食摂取による肝炎・線維症進展におけるオートファジーの関与2015

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、吉川由貴、北森一哉、那須民江
    • 学会等名
      第51回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460797
  • [学会発表] トリクロロエチレンによる重症皮膚肝障害の個体感受性マーカーの解析2015

    • 著者名/発表者名
      山ノ下 理、内藤 久雄、伊藤 由起、王 海蘭、黄 漢林、上島 通浩、那須 民江
    • 学会等名
      日本産業衛生学会東海地方会
    • 発表場所
      名古屋大学医学部(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460781
  • [学会発表] 血圧が高脂肪食摂取による肝線維化進展に影響を与えるかもしれない2015

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、賈小芳、Yetti Husna、北森一哉、林由美、加藤昌志、那須民江
    • 学会等名
      第85回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      ホテルアバローム紀の国(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460797
  • [学会発表] トリクロロエチレンによるHypersensitivity-15年間の日中共同研究による患者の曝露濃度推移の考察-2015

    • 著者名/発表者名
      那須民江、王棟、王海蘭、山ノ下理、伊藤由紀、内藤久雄、上島通浩
    • 学会等名
      平成27年度 日本産業衛生学会東海地方会学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406019
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患におけるコレステロール摂取の影響と肝臓脂肪酸組成の変化2015

    • 著者名/発表者名
      北森一哉、宮澤大介、内藤久雄、土倉覚、安井菜穂美、池田克巳、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      第51回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350150
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患におけるコレステロール摂取の影響と肝臓脂肪酸組成の変化2015

    • 著者名/発表者名
      北森一哉、宮澤大介、内藤久雄、土倉覚、安井菜穂美、池田克巳、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      第51回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460797
  • [学会発表] Determination of newly encountered designer drugs α-PHP and acetylfentanyl in an acute intoxication case by LC/Q-TOFMS2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Hisatsune, Kei Zaitsu, Maiko Kusano, Mayumi Yamanaka, Jun’ichi Nakajima, Takako Moriyasu, Atsushi Ishiba, Minemasa Hida, Hitoshi Tsuchihashi, Akira Ishii
    • 学会等名
      The 53rd Annual Meeting of the International Association of Forensic Toxicologists
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2015-08-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02530
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患におけるコレステロール摂取の影響と肝臓脂肪酸組成の変化2015

    • 著者名/発表者名
      北森一哉、宮澤大介、内藤久雄、土倉覚、安井菜穂美、池田克巳、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      第51回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      大阪府府中市千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04788
  • [学会発表] 高脂肪食摂取による肝炎・線維症進展におけるオートファジーの関与2015

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、吉川由貴、北森一哉、那須民江
    • 学会等名
      第51回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      大阪府府中市千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04788
  • [学会発表] 環境と健康の調和~衛生学におけるリスク評価のための研究の重要性~2014

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第84回日本衛生学会学術総会学会賞受賞講演
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-05-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659299
  • [学会発表] トリクロロエチレンによる重症皮膚肝障害の個体感受性マーカーの解析2014

    • 著者名/発表者名
      山ノ下理、上島通浩、内藤久雄、伊藤由起、那須民江
    • 学会等名
      第87回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659299
  • [学会発表] 高脂肪食摂取による肝臓線維化進展の性差の原因は胆汁酸動態の差異にある2014

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、イエッティフスナ、 賈小芳、玉田葉月、北森一哉、林由美、加藤昌 志、那須民江
    • 学会等名
      第84回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460797
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎に対する脂質コントロールの影響2014

    • 著者名/発表者名
      玉田葉月、内藤久雄、北森一哉、Yetti Husna、那須民江
    • 学会等名
      第84回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460797
  • [学会発表] トリクロロエチレンによる重症皮膚肝障害の個体感受性マーカーと尿中代謝物との関連性の解析2014

    • 著者名/発表者名
      山ノ下理、王海蘭、内藤久雄、伊藤由起、王棟、上島通浩、黄漢林、那須民江.
    • 学会等名
      第87回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406019
  • [学会発表] フタル酸ジ-2-エチルヘキシル(DEHP)による肝腫瘍形成機序におけるPPARαの機能差2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤由起、上島通浩、柳場由絵、林由美、内藤久雄、那須民江
    • 学会等名
      第84回日本衛生学会
    • 発表場所
      岡山(岡山コンベンションセンター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460808
  • [学会発表] 妊娠期プラスチック可塑剤曝露の次世代影響―マウスの発達段階の影響の違いについて2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患モデル(SHRSP5/Dmcr)の病態メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      消費生活科学研究所講演会
    • 発表場所
      金城学院大学、名古屋市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [学会発表] 高脂肪・高コレステロール食による胆汁酸動態に関わる遺伝子変化と肝線維症進展2013

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、賈小芳、Yetti Husna、北森一哉、玉田葉月、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      第49回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      日本大学会館(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460797
  • [学会発表] SHRSP5/Dmcrの食事による非アルコール性脂肪性肝疾患モデルとしての検討2013

    • 著者名/発表者名
      北森一哉、内藤久雄、玉田葉月、土倉覚、安井菜穂美、池田克巳、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      第49回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      日本大学会館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎モデル動物SHRSP5/Dmcrにおける脂肪の蓄積と摂取の関連2013

    • 著者名/発表者名
      玉田葉月、北森一哉、内藤久雄、賈小芳、Husna Yetti、那須民江
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] 高血圧は高コレステロール食による非アルコール性脂肪性肝炎進展のリスクとなるか2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江他
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター、津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [学会発表] フタル酸エステルの生殖・次世代影響の健康リスク評価に関する総合研究2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      平成25年度食品健康影響評価技術研究成果発表会
    • 発表場所
      食品安全委員会、東京都港区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [学会発表] 高脂肪・コレステロール食により誘導されるSHRSP6/Dmcrラット肝障害の性差2013

    • 著者名/発表者名
      Yetti Husna、内藤久雄、 賈小芳、玉田葉月、北森一哉、林由美、那須民江
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] Not only trichloroethylene but also trichloroethanol may have sensitizing potential in Guinea Pig.2013

    • 著者名/発表者名
      Naito H, Hibino Y, Zhao N, Li H, Song X, Liu L, Huang Y, Wang H, Ito Y, Kamijima M, Nakajima T
    • 学会等名
      XIII International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      COEX convention center (Seoul, Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406019
  • [学会発表] 高血圧は高コレステロール食による非アルコール性脂肪性肝炎進展のリスクとなるか2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] 高脂肪食摂取による2系統ラットの肝線維化進展の差は胆汁酸組成の変化が関連する2013

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、鈴木雄大、金子理奈、賈小芳、玉田葉月、北森一哉、石井晃、那須民江
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] 特定健診・特定保健指導の現状と課題について2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江他
    • 学会等名
      第86回日本産業衛生学会総会
    • 発表場所
      愛媛ひめぎんホール、松山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390183
  • [学会発表] 高脂肪・高コレステロール食による胆汁酸動態に関わる遺伝子変化と肝線維症進展2013

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、賈小芳、Yetti Husna、北森一哉、玉田葉月、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      第49回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      日本大学会館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] Chenodeoxycholic acid and total glycine-conjugated bile acids correlate to steatohepatitis and fibrosis caused by a high fat-cholesterol diet in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Xiaofang Jia, Yudai Suzuki, Hisao Naito, Husna Yetti, Kazuya Kitamori, Yumi Hayashi, Rina Kaneko, Mina Nomura, Yukio Yamori, Akira Ishii, Tamie Nakajima
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] SHRSP5/Dmcrの食事による非アルコール性脂肪性肝疾患モデルとしての検討2013

    • 著者名/発表者名
      北森一哉、内藤久雄、玉田葉月、土倉覚、安井菜穂美、池田克巳、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      第49回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      日本大学会館(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460797
  • [学会発表] 高脂肪・コレステロール食による胆汁酸の蓄積と肝臓の脂肪化・炎症・線維症進展2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第49回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      日本大学会館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] Human herpesvirus 6 reactivation in trichloroethylene-induced hypersen sitivity dermatitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Kamijima M Yamanoshita O, Ito Y, Nakajima T, et al.
    • 学会等名
      8th International Conference on HHV-6&7
    • 発表場所
      Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406019
  • [学会発表] Human herpesvirus 6 reactivation in trichloroethylene-induced hypersensitivity dermatitis2013

    • 著者名/発表者名
      Kamijima M, Yamanoshita O,Ito Y,Nakajima T
    • 学会等名
      8th International Conference on HHV-6&7
    • 発表場所
      UIC Espaces Congrès(Paris France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406019
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患モデル(SHRSP5/Dmcr)の病態メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      消費生活科学研究所講演会
    • 発表場所
      金城学院大学(愛知県)
    • 年月日
      2013-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] 高脂肪・コレステロール食による胆汁酸の蓄積と肝臓の脂肪化・炎症・線維症進展2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江、賈小芳、内藤久雄、石井晃、Yetti Husna、北森一哉、玉田葉月
    • 学会等名
      第49回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      日本大学会館(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460797
  • [学会発表] 高脂肪・コレステロール食による胆汁酸の蓄積と肝臓の脂肪化・炎症・線維症進展2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江、賈小芳、内藤久雄、石井晃、Yetti Husna、北森一哉、玉田葉月
    • 学会等名
      第49回高血圧関連疾患モデル学会
    • 発表場所
      日本大学会館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] トリクロロエチレンとその代謝物のHypersensitivityに関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      日比野優衣、内藤久雄、王棟、趙娜、宋向栄、王海蘭、伊藤由起、上島通浩、那須民江
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659299
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患に関する脂肪酸とコレステロールの影響2013

    • 著者名/発表者名
      北森一哉、宮澤大介、内藤久雄、玉田葉月、土倉覚、安井菜穂美、池田克巳、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      日本食品化学学会 第19回総会・学術大会
    • 発表場所
      金城学院大学(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460797
  • [学会発表] 高血圧は高コレステロール食による非アルコール性脂肪性肝炎進展のリスクとなるか2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] 特定健診・特定保健指導の現状と課題について2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第86回日本産業衛生学会総会
    • 発表場所
      愛媛ひめぎんホール(愛媛県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] 特定健診・特定保健指導の現状と課題について2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第86回日本産業衛生学会総会
    • 発表場所
      愛媛ひめぎんホール(愛媛県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患モデル(SHRSP5/Dmcr)の病態メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      消費生活科学研究所講演会
    • 発表場所
      金城学院大学(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患に関する脂肪酸とコレステロールの影響2013

    • 著者名/発表者名
      北森一哉、宮澤大介、内藤久雄、玉田葉月、土倉覚、安井菜穂美、池田克巳、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      日本食品化学学会 第19回総会・学術大会
    • 発表場所
      金城学院大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] SHRSP5/Dmcrラットの脂肪摂取量と脂肪肝・肝炎・線維化との関連性2012

    • 著者名/発表者名
      滝仁志、内藤久雄、新藤守孝、北森一哉、玉田葉月、林由美、那須民江
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] トリクロロエチレン曝露による免疫性肝障害に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      日比野優衣、内藤久雄、斉藤優、王棟、趙娜、宋向栄、王海蘭、上島通浩、那須民江.
    • 学会等名
      第82回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406016
  • [学会発表] リクロロエチレン曝露による免疫性肝障害に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      日比野優衣、内藤久雄、斉藤優、王棟、趙娜、宋向栄、王海蘭、上島通浩、那須民江
    • 学会等名
      第82回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659123
  • [学会発表] 高脂肪食摂取による2系統ラットの線維化進展の差は各々の胆汁酸排泄の違いと関連する2012

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、新藤守孝、日比野優衣、賈小芳、玉田葉月、北森一哉、林由美、那須民江
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] モルモットを用いたトリクロロエチレンによる皮膚・肝障害のメカニズム解析2012

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、日比野優衣、斉藤優、王棟、趙娜、宋向栄、王海蘭、上島通浩、那須民江
    • 学会等名
      第85回日本産業衛生学会総会
    • 発表場所
      名古屋名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659123
  • [学会発表] SHRSP5/DmcrのNASHモデルとしての有用性と食事療法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      玉田葉月、北森一哉、内藤久雄、賈小芳、Husna Yetti、小林身哉、那須民江
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] モルモットを用いたトリクロロエチレンによる皮膚・肝障害のメカニズム解析2012

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、日比野優衣、斉藤優、王棟、趙娜、宋向栄、王海蘭、上島通浩、那須民江
    • 学会等名
      第85回日本産業衛生学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406016
  • [学会発表] EPAは高脂肪食による胆汁酸のグルクロン酸、硫酸抱合の低下を抑制する2012

    • 著者名/発表者名
      賈小芳、内藤久雄、Husna Yetti、玉田葉月、北森一哉、林由美、王棟、柳場由絵、王軍彩、那須民江
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] トリクロロエチレン曝露による免疫性肝障害に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      日比野優衣、内藤久雄、斉藤優、王棟、趙娜、宋向栄、王海蘭、上島通浩、那須民江
    • 学会等名
      第82回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659123
  • [学会発表] SHRSP5/Dmcr 組織所見における非アルコール性脂肪性肝炎食事療法の効果2012

    • 著者名/発表者名
      玉田葉月、北森一哉、内藤久雄、賈小芳、Yetti Husna、小林身哉、那須民江
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第21回大会
    • 発表場所
      麻布大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] フェニトロチオン及び3-メチル-4-ニトロフェノールの雄性ラット生殖器への影響-2.副生殖器-2011

    • 著者名/発表者名
      三宅美緒、伊藤由起、劉明、大谷勝己、冨澤元博、榎原毅、岡村愛、王棟、那須民江、上島通浩
    • 学会等名
      平成23年度日本産業衛生学会東海地方会学会
    • 発表場所
      藤田保健衛生大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310035
  • [学会発表] 2系統のラットを用いた高脂肪食による肝炎・線維化進展に関連するコレステロール・胆汁酸動態の解析2011

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄, 賈小芳, 玉田葉月, 北森一哉, 柳場由江, 植草良輔, 王棟, 那須民江
    • 学会等名
      第84回日本産業衛生学会学術総会
    • 発表場所
      東京、東京都立産業貿易センター浜松町
    • 年月日
      2011-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390161
  • [学会発表] フェニトロチオン及び3-メチル-4-ニトロフェノールの雄性ラット生殖器への影響-1.精巣-2011

    • 著者名/発表者名
      劉明、伊藤由起、三宅美緒、大谷勝己、冨澤元博、榎原毅、岡村愛、王棟、那須民江、上島通浩
    • 学会等名
      平成23年度日本産業衛生学会東海地方会学会
    • 発表場所
      藤田保健衛生大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310035
  • [学会発表] Octachlorostyrene induces cytochrome P450, UDP-glucuronosyltransferase, and sulfotransferase via the aryl hydrocarbon receptor and constitutive androstane receptor2010

    • 著者名/発表者名
      Yukie Yanagiba, Yuki Ito, Michihiro Kamijima, Frank J. Gonzalez, Tamie Nakajima
    • 学会等名
      XII International Congress of Toxicology, XII International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Barcelona-Spain Palau de Congressos de Barcelona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390171
  • [学会発表] トリクロロエチレン誘発性肝障害におけるPPARα活性の種差による影響について2010

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, 上島通浩, 王棟, 伊藤由起, 柳場由絵, 林由美, 内藤久雄, Gonzalez FJ, 那須民江
    • 学会等名
      第83回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福井、フェニックス・プラザ
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406016
  • [学会発表] トリクロロエチレン誘発性肝障害におけるPPARα活性の種差による影響について2010

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, 上島通浩, 王棟, 伊藤由起, 柳場由絵, 林由美, 内藤久雄, Gonzalez FJ, 那須民江
    • 学会等名
      第83回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福井・福井国際交流会館
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659123
  • [学会発表] 新しい視点からの有機溶剤中毒-トリクロロエチレンを中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第83回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福井、福井県国際交流会館
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406016
  • [学会発表] トリクロロエチレン誘発性肝障害におけるPPARα活性の種差による影響について2010

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH,上島通浩,王棟,伊藤由起,柳場由絵,林由美,内藤久雄, Gonzalez FJ,那須民江
    • 学会等名
      第83回日本産業衛生学会総会
    • 発表場所
      福井、福井国際交流会館
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659123
  • [学会発表] DIFFERENTIAL RESPONSE TO TRICHLOROETHYLENE-INDUCED HEPATOSTEATOSIS IN WILD-TYPE AND PPARA-HUMANIZED MICE2010

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, Kamijima M, Wang D, Ito Y, Yanagiba Y, Hayashi Y, Naito H, Gonzalez FJ, Nakajima T
    • 学会等名
      XII International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Palau de Congressos de Barcelona(Barcelona, Spain)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406016
  • [学会発表] DIFFERENTIAL RESPONSE TO TRICHLOROETHYLENE-INDUCED HEPATOSTEATOSIS IN WILD-TYPE AND PPARA-HUMANIZED MICE2010

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, Kamijima M, Wang D, Ito Y, Yanagiba Y, Hayashi Y, Naito H, Gonzalez FJ, Nakajima T
    • 学会等名
      XII International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Barcelona-Spain Palau de Congressos de Barcelona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659123
  • [学会発表] DIFFERENTIAL RESPONSE TO TRICHLOROETHYLENE-INDUCED HEPATOSTEATOSIS IN WILD-TYPE AND PPARA-HUMANIZRD MICE2010

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, Kamijima M, Wang D, Ito Y, Yanagiba Y, Hayashi Y, Naito H, Gonzalez FJ, Nakajima T
    • 学会等名
      XII International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Barcelona-Spain Palau de Congressos de Barcelona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406016
  • [学会発表] トリクロロエチレン誘発性肝障害におけるPPARα活性の種差による影響について2010

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH,上島通浩,王棟,伊藤由起,柳場由絵,林由美,内藤久雄, Gonzalez FJ,那須民江
    • 学会等名
      第83回日本産業衛生学会総会
    • 発表場所
      福井、福井国際交流会館
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406016
  • [学会発表] DIFFERENTIAL RESPONSE TOTRICHLOROETHYLENE-INDUCEDHEPATOSTEATOSIS IN WILD-TYPE AND PPARA-HUMANIZED MICE2010

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, Kamijima M, Wang D, Ito Y, Yanagiba Y, Hayashi Y, Naito H, Gonzalez FJ, Nakajima T
    • 学会等名
      XII International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Barcelona-Spain Palau de Congressosde Barcelona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659123
  • [学会発表] トリクロロエチレン誘発性肝障害におけるPPARα活性の種差による影響について2010

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, 上島通浩, 王棟, 伊藤由起, 柳場由絵, 林由美, 内藤久雄, Gonzalez FJ, 那須民江
    • 学会等名
      第83回 日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福井国際交流会館
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406016
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第83回 日本産業衛生学会
    • 発表場所
      福井国際交流会館
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406016
  • [学会発表] Indoor air pollution and the health of children in biomass and fossil fuel-users of Bangladesh: situation in two different seasons2010

    • 著者名/発表者名
      Md. Khalequzzaman, Michihiro Kamijima, Kiyoshi Sakai, Bilqis Amin Hoque, Tamie Nakajima
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of IEA Western Pacific Region and Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      越谷市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406020
  • [学会発表] DIFFERENTIAL RESPONSE TOTRICHLOROETHYLENE-INDUCEDHEPATOSTEATOSIS IN WILD-TYPEAND PPARA-HUMANIZED MICE2010

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, Kamijima M, Wang D, Ito Y, Yanagiba Y, Hayashi Y, Naito H, Gonzalez FJ, Nakajima T.
    • 学会等名
      XII International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Barcelona-Spain Palau de Congressosde Barcelona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406016
  • [学会発表] トリクロロエチレンによる全身性皮膚-肝障害の背景2009

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会「生体応答研究会企画セッション」
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [学会発表] トリクロロエチレンによる全身性皮膚ー肝障害の背景2009

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京北里大学白金キャンパス
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21406016
  • [学会発表] HHV6 variant と再活性化2009

    • 著者名/発表者名
      柳場由絵、伊藤由起、柳場由絵、岡村愛、上島通浩、那須民江
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [学会発表] トリクロロエチレンによる全身性皮膚-肝障害ではヒトヘルペスウイルス6型が再活性化する2009

    • 著者名/発表者名
      上島通浩、伊藤由起、柳場由絵、岡村愛、山ノ下理、王海蘭、黄漢林、那須民江
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [学会発表] バングラデシュのバイオマス燃料使用家庭における室内空気汚染及び5歳以下の子供の健康状態:都市部と農村部の比較2009

    • 著者名/発表者名
      エムディカルクザマン, 上島通浩, 酒井潔, ホックビルキスアミン, 那須民江
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406020
  • [学会発表] Molecular mechanism of trichloroethylene-induced hepatotoxicity mediated by CYP2E12009

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, Kamijima M, Yamada N, Ito Y, Yanagiba Y, Nakamura D, Okamura A, Ichihara G, Aoyama T, Gonzalez FJ, Nakajima T
    • 学会等名
      Joint EASL-AASLD Monothematic Conference Nuclear Receptors and Liver Disease
    • 発表場所
      Vienna
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [学会発表] トリクロロエチレンによる全身性皮膚-肝障害の背景2009

    • 著者名/発表者名
      那須民江
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [学会発表] HHV6 variantと再活性化2009

    • 著者名/発表者名
      柳場由絵、伊藤由起、柳場由絵、岡村愛、上島通浩、那須民江
    • 学会等名
      第79回日本衛生学会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [学会発表] Molecular mechanism of trichloroethylene-induced hepatotoxicity mediated by CYP2E1.2009

    • 著者名/発表者名
      Ramdhan DH, Kamijima M, Yamada N, Ito Y, Yanagiba Y, Nakamura D, Okamura A, Ichihara G, Aoyama T, Gonzalez FJ, Nakajima T.
    • 学会等名
      Joint EASL-AASLD Monothematic Conference Nuclear Receptors and Liver Disease
    • 発表場所
      Vienna
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [学会発表] トリクロロエチレン曝露作業者に発症する全身性皮膚・肝障害-患者ヒトヘルペスウイルス6型(HHV6)varisant と再活性化2008

    • 著者名/発表者名
      柳場由絵、上島通浩、伊藤由起、岡村愛、山ノ下理、張淑芸、那須民江
    • 学会等名
      第81回日本産業衛生学会総会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [学会発表] Chemopreventive effects of selenium in a transgenic mouse model of melanoma2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Yamanoshita, Yuki Ito, Ai Okamura, Masashi Kato, Tamie Nasu
    • 学会等名
      The Japanese society for Hygiene
    • 発表場所
      Kumamoto
    • 年月日
      2008-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590578
  • [学会発表] トリクロロエチレンによる全身性皮膚肝障害におけるHHV-6再活性化2008

    • 著者名/発表者名
      上島通浩、王海蘭、黄漢林、吉川哲史、那須民江
    • 学会等名
      第15回ヘルペス感染症フォーラム
    • 発表場所
      札幌市(要望演題)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [学会発表] トリクロロエチレン曝露作業者に発症する全身性皮膚・肝障害-HHV6再活性化とトリクロロエチレンの尿中代謝物との関係2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤由起、上島通浩、柳場由絵、岡村愛、山ノ下理、張淑芸、那須民江
    • 学会等名
      第81回日本産業衛生学会総会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [学会発表] トリクロロエチレン曝露作業者に発症した全身性皮膚-肝障害と血中サイトカインの関係2008

    • 著者名/発表者名
      岡村愛、上島通浩、伊藤由起、柳場由絵、山ノ下理、張淑芸、那須民江
    • 学会等名
      第81回日本産業衛生学会総会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18406020
  • [学会発表] Di(2-ethylhexyl)phthalate induces hepatic tumorigenesis through a peroxisome proliferator-activated receptor a-independent pathway2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y, Yamanoshita, O, Asaeda, N, Tagawa, Y, Lee, CH, Aoyama, T, Ichihara, G, Furuhashi, K, Kamijima, M, Gonzalez, FJ, Nakajima, T
    • 学会等名
      I lth International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Montreal city
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [学会発表] Trichloroethylene-induced generalized skin disorders with liver dysfunction-with special reference to increase in cytokines and HHV6/7 reactivation-2007

    • 著者名/発表者名
      Nasu-Nakajima T
    • 学会等名
      1st International Symposium on Mechanism and Preventive Measures for Occupational Medicamentose-like Dermatitis Caused by Trichloroethylene.
    • 発表場所
      中国広東省広州市郊外
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659169
  • [学会発表] Suppression of G2/M arrest regulated by Gadd45a and Casp3-dependent apoptosis may play important role in DEHP-induced hepatocellular adenoma in Ppara-null mice2007

    • 著者名/発表者名
      Takashima, K, Ito, Y, Aoyama, T, Gonzalez, FJ, Nakajima, T
    • 学会等名
      34'h Annual Meetion of Toxicology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [学会発表] Effects of plastcizers on lipid metabolism via humen PPARa2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T, Ito, Y, Yanagiba, Y, Nakagawa, T, Moriya, T, Naito, H, Kamijima, M, Nakajima, T
    • 学会等名
      76th Annual Meeting of Japanese Society for Hygene
    • 発表場所
      Oosaka city
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [学会発表] Mechanism of DEHP-induced hepatocellular adenoma via inflammation.2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y, Yamanoshita, O, Asaeda, N, Tagaea, Y, Lee, CH, Aoyama, T, Ichohara, G, Furuhashi, K, Kamijima, M, Gonzalez, FJ, Nakajima, T
    • 学会等名
      6th Annual Meeting of Molecular-Based Environmental and Preventive Medicine
    • 発表場所
      Kyoto city
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [学会発表] SHRSP5/Dmcrの食事による非アルコール性脂肪性肝疾患モデルとしての検討

    • 著者名/発表者名
      北森一哉、内藤久雄、玉田葉月、土倉覚、安井菜穂美、池田克巳、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      第49回高血圧関連疾患モデル学会学術総会
    • 発表場所
      東京 日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350150
  • [学会発表] トリクロロエチレンによる重症皮膚肝障害の個体感受性マーカーと尿中代謝物との関連性の解析.

    • 著者名/発表者名
      山ノ下理、王海蘭、内藤久雄、伊藤由起、王棟、上島通浩、黄漢林、那須民江.
    • 学会等名
      第87回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406019
  • [学会発表] DEHP-induced hepatocellular adenoma in mice in relation to Inflammation

    • 著者名/発表者名
      Ito, Y, Asaeda, N, Tagawa, Y, Lee, CH, Ichihara, G, Furuhashi, K Kamijima, M, Yamanoshita, O, Nakajima, T
    • 学会等名
      3th Annual Meeting of Japanese Society of Endocrine Disruptors Research
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390169
  • [学会発表] Analysis of Biomarkers of Individual Susceptivility of Trichlorethylene Hypersensitivity Syndorome According to the Solvent Exposure Levels

    • 著者名/発表者名
      山ノ下理、那須民江
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Mechanism and Preventive Measures for Occupational Hazard Caused by Trichloroethylene
    • 発表場所
      Meeting Hall,8thfloor of the Emergence Building of GDHOD(中国広東省職業病防治院)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659299
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝疾患に関する脂肪酸とコレステロールの影響

    • 著者名/発表者名
      北森一哉、宮澤大介、内藤久雄、玉田葉月、土倉覚、安井菜穂美、池田克巳、家森幸男、那須民江
    • 学会等名
      日本食品化学学会 第19回 総会・学術大会
    • 発表場所
      名古屋 金城学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350150
  • [学会発表] Not only trichloroethylene but also trichloroethanol may have sensitizing potential in Guinea Pig

    • 著者名/発表者名
      内藤久雄、那須民江
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Mechanism and Preventive Measures for Occupational Hazard Caused by Trichloroethylene
    • 発表場所
      Meeting Hall,8thfloor of the Emergence Building of GDHOD(中国広東省職業病防治院)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659299
  • [学会発表] Occupational trichloroethylene hypersensitivity syndrome:Human herpesvirus 6 reactivation and rash phenotypes

    • 著者名/発表者名
      上島通浩、那須民江
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Mechanism and Preventive Measures for Occupational Hazard Caused by Trichloroethylene
    • 発表場所
      Meeting Hall,8thfloor of the Emergence Building of GDHOD(中国広東省職業病防治院)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659299
  • 1.  上島 通浩 (80281070)
    共同の研究課題数: 20件
    共同の研究成果数: 78件
  • 2.  青山 俊文 (50231105)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  市原 学 (90252238)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  柴田 英治 (90206128)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  内藤 久雄 (90547556)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 63件
  • 6.  北森 一哉 (80387597)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 18件
  • 7.  太田 節子 (90143974)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山ノ下 理 (50424924)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 15件
  • 9.  石井 晃 (30252175)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 28件
  • 10.  福嶋 義光 (70273084)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  久保田 健夫 (70293511)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  原 厚 (70126697)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊藤 由起 (80452192)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 14.  王 海蘭
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 15.  村山 忍三 (90020718)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  北村 文彦 (20301145)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  山野 優子 (30167580)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  前多 敬一郎 (30181580)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  束村 博子 (00212051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  横山 和仁 (00158370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  高木 健次 (80126870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  財津 桂 (30700546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 23.  妹尾 洋 (50236113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小川 匡之 (50559937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  竹内 康浩 (90022805)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  飛田 博史 (60457190)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  黄 漢林
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  上山 純 (00397465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  村上 正巳 (30241871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  柳場 由絵 (90467283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 31.  花尻 瑠理 (10224916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  服部 秀樹 (30107817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  金子 理奈 (70367697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宮澤 大介 (70434553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  飯田 太 (00020850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  安達 亙 (20201288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  佐藤 章夫 (40020747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  上村 敬一 (80012756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中山 淳 (10221459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大村 実 (50243936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山田 哲也 (90303635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  前田 秀一郎 (10117244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  山本 雅之 (50166823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  小泉 昭夫 (50124574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  岩橋 均 (60356540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  石川 仁 (50250915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  圓藤 陽子 (50193438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  河野 光雄 (00234097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  釘本 完 (20020696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  田中 修 (90167495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  那須 裕 (50020839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  奥山 周作 (40152441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  浅野 友美 (90637951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  南 正康 (00019639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  稲垣 弘文 (50213111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  勝又 聖夫 (80169482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  二階堂 敏雄 (50180568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  林 由美 (30632707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 59.  土橋 均 (40596029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 60.  草野 麻衣子 (60733574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 61.  佐藤 秀一 (10332785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  安井 菜穂美 (70399145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  佐々木 一敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  鏡 良弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  久恒 一晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 66.  中嶋 順一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 67.  袁 媛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  川本 善之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  平 育敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  杜 喜群
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  馬 志学
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  呉 沈春
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  WU Shen-chun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  MA Zhi-xue
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  PING Yu-min
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  DU Xi-qun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  張 秀蘭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  侯 俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  NASU-NAKAJIMA Tamie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi