• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲垣 都士  INAGAKI Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10108061
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
1988年度 – 2000年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
有機工業化学 / 物理化学 / 物質変換 / 理工系 / 工業物理化学 / 有機化学 / 工業物理化学・複合材料
研究代表者以外
有機化学 / 物理化学一般 / 工業物理化学 / 構造化学 / 有機化学一般
キーワード
研究代表者
遷移状態 / π面選択性 / transition state / ジェミナル結合関与 / 軌道位相 / 反応性 / 電子非局在化 / ひずみエネルギー / 環ひずみ / 三重項 … もっと見る / 軌道の位相 / 立体選択 / シクロペンタジエン / electron delocalization / molecular orbital / intermediate / conformation / stereoselection / stereochemistry / stereocontrol / 立体電子効果 / 芳香族 / 立体選択性 / 分子軌道 / 反応中間体 / 立体配座 / 立体設計 / 立体制御 / polycyclic molecules / higher-row elements / pentagon stability / bond model analysis / strain energy / ring strain / orbital phase / 多環状化合物 / ヒ素 / リン / ゲルミレン / シリレン / カルベン / 多環状分子 / 高周期元素 / 五角安定性 / 結合モデル解析 / Diagonalization Reaction / Cope rearrangement / Diels-Alder Reaction / geminal bond participation / selectivity / reactivity / ディールス-アンダー反応 / ジェミナル結合 / 対角化反応 / コープ転位 / ディールスーアルダー反応 / 選択性 / 結合間エネルギー / 無触媒向山アルドール反応 / 結合モデル / 1,3-シクロジシロキサン / ジシラオキシラン / 安定性 / 飽和炭化水素 / シグマ共役 / ビラジカル / 反転炭素四面体配置 / 反応性高選択化説 / Diels-Alder / 1,3-双極子付加反応 / ジェミナル相互作用 / 小員環 / ジラジカル / ジールス・アルダー反応 / 1,3-双極子付加 / 結合開裂 / 反応機構 / エーテル / 軌道混合則 / Diels-Alder反応 / アルカロイド合成 / 位置選択性 / Fischer法 / インド-ル / ジアニオン / 分子軌道計算 / 小員環化合物 / 結合角ひずみ … もっと見る
研究代表者以外
分子軌道法 / 電子構造理論 / 軌道相互作用 / 遷移状態構造 / Cobalt cluster complex / Rhodium cluster complex / Linear chain arrangement of metal atoms / Platinum cluster complex / Metal carbonyl / Coorddinatively unsaturated cluster complexe / 金属表面への吸着 / 金属原子1次元鎖 / 金属原子間結合 / マンガンカルボニル / 配位不飽和性 / クラスター錯体 / 有機金属 / 化学吸着 / コバルト錯体 / ロジウム錯体 / 金属原子一次元鎖構造 / 白金クラスター錯体 / 金属カルボニル / 配位不飽和性クラスター錯体 / metal complexes / optical activity / facial selectivities / chemical reactivities / transition structures / reaction intermediates / electronic structure theory / molecular orbital theory / 付加環化反応 / キラリティー / 反応性評価 / 電子構造 / 金属錯体 / 光学活性 / 面選択性 / 化学反応性 / 反応中間体 / Molecular Orbital Theory / Quantum Chemistry / Quantum Organic Chemistry / Organic Orbital Theory / Frontier Orbital Theory / 有機軌道論 / 量子有機化学 / フロンティア軌道理論 / 福井理論 / 量子化学 / Polymers / Transition Metal Complexes / Solvent Effect / Reaction Dynamics / Transition Structures / Potential Surfaces / MO Theory / Theory of Reactions / 化学反応性理論 / 励起分子の電子構造 / 遷移金属錯体触媒 / 軌道相互作用理論 / 反応の遷移状態 / 反応設計 / イオンチャネル / ファンデルワ-ルス錯体 / 遷移金属錯体 / 電子構造論 / 触媒作用 / 素反応過程 / 非経験的分子軌道法 / 高分子 / 遷移金属化合物 / 溶媒効果 / 反応動力学 / ポテンシャル面 / 化学反応理論 / 02Synthesis of precursors Generating Unstable Molecules / Peroxides / Strained Molecules / Neutral Divalent Species / Direct Observation of Unstable Molecules / Analysis of Reaction of Unstable Molecules / Theoretical Prediction / Matrix Isolation Spectroscopy / 低温マトリックス分離光法 / 不安定分子の直接観測 / 不安定分子の反応解析 / 不安定分子の理論計算 / 不安定分子先駆体の合成 / 低温マトリックス分離分光法 / 5-ヒドロキシイミノシクロペンタジエン / 軌道混合 / 静電場による軌道混合 / Diels・Alder反応 / π面選択性 / 5-ホルミルシクロペンタジエン / 高分子の電子状態 / 分子素子 / 隣接結合間相互作用 / 反応制御 / 分子設計 / 分子動力学法 / 分子力学法 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  遷移状態の結合モデル解析とジェミナル結合関与反応群の設計研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  第15族元素多環状分子の設計と五角安定性研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  シグマ共役系ビラジカルの設計指針;軌道位相連続性研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  遷移状態におけるジェミナル結合の関与研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物質変換
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  非対称ジエンのディールス・アルダー反応のπ面選択性の電子制御

    • 研究代表者
      石田 勝
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  反転した炭素四面体配置の起源と設計研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  有機軌道論の基礎と展開

    • 研究代表者
      友田 修司
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子および化学反応の局所的電子構造の解析と設計

    • 研究代表者
      藤本 博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  反応性と面選択性研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  立体化学的反応経路の軌道理論と計算研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  立体化学的反応経路の軌道理論と計算研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ジェミナル結合間の電子非局在化と小員環化合物のひずみ研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  立体化学的反応経路の軌道理論と計算研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  塩基によるエーテルの炭素-酸素結合開裂の電子機構研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学・複合材料
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  分子設計理論

    • 研究代表者
      今村 詮
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  シグマ電子構造の設計理論:シグマ芳香族性?研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  C,Nージアニオン中間体を経由するインド-ル側鎖への新規官能基導入反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  電子構造設計と反応制御の分子理論とその応用に関する研究

    • 研究代表者
      藤本 博
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      構造化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  低温光化学プロセスを用いる不安定有機化合物の合成とキャラクタリゼ-ション

    • 研究代表者
      富岡 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  立体制御と設計のための軌道論の展開と応用研究代表者

    • 研究代表者
      稲垣 都士
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  配位不飽和有機金属の物性と反応

    • 研究代表者
      川村 尚
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      岐阜大学
      京都大学

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Geminal bond participation in the uncatalyzed Mukaiyama aldol reaction2007

    • 著者名/発表者名
      Naruse, Y., Fukasawa, S., Ota, S., Deki, A., Inagaki, S.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 44・5

      ページ: 817-820

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18037025
  • [雑誌論文] π-Relaxation of the ring strain : design of polycyclic unsaturated silicon molecules2006

    • 著者名/発表者名
      Naruse, Y., Ma, J., Takeuchi, K., Nohara, T., Inagaki, S.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62・18

      ページ: 4491-4497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18037025
  • 1.  石田 勝 (30135181)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  成瀬 有二 (10192684)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  藤本 博 (40026068)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山辺 信一 (00109117)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  友田 修司 (30092282)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今村 詮 (70076991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山邊 時雄 (80025965)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  榊 茂好 (20094013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  諸熊 奎治 (40111083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  富岡 秀雄 (20024599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小田 雅司 (60004438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮仕 勉 (20004442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西田 進也 (40029400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩村 秀 (10011496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山下 晃一 (40175659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  土屋 荘次 (40012322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  笛野 高之 (60029387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉良 満夫 (40004452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大和田 智彦 (20177025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  首藤 紘一 (50012612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川村 尚 (40026125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  多賀 徹 (00025694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大澤 映二 (40001763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  安藤 勲 (20016637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  古賀 伸明 (80186650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  巽 和行 (10155096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  長岡 政隆 (50201679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  平尾 公彦 (70093169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  北浦 和夫 (30132723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  永瀬 茂 (30134901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  加藤 重樹 (20113425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  立花 明知 (40135463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中辻 博 (90026211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi